新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン5月のプレゼント

マンゴーの王様「アルフォンソマンゴー」を贅沢に使用!濃厚な甘さと爽やかな香りが口いっぱいに広がる新感覚のフルーツ酒です。カクテルのように飲みやすいので、ビールが苦手な人や女性にオススメ!

ブランド豚「長岡ポーク」を新潟県産米麹「甘酒」で漬けこみました。お肉は酵素の力で柔らかくなり、噛むたびに旨味と肉汁が溢れ出ます。お米・日本酒と相性ばっちりな「塩麹漬」と「みそ漬」の2種類です。

江戸時代から佐渡に伝わる「しまやの澤根だんご」。なめらかな生地と飽きのこない甘さのこしあんが絶妙なバランス!新潟名物の笹団子とのセットもおすすめ!

まるや君が代の手掛けるそうめん・細うどん・うどんは、のどごしの良さと強いコシが特徴です。その秘密は、こだわりの「麺帯八枚合わせ製法」にあり!冷やし麺、温麺どちらでも美味しくいただけます。

江戸時代から続く餅菓子店が手がける「お餅ギフト」。3種類のお餅のほか、あんこや青きな粉などのトッピングをセットにしました。お中元やお歳暮の贈り物、お彼岸や年末年始の手土産にぴったりです。

真鍮製の柄に施した「着色」と、ステンレス製の本体に施した「メッキ」。それぞれの組み合わせで印象が変化する、美しい色彩のコーヒースプーン・ヒメフォークです。大切な人への贈り物にどうぞ。

ホテルのシェフが手作りしているグラタンです。紅ズワイ蟹・佐渡産銀鮭・もち豚という、新潟ならではの食材を主役にした3種類をご用意。自宅にいながら、出来立てのような美味しさを楽しめます!

雪国・新潟で生まれた「越後バナーナ」のジェラート。完熟バナナの甘く濃厚な風味を活かして、なめらかで贅沢な味わいに仕上げています。バナナの甘〜い香りに包まれて、幸せな気分になりますよ!

佐渡のチョコレート工場が、カカオと砂糖だけで作ったシンプルで純度の高いチョコレート。世界各地から厳選したカカオを自家焙煎しています。産地によって異なるカカオの味わいをお楽しみください!

新潟市江南区の「あけぼのクラブ」が企画した納豆とお米のギフトセット。大粒な大豆を使用した「カメヨコなっとう」は、大豆の風味が豊かなやさしい味わいです。母の日や父の日の贈り物にもどうぞ!

へぎそばの名店「越後十日町 小嶋屋」が手掛ける、鮮やかな緑色の「へぎうどん」。へぎそばと同じく、海藻をつなぎに使用しています。ツルツルとしたのど越しと、海藻のほのかな風味が美味しいうどんです。

「長岡小嶋屋のなまそば」は滑らかな「のどごし」と「コシの強さ」を特長とし、つなぎの布海苔の緑色が鮮やかな一品。「麺」はお店で提供しているものと同じ!名店の味をそのままお届けします。

たからやま醸造が”本物の味”を求め、生まれた麹甘酒!自然な米の甘みと旨味を引き出した、素朴でどこか昔懐かしい味わいに”ほっ”と心和む逸品。

妙高山麓で古くから栽培されている希少な在来品種「こそば」を使用した名物そば。深みのある甘さと香ばしさを感じる、風味豊かな味わいを楽しめます。常温で長期保存できるため、贈り物にも最適です!

ものづくりの街として名高い燕市で製造されている、機能性と手仕事の風合いを兼ね備えた鎚起銅器タンブラー「WABISABI」。使用するほどに深みが増してくる銅製品は、日々愛着が湧いてきますよ!

米穀専門店がお届けするギフトセット。三大米どころ「魚沼産」「岩船産」「佐渡産」コシヒカリを含む5種を詰め合わせました。どれも「五つ星お米マイスター」が丁寧に精米した、こだわりのお米です!

創業から140年以上、「新潟の食文化」と向き合ってきた株式会社たかのが手掛ける「へぎそば」です。国産のそば粉・天然布海苔をふんだんに使い、つるつるっとした「なめらかなのどごし」に仕上げました。

「魚沼産そば粉の生へぎそば」は、地元・魚沼産の玄蕎麦を自社製粉し使用。天然の国産布海苔をふんだんに練り込みました。生そばの「風味」「なめらかなのどごし」「コシのある食感」を堪能してください。

さつまいも専門店が手がけた「やきいものチーズケーキ」。紅はるかを焼き芋にして使用することで、甘さをさらに引き出しました。大人数でシェアできるため、ちょっとした手土産にもおすすめです!

内山熔接工業のファクトリーブランドが手がける、二重構造のステンレス製タンブラー。特殊な表面処理による美しいカラーリングも魅力です。大切な方へのプレゼントやイベントの記念品におすすめ!

十日町市飛渡地区に昔から伝わるレシピを再現!地域在来の唐辛子「かぐら南蛮」の爽やかな風味を生かしつつ、辛味を抑えた味付き味噌です。マイルドな甘さが子どもからも人気を集めます。

老舗ホテルが手がける「料理長の手仕事シリーズ」のハンバーグ。にいがた和牛と新潟県産もちぶたを使った、旨味たっぷりの贅沢な味わい。デミグラス・トマト・和風の3種類をセットにしてお届けします。

ボリューム満点で、見た目も華やかなしゅうまい。「越乃黄金豚」「日本海産紅ズワイ蟹とフカヒレ」「佐渡沖の南蛮エビと枝豆」の3種類をご用意しました。具材の旨味たっぷり、ジューシーな味わいです。

糸魚川市にある老舗和菓子店「紅久」の看板商品「山のほまれ」は、地域を代表する銘菓。カステラの原材料を挟み焼きにしたお菓子で、甘い味わいとサクサクした軽い食感が美味しいです。

食べた瞬間、とろ〜り。驚くほどに口溶けなめらか!プリン専門店で人気のスイーツです。牛乳と生クリームの風味がまろやかで、とっても美味しい!自分へのご褒美や、ちょっとした手土産にどうぞ。

創業200年以上の八百屋が手掛けた「野菜を野菜で食べる」ドレッシング。新潟ならではの野菜や果物を使用し、素材の味わいや色味を生かして加工しています。化粧箱入りで、お中元やお歳暮にもぴったり!

上越市で長年愛される、味噌蔵5社の味をブレンドした贅沢な味噌です。米麹をたっぷり使用しているため、甘みのあるまろやかな味わいが特徴。お中元やお歳暮などの贈り物にオススメです。

上品さと親しみやすさを併せ持つ老舗丸屋本店の看板商品「黒糖饅頭」!弾力のあるモチモチ食感と黒糖の上品な甘さは、唯一無二の美味しさです。お子様からご年配まで楽しめる新潟土産として大人気!

三条市の老舗割烹料亭「遊亀楼魚兵」の味噌漬け詰合せです。特製味噌と相性抜群な食材だからこそ、味噌と素材両方の旨味を味わえます。お洒落なパッケージでお土産や贈り物に最適な商品です。

世界中から厳選したコーヒー豆を独自ブレンド!こだわりの自家焙煎による本格的な味わいをお楽しみいただけるギフトセットです。父の日や母の日、内祝いなどのギフトにもおすすめ!

小千谷市の老舗醸造所と新潟県内の人気飲食店がタッグを組んで開発した、つゆとタレのセットです。シンプルな原料で、素材の味を際立たせる一品。これさえあれば、ご自宅で簡単に名店の味を再現できますよ!

「高田公園通りの石畳み」は、しっとりとしたココア生地に杏ジャムをサンドしたプラリネケーキ。コーティングしたチョコレートの甘さと杏の酸味が絶妙です。女性人気が高く、贈答用にも喜ばれます。

瓶内発酵が生み出す濃厚なコク!深煎りしたスタウトモルトとピルスナーモルトの香ばしさがダイレクトに感じられる大人な黒ビールです。後味スッキリだから飲みやすく、毎日飲んでも飽きが来ません♪

国内初の自然発酵製法!缶内・瓶内で熟成させることで、麦芽とホップの深い味わいを楽しめるビールです。フルーティーで飲みやすいのでビールが苦手な人にも◎お中元やお歳暮のギフトにオススメ!

栃尾の油揚げの名店が手がける「おぼろ豆腐」。豆乳の濃度にこだわり、大豆の甘みとコクを感じる濃厚な味わいに仕上げています。なめらかでとろけるような口当たりに、思わずうっとりしちゃいます!

北海道産のクリームチーズを2種類使用。独自の製法により、滑らかな口溶けを追求したチーズケーキです。濃厚なチーズの味と食感、「パティスリー ル・デパー」の看板商品をぜひ一度味わってみてください。

江戸時代に三大花街といわれるほど栄えた「新潟古町」。その芸妓文化をイメージしたドリップコーヒーです。ふわりと香る華やかな香りと、フルーティーながら深みのある味わいを堪能してください。

110年以上にわたってお麩を作り続けている宮村製麸所の焼麩セットをご家庭に直送!車麩・新発田麩・おしぶを詰め合わせました。お中元やお歳暮におすすめの新潟ギフトです!

日本で数少ない乳牛「ガンジー牛」の生クリームを使用したガンジーアイスクリームです。とろけるような滑らかさと濃密さは、まさに至福。ミルク本来の風味やコク、美味しさをギュッと詰め込みました。

すっきりとした飲みやすさが人気を集めるハーブティーです。クロモジの葉、柿の葉、いちじくの葉をベースに約10種類の野草とブレンドしています。クロモジブレンドのコーヒーもご用意しました。

小針水産が県内の酒蔵とコラボした「大吟醸酒粕漬け」。フルーティーな香りの「大吟醸酒粕」に、店オリジナルの越後味噌と西京味噌をそれぞれブレンド。酒粕や味噌の風味が染みた「贅沢ご飯のお供」です。

長岡市の源屋が手掛ける「ごまとうふ」は、もっちりとした食感と滑らかな舌触り、香ばしい風味にほんのり自然な甘さが魅力です。別添えの味噌だれとの相性がばっちりで、いくらでも食べられちゃう美味しさ!

安心品質の新潟県産米を原料としたお米スイーツ「お米で出来たティラミス」が登場。美と健康に嬉しいローカロリーかつグルテンフリー!米とは思えぬほどの濃厚さと、とろける舌触りが人気です。

あの千利休も好んでいたとされる香木「黒文字」をベースとした和のハーブティー。アロマのような香りとほのかな甘みに癒やされます。体に優しいノンカフェインなのも嬉しいポイントです。

新潟県上越市の老舗醤油味噌店が厳選したこだわりの調味料セット!大豆の旨味すっきりのしょうゆ!米の甘みが際立つ味噌!上越伝統野菜のオニゴショウ(とうがらし)を練り込んだ辛味味噌!ご家庭用にも贈り物にもオススメです!

燕市の人気ピッツェリアが手掛けたオリジナルドレッシング「THE BASE」。16種類の素材を混ぜ合わせ、まろやかな味わいに仕上げました。そのままはもちろん、アレンジしても美味しいです。

「あんフーズ新潟」が、「あんこをパンに塗って食べたい」というお客様の声に応えて開発した、あんこジャム「あんdeぱん」。トーストに塗って、また、パンケーキなどのトッピングとしても大活躍です。