新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン6月のプレゼント

女性に贈る

女性に贈るプレゼント

お母さんへ

お母さんへ

家事や仕事に毎日忙しいお母さんへのギフトには、定番のお菓子はもちろん、ホッと一息つけるようなハーブティーもおすすめ。日々の暮らしがパッと華やぐ、ハッピーになるようなギフトを贈りましょう。

女友達へ

女友達へ

女友達へのギフトには、センスの溢れるおしゃれなデザインのものを。喜んでもらうためには事前に相手の好みをリサーチしておくと◎あまり高額なものだと相手が気負いしてしまうため、金額には気をつけて選びましょう。

彼女・奥さんへ

彼女・奥さんへ

大切な方への贈り物は、毎年に手を抜かずに準備したいもの。毎日身につけられるアクセサリーや美容アイテム、普段の生活を楽しくするテーブルウェアも人気です。いつもの感謝の気持ち伝えるメッセージを一言添えれば、喜ばれること間違いなし。

スイーツ

プラリネ

プラリネ

甘いチョコレートとバター香るスポンジ、カリっと香ばしいアーモンドがたまりません。どこか懐かしい味わいが、お子様からご年配の方まで幅広い世代に愛され、ギフトにもお土産にも好評です。

カヌレ専門店のカヌレ

カヌレ専門店のカヌレ

カヌレは、フランス・ボルドー地方で生まれた焼き菓子で、コロンとした形が可愛らしいと人気を集めています。「Canele de CHIANTI」では、全18種の豊富なフレーバーをご用意。ココア・抹茶・アールグレイのほか、西京味噌といった一風変わった味もラインナップしています。小さいながらも存在感を放つカヌレは、一つ一つがアート作品のようで、見ているだけで幸せな気分になります。

フロマージュ・デエス(チーズケーキ)

フロマージュ・デエス(チーズケーキ)

本場フランスや東京で経験を積んだオーナーパティシエが手掛けるパティスリー ル・デパーの看板商品「フロマージュ・デエス」。北海道産のクリームチーズを2種類使用し、独自の製法により滑らかな口溶けを追求したワンランク上のチーズケーキです。

シフォンケーキ

シフォンケーキ

新潟の大自然が育んだ栄養たっぷりな新鮮たまごを使用したシフォンケーキ。しっとりふわふわの食感とたまごのコクある美味しさにリピーター続出中!プレーン・紅茶・ショコラの3種類の味をご用意しました。

シュークリームスイーツ

シュークリームスイーツ

福花堂はシュークリーム専門ブランド。有名テーマパークなどで長年愛されつづけ、多くの人を笑顔にしてきた、ふっくら美味しいシュークリームを手掛けます。生地づくりに使う原材料からこだわり、小麦粉は国産を使用。卵も国産のものをたっぷり使用。多めに入れることで、生地が風味豊かに仕上がったシュークリームになっています。

米粉おやつBOX

米粉おやつBOX

自家製の自然栽培米粉と平飼いたまご「ひめたま」を使用。グルテンフリースイーツ(シフォンケーキ・クッキー・ビスコッティ)の詰め合わせです。素材由来の自然な風味と甘みが人気で、健康を意識する人から注目されています。

雪室銘茶プリン

雪室銘茶プリン

お茶の老舗「正香園」が製造する良質な茶葉をふんだんに使用した香り高いプリン。原材料には、地元で親しまれる塚田牛乳と上越産の新鮮な鶏卵を使用し、上越の美味しさギュッと閉じ込めました。

RizRizプリン

RizRizプリン

新潟県産の食材にこだわり、素材の味を活かして手作りした「RizRizプリン」。新発田市「川瀬養鶏場」の濃厚な卵と上越市「三和牛乳」のフレッシュな牛乳をベースに、お米や塩など個性豊かな4種類の味をご用意しました。

内山農園のジェラート

内山農園のジェラート

無農薬・減農薬栽培で自然の美味しさを引き出した自家栽培の野菜を使用!素材本来の味を活かすために保存料・着色料は不使用で、野菜をそのまま食べているような濃厚な味わいとなめらかな舌触りにこだわりました。

米Gelティラミス

米Gelティラミス

県産米を原料としたお米のスイーツです。小麦粉・卵・バター不使用でヘルシーながら、ずっしりと濃厚なチョコレートの味わいが大人気。しっとりとした口当たりと、もっちりとした食感が楽しめます。

越乃ショコラ

越乃ショコラ

有名酒造「吉乃川」の吟醸酒を使用。フルーティーな吟醸香が優しく香る、酒どころ新潟らしいショコラです。厳選したベルギーチョコレートが、口の中で上品にほろ苦くほどけます。

水ようかん「KOBIRI 」

水ようかん「KOBIRI 」

すっきりとした甘さにサラリとした口溶けが自慢の「製餡所が作る水ようかん」。無添加・無着色、素材には国産のものを厳選して使用しました。黒埼茶豆やル・レクチェなど新潟の特産品を使用した変わり水羊羹もご用意。

新潟フルーツのジュース・ジャム

ル・レクチェ果汁100%ジュース

ル・レクチェ果汁100%ジュース

梨専門の果樹園が生産する洋梨「ル・レクチェ」の果汁を100%使用。砂糖を一切使わず、果実本来の濃厚な甘味を凝縮させた贅沢な1本です。芳醇な香りとトロトロとした口当たりが人気!

佐渡産フルーツ コンポート

佐渡産フルーツ コンポート

丹念に育てられた果物をコトコトじっくり煮詰めてできる「ジャム」と「コンフィチュール」。見た目もおしゃれなのでギフトに最適です。果物の美しい色合いが朝食やティータイムをより一層華やかに演出します。

佐渡産 フルーツジャム・バター

佐渡産 フルーツジャム・バター

佐渡島の中でも温暖な地として知られる南佐渡。この地で育った様々なフルーツをまるごとゴロンと詰め込んで、美味しいジャムとバターに仕上げました♪フルーツ感たっぷりで贅沢な味わいをお楽しみ下さい。

スープ

私想いのホッとポタージュ

私想いのホッとポタージュ

素材の風味そのまま!雪室貯蔵された野菜を使用!化学調味料・合成着色料無添加で仕上げた優しいポタージュで心も身体もホッと一息。たまねぎ・にんじん・じゃがいも・かぼちゃ・さつまいもの5種類を、子供でも飲みやすくマイルドな味わいに仕上げました。

野菜のミックススープ

野菜のミックススープ

有名レストランで修行を重ねたシェフのお店「Chez NoA (シェノア)」のとびきりのスープ!地元の野菜とコシヒカリの旨味を堪能できる、とろりとなめらかなスープをご自宅で楽しめます。

最中(もなか)味噌汁

最中(もなか)味噌汁

最中味噌汁は、お湯を注ぐと彩り豊かな具材が溢れ出す贈り物の新定番です。ハート形や「ありがとう」の文字入りなど、種類は豊富。身近な人・お世話になった人に感謝の気持ちや想いを込めて「笑顔いっぱい、幸せいっぱい」を贈りませんか?

リラックスできるアイテム

にいがたのハーブティー

にいがたのハーブティー

自園で育て、手摘みしたハーブだけを使用した「無肥料・無農薬・無添加」のハーブティーです。体に優しいノンカフェイン。ティーバッグタイプで手軽に淹れられます。気分や体調に合わせて選べるオリジナルブレンドが大人気!

さどのめぐみっ茶

さどのめぐみっ茶

すっきりとした飲みやすさが人気を集める2種類のハーブティーです。それぞれ「クロモジの葉」と「柿の葉」をベースに約10種類の野草とブレンドしています。クロモジブレンドのコーヒーもご用意しました。

雪国育ちのハーブティー

雪国育ちのハーブティー

雪国育ちのハーブティーは自家栽培した4種類のハーブのみを使用。スペアミント・ペパーミント・カモミール・アップルミントをこだわりの配合でブレンドし、落ち着いた香りとスッキリとした味に仕上げました。

木製 アロマペンダント

木製 アロマペンダント

アロマオイルを1滴入れるだけで、好きな香りを持ち歩ける木製の手作りアロマペンダント。天然の木材と自然塗料を使用した癒されるアクセサリーです。彩り豊かな5種類の木から選べます。

コーヒーギフトセット

コーヒーギフトセット

上越市の人気コーヒーショップ「珈琲工房かさはら」の本格的なコーヒーギフト。独自ブレンドしたコーヒー豆を自家焙煎し、ご家庭で簡単に美味しいコーヒーをお楽しみいただけます。ドリップコーヒーとコーヒー豆、アイスコーヒーをご用意しました。

雪室珈琲 詰め合わせ

雪室珈琲 詰め合わせ

厳選した珈琲豆を雪室でゆっくり熟成させ、味わい深くまろやかに仕上げたコーヒーです。どこでも気軽に楽しめるドリップタイプやリキッドタイプなど、ラインナップが豊富。ご家庭やオフィスで手軽にリラックスタイムを演出します。

 甘酒「糀ドリンク

甘酒「糀ドリンク

栄養満点で美肌や疲労回復への効果が期待されている「甘酒」。相手の健康を気遣った贈り物として喜ばれています。定番シリーズはもちろん、季節限定の個性豊かなフレーバーにも注目!おしゃれなデザインボトルはギフトにぴったり♪

雪国紅茶

雪国紅茶

冨士美園、100年の時を超えて復活を遂げた村上茶葉の「雪国紅茶」。渋みが少なく、ほのかな甘みと優しい香りは、シーンを選ばずに楽しめます。リーフとティーバッグ、ペットボトルの3タイプをご用意!

ビューティー

シルク化粧品

シルク化粧品

国産シルク100%使用の純国産・高品質フェイスパウダーが登場です。高い保湿性となめらかさが、一瞬にしてお肌のきめを整えてくれる優れもの!ノンケミカルの優しいUVケアとしてもお使いいただけます。

B.C.FORCE PURE

B.C.FORCE PURE

B.C.FORCEが提供するB.C.FORCE PURE®は、最先端のテラヘルツテクノロジーを活用した化粧品シリーズです。紫外線やストレスにより受けたダメージにアプローチ!みずみずしく、元気な肌や髪へ導きます。

友家ホテル源泉化粧水

友家ホテル源泉化粧水

魚沼市大湯温泉「美肌の湯」を使用した、友家ホテルの「自家源泉化粧品」!刺激が少なく柔らかな泉質なので、敏感肌の人でも安心して使えます。抜群の保湿力が特徴で、毎日のスキンケアにおすすめ!

長年愛用できるアイテム

五泉ニット ストール(シルク・コットン)

五泉ニット ストール(シルク・コットン)

日本一のニット産地「五泉市」の高度な技術と優れたセンスが織りなすニットストール。シルクとコットンで編み込まれており、素材の良さをまるごと感じられる柔らかな仕上がりです。使用する面を変えることで肌触りや温かさも変わるため、一年を通して大活躍。

SUMI・CO(漆器皿)

SUMI・CO(漆器皿)

焼物のように重厚な趣がありながら、実用的な軽さを両立した「SUMI・COの漆器皿」。盛り付けた料理や和菓子の彩りを、シックな黒色が引き立てます。結婚や長寿のお祝いに喜ばれている逸品です。

吉田ヤスリ製作所の爪やすり

吉田ヤスリ製作所の爪やすり

金物製造の町、燕三条の職人がつくる「ネイルケア専用の爪やすり」。繊細なやすり目で、爪に優しく赤ちゃんのお手入れにもお使いいただけます。半永久的に使えるのも嬉しいポイント!

総桐まな板

総桐まな板

軽くて水捌けがよく、抗菌性にも優れた桐製のまな板です。機能性を追求したデザインにこだわり、職人の手によって一枚一枚丁寧に仕上げました。母の日や結婚祝い・新築祝いなどの贈り物にもおすすめ。

プリザーブドフラワー

プリザーブドフラワー

生花に特殊加工を施すことで、鮮やかな色合いと質感を長期間に渡って楽しめるプリザーブドフラワー。水やりの必要がなく、お手入れが簡単なので、気軽に贈れるプレゼントとして喜ばれます。

濃厚な味わいとライトな口当たりが楽しめる、バランスの取れた味わいが特徴の「越ノ忍ブレンデッドウイスキー」。 こだわりの樽で熟成した貴重なウイスキーは、大切な人への贈り物にピッタリな一本です。

ふくよかな実が食べごたえ抜群!名産地として全国的にも有名な「黒埼地区」で生産された枝豆・茶豆です。香りがとても豊か。噛むほどに濃厚な甘みが口の中に広がります。お中元や残暑見舞いにどうぞ。

欧州で生まれ、新潟で育った「越ノ忍ブレンデッドウイスキー(白)」をご紹介! こだわりの「ミズナラの樽」で熟成させたウイスキーはライトな口当たりで、ウイスキー初心者にも飲みやすい一本です。

大手米菓メーカー新潟味のれん本舗より、「マカダミアナッツおかき」をお届け!さくっとした歯ごたえ、ふんわりとした口溶けは老若男女にオススメです。個包装なので、手土産にも最適♪

厳選した珈琲豆を雪室でゆっくり熟成させ、味わい深くまろやかに仕上げたコーヒーです。どこでも気軽に楽しめるドリップタイプやリキッドタイプなど、幅広いラインナップを詰め合わせでお届けします♪

笹だんごパンは名前の通り、笹団子を包んだ名物パン。ただ包んだだけではなく、笹団子とパンが馴染むよう、細かやかなこだわりがギュッと詰まっています。もっちり食感とヨモギの風味を堪能してください。

新潟酪農発祥地・阿賀野市の酪農家が作る「子牛のきもち」。搾りたての新鮮な生乳を100%使用したソフトクリームです。なめらかな口溶けと、生乳ならではのさっぱりとした後味をお楽しみください!

30年以上の豊富な経験を持つ養蜂家の三田さんが、大切に作り上げた特製のハチミツ5種です。濃厚な甘さながら、花蜜の芳醇な風味を感じます。ハチミツ本来のフルーティーさを堪能してください。

上質な料理と心安らぐサービスが評判の「新潟東映ホテル」が手掛けた、ドライフルーツたっぷりのオレンジパウンドケーキです。柑橘の爽やかな香りと洋酒の風味が豊か。大人にぴったりの味わいです。

むらさきfarmが赤しその栽培から加工まで行う「しそっ娘ちゃんジュース」。炭酸水で割るのはもちろん、牛乳や焼酎で割ったり、アイスやヨーグルトにかけたり。自分好みにアレンジしてお楽しみください!

新潟市のカヌレ専門店「Canele de CHIANTI」から、見ても食べても幸せな気分になれる、アート作品のような「カヌレ」をご紹介。「ねっちり」とした独特の食感がたまりません!

こだわりの新潟産葡萄を醸し、雪室貯蔵で低温貯蔵・熟成したフレッシュな高品質ワインです!異なる味わいを持つ「赤」と「白」をご用意しました!

全国的にも珍しい、四角いシュークリームです。シュー生地に新潟県産米粉を使用しているため、滑らかな口当たりとさっぱりとした味わいが特徴。クリームは後を引かない甘さで、ペロリと食べられます!

手のひらサイズのコロンとした、花丸ろうそく。あやめ・チューリップ・ゆり・椿といった4種類の花柄が手描きであしらわれています。お仏壇のみならず、インテリア雑貨としても楽しめます!

燕市の人気ピッツェリアが手掛けたオリジナルドレッシング「THE BASE」。16種類の素材を混ぜ合わせ、まろやかな味わいに仕上げました。そのままはもちろん、アレンジしても美味しいです。

ライ麦を100%使用したドイツパンです。ずっしりとした重みと、しっとり食感が特徴。噛めば噛むほど、素材の甘みとほのかな酸味が互いを引き立てあい、深い旨味が口の中に広がります。

小麦をまるごと挽いた全粒粉を100%使用したパン。歯ごたえがあり、噛めば噛むほど小麦本来の香ばしい風味が口の中に広がります。ビタミンB群・ミネラル・食物繊維も豊富!健康志向の方にも大人気です。

今にも子供たちが手に取って遊び始めそうな「おはじき」や「つみき」、素敵な絵が描けそうな「くれよん」。これぜ~んぶ食べられるんですよ!可愛い見た目の中に伝統の菓子職人の技が光る逸品です。

食を通して新潟の魅力を発信するレストラン「Tsubamesanjo Bit」の焼き菓子詰め合わせ。小麦粉や米粉など、新潟県産食材をふんだんに使って焼き上げています。手土産やギフトにも喜ばれますよ。

冨士美園、100年の時を超えて復活を遂げた村上茶葉の「雪国紅茶」。渋みが少なく、ほのかな甘みと優しい香りは、シーンを選ばずに楽しめます。リーフとティーバッグ、ペットボトルの3タイプをご用意!

「今井観光栗園」自慢の栗ともち米「こがねもち」を使用したおこわセット。栗おこわ・赤飯・山菜・鶏五目など、個性豊かな5つの味わいを笹とともに楽しめます。炊き立てを真空冷凍してお届け!

軽くて水捌けがよく、抗菌性にも優れた桐製のまな板です。機能性を追求したデザインにこだわり、職人の手によって一枚一枚丁寧に仕上げました。母の日や結婚祝い・新築祝いなどの贈り物にもおすすめ♪

和洋問わず、玄関やリビングなどに飾るだけで、華やかなムードを演出!日本有数のユリの産地魚沼より、ご家庭で飾りやすい3~5輪サイズのユリを直接お届けします!

菌床栽培できのこを生産している加茂市の「青木農園」から、自宅で手軽に楽しめる「菌床きのこ栽培キット」をご紹介。きくらげ・なめこ・ひらたけの菌床を、それぞれのシーズンに合わせて販売します!

杉の爽やかな香りが心地よい、曲げわっぱ弁当箱「三ツ星弁当箱」。木の風合いや魅力はそのままに、液体ガラス塗料仕上げでお手入れしやすいのも嬉しいポイント!いつものお弁当が特別なものになりますよ。

父の日、母の日、お中元、お歳暮などの贈り物にぴったりな日本酒「越乃白雁(こしのはくがん) 吟醸酒 いつもありがとう」。杜氏自らが栽培した酒米「越淡麗」を贅沢に大吟醸クラスまで磨いて造られた1本です。

豆天は、昔から新潟県下越地方で愛されているお菓子。県産米粉と県産大豆を使って、一枚一枚手作りしています。サクサクとした食感と香ばしい風味が美味しい!子どものおやつやお茶請けとしてどうぞ。

10年の歳月をかけて熟成された、濃厚な味わいが特徴の「越ノ忍ピュアモルトウイスキー10年」。 こだわりの「ミズナラの樽」で寝かせた上品な味わいのウイスキーは、大切な人への贈り物におすすめです。

IH鍋のパイオニアが手がけた、ステンレスとアルミを組み合わせたIH対応中華鍋。熱伝導・熱効率に優れた材質で、食材に素早く火が通ります。炒める・茹でる・煮込むなど、幅広い用途で使用できます。

金物製造の町、燕三条の職人がつくる「ネイルケア専用の爪やすり」。繊細なやすり目で、爪に優しく赤ちゃんのお手入れにもお使いいただけます。半永久的に使えるのも嬉しいポイント!贈り物にもどうぞ。

ピッツァタルトのピザは、独自製法により冷めても柔らかく、解凍後も焼き立ての美味しさを保つ「生地」が大きな魅力!塩沢産コシヒカリの美味しさと栄養がぎゅ~っと詰まった「米ぬか生地」はリピート必至♪

「本格地ビール界のパイオニア」新潟麦酒が手掛ける「越ノ忍ウイスキー」3種類の豪華な詰め合わせです!軽やかな口当たりから重厚な味わいまで、異なる飲み口でウイスキー好きを魅了するラインナップです。

岩船郡関川村で育った、ジャンボキクラゲです。その大きさは、一度見たら忘れられません!とっても肉厚で、歯ごたえのあるコリコリ食感が特徴。ビタミンDと食物繊維がたっぷり、低カロリーでヘルシーです!

和風だしが効いた、まろやか風味のキムチ。ピリ辛の中にも、コクと甘みをしっかり感じます。白ご飯がすすむこと間違いなし!定番の豚キムチ炒めや、心も体も温まるキムチ鍋にしても美味しいですよ。

角田山と日本海に囲まれた「カーブドッチワイナリー」。テーブルワインとして造った「ミリュ」シリーズは、ぶどうのフレッシュ感を味わえる華やかなワインです。和食とも洋食とも相性ぴったり!

雪解け水の恩恵を受けたコシヒカリを100%使用した「どぶろく」です。お米本来の甘さが濃厚で、ほど良い酸味、雑味のない味わいに仕上げました。全国大会で何度も受賞している、たしかな美味しさです!

イチジクの甘酸っぱさとプチプチした食感がクセになる「いちじく羊羹」。地元・巻地区で育ったイチジク「越の雫」をふんだんに使っています。透き通るような琥珀色の羊羹は目で見ても楽しめるお菓子です。

「あんフーズ新潟」が、「あんこをパンに塗って食べたい」というお客様の声に応えて開発した、あんこジャム「あんdeぱん」。トーストに塗って、また、パンケーキなどのトッピングとしても大活躍です。

個性豊かなパンを手掛けるベーカリー「ナミテテ」が、世界一のシュトーレンを目指して作り上げた逸品。レシピは本場ドイツのマイスターからの直伝で、素材を厳選して個性的で二つとないシュトーレンを実現。

職人が伝統技術で手作りした、銅製のコーヒーサーバーです。日々のブレイクタイムに、銅の温かみを堪能してください。さらに、使い込むほどに、味わい深く変化していくのも楽しみの一つです。

燕市に江戸時代から伝わる伝統的工芸品「燕鎚起銅器」の珈琲ドリップポットです。水切れがとても良く、一滴ずつでも自由に調整でき、心地よく丁寧にドリップできます。手作りの温かみを感じられる逸品です。

柑橘系の華やかな香りと味が爽快!新潟麦酒の「TOKIIRO NIIGATA CRAFT GIN」をご紹介します。 氷を浮かべてロックにしたり、ジントニックなどカクテルにしたり、楽しみ方は自由自在!

上越市のジェラート店が手掛ける「酒粕ジェラート」。8蔵元それぞれの酒粕の特徴を活かしたジェラートに仕上げています。酒粕らしい華やかな香りと、なめらかでキレのある味わいをお楽しみください!

ツヤツヤと輝く美しさで、フルーツのようなフレッシュな甘さを楽しめる「ミライnoドルチェ」。食後のデザートや三時のおやつに食べたい、ちょっと特別なミニトマトです。化粧箱とパックをご用意しています。

スペシャルティコーヒー専門店「LUXUOSO(ルシュオーゾ)」。世界各地から仕入れた高品質なコーヒー豆をお届けします。毎日淹れるコーヒーにこだわると、生活がちょっと豊かになりますよ。

新潟市秋葉区のガラス工房「秋葉硝子」から、手づくりの温もりを感じるグラスをご紹介。毎日使いたくなるような、カジュアルでやわらかい雰囲気が魅力です。ペアセットは結婚祝いのギフトにも喜ばれますよ。

おしゃれな缶を開けると、個性豊かな8種類のフレーバーがぎっしり!注文を受けてから手作りしています。サクサク・ホロホロとした食感の楽しさが魅力。見て楽しい、食べて美味しいご褒美クッキーです。

ブルーベリー・ラムレーズン・ピスタチオ・フランボワーズ・レモンをラインナップした、5種類のバターチーズサンド。ふんわりとした口当たりの軽いクリームで、何個でも食べたくなるご褒美スイーツです。

太陽の日差しをたっぷりと浴びて育った新潟県産コシヒカリの米粉を使用した、ふんわり食感の「おひさまマドレーヌ」。お米本来のやさしい甘みを感じられるマドレーヌは、幅広い年代におすすめです!