『米・雑穀・餅』の商品一覧
稲の生育に最適な自然環境にて育った魚沼産コシヒカリ。中でも、農家がその美味しさに惚れ込んで自家用に栽培していた「従来品種コシヒカリ」です。もっちりとした粒はうま味・甘味が詰まっています。
特別栽培米のコシヒカリと新之助に、新潟産のもち麦「はねうまもち」をブレンドしたお米が登場。もち麦特有のもちもち食感で満腹感が持続。また、豊富な食物繊維を摂取できると喜ばれています。
特別栽培米 従来品種コシヒカリと特別栽培米こがねもちを100%使用した杵つき餅をセットでお届けいたします。貰って嬉しいお餅とお米の詰め合わせです。お歳暮での贈り物に喜ばれています。
冷めても美味しい大注目の新品種「ゆうだい21」!毎日食べたくなるお米本来の香りとしっかりとした食感をお楽しみください。簡単に炊飯ができる無洗米を真空パックでお届けします♪
津南町で栽培された「魚沼産こがねもち」の杵つき餅。こがねもちの中でも、農薬や化学肥料を使用せずに育てたお米を丁寧につき上げました。可愛らしい化粧箱入りの切り餅は、お歳暮にもおすすめです。
広大な新潟平野で、手塩にかけて育てたコシヒカリ。食べごたえのあるもっちりとした食感で、噛むほどに溢れる甘みがたまりません。魚由来の有機質肥料を使用して栽培しました。精米したてをお届けします!
KITAMAEのお米ブランドKOMESHIKAのお米とマルハフーヅの「うめぇっちゃ佐渡」をセットでお届け。岩もずくやのりを使用したご飯のお供は、磯の香りと旨みが自慢。ほかほかご飯と相性抜群ですよ!
南魚沼産「塩沢」「はざかけ」「従来品種」と、圧倒的にこだわり抜いたコシヒカリです。濃厚な味わいと香りの良さは段違い!「農家こだわりのお米」をお探しの方は、ぜひお試しください。
柏崎市でさまざまな品種のお米を栽培している田村農産。今回は、コシヒカリ・新之助・ミルキークイーンの「食べ比べセット」をご紹介します。それぞれの品種によって異なる甘みや食感をお楽しみください!
KITAMAEのお米ブランドKOMESHIKAのお米と阿部幸製菓の「柿の種のオイル漬け」のセットです。ザクザク食感・うま味たっぷりのご飯のお供は、メディアでも話題の逸品。クセになる美味しさですよ。
新潟直送計画のお米ブランドKOMESHIKAのお米と新潟東映ホテル「ステーキハウスのカレー」をセットでお届け。人気ホテルのビーフカレー・牛すじカレーの2種をご自宅で楽しむことができますよ。
佐渡島の自然豊かな環境で、農薬(除草剤)や肥料に頼らずに育てた「自然栽培」のコシヒカリです。稲の持つ力を最大限に引き出して育てることで、お米本来の旨みや甘み、香りが凝縮されています!
だるま庵農園のササニシキは、農薬(除草剤)や肥料を使わない「自然栽培」で育てました。粘りの少ない、あっさりとした味わいが特徴で、根強い人気の品種。パラパラとほぐれやすいため、チャーハンにおすすめです!
旧北魚沼郡川口町で生産された「特別栽培米コシヒカリ」。信濃川と魚野川の合流点に位置する、養分の多い土壌でのびのびと育ちました。甘みが強く、もっちりとした弾力のある食感がたまりません!
「だれもが安心して食べられるお米を届けたい」と、米商店が自ら生産している「特別栽培米」。コシヒカリ特有の強い旨みと甘みのほか、ツヤツヤと輝く粒立ちの良さも魅力です。
上越市中郷地区産のコシヒカリです。農薬・化学肥料の使用を5割以上抑えて栽培されたコシヒカリを、真空パックで袋詰め。もっちり食感、濃厚な甘味・旨味が美味しいと評判で、リピーターの多いお米です。
お米が育つ限界といわれる、標高約640mの山の頂で生産されたコシヒカリです。山間地特有の気候や、豊富な積雪が、味・食感ともに抜群のお米を育てます。根強い人気の従来品種です。
杵つき餅は、コシの強さとなめらかな舌ざわりが魅力。津南町の大自然で、プリンセスのように大切に育てられた魚沼産こがねもちを使用しました。生地がきめ細かく、噛むほどに甘みが増して美味しいです!
自然栽培米コシヒカリは、農家民宿おくやまが栽培に一番力を入れているお米。農薬や肥料を使わず、土や稲本来の力を引き出しました。自然の恵みがギュッと詰まった、濃厚な甘みとうま味を堪能してください。
名水地として知られている五頭連峰のふもとで栽培した特別栽培米コシヒカリです。「米づくりは土づくり」を合言葉として有機肥料にこだわり、ふっくらとした食感かつ風味豊かなお米に育てました。
下田産コシヒカリは魚沼産と並ぶ銘米。雄大な自然の中、稲の健康を重視して栽培しました。濃厚さ・芳醇さが人気を集めています。さらに、食の安全にこだわって「特別栽培米」認証を取得しています!
新潟直送計画のお米ブランドKOMESHIKAのお米とホテルイタリア軒「本格カレー」をセットでお届け。人気ホテルのビーフカレー・チキンカレーの2種をご自宅で楽しむことができますよ。
高島農場こだわりのアイガモ農法によって、農薬や化学肥料を使わずに育てた安心安全のササニシキです。糖分が少なくあっさりとした味わいのため、お寿司や魚料理によく合います。
もち米は全て、自社栽培の魚沼産こがねもちを使用。余計なものを加えない、昔ながらの杵つき餅です。ラインナップは、白餅・まめ餅・よもぎ餅・玄米餅・黒米餅・薄切り餅の6種類をご用意しました。
新潟県の新ブランド米「新之助」が、便利なボトルタイプで登場!粒が大きく食べ応え満点!粘りが少ないためどんな料理とも相性ばっちりです。ご家庭用5kgの米袋タイプもご用意しました♪
米農家が情熱を注いで育てたコシヒカリ。香りが芳醇で、食べごたえ抜群のもっちり食感!その風格は、まさにお米の王様の名にふさわしいです。特別栽培米は、大切な方への贈り物に喜ばれますよ。
日本一のブランド米として名高い南魚沼産コシヒカリと共に育ったもち米「こがねもち」を使用!コシがあり、伸びの良いお餅に仕上げました!焼いても煮ても美味しいこだわりのお餅をお楽しみ下さい!
新潟のトップブランド南魚沼!!安心・安全の特別栽培米です!甘み、香り、粘り全てに満足!魚沼産コシヒカリの中でも希少なお米ですので、ギフトにもおススメです!
三条市のブランド米コシヒカリ「八木ヶ鼻舞い」。パッケージに描かれている可愛いカモシカは、下田地区に生息する特別天然記念物です。自然豊かな土地で育った有機栽培米は贈り物にも喜ばれますよ。
素朴でやさしい甘みが魅力の「従来品種コシヒカリ」。昔ながらの味わいで、根強いファンも多い品種です。田んぼの栄養素をバランス良く整えることで、香りが豊かで味の濃いお米に育ちます!
弥彦村のブランドコシヒカリ「伊彌彦米 零(ゼロ)」。農薬・化学肥料ゼロにこだわり、手間を惜しまずに育てました。もっちりとした食感と濃厚な甘みのお米は、白米だけで食べてもご馳走です!
村上市朝日地区の大自然が育んだ、希少品種「いのちの壱」です。濃厚な甘味・旨味はもちろん、一目ではっきりわかる大粒米に驚き。自家製ぼかし肥料で、より美味しく育てました。
胎内市鍬江集落の農家が、食の安全にこだわり農薬・化学肥料の使用を抑えて栽培したコシヒカリです。生育に適した自然環境と清らかな雪解け水によって育まれた、濃厚な甘み・うま味の美味しいお米です。
越後駒ヶ岳の麓にある南魚沼市門前地区にて、稲を太くたくましく育てました。大きく実った従来品種コシヒカリは、うま味と甘味が濃厚でもっちりとした食感がたまりません。高級感のある赤い化粧箱もご用意。
手間暇をかけ有機栽培を徹底。安全な品質の証である「有機JAS認証」を取得した「従来品種コシヒカリ」です。究極の保存方法と言われる「籾貯蔵」で、新鮮さにも自信あり!ツヤ・ハリ・旨みが段違いです。
「あやこ米」は自然豊かな柏崎市鵜川地区にて栽培した、甘くて美味しいコシヒカリ。収穫後にはざ掛けすることで、さらにもっちり食感に仕上げました。食の安全にもこだわり、農薬を使わず栽培しています。
肥沃な土壌に育まれた中魚沼産の中でも特に美味しい新之助を厳選しました。ツヤが良く、風味の濃さが抜群!噛むごとに豊かな甘み・旨味が広がり、食べた人を虜にします。お歳暮等の贈り物に喜ばれます。
KITAMAEのお米ブランドKOMESHIKAから、人気米3種類をセットにしてご紹介。品種や産地によって異なる味わいを食べ比べてみてください。お好みの精米度合いで擦りたてをお届けします。
出産内祝いにピッタリの名前入りお米ギフト!高級感のある木箱を風呂敷で包んでお届けします!中の奥阿賀産コシヒカリは雪室で貯蔵している絶品米!
名産地で育まれた魚沼産コシヒカリ。昼夜の寒暖差が大きい環境で、ミネラル豊富な天然水をたっぷり吸収して育ったお米は、大粒で食べごたえ満点!もっちり食感と濃厚な甘みは、誰もがうなる美味しさです。
柏崎産の天然真鯛とコシヒカリを炊き込んだ鯛めしに、温かい出汁をかけて食べる「鯛めし茶漬け」です。鯛の旨味がたっぷり染み込んだご飯と、お茶漬けの出汁が相性抜群!お祝い事や贈り物にピッタリです。
濃厚な味わいと香りの良さが段違いのコシヒカリです。南魚沼産「塩沢」でも、有機栽培のコシヒカリはとっても希少!自然の恵みが育んだ、お米本来の味わいをぜひ堪能してください。
お米の名産地である新発田市菅谷地区で、環境に優しい栽培方法で育てた特別なコシヒカリ。大粒でもっちりとした食感と濃厚な甘みを味わえます。徹底的に品質を追求した、こだわりのお米です!
日本有数の豪雪地帯の十日町市松之山地区にて、澄んだ雪解け水で育て上げたコシヒカリです。たくましく成長した稲が、味わい深いお米を実らせました。
豊浦ニューカントリーの手掛けるコシヒカリは、濃厚なうま味・甘味を特徴とするお米です。山から流れる冷たく澄んだ水や、長年の経験と土壌のデータを基に特注した有機肥料を使って育て上げました。
雄大な自然の中でのびのびと育った中魚沼産コシヒカリを、ベテラン契約農家100軒以上から集めて厳選しました。丁寧に目視で検査した高品質米は、モチモチ食感と豊かな風味が特徴。おかわり必至の美味しさ!
「魚沼」の名を一躍有名にした「塩沢」地区からコシヒカリを直送!流通量が極めて少ないプレミアム品です!ご注文はお早めに!
新潟県の隠れた名産品「ささかみ産コシヒカリ」は味わいが格別!有機肥料をメインで使用し、減農薬・減化学肥料にて育てました。炊きあがりはふっくら、粘りある抜群の食感を堪能できます。
お米の三大産地の一つ・村上市岩船地域でのびのびと育った「新之助」。炊き上がりの上品で甘い香り・弾力のあるもっちり食感・コクのある味わいが自慢!コシヒカリにも負けない美味しさです。
自然豊かな村上市・岩船地域で育ったコシヒカリ。ミネラル豊富な雪解け水をたっぷりと吸収した、みずみずしくて旨味のあるお米です。ご飯だけでも、おかずと合わせても美味しく食べられますよ。