新潟直送計画からのお知らせ

2024年度大型連休期間の営業スケジュールについて

新潟県のブランド苺「越後姫」、やわらかくジューシーな果肉からは、甘くて濃厚な果汁が溢れます。JAえちご中越かしわざき営農センターでは、基準の糖度を満たした高品質な越後姫を厳選してお届けします!

無農薬・減農薬栽培にこだわる内山農園から新鮮な採れたて野菜の旨みを凝縮したジェラートが誕生!保存料・着色料無添加なので安心してお召し上がりいただけます。

酒米の王様”山田錦”を100%を使用した大吟醸!青リンゴのような爽やかな香りとすっきりとした後味は女性も飲みやすい!可愛いデザインが贈答用にもおすすめ!

自然由来の材料で一枚ずつ丁寧に手染めした「天然藍染ストール」。何度も重ねて染め上げることで、深みのある美しい藍色が生まれます。絡み織の生地や小千谷縮を使ったストールは、肌触りの良さも特徴です。

料理好きなら一つは持っておきたい「玉子焼き器」。銅とステンレス鋼の2層構造で、IHも対応!使い込むほどに愛着が湧き、毎日の料理がさらに楽しくなりますよ。母の日のプレゼントにもおすすめです。

ドーンと2kg!ずっしりと重く、身が締まって立派な真鯛です!水揚げ後にしっかり休ませ、神経〆で丁寧に処理してあります。切り身は透き通るような美しさで、歯ごたえとさっぱりとした脂身がたまりません。

「にじのきらめき」は、2018年に登場した品種。炊き上がりのツヤの美しさと、食べごたえのある大粒米が人気のお米です。強い粘りと濃厚な甘みが美味しいと評判を呼んでいます。

手間暇をかけ有機栽培を徹底。安全な品質の証である「有機JAS認証」を取得した「従来品種コシヒカリ」です。究極の保存方法と言われる「籾貯蔵」で、新鮮さにも自信あり!ツヤ・ハリ・旨みが段違いです。

飯豊連峰と朝日連峰に囲まれた、自然豊かな関川村で育った「自然薯」。贈答用におすすめな1本ものと、使いやすいカットものをご用意しています。まずはとろろにして、あつあつご飯にかけてどうぞ!

自慢のトウモロコシのほか、ロマネスコ・ビーツ・サラダミックスなどの洋野菜も豊富に栽培。河合農場がおすすめする、季節の野菜を詰め合わせました。色鮮やかな野菜たちは、食卓を華やかに彩ります!

十日町市のIkeIkeファームが、ハウス栽培している「タラの芽」。ほのかな苦みと、もっちりとした食感が美味しい山菜です。山に自生しているものに比べ、「えぐみが少なくて食べやすい」と評判です!

新潟の県花として知られるチューリップを、ギフト用にラッピングしました。彩り豊かな花姿は見る人を笑顔にします。出会いと別れの春、お世話になった人や卒業祝いなど、贈り物にピッタリな花です。

春の花を代表するチューリップを、鮮度にこだわってお届けします。赤・黄・ピンクを組み合わせたアソートタイプ。彩り豊かなチューリップを玄関やリビングに飾れば、心も華やかになりますよ!!

チューリップ切り花の出荷量全国1位の新潟県から、チューリップをお届け。鮮度を保つために、さまざまな工夫を施しました。単色の花束は凛とした美しさがあり、いつものお部屋を上品に彩ってくれます。

長岡の味噌蔵が作る、フリーズドライのお味噌汁です。お湯を注ぐだけで、作りたてのような美味しさに仕上がります!お味噌と天然だしの旨味がたっぷり。遠く離れたご家族への仕送りとしてもどうぞ。

日本海沿いに位置する赤塚地区で栽培された小玉スイカ「姫甘泉ブラック」。スイカならではのシャリ感があり、夏の暑い日に食べたくなるさっぱりとした甘さです。贈り物や手土産にも喜ばれますよ!

水で戻さずともそのまま食べられる切干大根です。有機栽培で育て上げたオーガニック大根を使用。地域伝統の雪下貯蔵で甘味を強めました。スルメのような程よい柔らかさの食感がおやつにぴったり。

河村農場の長芋は、シャキシャキとした食感とほのかな甘味が特徴!とろろにすれば、サラリとしたのどごしがたまりません。真っ直ぐに伸び、形・太さのそろった長芋は、お歳暮の贈り物にも人気です。

米どころ新潟の人気のもち米「こがねもち」を使用し、美味しい杵つき餅に仕上げました。強いコシとなめらかな舌触り、豊かな風味が味わえます。お歳暮の贈り物に喜ばれる極上品です!

新潟を代表する郷土料理「のっぺ」を、手軽な缶タイプでお届け!名産地として知られる五泉産の里芋を贅沢に使用しています。お好きな具材を入れてアレンジも!離れて暮らす家族への贈り物におすすめです。

佐渡産の「八珍柿」を、じっくり2ヵ月かけて自然乾燥。上品な甘さともっちりとした食感が特徴の、見た目も美しい「干し柿」に仕上がりました。おしゃれなパッケージで贈答用にもおすすめです。

JA北新潟が特に力を入れて生産している、さつまいも「はるかなた」。収穫後、専用の貯蔵庫で2ヵ月ほど熟成させます。濃厚で上品な甘さと、なめらかな口どけは、スイーツを食べているような感覚です!

farmEASEの「おいもさんおいしいよっ」は、自家製の「紅はるか」を使用した、手作りの「干し芋」です。独自の製法でじっくりと乾燥させることで、甘みが凝縮!しっとりもちもちの食感に仕上がりました。

新潟県産のさつまいものみを使って作った、自然な甘みが魅力の干し芋です。肉厚食感が美味しくて、食べ出したら止まりません!ギフト箱に入れてお届けするため、ちょっとした手土産や贈り物にどうぞ。

雪国育ちのハーブティーは自家栽培した4種類のハーブのみを使用。スペアミント・ペパーミント・カモミール・アップルミントをこだわりの配合でブレンドし、落ち着いた香りとスッキリとした味に仕上げました。

米本来のふくよかな味わいと、主張しすぎない香りを特徴とする純米吟醸です。キレのある酸味が、濃い味の料理と好相性。10度~15度くらいに冷やし、餃子・焼き鳥・さばの味噌煮などに合わせてください。

卵たっぷりのふんわり生地の中には、優しい甘さの餡やクリーム。和菓子の名店が一つ一つを手作業で焼き上げました。お茶にもコーヒーにも相性良し。ほっこり素朴な味わいについつい顔がほころびます。

妙高ライスの自社ブランド米「特上特別米コシヒカリ」を昔ながらの稲架木(はざぎ)で自然乾燥させた最高品質のお米です。形がきれいでつやがあり、宝石のような輝き。濃厚な風味と甘みをご堪能ください。

新潟県産の米粉を100%使ったマドレーヌです。お米やバターの香ばしい風味、しっとりとした生地のハーモニーが絶妙!上品な味わいと豊富なラインナップは、大切な方への贈答用としても喜ばれますよ。

創業から180年以上!老舗米穀店が厳選したもち米を使用した「杵つき黄金(こがね)餅」をご紹介します。きめ細かくなめらかな口当たりが特徴で、噛むほどにもち米本来の濃厚な甘みが感じられますよ。

70年前に新潟で初めて提供され、愛され続けてきた「ことぶき屋」自慢の餃子をご家庭で!もちもちとした皮に詰まった、パンチの効いたにんにくの風味と国産豚肉のあふれる肉汁が、ビールと相性抜群です。

春の味覚「山菜」の宝庫である三条市旧下田村で採れた天然ワラビ。春先に採れたワラビを長期保存できるように、昔ながらの製法で塩漬けしています。「アク抜き済み」のため、調理も簡単です!

米どころ魚沼のうんまいお餅!こがねもち米・杵つきだからコシ・ノビが違います!白餅・玄米・よもぎ・古代米の4種類から選べます!

十日町市の「株式会社のうランド」が、自家栽培の「魚沼産こがねもち」100%で作る「切り餅」です。伸びがよく食べごたえのある食感と、もち米本来の風味が自慢。毎日食べたくなる美味しさです。

南魚沼市にそびえる2,000m級の山々がもたらす自然の恵みを受け、「もっちり食感」と「強いうま味・甘味」に育ったコシヒカリです。データを活用した栽培で例年安定した美味しさが人気を集めています。

「+float」は、ヒヤシンス・ムスカリの水耕栽培キットです。花芽が出た状態でお届けするのですぐに開花し、2週間~1ヶ月ほど花のある生活を楽しめます。ギフトボックス入りでプレゼントにもぴったり!

新潟で生まれたもち米の高級品種「わたぼうし」。炊き上がりのツヤが良く、張りがあります。こがねもちにも負けない弾力は、おこわやおはぎにピッタリ!近年人気急上昇中!

茶豆ももちろん美味しいですが、長岡市は「緑の枝豆」が自慢。食べる人の喜ぶ顔を思い浮かべ、味わいを最優先に栽培しています。豊富な品種の中から、旬の枝豆を一番美味しいタイミングでお届けします!

新潟夏の味覚!土作りにこだわって丹精込めて育てた、黒埼枝豆・黒埼茶豆・肴豆です。その美味しさは一級品!口に入れたときの「旨さ」と「コク」、広がる「香り」がまったく違います。

黒埼茶豆の産地として知られる新潟市西区(旧黒埼町)で収穫された枝豆・茶豆を急速冷凍!朝採りしたものをすぐに茹でて冷凍しているため、旬の枝豆の香りや旨みをそのまま味わっていただけます。

枝豆王国と呼ばれる新潟県の中でも、黒埼地区の枝豆は、旨みと香りが濃厚で、格別の美味しさ!夜が明ける前から収穫した「朝採り」新鮮な枝豆・茶豆を産地直送でお届けします。ビールのお供にどうぞ~!

夏が来ると食べたくなる旬の食材「枝豆」。飯塚農園では有機質肥料を効果的に使用して、香りも味わいも濃厚な枝豆を育てています。夏から秋にかけて、その時期に一番美味しい品種をお届けします!

ふくよかな実が食べごたえ抜群!名産地として全国的にも有名な「黒埼地区」で生産された枝豆・茶豆です。香りがとても豊か。噛むほどに濃厚な甘みが口の中に広がります。お中元や残暑見舞いにどうぞ。

新発田市の一部地域でしか栽培されていない枝豆「大峰かおり」。収穫時期が短く、流通量もごく僅かなため、「幻の枝豆」とも呼ばれています。抜群の香りとコクのある旨味をご堪能ください。

新潟市の定番グルメ「バスセンターのカレー」と、元祖浪花屋の「柿の種」がコラボしました。カリカリ食感、柿の種の辛さとカレーのスパイシーな味わいを存分にご堪能ください。

妻有地域の茶豆専門農家が育てた枝豆「妻有茶豆」。日本野菜ソムリエ協会主催の「全国えだまめ選手権」にて、最高金賞を受賞!鼻をくすぐる甘く濃厚な香りと、ぎゅっと詰まった強い旨味をお楽しみください。