新潟直送計画からのお知らせ

「新潟県ふるさと納税」への寄附を新潟直送計画からできるようになりました!

三条市にある人気居酒屋の、店主秘伝のタレを再現した「カンテツ甘辛ダレ」です。やみつきになる甘じょっぱさが美味しいと評判。唐揚げのみならず、様々な料理に使える万能タレです。

糸魚川市親不知地区で採取した、天然もずくです。厳しい日本海と、親不知特有の環境が、長く、太く、粘りの強いもずくを育みました。初夏の1ヶ月ほどしか採れない貴重な海の幸を、ぜひご堪能ください。

糸魚川沖周辺で漁獲したホタルイカの沖漬けです。獲れたてそのまま、特製タレに漬けることで、しっかりとした味に仕上げました。漬けダレの甘じょっぱさと、ホタルイカの甘み・うま味が食欲をそそります。

新潟県の特産品「茶豆」と「南蛮エビ」の風味や旨みを楽しめる、オリジナルの生パスタです。「つるんっ」としたのど越しが特徴で、様々なソースと相性抜群!平麺タイプと細麺タイプをご用意しました。

新潟市の人気ラーメン店「中華麺食堂かなみ屋」。店舗で一番人気の四川担々麺を、手軽にご自宅で味わえる商品です。様々な食材から生まれる旨みと、唐辛子の辛さが絶妙!あと引く美味しさです。

新潟市で、自然栽培に取り組む農家「けんちゃん農場」が栽培する、プリンセスサリー。インディカ米とジャポニカ米を掛け合わせて誕生した品種で、粘り気が少なくさらりとした食感!甘い香りが特徴です。

担々麺に特化したメニュー構成で人気の「中華麺食堂かなみ屋」。店舗で人気の四川麻婆担々麺を、ご自宅で味わえるセットです。中華食材の旨みとスパイスの香りが絶品!ボリューム感も嬉しい一品です。

十日町市の棚田で栽培された魚沼産コシヒカリです。食の安全にこだわり、有機肥料を使った栽培方法に取り組んでいます。山間部特有の環境が育んだ、もっちり食感と濃厚な甘味が好評です。

新潟市西蒲区の山賀農園が育てるミニトマト「紅まるこ」は、甘みと酸味のバランスが絶妙な濃厚な味わい。管理が行き届いた水耕栽培のため、春から秋にかけて長期間出荷できるのも特徴です。

太陽の光をたっぷり浴びて育った、西蒲区産イチジク。完熟してから収穫するため、濃厚な味わいを楽しめますよ。「桝井ドーフィン」という甘みの強い品種で、生食はもちろん甘露煮やジャムにしても絶品!

三条市の日野浦刃物工房が手掛ける、ミニナイフとカッティングボードのセット。一点ずつ手造りしているナイフは、切れ味の良さが自慢です。ボードの溝にナイフがぴったりと収まり、持ち運びにも便利!

枝豆王国と呼ばれる新潟県の中でも、黒埼地区の枝豆は、旨みと香りが濃厚で、格別の美味しさ!夜が明ける前から収穫した「朝採り」新鮮な枝豆・茶豆を産地直送でお届けします。ビールのお供にどうぞ~!

高清農園のル・レクチェは、初代が愛した洋梨として、栽培にこだわり抜いています。芳醇な香りと濃厚な甘味、とろける舌触りが美味しいと好評!新潟冬の味覚を、大切な人への贈り物にぜひどうぞ。

加茂市のやまきん果樹園のル・レクチェは、丁寧な栽培管理で美味しさを最大限に引き出した自慢の品。滑らかな食感と、コクのある濃厚な甘み、芳醇な香りが自慢です。冬だけの旬の味覚をお楽しみください。

やまきん果樹園の梨は、みずみずしくて、ジューシー!そして甘みと酸味のバランスが取れた上品な味わいです。一口頬張れば滴る果汁~。秋の味覚をたっぷりとご堪能ください。

新潟冬の味覚として、お歳暮の定番として人気を集める洋梨「ル・レクチェ」。加茂市の「おおの果樹園」では、果樹専門ならではのノウハウと、丁寧な生育管理で、繊細かつ濃厚な味わいに育てています。

国産のそば粉に2種類の布海苔をブレンドした新潟名物「へぎそば」と、福井県で栽培され、厳選されたそば粉を使った「十割そば」。そばの個性が楽しめる一石二鳥なセットです。

「蕎麦えびす」の十割そばは、そばの産地・福井県で栽培された在来種の玄ソバのそば粉を使っています。挽きたてをすぐに製麺しているため、新鮮な香りと、もちもちとした食感が楽しめます!

黒埼茶豆の産地として知られる新潟市西区(旧黒埼町)で収穫された枝豆・茶豆を急速冷凍!朝採りしたものをすぐに茹でて冷凍しているため、旬の枝豆の香りや旨みをそのまま味わっていただけます。

新潟県産食材の美味しさを生かしたレトルトシリーズ「新潟ベジにゃフル」。いもジェンヌ・黒崎茶豆・雪下にんじんなど、県産のブランド野菜を贅沢に使用し「手軽に美味しい!」を実現しました。

ベトナムの人気フォー専門店の2号店として、下北沢にオープンした「PHO'MINH(フォーミン)」。本場ベトナムのフォーをそのまま再現した味わいで、店舗でも大好評のフォーを、ご自宅でもどうぞ!

新潟生まれのお米のプラスチック「ライスレジン」を使用して作った、コロンと可愛らしい、おちょこです。お米の含有量51%のおちょこで日本酒を飲むなんて、なんとも粋ですよね~。

村上市旧荒川町で愛される「御菓子の小島屋」が、昔ながらの製法で作る「笹団子」。もち米と上新粉を混ぜ合わせた滑らかで歯切れの良いヨモギ餅の中に、甘さ控えめの粒あんがぎっしりと詰まっています。

餅米のこがねもちは、コシ・粘り・舌触り・風味、どれも一級品の最高品種。赤飯やおこわ、おはぎなど、どんな料理でも大活躍すること間違いなし。噛むほどに増す甘みと、もちもちの食感が食べ応え抜群です!

上越市の山々がもたらす雪解け水と、こだわりの栽培で育まれる、ブランド米「新之助」。炊き上がりのツヤと、コクのあるまろやかな甘みが人気です。食味のバランスが良く、どんなおかずとも相性抜群!

上越市の広大な高田平野で育ったコシヒカリです。山々からもたらされる雪解け水の恩恵を受けて栽培された、美味しいお米。弾力のあるもっちり食感と、噛めば噛むほど強くなる甘みが特徴です。

村上市の特産品として知られている「塩引き鮭」。天ぴ屋では、笹川流れの海で水揚げされた鮭を使用しています。川を上るためにパワーを蓄えた海鮭ならではの脂乗りと、程よい塩加減がたまりません!

温泉地で育った「ゆたからサーモン」。「湯」の「宝」と書いて、地域が豊かになればとの思いで名付けられました。今回は、刺身・スモークサーモン・塩辛をセットでお届け。様々な味わいをお楽しみください。

上越産の上質なコシヒカリを100%使用した、こしひかりカステイラ。米粉特有のやさしい甘さと、もちもち食感が特徴です。噛むたびに米粉の香りがふわっと口に広がる上品な味わいをどうぞ!

情熱野菜の太田農園から、真っ白でやわらかい「夏のはくちょうねぎ」をご紹介します。手にとってみるとわかる、身の締り具合。火を通せば甘味が出て、とろりとした食感に。料理の主役になる満足感です!

小千谷市若栃集落の大自然が育んだ、魚沼産コシヒカリ。もっちりとした食感と、濃厚な甘み・うま味が人気を集めています。「特別栽培」「棚田栽培」「はざかけ」「従来品種」とこだわり抜いた一品です。

新潟の冬の名物「ル・レクチェ」は、上品で濃厚な甘みと、なめらかな舌触りが人気の洋梨です。箱を開けたとたんに感じる芳醇な甘い香りに、誰もが虜になるに違いありません。贈り物におすすめです。

梨産地の一つ、加茂市にある「しらい農園」から、和梨5品種をご紹介。信濃川が育んだ肥沃な土壌で、土作りにこだわり、ジューシーな果汁、強い甘味が自慢の和梨に仕上げました。

魚沼産コシヒカリ「雪椿」は、数々の米品評会において、何度も金賞を受賞した生産者とともに作ったお米。もっちり食感と、濃厚な甘み・うま味が大好評で、ミシュランガイド掲載店からも重宝されています。

農園ささき自慢の「新之助」は、直販やマルシェなどで人気のお米。どんなおかずにも合う、あっさりめの味わいと、もっちりとした弾力のある食感が好評です。冷めても美味しく、お弁当やおにぎりにぴったり。

「食べる人が幸せになりますように」。農園ささきの新潟米HAPPYコシヒカリは、農家が想いを込めて育てました。もっちり食感と、口いっぱいに広がる味わい。一口食べれば、誰もが笑顔になるお米です。

八珍柿は、「種がないこと」「濃厚な甘味」を特徴とする柿。越後平野の肥沃な土壌を活かし、美味しさ抜群・栄養満点に育てました。大ぶりのため、食べごたえもバッチリです。

LEATHER TRAMP KITCHENが、ハンバーガーに合うコーラとしてオリジナルで開発した、クラフトコーラ。数種類のスパイスに柑橘果汁をたっぷりと加え、甘みにはきび砂糖を使用。身体に優しいコーラです。

新潟の夏の味覚、「黒十全茄子」と「えんぴつ茄子」の漬物。一口かじると、じゅわっと漬け汁があふれ出ます。みずみずしさと、ほどよい塩分が美味しく、白ご飯が進むこと間違いなし!

弥彦村で栽培されるブランド枝豆「伊彌彦えだまめ」。収穫期間がわずか1週間ほどの「肴豆」という貴重な品種です!香り高く、コクのある甘さが特徴で、お酒のおつまみにもピッタリです。

高清農園の梨は、みずみずしくてジューシー。一口噛じれば、豊潤な味わいが口いっぱいに広がります。土作りからこだわり、毎日の観察を欠かさず、大切に丁寧に育てました。

新潟市西蒲区の特産品として栽培されているイチジク。そら野テラスでは、完熟したイチジクを朝採りし、その日のうちに出荷しています。トロリと濃厚で、甘~い!プチプチ食感もクセになる美味しさですよ。

菌床栽培できのこを生産している加茂市の「青木農園」から、自宅で手軽に楽しめる「菌床きのこ栽培キット」をご紹介。きくらげ・なめこ・ひらたけの菌床を、それぞれのシーズンに合わせて販売します!

県内有数の梨産地「新潟市江南区木津地区」にある梨専門農家から、和梨5品種をご紹介。肥沃な大地にて、梨の健康的な生育に配慮した栽培方法で、甘く、ジューシーな梨に仕上げました。

長岡花火をイメージした、上品で華やかなスパークリング純米酒「HANABI」。瓶内二次発酵によって生まれたきめ細かな発酵炭酸ガスは、口の中で心地よく弾けます。ハレの日の乾杯酒としてもおすすめ。

越後山脈の上質な水で育ったコシヒカリ。有機肥料を使い、食の安全にとことん気を遣った特別栽培米です。もっちり食感と、噛めば噛むほど強くなる甘みが特徴!ご飯だけでも満足できる味わいです。

いのちの壱は、生産量が少ない希少なお米です。濃厚な甘みと旨味、もっちりとした粘りの強さが特徴。県から認証を受けている特別栽培米です。冷めても美味しいため、お弁当やおにぎりに最適!

栽培歴40年以上の園芸農家が育てる、2種類の高糖度メロンです。水耕栽培を用いて、独自の栽培方法で育てたメロンは、糖度、みずみずしさともに抜群。滑らかな食感が堪能できると評判です。

米本来のふくよかな味わいと、主張しすぎない香りを特徴とする純米吟醸です。キレのある酸味が、濃い味の料理と好相性。10度~15度くらいに冷やし、餃子・焼き鳥・さばの味噌煮などに合わせてください。