新潟市の南西部に位置する上越市は、古くから交通の要所として栄え、海・山・大地・水といった、自然環境に恵まれた地域です。日本海に面しているため、新鮮な海産物が多く取れ、豊かな水から作られる地酒やワインも多くあります。また、上越市は戦国時代の名将・上杉謙信公ゆかりの地でもあり、歴史的にも深い味わいのある土地です。謙信公の居城として知られる春日山城跡は国の指定史跡であり、日本百名城の一つでもあります。謙信公を祀る春日山神社も有名です。1926年から一度も中断されることなく開催され続けてきた謙信公祭には、毎年多くの人々が訪れます。江戸時代には、高田城の築城とともに城下町高田が造り上げられました。400年近く経った現在も、城下町の風情が残っており、総延長16㎞もの雁木通りは日本一となっています。また、上越市は日本のスキー発祥の地としても知られており、四季折々の豊かな自然を体感できます。
カテゴリ別『上越市』
0℃に保たれた氷蔵庫で約1ヵ月間熟成させた「氷蔵熟成栗」を蒸し焼きにしました。圧力釜を使用することで、糖度がぐんとアップ!宮沢栗農園の甘〜い「焼栗」は、切れ目が入っているので皮むきも楽々です。
朝採りの新鮮な栗を一手間かけてさらに美味しく!0℃に保たれた氷蔵庫で約1ヵ月間熟成させた氷蔵熟成栗!こだわりの品種の中からその時期に最も美味しいものを産地直送でお届け!
北海道産小豆で作る自家製あんこの旨味がたっぷりの手作りきんつば。素朴ながらも、しっかり粒感を感じます。甘さが控えめで、大人から子どもまで食べやすいのが魅力。大切な方への贈り物や手土産にどうぞ。
上越市ってどんなところ?
日本三大夜桜
高田城の跡地に作られた「高田公園」は、東京の上野恩賜公園、青森の弘前公園と並び称される夜桜の名所で、「日本三大夜桜」へ選出されています。3000ものぼんぼりでライトアップされたソメイヨシノがお堀の水面に反射する様は他では見ることのできない幻想的な光景で、毎年多くの観光客で賑わいます。
多彩な気候
上越市は平野、山間部、海岸など変化の激しい地形で、佐渡弥彦米山国定公園、久比岐県立自然公園などの大規模な公園がいくつもあります。四季の変化ははっきりしており、特に冬は晴れの少ない日本海側特有の気候で、山間部では3メートルを超える積雪を記録するなど、全国有数の豪雪地帯となっています。
上越市のおすすめスポット
高田公園
徳川家康の六男、松平忠輝の居城として築かれた高田城の跡に造られた公園で、全体が新潟県の史跡に指定されています。面積は約50ヘクタール(東京ドーム約10.7個分)もの広さがあり、全国的にも規模の大きな公園です。公園内やその周辺には約4000本の桜が植えられており、春には「高田城百万人観桜会」が開催されます。「日本三大夜桜」の一つと称され、多くの観光客が訪れます。また、夏には「上越蓮まつり」が開かれ、公園の外堀はたくさんの蓮の花で埋め尽くされます。
上越市立水族博物館 うみがたり
2018年6月26日にリニューアルオープンした上越市の水族館です。日本海沿岸に面しており、日本海の雄大さを感じることができます。天井から足元まで全面がガラスでできた水中トンネルや、日本海・上越沖の魅力あふれる大水槽があり、最上階ではイルカショーが行われます。国内で5館目となるシロイルカや、約120羽と飼育数日本一を誇るマゼランペンギンが飼育されており、間近で観察を楽しめます。
春日山神社
1901年に小川澄晴によって創建されました。上越市出身の、日本近代郵便の父・前島密も援助したといわれています。山形県米沢市にある上杉神社より分霊され、謙信公を祭神に祀った神社で、その他にも、学問の神様・菅原道真や商売繁盛の神様・大黒天が祀られています。また、境内に隣接する春日山神社記念館には、謙信公の遺品や資料などが展示されています。県内外から多くの参拝客が訪れるパワースポットです。
上越市の名物・特産品・お土産
いちじく
上越市大潟区の特産品であるいちじくの味を生かし、羊羹・もなか・どら焼き・缶詰・ジャムなど様々な商品が作られています。特にオススメしたいのが、ワイン風のいちじく酒「人魚伝説」。大潟区に伝わる人魚塚伝説にあやかって作られた品で、ラベルには人魚が描かれています。
継続だんご
創業100年以上の老舗・三野屋(みのや)で製造、販売されている銘菓です。100年以上もの間、地元の人々に愛されてきました。「継続」というその独特な名称の由来は、1903年に直江津の米穀取引所の閉鎖が決定された際に、地元の人々がこれに反対して政府に嘆願し、営業継続が認められたことを記念して作られた、という経緯にあります。白餡を丸めて串に刺し、表面に焼き色を付けて寒天でつやを出した和菓子です。焼き団子に模した商品で、一つ一つがすべて手作りされています。林芙美子の『放浪記』の中で、この継続だんごが登場することで有名です。
上越丸えんぴつナス収穫時期:8月~10月
上越市の山あいで70年以上栽培されてきた伝統野菜です。2017年の野菜ソムリエサミットでは銀賞を受賞しました。卵型またはラグビーボール型で、先端が少し尖っているのが特徴です。アクが少ないため、ナス本来の甘みや旨みを感じることができ、みずみずしい味わいを楽しむことができます。油や出汁との相性も良いので、焼く・揚げる・煮るのどれを選択しても美味しく味わうことができます。上越丸えんぴつナスは上越市の伝統野菜ですが、現在は上越市の農家3軒のみが生産しているので、とても貴重なナスとなっています。
糸かぼちゃ収穫時期:6月中旬~8月下旬
カボチャの一種の「糸かぼちゃ」は、その名のとおり果肉が糸状になっていて、別名をそうめんカボチャや錦糸瓜と言います。長岡では熟した実を湯がいてそうめん状に解いて酢の物にしたり、熟す前に収穫して漬物にしたりして食しています。
幻魚(げんぎょ・げんげ)
日本海三大珍味の一つである幻魚は上越でも多く水揚げされることから、地元の隠れた名産となっています。体長は30㎝前後で細長く、全体がゼラチン質でヌメヌメしているため、コラーゲンが多く美容にも良いといわれています。水深200~1800mに生息する深海魚で、見た目のグロテスクさとは裏腹に極めて美味な魚です。干して食べたり、唐揚げやフライ、ゲンゲ汁、ゲンギョ丼としても食べられています。
笹だんごパン
新潟名物笹団子をパンで包んだ斬新な新しい新潟名物。創業90年を超える和菓子パンの老舗小竹製菓が開発。パン生地には新潟県産の米粉も使用しています。表面のきな粉が笹団子とパンをうまく調和させています。笹とパンにちなんでパッケージにはパンダのイラストがあしらわれていて、可愛いとお土産で買っていく人がたくさんいます。
越後姫
「越後姫」は新潟で6年以上の歳月をかけて品種改良と研究を重ねて誕生した苺の品種です。ベルルージュ・女峰・とよのかの交配から生まれ、大粒で豊富な果汁と濃厚な甘さが特徴です。実が柔らかくデリケートなため、県外にはあまり流通しない新潟の特産品です。
翁飴
翁飴(おきなあめ)は、新潟県上越市で生まれた銘菓。水飴に寒天を混ぜ込んだ後、1ヶ月以上かけて自然乾燥させて作り上げる、伝統的な和菓子です。やわらかくもねっとりとした食感、なめらかな舌触り、ほんのりとした甘味です。400年の歴史を感じさせるような、格式高い風格を持ち合わせ、お土産や贈り物に選ばれています。
『上越市』の商品一覧
0℃に保たれた氷蔵庫で約1ヵ月間熟成させた「氷蔵熟成栗」を蒸し焼きにしました。圧力釜を使用することで、糖度がぐんとアップ!宮沢栗農園の甘〜い「焼栗」は、切れ目が入っているので皮むきも楽々です。
朝採りの新鮮な栗を一手間かけてさらに美味しく!0℃に保たれた氷蔵庫で約1ヵ月間熟成させた氷蔵熟成栗!こだわりの品種の中からその時期に最も美味しいものを産地直送でお届け!
北海道産小豆で作る自家製あんこの旨味がたっぷりの手作りきんつば。素朴ながらも、しっかり粒感を感じます。甘さが控えめで、大人から子どもまで食べやすいのが魅力。大切な方への贈り物や手土産にどうぞ。
こだわりの栽培方法で育てたもち米「こがねもち」を100%使用した切り餅。お米の風味が豊かで、滑らかな舌触りともっちりとした歯ごたえが人気の逸品です!10種類の豊富なラインナップから選べます。
サクッとした軽い食感の「米ばっかかきもち」は、一度食べたら手が止まらない人気の逸品です。自家製こがねもちが、お米の豊かな風味を生み出します。全9種類の味が楽しめ、ギフトにもおすすめです!
日本で最も古い飴屋という「高橋孫左衛門商店」。「翁飴(おきなあめ)」は、水あめに寒天を混ぜた独特のやわらか食感がクセになります。ご自宅のお茶請けにも、手土産にもおすすめです。
上越市の山本農園が手間暇と愛情をかけて育てた特別栽培米・従来品種のコシヒカリ。甘み・旨味はもちろんのこと、ふっくらもっちりとした食感が大人気。口の中で広がるお米の香ばしさは幸せです!
「桜の木」を燻製チップに使用!国産米から作った「おかき」のサクサク食感&マヨネーズ味に、ガツンとくる薫香がたまらない!大人のちょっぴり贅沢、旨~いおかきはお酒が進みます♪
上越名物「すりみ揚げ」を店舗から直送でお届け!鱧と鯛のすり身に、海鮮や野菜などの具材をたっぷりと混ぜ込み、良質な油で揚げました。手作りのふっくらとした食感をお楽しみ下さい♪
久比岐の里が手掛ける新之助は、もっちりとした弾力のあるお米。霊峰米山の麓に広がる平野部で、有機肥料をたっぷり与えてのびのびと育てました。あっさりとした味わいの中に、深みのあるコクを感じます。
上越市の自然に恵まれた環境で「久比岐の里」が育てたコシヒカリは、ギュッと詰まった旨味と強い甘みが特徴です。有機質肥料を使い、手間暇かけて栽培した「特別栽培米」を産地直送!
笹だんごパンは名前の通り、笹団子を包んだ名物パン。ただ包んだだけではなく、笹団子とパンが馴染むよう、細かやかなこだわりがギュッと詰まっています。もっちり食感とヨモギの風味を堪能してください。
甘さ控えめでやさし〜い、昔ながらのアイスキャンディーです。手作りならではのシンプルで素朴な風味が美味しい!子ども時代にタイムスリップしたかのような、どこか懐かしい気分にさせてくれます。
上越市にある山本農園が丹精込めて育てた特別栽培・従来品種コシヒカリを「はさがけ米」に仕上げました。濃い甘み・豊かな風味・程よい粘りに加え、長く続く「旨味」が特徴。完売必至の大人気米です!
江戸末期創業の老舗和菓子店で、長年愛される看板商品です。サクサク食感のもなかの皮と、北海道産小豆を使った自家製あんこの濃厚な甘さが相性抜群で美味しい!ほどよいサイズで、ペロリと食べられます。
上越市にある朝日池総合農場が手掛けた完全無添加の杵つき餅です。減農薬・減化学肥料で育てたこがねもちを100%使用!もち米本来の豊かな風味と噛みごたえのあるモチモチ食感が大好評です。
「高田公園通りの石畳み」は、しっとりとしたココア生地に杏ジャムをサンドしたプラリネケーキ。コーティングしたチョコレートの甘さと杏の酸味が絶妙です。女性人気が高く、贈答用にも喜ばれます。
なんと、1643年に創業したという歴史ある酒造「田中酒造」の代表銘柄。「上越地区の辛口といえば能鷹!」と評されるほど、地域から愛される日本酒です。スッキリとした旨味を堪能してください。
竹直生産組合が原料となる大豆・お米から手作りしたこだわりの田舎味噌です。地域に住む杜氏の技術を生かし、コクのある美味しさに仕上げました。酵母が生きているため、自然な風味を味わえます。
上越市の秋山ファームが、菌床栽培している生しいたけ。温度・湿度管理を徹底し、クリアな雪解け水をたっぷりと与えて育てています。肉厚で立派な生しいたけは、ジューシーで旨味たっぷりです!
上越市の老舗和菓子舗かなざわ総本舗が提供する「出陣餅」は、きな粉をまぶした「よもぎ餅」に、黒蜜をかけていただく銘菓。個包装になっており、手土産や贈答品として大人気!
行列必至の人気ぶり!上越市の朝市名物、大判焼きです。老舗和菓子店こだわりのふわふわ生地に、4種類の餡を合わせました。どれもほっぺが落ちる美味しさ!ちょっとした手土産にもぴったりです。
厳選した新鮮野菜を全国各地から仕入れ、食感や風味にこだわった漬物詰め合わせです。大根、十全なす、野沢菜、きゅうりの4種類セット。程よい塩気でとても美味しく、お茶請け・箸休めとしても大人気です!
清酒漬けは新潟銘酒「能鷹」、ワイン漬けは「岩の原葡萄園」の白ワインを使った特製タレに、えいひれや貝柱などをじっくり漬け込みました。しっとり食感で、ついつい手が止まらなくなること間違いなし!
創業明治30年!上越を代表する老舗「横山蒲鉾店」の蒲鉾をセットにしてお届け!程よい弾力に加え、噛むほどに魚の旨みが広がります。お祝い事にはもちろん、普段の食卓にも彩りを加えてくれる一品です。
上越市にて100年以上続く和菓子店の看板商品「瓦せんべい」。軽い歯ざわりと、ほんのり広がる小麦の甘みが美味しい!昔懐かしい素朴な味わいは、もう一つ、とついつい手が伸びます。
「深雪花(みゆきばな)」は、岩の原ワインのロングセラー商品です。創業者・川上善兵衛が品種改良したブドウを使用。赤、白、ロゼのそれぞれで、ブドウの個性を生かした味わいをお楽しみいただけます。
上越市柿崎区で取れた黒ばい貝を、上越の日本酒「雪中梅」で煮込みました。柔らかく煮込んだ貝は、素材本来の甘み・旨味と染み込んだ醤油のバランスが絶妙です。夕食のもう一品に、お酒のつまみに最適です。
高級食材の黒ばい貝を、上越の銘酒「雪中梅」で煮込みました。柔らかく煮込んだ貝は、素材本来の甘み・旨味と、染み込んだ醤油のバランスが絶妙。1パック500gと大容量で、お得感も満載です。
頚城平野が広がる上越地域でのびのびと育った「くびき牛」。旨味たっぷりの赤身肉を加工したローストビーフです。味付けがしっかりしているため、ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもなりますよ!
「菓心亭かまだ」で不動の人気を誇る公園通りの花クッキー。地元産コシヒカリの米粉を使ったザクザクとした食感とマイルドな甘さが特長です。個包装されているので、ギフトや手土産にもピッタリ。
上越産の米粉と大豆を原材料に、素材の風味をギュッと閉じ込めた8種類の味が楽しめる卵・小麦アレルギー対応クッキーです。お子様のおやつにはもちろん、ダイエット中のお菓子にもオススメ♪
海岸線にほど近い上越市の上小舟津で創業した「竹田酒造店」。150年以上前の創業当時から造り続けている代表銘柄「かたふね」は、新潟ではめずらしい「甘口の日本酒」。米本来のやさしい甘みを味わえます。
特別栽培米コシヒカリ100%使用の「どぶろく」にじっくり漬け込み、魚の旨味をギュッと凝縮させました。ふっくら食感とまろやかな味わいが美味しい!ふわりと香るどぶろくの風味を堪能してください。
甘口が特長の「かたふね」から、さらに甘さを引き出した日本酒です。甘口ながらも酸味があり、後味はスッキリ。ワイングラスで癒やしのひとときをお過ごしください。女性へのプレゼントにぴったりです。
よしかわ杜氏の郷が醸造する中で、1番辛口の日本酒です。シャープな口当たりと抜群のキレがあり、あっさりとした料理との相性が抜群。5℃~15℃程度の冷酒にすると、すいすいと飲み進められます。
「Australian Sake Awards 2022」純米酒部門ゴールド賞受賞!スッキリとした味わいながらも米の旨味をしっかりと感じられる純米吟醸です。ワイングラスでお楽しみください!
創業170年の丸久味噌が、原料から醸造方法まで、すべてにこだわった天然醸造味噌「一途」です。米糀由来の華やかな香りとまろやかで深みのある味わい。食べる人の健康を考え抜きたどり着いた最高級品です。
コシと柔らかさのバランスが絶妙の笹だんごと、もっちり食感が美味しいちまきのセットです。どちらも国産の材料のみを使い、すべて手作りで生産しています。昔懐かしい素朴な味わいを堪能してください。
上越市の自然豊かな棚田で育てたお米3品種を詰め合わせた贅沢なギフトセットです。長期保存や備蓄用に便利な真空パックにしてお届け!いつでも新鮮で美味しいお米は贈り物にも喜ばれますよ。
上越市の山々がもたらす雪解け水をたっぷり吸収して育ったコシヒカリです。昔ながらの天日干しをすることで、もちもち食感が増し、旨味がギュッと凝縮されました。食卓に並べれば、主役級の存在感です!
久比岐の里が手掛ける「自家栽培米」と、そのもち米から作った「お餅」のギフトセットです。霊峰米山の麓に広がる上越市頸城区。自然の恵みが育んだお米の豊かな風味と濃厚な味わいをご堪能ください。
海藻のみで作られる「えご」は、古くから新潟県に伝わる郷土料理。昔ながらの手作業で作られています。ほのかに香る磯の香りと、ツルツルとしたのどごしが特徴。さっぱりとして美味しいです。
越淡麗を贅沢に使用した純米吟醸。湿度90%の雪室で熟成されたまろやかな味わいを楽しめる夏季限定商品です!
創業から80年以上愛される人気アイス店のアイスキャンディーとカップアイスを詰め合わせました。どれも素朴でどこか懐かしい味わい。ご家族やお友達が集まったときに食べ比べすると盛り上がりますよ!
川上善兵衛が生み出した白ブドウ品種「レッド・ミルレンニューム」で醸造した白ワイン。ライチのようなフルーティーな香りとクリアな酸味、スッキリとした後味が特長。女性人気の高いワインです。
農薬・化学肥料に頼らずに育てた有機JAS認証米のコシヒカリです。香り・粘り・甘み、どれを取ってもピカイチ!注文を受けてから精米してお届けします。新潟のブランド米は贈り物にも喜ばれますよ。
創業100年以上、上越市の和菓子店から人気商品の詰め合わせをご紹介!どのせんべいも丁寧な手作りにこだわりました。シンプルで素朴な味わいは、お茶会のお供や手土産としてもオススメです。
上越市で長年愛される、味噌蔵5社の味をブレンドした贅沢な味噌です。米麹をたっぷり使用しているため、甘みのあるまろやかな味わいが特徴。お中元やお歳暮などの贈り物にオススメです。
爽やかな甘酸っぱさと、ふくらみある果実味が生きる梅酒です。上越市名立区にて収穫した完熟梅を、最高級の酒米「山田錦」から醸造した純米酒「有りがたし」に漬け込みました。女性への贈り物に喜ばれます。