新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン7月のプレゼント

新潟を代表する食品メーカーがお届けする、お子様向けのかわいいおせち。アンパンマンがモチーフのかまぼこや和菓子などを詰め合わせました!カットして並べるだけで、ごちそう気分になりますよ。

魚沼市の大栄食品からお届けする「地元郷土料理の詰め合わせ」です。仕込みから丁寧に手掛け、家庭料理らしい心落ち着く味わいに仕上げました。どこか懐かしいお惣菜を、ご飯のお供にどうぞ。

自家栽培のもち米「こがねもち」100%で作った「おこわ」です。蒸篭で2回に分けて丁寧に蒸しあげ、ふっくらとした食感や具材との一体感がUP!解凍後も作りたての美味しさでお召し上がりいただけます。

ビタミンB1がたっぷり!魚のすり身から作ったうなぎの蒲焼風かまぼこです。ほろほろと崩れる身の柔らかさや、表面の焼き色までリアルに再現。甘じょっぱいタレがたまらない美味しさです。

本場のシェフが作る中華料理を缶詰にしました。牛すじ カレー風味・蟹入あんかけ五目炒飯・酢豚の3種類。温めるだけで、自宅で本格中華が味わえます。ご飯にのせて丼にしても美味しいですよ。

新潟県産豚の新鮮なもつを、煮干し醤油スープでじっくり柔らかく煮込みました。背脂のコクと岩のりの風味がアクセント!口の中でとろけるような食感と、臭みのない、もつ本来の旨みをお楽しみください!

山焼きの赤かぶを収穫したその日に塩漬け。美味しさを閉じ込めた上で、酢・砂糖・焼酎のみでシンプルに味付けした「赤かぶ漬け」です。無添加・無着色で仕上げた昔ながらの味をお届けします。

「上越発酵文化×海鮮」。上越市にて受け継がれた発酵技術を活かし、新鮮な真いか・甘えび・銀鮭を糀・醤油漬けにしました。素材の味を引き出した手作り無添加の一品。海の町「名立区」の人気土産です。

おつまみモツは、食欲とスタミナが湧いてくる「ピリ辛味噌仕立て」。ビールはもちろん、アツアツのご飯にもよく合います。特有のモツ臭さは一切なし!柔らかく、誰でも美味しく食べられるモツ料理です。

自然豊かな津南町で育った魚沼産コシヒカリのパックご飯です。1パックでお茶碗約1膳分。容器のまま電子レンジで温めてください。食べごたえのあるもちもち食感と甘みは、まさに新潟が誇るブランド米!

にいがた地鶏「翠鶏(みどり)」の鶏がらスープとブランド米「新之助」で作る炊き込みご飯です。旨味たっぷりの濃厚なスープを吸収したお米は、格別の味わい!具材にも翠鶏を使用した贅沢な逸品です。

完全手練りの「PONPONこんにゃく」を食べやすい一口サイズにして新潟県産野菜と共に酢漬けにしました。毎日の食卓にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにも最適!カラフルでおしゃれな一品です♪

小千谷市若栃集落で穫れた山菜と野菜を使用した、漬物・惣菜セットです。一定の基準をクリアした山菜と野菜を、保存料・着色料不使用で加工しました。どの漬物・惣菜も、ご飯との相性抜群です。

佐渡産の島黒豚を使った「ハンバーグ」「ソーセージ」「ロース」3種セット!さっぱりとした脂とをギュッと詰まった旨み!希少な島黒豚の贅沢な詰め合わせです!

やわらかジューシー!「にいがた地鶏」「村上牛」「うんめ豚」を使用した3種類のスパイシーなカレーと、新潟県産コシヒカリの詰め合わせセットをお届けします。新潟土産として贈り物にもぴったり♪

しっとり食感にビックリ!ロングセラー商品「菊水ふなぐち」の酒粕を丁寧にブレンドしたパンです。缶詰のため美味しさ長持ち。缶切り不要でいつでもどこでも食べられるのが嬉しいです。

伝統的な農法で栽培された赤カブの甘酢漬け。村上地区の冬を代表する郷土料理で、鮮やかなピンク色と、甘酢っぱい味わいが特徴です。分厚くカットされており、食べ応えも満点です。

秘伝のタレが肉の中まで染み込み、一口かじればアツアツの肉汁と一緒にあふれ出す!食べ応え抜群の手羽先唐揚です。噛めば噛むほどタレと肉汁が混ざり合い、絶妙な旨みを醸し出します。

新潟市にあるイタリア料理店の人気メニューがセットになりました。魚沼産のお米を使ったリゾットと、肉感たっぷりのボロネーゼソース。トスカーナ州で修行したシェフのこだわりが詰まっています!

農家こだわりの魚沼産コシヒカリをパックご飯にしました。1パックでお茶碗約1膳分。容器のまま電子レンジで温めてください。食べごたえのあるもちもち食感と濃厚な甘みは、まさに「お米の王様」!

ひらくの里ファームから、南魚沼産コシヒカリ・新之助・つきあかりをパックご飯にしてお届け。電子レンジや湯煎で手軽に調理でき、まるで炊き立てのようなふっくらとしたごはんが味わえます。

南蛮エビや近海のエビをたっぷり使って、ふわふわの食感に仕上げた海老焼売です。口に運べば、その柔らかさとしっかりとした食べごたえを堪能できます。新潟らしい辛口の日本酒とベストマッチ!

全国からリピーター続出!老舗かまぼこ店のしんじょう詰め合わせ。山芋とイトヨリダイの魚肉、卵を贅沢に使った、ふわふわ食感が新しい!

海藻のみで作られる「えご」は、古くから新潟県に伝わる郷土料理。昔ながらの手作業で作られています。ほのかに香る磯の香りと、ツルツルとしたのどごしが特徴。さっぱりとして美味しいです。

南魚沼市塩沢地区のごはんソムリエが育てたコシヒカリのパックご飯。電子レンジで温めるだけで、いつでも手軽に炊き立てのような美味しさを楽しめます!ご自宅の備蓄用としても重宝しますよ。

日本海産の紅ズワイガニを贅沢に使用!風味豊かなカニクリームコロッケ、カニ風味はんぺん、カニ味噌甲羅焼き、紅ズワイガニ棒肉をセットでお届けします。簡単調理で毎日の食卓やお弁当のおかずに大活躍♪

老舗割烹料亭「遊亀楼魚兵」が、新潟の食文化を伝えつづけるべく、あらためて郷土料理に向き合って作り上げた3品。料亭ならではの上品さと、どこか懐かしい素朴な美味しさを堪能してください。

ジューシーな肉汁があふれる、村上牛のハンバーグです。ステーキのような弾力は、噛みごたえ抜群!冷凍で旨味を閉じ込めてお届けします。冷蔵庫で解凍して、フライパンで焼いてお召し上がりください。

越後農産が育てた「魚沼産コシヒカリ」のパックごはん。「お米離れが進む現代で、気軽にお米を食べてほしい」という思いから商品化されました。忙しい日でも、炊き立てのような美味しさを味わえます!

弥彦村で栽培された枝豆を、長期保存できる冷凍パックにしてお届け!収穫期間わずか1週間ほどの「肴豆」という貴重な品種です。塩茹でしてから冷凍しているため、レンジで温めるだけで手軽にいただけます。

ほかほか白ご飯がモリモリ進む美味しさ!村上の三面川で捕れた鮭を贅沢に使った加工品詰め合わせです。どれも旨味たっぷりで、リピーターの心を掴んで離しません。毎日の食卓を豪華に彩ってくれますよ。

特別栽培米コシヒカリ100%使用の「どぶろく」にじっくり漬け込み、魚の旨味をギュッと凝縮させました。ふっくら食感とまろやかな味わいが美味しい!ふわりと香るどぶろくの風味を堪能してください。

おせちの準備はいちまさにおまかせ!切るだけ、盛り付けるだけ!であっという間に、お正月を彩るおせちが完成します。素材由来の美味しさを生かした味わいに、家族みんなでにっこり大満足!

柏崎産の天然真鯛とコシヒカリを炊き込んだ鯛めしに、温かい出汁をかけて食べる「鯛めし茶漬け」です。鯛の旨味がたっぷり染み込んだご飯と、お茶漬けの出汁が相性抜群!お祝い事や贈り物にピッタリです。

新潟市にあるイタリア料理店の人気メニューがレトルトになりました!トスカーナ州で修行したシェフこだわりのボロネーゼ。赤ワインで煮込んだ、肉感たっぷりの本格的なソースをご家庭で味わえます。

肉感たっぷり!新潟県のブランド地鶏を粗挽きにして作った、ボリューム満点のジャンボハンバーグです。しっかりとした弾力がやみつきになる美味しさ。ひと回り小さいサイズもご用意しました。

新潟が誇る水産練製品メーカーが、こだわり抜いた特製蒲鉾。厳選した上質な魚をブレンドし、プリッとした弾力と、しなやかな食感に仕上げました。お好きな厚さにカットして盛り付けてください。

名産地・岩船地域で育った特別栽培米コシヒカリのパックご飯。1パックでお茶碗約1膳分。レンジで温めるだけで、抜群のもっちり食感を堪能できます。忙しい日の食卓にあると助かりますよ!

見附市今町で200年以上の歴史を持つ「割烹 柳屋」が手掛けた惣菜の詰め合わせをご紹介。新潟の郷土料理「鮭の焼漬け」をはじめ、出汁を効かせたこだわりの割烹料理を自宅で簡単に味わえます!

フレミン魚沼産直便の「貴族のたこ焼き」は、自社農園や契約農家で生産したキャベツをたっぷり使用したたこ焼きです。一つ一つ手作業で焼くことで、冷凍でも焼き立ての美味しさを実現しました。

田舎家の初代店主と美食家・北大路魯山人の助言により作り上げた「元祖わっぱ飯」。新潟産コシヒカリを秘伝の出汁で炊き上げ、魚介を載せた新潟の郷土料理です。伝統の味をご自宅でご堪能ください。

なんて贅沢なギフトセットなんでしょう!保存に便利な無洗米ボトルと、まるで炊き立てのような美味しさのパックごはんを詰め合わせました。お世話になっている方やご家族への贈り物にオススメです。

豊かな山から流れる澄んだ伏流水で育てたウナギです。身が引き締まり、うま味をたっぷりと蓄えています。こちらを「蒲焼き」と「白焼き」にしてお届け。ふっくら食感と香ばしい風味を堪能できます。

地産地消をテーマにした和食店が手掛ける「糀の恵みシリーズ」。「村上牛」や「越後もち豚」などの厳選された新潟食材を、「自家製米糀」にじっくり漬け込みました。お中元やお歳暮にも最適です。

地産地消をテーマにした和食店が手掛ける「酒の恵みシリーズ」。「村上牛」や「越後もち豚」などの厳選された新潟県産食材を、酒粕にじっくり漬け込みました。化粧箱入りでギフトにもぴったり。

ティオペペの「佐渡産あわびのやわらか蒸し」は、漁師直送・鮮度抜群のあわびを使用。一つ一つ丁寧に作り上げました。ぷりっとした柔らかな食感とともに、アワビのうま味が広がります。

お正月の定番「おせち料理」。お重に詰められた料理には、一年の無事を願う意味が込められています。ホテル日航新潟が提供するおせちは、彩り豊かで上品な味わい。ご家族で楽しめるラインナップです。

上越市牧区の「割烹新柳」自慢の鯉料理と山菜うま煮をセットにしました。自然豊かな山の恵みを受けた鯉と山菜。板前がそれぞれの素材の持ち味を生かして調理しました。ぜひご家庭でお楽しみください。