
3月に旬を迎える食べごろ商品や、季節のおすすめ商品をご紹介!
カテゴリ別『3月の食べごろ商品』
燕市の斉藤いちご園から、大粒で濃厚な甘さの越後姫をご紹介。中でも特大サイズの「ダイヤモンド越後姫」は、野球ボールほどの大きさです!じゅわ~っと溢れるジューシーな果汁をお楽しみください。
北越いちばの越後姫は「濃厚な甘み」に自信あり!高糖度に育て上げたイチゴを厳選出荷します。美味しさの秘密は、24時間体制の機械管理。最適な作業タイミングを逃さず育て、高品質を徹底的に追及しました。
無農薬栽培の甘くて美味しい熟成さつまいも!蜜たっぷりの紅あずま「つなん小雪ちゃん」とホクホクの鳴門金時「つなん粉雪ちゃん」の2種類をご用意しました!食べ比べセットもオススメ♪鮮度を保つため”土付き”でお届けします!
旬の果物
越後姫収穫時期:1~6月
大粒品種で柔らかくジューシー、甘みが強いのが特徴。完熟の状態まで熟して収穫。果肉がとても柔らかく、県外にあまり出回りません。収穫時期は1月頃~6月中旬くらいまで。各農園のいちごが出揃ってくるのが3月です!
旬の野菜
その他の旬の農作物
花
新潟はチューリップ(切り花)の出荷額で全国1位、ゆり(切り花)の出荷量が全国3位と、新潟市から五泉市、魚沼市を中心にして生花の一大産地。ご家庭用にもギフトにもぴったりです!長く楽しめる水耕栽培もおすすめ。
『3月の食べごろ商品』の商品一覧
低温熟成でとっても甘~くなった魚沼産のさつまいも!人気の5品種「安納芋」「紅はるか」「シルクスイート」「紅あずま」「魚沼金時」よりお選び下さい!
さつまいもをこよなく愛する代表の新谷さんがお届けする、新潟育ちの「さつまいも」です。中でもオレンジ色が特徴の「紅うらら」は、にんじんの代わりとしてお料理に使える珍しいさつまいもです♪
シルクスイートは加熱したときのみずみずしさ・しっとり感を特徴とするサツマイモです。なめらかな舌触りと優しい甘味から人気爆発。津南町では特産品の一つになっています。訳ありの規格外品もご用意。
十日町市のIkeIkeファームが、ハウス栽培している「タラの芽」。ほのかな苦みと、もっちりとした食感が美味しい山菜です。山に自生しているものに比べ、「えぐみが少なくて食べやすい」と評判です!
ぷちファームいけだの「大しょうが」は、すじが少なく、さわやかな辛みを楽しめると評判です。「豚肉の生姜焼き」や「しょうがスープ」など、さまざまな料理で味わってみてください!
さつまいもは、焼いて良し蒸して良し、お料理しておかずにしても良し、おやつとして「干しいも」にしても最高ですよ!ご自宅では作りにくい「干しいも」は新谷さんが作っておいてくれました♪
新潟市南区の若手農家が手掛ける里芋です。絹のようにきめが細かく、ホクホクと濃厚な口あたりで、見た目も味わいも絶品!煮物だけでなくポタージュなど、和洋さまざまな料理で味わってみてください♪
栽培歴20年以上の園芸農家が育てる、高糖度の大粒イチゴです。表面が少し硬めのため歯ごたえがあり、輸送中にも実が崩れません。格別の甘さと食べごたえの良さが好評の一品です。
北越いちばの越後姫は「濃厚な甘み」に自信あり!高糖度に育て上げたイチゴを厳選出荷します。美味しさの秘密は、24時間体制の機械管理。最適な作業タイミングを逃さず育て、高品質を徹底的に追及しました。
大粒であま~い新潟県のブランド苺「越後姫」と酸味が少なくジューシーな新品種「桃薫」を摘みたて完熟で産地からお届けします。2種類が楽しめる紅白セットは、お祝いのギフトにもおすすめ♪
ミネラル豊富な土壌が広がる、柏崎市荒浜地区の砂丘地で育てたさつまいも。収穫後、低温熟成させることで甘みを引き出しました。紅はるかやハロウィンスウィートなど、異なる味わいの4品種から選べます!
無農薬栽培の甘くて美味しい熟成さつまいも!蜜たっぷりの紅あずま「つなん小雪ちゃん」とホクホクの鳴門金時「つなん粉雪ちゃん」の2種類をご用意しました!食べ比べセットもオススメ♪鮮度を保つため”土付き”でお届けします!
燕市の斉藤いちご園から、大粒で濃厚な甘さの越後姫をご紹介。中でも特大サイズの「ダイヤモンド越後姫」は、野球ボールほどの大きさです!じゅわ~っと溢れるジューシーな果汁をお楽しみください。
越後姫は、新潟のブランドいちご。可憐な姿が、お姫様のようであることからその名がつきました。果実が繊細で、なかなか県外に出回らない希少品種。お世話になった方へのギフトや自分へのご褒美にどうぞ!
濃厚な甘みとみずみずしさが自慢の「SHOKURO」の越後姫。手間暇のかかる「土耕栽培」でしか出せない越後姫の美味しさがあります。食べる人を笑顔にし、幸せを運ぶ越後姫をどうぞお召し上がり下さい。
聖籠町の観光果樹園が栽培した、新潟のブランド苺「越後姫」。果肉がとってもやわらかく、なかなか県外に出回らない品種です。箱を開けた瞬間に漂う芳醇な香りと、濃厚な味わいにうっとりします。
新潟発 特濃ブランド苺「越後姫」!と、桃のような味と評判のそうえん農場オリジナル品種「えちご美人」!農園より採れたて完熟発送!
新潟市西蒲区の人気直売所「そら野テラス」の朝採り越後姫です。完熟してから収穫するから、甘さと香りが「感動レベル」。あむっと一口かじれば、柔らかい果肉から、甘~い果汁がじゅわ~っと溢れますよ!
ドーンと2kg!ずっしりと重く、身が締まって立派な真鯛です!水揚げ後にしっかり休ませ、神経〆で丁寧に処理してあります。切り身は透き通るような美しさで、歯ごたえとさっぱりとした脂身がたまりません。
「越前ガニ」や「松葉ガニ」と並ぶ美味しさとも言われる、佐渡のブランドガニをボイルしました。佐渡海洋深層水で蓄養しているから、雑味の無いまろやかな味。プリプリ食感と溢れ出る旨味がたまりません!
厳しい冬の寒さを乗り越えた、甘みたっぷり魚沼産の雪下にんじんと雪熟成にんじん!えぐみが抑えられるので、ニンジン嫌いの方でも食べやすいです!
魚沼市の肥沃な土壌で育ったさつまいもを低温でじっくりと熟成!濃厚な甘さが味わえる「紅はるか」「シルクスイート」「パープルスイートロード(紫いも)」の3品種を産地から直送でお届けします♪
しっとり滑らかな食感に濃厚な甘さ!熟成さつまいも「紅はるか」。追熟を行い甘味を十二分に引き出した秀品を特製箱に入れてお届けします!
日本有数の豪雪地帯、魚沼津南町で採れた熟成にんじんと雪下にんじん!厳しい自然環境の中、完全無農薬栽培でフルーツのような甘みを引き出しました!
ほくほく感としっとり感を両方堪能できるさつまいも「紅はるか」。2ヶ月間一定の温度と湿度の中で熟成させた、甘み抜群のさつまいもです。スイーツの素材や焼き芋、ご飯のおかずなど、汎用性も抜群です。
近藤菜園のシンディースイートは、甘味と酸味のバランスが好評のトマトです。ミニトマトよりも大きいくらいの「中玉サイズ」の実の中に、栄養をたっぷり蓄えています。まずは一口、生のままどうぞ!
アイスプラントは、ミネラル豊富でシャキシャキ美味しい葉物野菜!肉厚な食感が、サラダにぴったりです。北アルプスから注ぐ、澄んだ雪解け水で育てました。味にクセがなく、野菜嫌いな子でも食べられます。
新潟市西区の砂丘地で育った太田農園の「カブ」。朝に収穫したみずみずしく新鮮なカブを、その日のうちに出荷します。歯切れの良いやわらかさと、クセのない甘さが特徴で、さまざまな料理に大活躍!
「+float」は、ヒヤシンス・ムスカリの水耕栽培キットです。花芽が出た状態でお届けするのですぐに開花し、2週間~1ヶ月ほど花のある生活を楽しめます。ギフトボックス入りでプレゼントにもぴったり!
創業から180年以上!老舗米穀店が厳選したもち米を使用した「杵つき黄金(こがね)餅」をご紹介します。きめ細かくなめらかな口当たりが特徴で、噛むほどにもち米本来の濃厚な甘みが感じられますよ。
新潟産の肉厚ジャンボしいたけを産地直送!菌床栽培だから臭みが少なく、お子様にも大人気♪炒め物や煮物など幅広く料理のアレンジをお楽しみいただけます。
一風変わった姿の「ひげにんにく」。加熱すると、「本当に、にんにく?」と、驚くほどマイルドで食べやすい!素揚げにすると、果肉はホクホク、芽と根っこはサクサク食感に仕上がって美味しいです。
旨味と風味をめいっぱい蓄えた、特大の生しいたけ!「安心・安全・美味しい」にこだわった完全無農薬の菌床栽培が生み出す驚きの分厚さと豊潤な香り。天日干しや冷凍にすると、旨味がさらにぐーんとアップ!
チューリップ切り花の出荷量全国1位の新潟県から、チューリップをお届け。鮮度を保つために、さまざまな工夫を施しました。単色の花束は凛とした美しさがあり、いつものお部屋を上品に彩ってくれます。
日本有数の豪雪地帯・津南町の特産品「雪下にんじん」。秋に収穫時期を迎えるにんじんを、春になるまで雪の下でじっくりと熟成。寒い冬を乗り越えた雪下にんじんは、みずみずしくフルーティーな味わいです!
春の花を代表するチューリップを、鮮度にこだわってお届けします。赤・黄・ピンクを組み合わせたアソートタイプ。彩り豊かなチューリップを玄関やリビングに飾れば、心も華やかになりますよ!!
開けた瞬間「紅はるか」の香りが広がる。甘さの秘密は二ヶ月寝かせること。蜜がたっぷりとついた「二ヶ月熟成干しいも」です。
佐渡産の「八珍柿」を、じっくり2ヵ月かけて自然乾燥。上品な甘さともっちりとした食感が特徴の、見た目も美しい「干し柿」に仕上がりました。おしゃれなパッケージで贈答用にもおすすめです。
新潟市南区の「にんにくの新井田」が自家栽培した「福地ホワイト」です。大粒で糖度が高い国産品種。まろやかでコクがあり、匂いも残りにくいのが特長。いつもの料理に加えればワンランク上の味に早変わり!
新潟が誇る、可憐でみずみずしい、ジューシーな越後姫。やわらかな果肉から濃厚な果汁があふれ出ます。口いっぱいに広がる芳醇な風味は絶品!大粒を厳選して、上品な化粧箱に入れてお届けします。
飯豊連峰と朝日連峰に囲まれた、自然豊かな関川村で育った「自然薯」。贈答用におすすめな1本ものと、使いやすいカットものをご用意しています。まずはとろろにして、あつあつご飯にかけてどうぞ!
桑原ファームのレンコンは、シャキシャキの食感としっかりとしたうま味が特徴。旬を迎える秋以降は、ほのかな甘味が出て美味しいと評判です。大きな傷のない見栄えのいいものを出荷します。
信濃川河川敷の肥沃な大地で、その恵みを存分に受けて育った超大玉の里芋です。皮を剥くと、まるで絹のような美しい白さ。強いぬめりと濃厚な甘さが特徴の絶品里芋は、贈答品にも喜ばれる一品です。
香りと甘みが強く、大粒なのが特徴の越後姫。糖度が高く、適度な酸味がさらに甘みを引き立たせます。特に池田観光農園の越後姫は、県内外から多くの人がいちご狩りに訪れ、「実が大きくて美味しい」と評判です。
新潟の県花として知られるチューリップを、ギフト用にラッピングしました。彩り豊かな花姿は見る人を笑顔にします。出会いと別れの春、お世話になった人や卒業祝いなど、贈り物にピッタリな花です。
新潟県産のさつまいものみを使って作った、自然な甘みが魅力の干し芋です。肉厚食感が美味しくて、食べ出したら止まりません!ギフト箱に入れてお届けするため、ちょっとした手土産や贈り物にどうぞ。
日本有数の豪雪地帯、魚沼津南町で採れた熟成にんじん!厳しい自然環境の中、完全無農薬栽培でフルーツのような甘みを引き出しました!雪下にんじんジュースとセットでお届けします。
お米の配達人が土作りからこだわって育てた里芋です。畑ごとの栄養状態に合わせて土壌を管理することで、大きくホクホク食感の里芋に育てました。一つ一つ丁寧に毛を取り除いているため見た目も綺麗です。
越後姫専門農家が育てる、高糖度の苺です。与える水の量や、培土を工夫し、より糖度の高い越後姫に仕上げました。パック詰めの際に糖度を測り、一定の糖度基準を満たした苺をお届けします。
人気いちご園から直接発送!新潟ブランド苺「越後姫」新潟村上の「夢ファームあらかわ」より採れたて完熟のでっかい越後姫をお届けします!