新潟直送計画からのお知らせ

「#新潟直送計画で買ったよ」5月のプレゼント

スイートコーンの中でも、特に甘みの強い品種です。その甘さはフルーツに匹敵するほど!とってもみずみずしく、かぶりついたらジューシーな果汁があふれ出ます。夏を代表する味覚をご堪能ください!

新潟市西蒲区の人気直売所「そら野テラス」で、毎年飛ぶように売れる「トウモロコシ」です。朝採り新鮮、甘さとみずみずしさが自慢!一本まるごと、かぶりつきたくなる美味しさですよ~。

鮮やかな赤紫色の「ちりめん赤しそ」。しそシロップ・梅干しの色付け・しそふりかけなど、自分で手間ひまかけて手作りしてみるのはいかがでしょう?しそならではの爽やかな風味で、夏バテ知らずの体に!

津南町で育った、風味豊かな金子農園の枝豆。山の雪解け水で洗い、一晩冷蔵庫で寝かせてから出荷することで、旨味を閉じ込めました。それぞれの時期に合わせて、一番美味しい品種をお届けします。

県内で有数の生産量を誇る津南町のアスパラガスを、朝採りの新鮮な状態でお届け。土づくりにこだわって育てたアスパラガスは、青臭さがなく根元までやわらか!噛むほどにみずみずしい甘みを堪能できます。

自然豊かなJAえちご中越かしわざき営農センターにて、心を込めて育て上げた枝豆です。一番甘くて美味しい時期を逃さない「8mm収穫」を徹底。旬の枝豆が持つ芳醇な香りと深いうま味を堪能してください。

10年以上農薬を使わずに栽培した八幡農園のアスパラガス♪中でも紫アスパラガスは、グリーンに比べて糖度が高いことに加え、「ポリフェノール」が豊富に含まれていると近年人気の看板商品です。

新潟市北区濁川地区で栽培された地域特産「にごりかわトマト」を産地直送!完熟一歩手前で収穫する「赤熟もぎり」で旨味をギュッと凝縮しました。甘みと酸味のバランスの良さが大人気!

甘くてジューシーなスイートコーンを朝採りでお届け!生でも食べられるので、まずはフレッシュな旨みを堪能し、その後は加熱して濃厚な甘さをお楽しみください。お中元や暑中見舞にもおすすめ!

朝採り黒埼茶豆を産地直送でお届け!青木農場こだわりの茶豆は甘みだけでなく旨みもガツンと味わえます。お中元や残暑見舞いにもおすすめ♪新鮮な枝豆をご家庭でお楽しみください!

この道50年の大ベテラン農家が育てた美味しい新潟枝豆・茶豆!手塩にかけて育てた枝豆の甘味と深い香り、コクのある旨味を是非一度お試し下さい。お中元にもオススメ!

村上市・関川村・新発田市などの山で採取した笹の葉を真空パックでお届け。料理に敷くだけで、食卓を華やかにしてくれます。スゲがセットになっているため、笹団子やちまき作りにも活用できます!

セイヒョーの冷凍技術を活かして商品化した「冷凍茶豆」。新潟県の特産品である枝豆を、オールシーズン楽しめる商品です。仕入れた当日に、洗浄・塩茹で・急速冷凍しています。ビールのお供にどうぞ!

椎茸の栽培から乾燥、袋詰めまで全て「いからし工房」で一貫生産。ハウス内の菌床栽培で余計な農薬や肥料を使用せずに栽培しました。様々な料理に旨みと深みを与えてくれる新潟産の干し椎茸です。

関川村の大自然でキクラゲを天日干しさせました。水で戻すと、肉厚のジャンボサイズに変身します。食べごたえのある、肉厚コリコリ食感!1年間日持ちするため、ご家庭に常備しておくと便利ですよ。

桑原ファームのレンコンは、シャキシャキの食感としっかりとしたうま味が特徴。旬を迎える秋以降は、ほのかな甘味が出て美味しいと評判です。大きな傷のない見栄えのいいものを出荷します。

シャキシャキ食感が抜群!名産地・新発田市で育ったアスパラガスです。噛めば噛むほど、ジューシーな旨味があふれて絶品!食卓のメインディッシュ、お弁当に大活躍すること間違いありません。

柏崎市の自然豊かな大地で育った野菜を詰め合わせました。中の野菜は農家におまかせ!ぬめりの強い里芋にみずみずしい山菜、旨味たっぷりの枝豆まで。四季折々、朝採りの新鮮なものをお届けします。

無農薬栽培の甘くて美味しい熟成さつまいも!蜜たっぷりの紅あずま「つなん小雪ちゃん」とホクホクの鳴門金時「つなん粉雪ちゃん」の2種類をご用意しました!食べ比べセットもオススメ♪鮮度を保つため”土付き”でお届けします!

ぷりぷりコリコリの食感が美味しい、佐渡生まれの「乾燥きくらげ」。食物繊維やビタミンDなど不足しがちな栄養素を多く含む、嬉しい食材です。炒め物やスープはもちろん、天ぷらにしても美味しいですよ~。

南魚沼市の山々がもたらす雪解け水をたっぷり吸収して育った、生きくらげです。シンプルにお刺身風に食べるも良し、炒め物やスープの具材にするも良し!プリプリの食感をご堪能ください。

シルクスイートは加熱したときのみずみずしさ・しっとり感を特徴とするサツマイモです。なめらかな舌触りと優しい甘味から人気爆発。津南町では特産品の一つになっています。訳ありの規格外品もご用意。

上越市の秋山ファームが、菌床栽培している生しいたけ。温度・湿度管理を徹底し、クリアな雪解け水をたっぷりと与えて育てています。肉厚で立派な生しいたけは、ジューシーで旨味たっぷりです!

一風変わった姿の「ひげにんにく」。加熱すると、「本当に、にんにく?」と、驚くほどマイルドで食べやすい!素揚げにすると、果肉はホクホク、芽と根っこはサクサク食感に仕上がって美味しいです。

さつまいもは、焼いて良し蒸して良し、お料理しておかずにしても良し、おやつとして「干しいも」にしても最高ですよ!ご自宅では作りにくい「干しいも」は新谷さんが作っておいてくれました♪

マコモタケは主に山間地で栽培される野菜。クセのない味わいと歯触りのよい食感から近年人気を集めています。旬の美味しさを閉じ込めた乾燥タイプをお届け。カット済みだからお湯で戻してそのまま調理可能。

さつまいもをこよなく愛する代表の新谷さんがお届けする、新潟育ちの「さつまいも」です。中でもオレンジ色が特徴の「紅うらら」は、にんじんの代わりとしてお料理に使える珍しいさつまいもです♪

津南町の大地が育んだ、食べ応え抜群のにんにくです。一片一片が大きく、味も栄養もぎゅっと詰まっていながら、特有の臭いが気にならない程度なのが人気の理由。おつまみや料理のアクセントにどうぞ。

日本一きれいな川の一つである「荒川」の水を使用。自慢の「あらかわ生しいたけ」は、総アミノ酸含有量が一般国産品のなんと1.8倍!肉厚で歯ごたえが良く、旨味成分たっぷり。柄まで美味しく食べられます♪

津南町の雪国きのこ組合が育てるなめこ。独特のとろみと、ぷりぷり、コリコリとした歯ごたえが抜群!お味噌汁やパスタ、炒め物にしてどうぞ。可食部たっぷりの「株付きなめこ」もご用意しました。

三条市旧下田村で自生しているフキを、醤油と砂糖で煮付けて瓶詰めにしました。甘じょっぱい味付けに、フキならではの風味が香ります。ご飯のお供やお酒のつまみとして、食べていただきたい一品です。

上越市牧区の「割烹新柳」自慢の鯉料理と山菜うま煮をセットにしました。自然豊かな山の恵みを受けた鯉と山菜。板前がそれぞれの素材の持ち味を生かして調理しました。ぜひご家庭でお楽しみください。

雪深い上越市牧区で取れた山菜は、冬の間にたっぷりと栄養を蓄え、質が高いのが特長です。割烹新柳の料理長が、それぞれの山菜の味・風味を生かして炊き上げました。いつでも春の味が楽しめますよ。

新潟県屈指のしいたけ産地で育てた「あらかわ乾燥しいたけ」です。長時間低温乾燥させることで旨みが凝縮!ビタミンDも大幅アップ!用途に合わせて、丸型・スライス・ミンチの3種をご用意しました。

胎内市の球根農家が手掛けた「にんにく」。砂丘地で生産されたにんにくは、どれも大ぶりで、きれいな形。食欲をそそるにんにくの香りと、濃厚な甘みが好評です。2週間熟成させた「黒にんにく」もご用意。

大きくて、とっても肉厚。プリプリ、コリコリとした食感と芳醇な風味が美味しい生しいたけです。煮物、揚げ物、ステーキ、どんな料理でも大活躍!栄養価が高く、低カロリーなのも嬉しいですね。

小千谷市若栃集落産の山菜と野菜を使用した惣菜セットです。食の安全に配慮し、保存料・着色料不使用にこだわりました。ほどよい味付けで、山菜・野菜本来の風味や旨味を味わえると好評です。

新潟県で定番の「いちまさのまいたけ」が登場!シャキシャキとした食感と、噛むたびに溢れる旨味はまさに一級品です。炒め物や天ぷらなどに最適。農薬や化学肥料は不使用なので安心して召し上がれます!

豊かな自然あふれる佐渡島は、原木乾燥しいたけの名産地。昔ながらの自然栽培にこだわり、手間ひまかけてじっくり栽培しています。冬を超えうま味が増した香り豊かな原木乾燥しいたけをお届けします。

雪国・魚沼にて、豊富な雪解け水をたっぷり吸収して育ったホワイトえのきです。真っ白な色味と、肉厚でシャキシャキとした食感が特徴。鍋もの・炒めもの・お味噌汁など、なににしても美味しいと評判です。

津南町で、世界基準の農業認証に基づいた生産管理のもと、高品質、安心安全を追求して生産されたなめこです。普段市場には出回らない「ヒラキなめこ」や「なめこの茎」もセットでお届けします。

旨味と風味をめいっぱい蓄えた、特大の生しいたけ!「安心・安全・美味しい」にこだわった完全無農薬の菌床栽培が生み出す驚きの分厚さと豊潤な香り。天日干しや冷凍にすると、旨味がさらにぐーんとアップ!

低温熟成でとっても甘~くなった魚沼産のさつまいも!人気の5品種「安納芋」「紅はるか」「シルクスイート」「紅あずま」「魚沼金時」よりお選び下さい!

三条市旧下田村産の「笹の葉」は、大きくてツヤがあり、色鮮やかだと評判です。料理の飾り付け、お弁当の仕切り、「笹団子」や「笹の葉寿司」を作る際など、さまざまな場面で大活躍します!