
新潟県のワイン造りのはじまりは、明治時代に遡ります。「日本ワインの父」と呼ばれる川上善兵衛が上越高田「岩の原葡萄園」で雪国でのブドウ栽培とワイン醸造を確立し、日本固有品種「マスカット・ベーリーA」をはじめとする優良22品種を生み出しました。また、新潟市西蒲区の「カーブドッチ・ワイナリー」や「フェルミエ」といったワイナリーでは、日本海からの風、砂丘地の特性を活かし、オリジナリティあるワインづくりに挑戦し続けています。
カテゴリ別『ワイナリー』
こだわりの新潟産葡萄を醸し、雪室貯蔵で低温貯蔵・熟成したフレッシュな高品質ワインです!異なる味わいを持つ「赤」と「白」をご用意しました!
岩の原葡萄園の創業者「川上善兵衛」の名を受け継ぐワイン「善」。同園のスタンダード商品です。日本の風土に適したブドウを使って醸造しています。赤、白、ロゼの個性ある味わいをお楽しみください。
香りがとっても華やかでみずみずしい!酸化防止剤を使わずに仕込んでいるため、フレッシュな味わいを堪能できる新酒のワインです。赤の辛口と甘口・白の甘口の3種類をラインナップしました。
ワイナリー
店舗からのお便り
店舗からのお便りはまだありません