山間部特有の気候が育んだ、濃厚な味わいのコシヒカリ


村上市朝日地区にある、標高約300mに位置する「池の平地区」の棚田で生産された、岩船産コシヒカリです。山間地特有の自然のもと、自家製ぼかし肥料を使用し、甘味・旨味の強いお米に育てました。

つくり手紹介

村上市朝日地区出身。中学生の頃から、実家の農業を継ぐことを考えていた。地元の高校で農業を学んだ後、埼玉の専門学校で園芸やバイオテクノロジーについて学ぶ。専門学校卒業後、1年間のドイツでの農業研修を経て、1995年にUターンし就農した。通常の農家であれば、親の農業を継ぐことが一般的。しかし、貝沼さんは父とは別に農地を取得し、新規就農したという。就農から5年後には、父の田んぼを引継ぎ、米の収量、栽培する品種を共に増やしていった。「朝日地区の農業の発展に貢献することと、中山間地域の農業どう守っていくかを常に考えている」と語る、貝沼さん。農業を通じ、地域への貢献をこれからも探っていく。

強い甘味、しっかりした歯ごたえの「岩船産コシヒカリ」
株式会社貝沼農場は、村上市の山間地「朝日地区」にある農業法人。お米を中心に、トウモロコシ・ニンニク・サツマイモ・そばを栽培しています。今回ご紹介するのは、棚田で栽培された岩船産コシヒカリです。新潟三大銘米の一つに数えられる岩船産コシヒカリは、甘味・旨味はもちろん、しっかりとした歯ごたえが特徴。山間地特有の気候のもと、自家製ぼかし肥料などの有機肥料を使用し、甘味・旨味の強いお米に育てました。「冷めても美味しい」と好評で、毎年購入するお客さんも多いほど人気です。

食味を高める、自家製有機肥料
貝沼農場の米作りでは、自家製ぼかし肥料など、有機肥料を主に使用します。ぼかし肥料は、米糠などを発酵させた肥料。ゆっくり吸収されることで、お米の旨味が強くなるのです。
美味しいお米を育む、標高約300mの環境
1. 昼夜の激しい寒暖差

貝沼農場が米作りをするのは、朝日地区の中でも標高約300mに位置する「池の平地区」。山間地特有の昼夜の激しい寒暖差が特徴です。特に、稲がお米を実らせる登熟期の頃には、昼夜の寒暖差がより激しくなります。一気に冷え込むことで稲は活動を抑え、昼間に生み出した甘味の素「でんぷん質」を蓄えます。
2. ミネラル豊富な雪解け水

池の平地区は、冬には多くの雪が降り積もる豪雪地帯。なんと、5月上旬まで雪が残っているそうです。豊富な積雪は、春から夏にかけて、ミネラル豊富な雪解け水として田んぼを潤します。栄養豊富な雪解け水を吸って育った稲は、旨味のあるお米を実らせます。
3. 粘土質の土壌

池の平地区に広がるのは、粘土質の土壌。保水力が高く、栄養を保持しやすいという、まさに稲作には最適な土質です。肥沃な土壌で育った稲は、良食味のお米を育みます。
精米にこだわり、形のきれいなお米をお届け

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

貝沼農場さんが手掛けた岩船産コシヒカリを試食しました。噛むごとににじみ出るお米の甘味・旨味を堪能。冷めてももっちり美味しいお米です。

貝沼農場さんが稲作を行う地域は、新潟県内のコシヒカリの三大産地の一つ「岩船産」。魚沼産と肩を並べるほど、良食味を誇るお米です。魚沼産とは違い、歯ごたえのある食感とのこと。どのような味わいなのでしょうか。
お米が炊けたようです。炊飯器を開けると、お米が一粒一粒たっていて、見るからに美味しそう。お茶碗に盛りつけて、早速一口!ん~。歯ごたえのある、しっかりとした粒感ですね。噛むごとに甘味・旨味が強くなっていきます。岩船産コシヒカリの美味しさを、じっくり堪能しました。
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ

ご注文
予約注文:令和5年度米 岩船産コシヒカリ(棚田栽培)
村上市朝日地区にある、標高約300mに位置する「池の平地区」の棚田で生産された、岩船産コシヒカリです。山間地特有の自然のもと、自家製ぼかし肥料を使用し、甘味・旨味の強いお米に育てました。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
村上市朝日地区にある農業法人「株式会社貝沼農場」から、棚田で栽培された岩船産コシヒカリをご紹介。新潟の三大銘米の一つに数えられる岩船産コシヒカリは、甘味・旨味はもちろん、しっかりとした歯ごたえが特徴。山間地特有の気候のもと、自家製ぼかし肥料などの有機肥料を使用し、甘味・旨味の強いお米に育てました。「冷めても美味しい」と好評で、毎年購入するお客さんも多いほど、人気です。
ページ番号 | 0708-001 |
---|---|
販売元 | 株式会社貝沼農場 |
注文受付 | 注文受付中 |
発送目安 | 収穫後、受付順に出荷 |
発送時期 | 10月下旬~ |
賞味期限 | 風味の劣化を避けるため、精米後1ヵ月以内にお召し上がりください |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。
- 定期配送
特定の期間において商品が
自宅に配送されるサービスです。 - 会員限定
マイページで購入情報の
確認が可能です。 - お得に購入
通常より安く、
お手軽・便利に購入できます。
- ご利用にあたって
- 「定期購入」商品は「注文時に会員ログインが必要」「単品での注文手続き」となります。
※「通常購入」商品と同時にカートへ入れることはできません
※「定期購入」商品を複数入れることもできません - お届け日について
- 初回購入時にご指定いただく「毎月のお届け希望日」を目安にお届けいたします。
※運送状況等によっては実際のお届け日が1~3日ほど前後する場合もございますが予めご了承ください - 販売価格について
- 販売価格は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- 決済について
- 「定期購入」で利用可能な決済:「クレジット」「代引き」
※「銀行振込」「コンビニ後払い」は一律でご利用いただけません
※「クレジット」にてご注文の場合、2回目以降の「支払い手続き」は「初回決済時のクレジットカード情報」で(各回の注文確定時に)自動的に行われます(クレジットカード情報はマイページで変更可能です) - 2回目以降の注文確定とお届けについて
- 配送2回目以降は、お届け予定日の6営業日前に注文が自動的に確定します(注文確定時は自動受付メールが送信されます)。
また、「支払い手続き」については、初回注文時の「支払い方法」で継続的に承ります(途中変更不可)。 - 解約方法
- 解約をご希望の際は、次回注文の確定前までに会員マイページよりお問い合わせください。
- 詳細については、初めての方へをご確認下さい。