新潟直送計画からのお知らせ

「ル・レクチェ」の予約受付が始まりました

長岡市を流れる信濃川の西側、通称川西地区で農業を営むナカムラ農産。「従来品種」と呼ばれる昔ながらのコシヒカリや、多品種の枝豆などを栽培している。

ナカムラ農産 美味しさにこだわり工夫を凝らした栽培方法を極める

長岡市産の自慢の米と野菜を生産

長岡市の「川西地区」と呼ばれる地域で米と野菜を生産しているナカムラ農産。信濃川の西に位置するこのエリアは、信濃川の恩恵を受けた肥沃な土壌が広がり、昔から農業が盛んな地区だ。もともとは個人で農業を営んでいたが、平成23年に株式会社化。稲作をメインに、枝豆やきゅうり・トマト・ナス・キャベツ・など四季に合わせた旬の野菜を生産。地域の直売所やスーパーの農産物コーナーなどに出荷している。こだわりは、食味を重視した作付。食べる人が笑顔になるような、作物の美味しさを最大限に引き出せる栽培方法を取り入れている。

美味しさと安心を求めたこだわりの農法

美味しさを追求したこだわりは随所に光っている。枝豆は、必要な養分だけを与え、本来の旨みが引き出せるよう、畑と水田に交互に作付し、輪作を避けている。稲刈り後の土は余分な栄養分がなくなっているため、畑で栽培するより良い味の枝豆に仕上がるのだ。また、あえて「朝穫り」をせずに、光合成をしてたっぷりと栄養と美味しさを蓄えた「日中に収穫」するのもこだわりの一つ。収穫後はすぐにたっぷりの氷で急速に冷やし、旨みを閉じ込める。さらに出荷を迎えるときまで徹底した低温管理を実施しているという。こうして消費者の元に届くナカムラ農産の枝豆は、香り高く、口の中いっぱいに旨みが広がるおいしい枝豆として人気だ。また、コシヒカリは、品種改良されていない「従来品種」と呼ばれる種を栽培。化学肥料の使用を5割削減して、有機肥料を使用。農薬の使用も5割減らすなど、美味しさに加え、安心安全な稲作を心掛けている。

  • ナカムラ農産
  • ナカムラ農産
  • ナカムラ農産
  • ナカムラ農産

生産者紹介

代表:中村文和
代表中村文和

長岡市生まれ。高校卒業後、農業に加え土建業も営んでいた父を支えるべく、家業を継ぎこの道33年のベテラン。モットーは「食べる人に喜んでもらえるものを作ること」。口にした人の笑顔を思い浮かべて日々の農業に励んでいる。2012年に株式会社としてのナカムラ農産を率いるようになってからは、米・野菜の出荷量と品質の高さを評価され、毎年「長岡農業協同組合」から表彰を受けている。面積50ヘクタールを誇るナカムラ農産の農地から、消費者の食卓へ、安全でおいしい農産物を届け続ける。

店舗詳細

店舗名称 ナカムラ農産
住所 新潟県長岡市高野町913-1