新潟直送計画からのお知らせ

2025年度大型連休期間の営業スケジュールについて

十日町市の「株式会社のうランド」が手掛ける「魚沼産コシヒカリ」。豊富な水資源や昼夜の寒暖差など、恵まれた自然環境の中、有機肥料や地元産さるなし酵素を用いて、美味しさを追求したお米です。

佐渡市で農業を営む「farmEASE」が、梅の栽培から自家で手掛けた、昔ながらの梅干です。シンプルに「塩のみ」で漬け込んだ完全無添加!塩分20%の「塩っぱさ」と、3年熟成の「まろやかさ」が自慢です。

新潟直送計画オリジナル米「ちびっこめ」に、新しい仲間が登場。1合ごとに小分けされたお米を気軽にお試しいただけます。新潟を代表する「3品種」をお得に食べ比べ!

職人が伝統技術で手作りした、銅製のコーヒーサーバーです。日々のブレイクタイムに、銅の温かみを堪能してください。さらに、使い込むほどに、味わい深く変化していくのも楽しみの一つです。

自家栽培のもち米「こがねもち」100%で作った「おこわ」です。蒸篭で2回に分けて丁寧に蒸しあげ、ふっくらとした食感や具材との一体感がUP!解凍後も作りたての美味しさでお召し上がりいただけます。

米や枝豆を栽培する「青木農場」が、自家栽培の米を使用して作った「玄米粉焼ドーナツ」です。米粉ならではのもちもち感と揚げずに焼いて作るヘルシーさが人気!甘さ控えめで、朝食にもおすすめです。

新潟県特産のル・レクチェと、コクのあるキャラメル、カスタードクリームをふわふわのケーキ生地で包みました。キャラメリゼの香ばしさ、ル・レクチェの豊かな香り……様々な美味しさを一口で味わえます。

歴史と伝統を持つ花火のまち、長岡。サクッと香ばしいパイで、大輪の花火の形を表現しました。製法は企業秘密……全国からファンが集まる長岡花火に込められた想いを、お菓子に乗せてお届けします。

おしゃれな農作業着ブランド「agurumi」のBlessシリーズは、ワンランク上の手触り・着心地を実現した農園帽子です。長時間の着用もノンストレス♪日差しの厳しい夏の農作業に心強いアイテムです。

焼肉バル 焼NIQの人気サイドメニュー「佐渡牛入りハンバーグ」は、佐渡島でのびのび飼育された、佐渡牛ならではの「脂の甘さ・柔らかさ・コク」が自慢。ソースの要らないハンバーグです。

おしゃれな農作業着・小道具のブランド「agurumi(あぐるみ)」の小鎌は、桜模様の木柄が目印!2層構造により、軽い力でも草をザクザク刈れる切れ味を実現しました。

ラーメン大好き社長が監修!地元密着スーパーが手掛ける「本格ラーメンセット」です。人気3種のラーメンに加え、こだわりのトッピングも一緒にお届け。ご自宅で手軽に、絶品ラーメンをご堪能いただけます。

米作りにぴったりな、糸魚川の豊かな自然の中で育った磯貝農場のこがねもち。堆肥を使った昔ながらの農法で作られています。大粒なので炊き上げるとふっくら。柔らかくよくのびるおもちに仕上がります。

残雪の残る山々と豊かな雪解け水、寒暖の差。美味しいお米を育てるのに抜群な糸魚川の環境で、堆肥を使って育てられたコシヒカリ「ひすいの雫」。艷やかに輝き、格別の美味しさです。

なんと、全9種類もの新潟米を詰め合わせた、バラエティー豊かなギフトセットです。真空パックのおかげで、いつでも新鮮。贈り先に手間をかけさせない「無洗米」で、お歳暮・御中元に喜ばれています。

1951年の創業から新潟米を広く取り扱ってきた堀商店。近年はギフト米の開発にも注力し、贈り先からびっくり・喜ばれる特別な包装米の販売を開始しました。中身は日本一の銘米「魚沼産コシヒカリ」です!

皇室献上米を栽培した水田で収穫される「魚沼産コシヒカリ」です。通常市場には出回らないお米を、特別に数量限定で販売!美味しさはもちろん、栽培期間中農薬を使わずに作った安心安全なお米です。

ル・レクチェは、新潟冬の味覚として大人気の「洋梨」。袋に入ったままでも香ってくる甘~い香りと、なめらかな舌触りは絶品です。贈答用のギフトボックスもご用意しています。お歳暮にどうぞ!

もち米の最高級品「魚沼産こがねもち」を100%使用し、八海山の伏流水を用いて作った「高級切餅」です。杵つき製法ならではの、コシのある食感と粘りが自慢!風味豊かで、煮ても焼いても美味しいお餅です。

標高約640mの山の頂にある、「棚田」にて栽培されたコシヒカリです。山間地特有の気候や、豊富な積雪が、味・食感ともに抜群のお米に育てます。雄大な自然が育んだ美味しさを、ぜひ堪能してください。

とろける食感と、種がなくて食べやすいことから人気を集めるブランド柿。まるでメロンのような柔らかさを、ぜひご堪能ください。farmerおおばでは、ギリギリまで熟成させるため、届いた直後に食べられます。

さわやかな甘さの中に、ほどよい酸味が絶妙な「佐渡産みかん」。薄い皮の中にギュッと詰まった実は、一粒一粒果汁がたっぷりでとってもジューシー。寒い季節に食べたくなります。

なめらかな食感と濃厚な甘味に誰もが虜になることから、「妖艶のフルーツ」といわれるル・レクチェ。30年以上の栽培歴を持つ石田フルーツガーデンが手掛けました。12月から出荷が始まり、お歳暮に人気です。

自家栽培した最高級もち米「こがねもち」を、丹念につき上げた杵つき餅です。そのまま食べても美味しいくらい、しっかりとした甘味が自慢!コシが強くて煮崩れしないため、お鍋にもぴったりです。

一粒一粒ぎゅっと詰まった旨み、口の中ではじけるぷりぷり食感!津南町の大自然が育んだ、とろける甘さのとうもろこしです。一つ一つ手作業で朝採りし、新鮮なままお届けします。

「ますださんち」の冷凍ロールケーキは、しっとりふんわりした食感が美味しい!生地にこだわり、生ロールケーキのような食感に仕上げました。定番5種の味をご用意しています。

5月~11月に咲く「ユリ」「カラー」「アイリス」を新鮮な切り花にしました。品質向上を目指し、栽培からこだわっています。母の日のプレゼントやブライダルの贈り物にはもちろん、仏花としてもどうぞ。

チューリップ切り花の出荷量全国1位の新潟県から、チューリップをお届け。鮮度を保つために、さまざまな工夫を施しました。単色の花束は凛とした美しさがあり、いつものお部屋を上品に彩ってくれます。

新潟特産「ル・レクチェ」は、上品で濃厚な甘味と、ジューシーでなめらかな舌触りが人気の洋梨!田辺農園では、中ノ口川一帯の肥沃な土壌をベースに土作りにこだわり、一級品の美味しさに育てています。

口の中に広がる「濃厚な甘さ」と、とろけるような「柔らかな食感」が人気の八珍柿です。太陽の恵みをたっぷり浴びて育ちました。「若い人にもぜひ食べてほしい」と代表の金子さんが語る、自慢の一品です。

「にじのきらめき」は、その美味しさから期待を集める新品種。コシヒカリと同程度の食味を誇り、さっそく評判が高まっています。お米の研ぎ汁が少なく、環境にも優しい!サッと使えて便利な無洗米です。

土作りにこだわり、農作物を育てている「谷川ファームのコシヒカリ」です。自然の恵みをたっぷり取り込み、もっちり濃厚な大粒米に育ちました。精米したてのお米を、鮮度を保つ真空包装でお届けします!

こがねもちは、最高級と名高い「もち米」です。濃厚な味わいと芳醇な風味を持ち、お餅やおこわ、おはぎなど、どんな料理にしても美味。精米したてのお米を、鮮度を保つ真空包装でお届けします!

谷川ファームの新之助は、あっさりとした味わいの中に、深いコクのある美味しいお米。弾力のある食感と、豊潤な香りが人気を集めます。精米したてのお米を、鮮度を保つ真空包装でお届けします!

「子どもたちに安全なお米を食べさせたい」という想いで取り組む自然栽培。その「極み」とも言えるのが、「JAS有機認証のササニシキ」です。サラリと食べられる上品な味わいをお楽しみください。

自然が育んだ素材だけで作った「よもぎ大福」です。自家栽培の「もち米」と、周囲の山から採れた「よもぎの新芽」を使って丁寧に作りました。やさしい甘さと爽やかな香りが、口いっぱいに広がります。

大型トラクターで畑を深く耕し、農産物がしっかり根を張れる「土づくり」を極める久保農園。栄養分をたっぷり吸い上げた米や野菜は、「味が濃い」と評判です。人気の米と野菜をセットでお楽しみください。

県内では珍しい「乾田直播(かんでんちょくは)栽培」で育ったコシヒカリ。通常よりも長い期間をかけてじっくりと成長するため、「濃厚な旨みと甘み」が格別です。お米本来の味わいをご堪能ください。

信濃川河川敷の肥沃な大地で、その恵みを存分に受けて育った超大玉の里芋です。皮を剥くと、まるで絹のような美しい白さ。強いぬめりと濃厚な甘さが特徴の絶品里芋は、贈答品にも喜ばれる一品です。

目利き自慢の5代目が、県内の市場をいくつも回って魚を厳選!天日塩と乾燥で、旨みを最大限に引き出しました。魚をもっと身近に食べてもらえるよう、食べやすい三枚おろしにしている「優しさ」も特徴です。

銘米の産地「魚沼地域」にある「100軒以上の農家」から厳選したコシヒカリです。「お米マイスター」の資格を持つ井上さんが、見て・食べて選び抜きました。豊かな風味と濃厚な味わいを堪能してください。

加勢牧場ののむヨーグルトは、日本にわずか200頭しかいない希少な乳牛「ガンジー牛」のミルクから作っています。飲み口は濃厚でほんのり甘く、後味はさっぱり。美味しさそのままに飲みやすくしました。

シュークリームスイーツバラエティーパックは、カスタード・チョコ・いちごの3種類をご用意しました。どれもホイップクリームを混ぜ込み、まろやかな味わいに仕上げています。

シュークリームスイーツ「カスタードクリーム」は、上品な味わいと食べやすい大きさが特徴!あっさりめの生クリームと口当たりのいいカスタードのバランスが良く、2個3個と手が伸びてしまう美味しさです。

シュークリームスイーツ「ブルーベリーレアチーズ」は、ミルク感のある上品な味わい!大きめながら、1個まるごとぺろりと食べられてしまいます。甘酸っぱくて爽やかなブルーベリーソースもたっぷり。

日本一の米農家「関農園」が厳選した、塩沢産コシヒカリです。塩沢地区の自然と、土作りに取り組む農家が育みました。輝く艶とふっくらもちもちの食感がたまりません。

関農園のこだわり米は、日本最大の米品評会「米・食味分析鑑定コンクール」で、前人未到の「6年連続金賞受賞」を達成した、まさに「究極に美味い米」です。もっちり食感と上品な旨味・甘みが大好評!

栄養豊富な雪解け水を使って育てた「特別栽培の新之助」です。稲の状態を見ながら丁寧に育て、旨みをぎゅっと凝縮しました。ふっくらとした食感に、噛むほどにあふれる甘味とコクがたまりません。