新潟直送計画からのお知らせ

「令和7年度新米」の予約受付が始まりました

の食材を産地から直接お届けします!

1月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

2月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

3月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

4月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

5月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

6月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

7月の食べごろ商品

新潟の夏の味覚!旨味がギュッと詰まった枝豆です。噛めば噛むほど増す甘みは、一度食べたら忘れられない美味しさ。ビールのお供に欠かせません!枝豆王国からの贈り物は、お中元にぴったりですよ。

魚沼市だけで作られている「深雪なす」を使ったなす漬け。しっかりとした塩味が好評で、地元の直売所で大人気の商品です。夏はもちろん、甘みがのった秋なすは特に絶品。新米との相性も抜群です!

豊かな香りと濃厚な味がたまらない!三条市の農家「堀川農園」がお届けする早生品種「陽恵」。「香り枝豆」と称されるほどの豊かな香り、ほんのり上品な甘みと爽やかな後味をお楽しみください。

みずみずしくて、とってもジューシー!名産地・八色原地区で育ったブランドスイカです。皮のふちまでしっかり甘くて、食べごたえ満点!あふれんばかりの果汁と旨味は多くのファンを虜にしていますよ。

濃厚な味わいはやめられない、止まらない!清らかな雪解け水をたっぷり吸収して育った、香り豊かで甘みの強い枝豆です。塩茹でにすれば、ホクホク食感が絶品。ザル盛りでもペロリと食べられます!

シャキシャキ食感が抜群!名産地・新発田市で育ったアスパラガスです。噛めば噛むほど、ジューシーな旨味があふれて絶品!食卓のメインディッシュ、お弁当に大活躍すること間違いありません。

の食材を産地から直接お届けします!

8月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

9月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

10月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

11月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

12月の食べごろ商品

お客様の声

十全茄子の浅漬け – (企)川谷もより農産加工所

十全茄子の浅漬け – (企)川谷もより農産加工所

今年も購入しました。塩味が抑えられ、大変美味しく頂きました。また購入します。楽しみにしています。

2025年7月14日旅行大好きさん
新潟県産 枝豆・茶豆 – ナカムラ農産

新潟県産 枝豆・茶豆 – ナカムラ農産

実家に贈りました。 味はもちろん、見た目も最高の枝豆でとっても美味しかったと大喜びしてもらえました。 また、購入したいと思います。

2025年7月13日はなこさん
幻の在来種そば「妙高こそば」(半生そば) – 古流手打ちそば処 こそば亭

幻の在来種そば「妙高こそば」(半生そば) – 古流手打ちそば処 こそば亭

御中元に相手様に送りました。 夏は麺類を好んで食べると言うので、こそば亭のそば美味しいのでどうかなって思い送りました。 美味しかったそうです。

2025年7月13日りちおさん
新潟県産 枝豆・茶豆 – ナカムラ農産

新潟県産 枝豆・茶豆 – ナカムラ農産

今年も枝豆を注文しました。 一つ一つの房がしっかりしていて豆もぷっくりしていて、味も甘くてとっても美味しかったです。 来年も注文したいです。

2025年7月13日ぴこちんさん
新潟県産トウモロコシ – なおべぇふぁーむ

新潟県産トウモロコシ – なおべぇふぁーむ

7月12日に

2025年7月13日ヒロままさん
新潟産枝豆・茶豆 – 長井農園

新潟産枝豆・茶豆 – 長井農園

新潟の美味しい茶豆を東京の親戚に食べて欲しくて送りました。 きっと喜んでくれることでしょう。

2025年7月13日夏子さん
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

出身地の新潟の味が忘れられず、自宅用に購入させて頂きました。 主人は初めて食べたんですが、甘さが全然違う!美味しい!と何度も何度も言いながらパクパク食べてました。 生産者の方の丁寧な仕事ぶりに感謝しております。

2025年7月13日わかめさん
ジェラート詰め合わせ – ジェラート&カフェ YOSHIDA

ジェラート詰め合わせ – ジェラート&カフェ YOSHIDA

普段からこちらのお店のジェラートを利用させて頂いていますので、自信を持って送ることができました。 送付先の方も喜んでくださいました。 ありがとうございました。

2025年7月13日いも子さん
魚沼の定番 まるつたの水茄子漬 – 農房 丸蔦食品

魚沼の定番 まるつたの水茄子漬 – 農房 丸蔦食品

新潟の茄子の漬物は大きさが違うと聞いていて、ぜひ食べたかったので購入しました。 まるまるとした茄子が程よく使っており、ご飯のお供というよりはさっぱり口直しにぴったりでした。

2025年7月12日ななおさん
ハードバウムクーヘン「越後杉」 – お菓子工房まるみや

ハードバウムクーヘン「越後杉」 – お菓子工房まるみや

息子がお気に入りのバームクーヘンです 再購入させていただきました 今迄の バームクーヘンとは違い少し硬さがあり 頬張ると 甘みが口いっぱいに広がり またすぐ次が食べたくなります 3山を購入しましたが あっという間に 無くなってしまいました これは お礼の品 や お土産に購入させて頂きたいです これは是非 皆...

2025年7月12日ピンたんさん
新潟産とうもろこし – 窪田梨果園

新潟産とうもろこし – 窪田梨果園

4kgで10本届いた。一本当たり500円だった。 いつも食べているとうもろこしよりめっちゃ美味しかったです。甘みがありました。ただし高級品でした。僕にはB級品があっているかも⁉︎

2025年7月12日マルタさんさん
新潟産朝採りとうもろこし(黄・白・黄白) – すずまさ農園

新潟産朝採りとうもろこし(黄・白・黄白) – すずまさ農園

イメージ的に、レビューには向きませんが、感動をすずまさ農園さんにお伝えしたくて。 とうもろこし、生で囓った残りの芯をコンポストに捨てたら、蟻がいっぱい来てました。甘さに蟻も夢中。 トウモロコシご飯にして炊く時に一緒に入れた芯もコンポストに捨てたら、ダンゴムシが5,6匹来てました。出汁を取ってもまだごちそうみたいです。

2025年7月12日ぼのさん
新潟県産 枝豆・茶豆 – アグリ善光寺

新潟県産 枝豆・茶豆 – アグリ善光寺

枝豆の甘み・枝豆の香りがあり、とっても美味しいです。また、宜しくお願いします。

2025年7月12日ヤマチャンさん
令和7年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) – 濁川生産組合

令和7年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) – 濁川生産組合

昨年注文しとてもおいしかったです。また、冷めても味がかわらずと言う通り本当でした。 お米から愛が伝わりました。ありがとうございます♪ 毎年リピートしたいです。

2025年7月11日笑顔のゆっこさん
老舗右門の笹団子 – 右門明治堂

老舗右門の笹団子 – 右門明治堂

本場笹団子本当に美味かった! 北海道に居てまがい物のしんこ団子しか食べれません。新潟育ちの本場物を知ってる私。よもぎ餅·粒あん笹の風味。知人も食くし大変喜んでくれました。これぞ本物の笹団子!有り難う御座いました。

2025年7月10日寄居中さん
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

今年は、豆が大きくて、香りも良くとても美味しくいただきました。又、来年も購入します。猛暑の中の作業は大変だと思いますが、頑張って下さい。

2025年7月10日あみちゃんさん
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

毎年お中元で枝豆をお送りしている方がいて、今年はこちらの枝豆を送らせて頂きました。昨年よりも美味しいと喜ばれました。

2025年7月10日バイオさん
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

お中元でお送りしました。早速当日楽しんで頂けたようです。

2025年7月10日テンさん
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

お中元でお送りしました。先方からとても美味しかったと喜ばれました!

2025年7月10日テンさん
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

とても美味しい枝豆でした。届いた当日に小袋に分けて楽しみました。2〜3日経ってからの方が旨味が増した感じがしました。

2025年7月10日テンさん

新着商品

十日町市松之山産のホーリーバジルを使用したノンカフェインティーです。華やかな香りとすっきりとした味わいで、就寝前や目覚めの一杯にぴったり。高級感あるパッケージで、贈り物にも喜ばれますよ。

専門店で大人気のティラミスを大福にしました。マスカルポーネとクリームチーズを絶妙にブレンドしたクリームと、もちもち食感の柔らかな求肥が相性抜群!半解凍や冷凍のままでも美味しく食べられます。

和モダンな雰囲気が漂う一膳。箸先がわずか1.5mmのステンレス製細箸です。新潟・燕の金属加工技術と富山・高岡の伝統着色技術が見事に融合しました。箸置きをセットにして、桐箱に入れてお届けします。

海産物加工のプロが手がける、煮魚と焼き魚のセット。焼き魚は、「味噌漬け」と「西京漬け」の2種類をご用意しています。解凍後、電子レンジや湯煎で温めるだけで、簡単に食べられるのも魅力です!

新着店舗OPEN

NEW まつのやま茶倉

まつのやま茶倉新潟県十日町市

ホーリーバジルを使用したハーブティー「神目箒茶」の工房。自然豊かな十日町市松之山で、栽培から加工まで一貫して行っている。華やかな香りのお茶は、贈り物にも人気だ。

店舗ジャンル:食品製造・加工
NEW パティスリー オ ラランティ

パティスリー オ ラランティ新潟県上越市

上越市のフランス菓子店。落ち着いた雰囲気の店内には、東京や本場フランスで腕を磨いたパティシエが手掛ける焼き菓子やケーキ、アイスなどが豊富に並び、人気を集める。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
NEW 星峠の棚田を守る会

星峠の棚田を守る会新潟県十日町市

「星峠の棚田」を守るために、2013年に発足。棚田の景観や米作りを守り、次世代へ受け継ぐ活動を積極的に行っている。他にも、稲作体験などを開き、棚田の魅力を発信する。

店舗ジャンル:農家・農業法人