『ご飯のお供特集』の商品一覧
お酒のおつまみにピッタリ!海鮮珍味専門の老舗が作る鱈の親子漬!甘酸っぱい味付けがクセになります。 お歳暮などの贈答用にもおススメ!
数々の賞を受賞している「元祖新潟タレからあげ」 。20年間継ぎ足し続けた秘伝の甘辛タレは、他店にはないパンチが効いた味です!鶏肉 ・揚げ粉・秘伝のタレをセットでお届けします。
新潟の銘酒「鶴齢」大吟醸酒の酒粕を贅沢に使用!酒粕の濃厚な風味と香りが魚介類の旨みを引き立てます。4種の魚介類を詰め合わせた「特撰セット」はお中元やお歳暮などのギフトにおすすめ!
たどり着いたのは原料の自家製栽培!子供にも安全でおいしい餃子を食べて欲しいという想いから完成した大きな手づくり餃子!特注の皮もモチモチ食感で相性抜群です!
上質な南蛮海老のダシと越後味噌のコラボレーション!これぞまさに新潟のごちそう。お湯を注ぐだけでまるで料亭のような海老味噌汁が味わえます。パスタなどの調味料としてもかなりオススメです。
創業から100年を超える、新潟の老舗 坂井漬物商店の定番3種詰合せ!プロに選ばれる伝統の確かな味をご家庭で。贈り物にもオススメです。
新潟の夏といえばこれ!創業100年以上の老舗漬物店が仕込む「十全なす漬」。プロの料理人に選ばれる絶妙な味わいを是非ご家庭で。
美味しさの秘密は挽肉作りから!保存料・着色料不使用、国産食材のみで作る、手作りの味。辛さはほとんど無く、お子さんでもOK!
秘密のケンミンショ―で紹介!ピリ辛からしを自家栽培・減農薬の切干大根で巻き、漬けこんだ地域特産お漬物!ご飯のおかわり急増進!
にんにく無使用、皮はもっちもち、肉はたっぷり!ジューシーな食感ながら後味さっぱりの絶品餃子!一口サイズとジャンボサイズをご用意!
こだわり味噌2品と、美味しさ詰まったみそ漬の豪華3種詰め合わせ!みそ漬は選べる2種類!あなたは本格”辛口”派?まろやか”甘口”派?
越後名産!”味噌屋のみそ”でしっかりと漬けこまれた本格みそ漬!その味、ズバリ本格辛口!あったかいご飯と共に味わうべし!
三年熟成の真価極まる、逸品かんずりの詰め合わせセット! 晩酌に金棒、濃厚の辛うまみ「かんずり×酒盗」を体感せよ!
長岡市の惣菜店で人気!味噌漬けのギフトセットです。脂のりが抜群の銀鮭、大ぶりのたらこ、粒揃いの良いすじこをご用意しました。味噌の風味が濃厚で、ご飯が進みます。お中元やお歳暮にどうぞ。
佐渡銀鮭や紅鮭を、職人が丁寧に手作業でほぐしました。どれも風味豊かで旨味がたっぷり!高級感のある化粧箱に入れてお届けします。お世話になった方へのお中元やお歳暮としてどうぞ。
鮮やかな紅色が食欲をかき立てる!こだわりの「かおりうらしそ」で漬け込んだ梅干しです。ご飯と一緒に食べるも良し、お酒のアテにするも良し。梅の酸っぱさと、さわやかなしその風味をご堪能ください。
佐渡沖で水揚げされた真鯛、サーモン、ブリ、イカなどを、食べやすいサイズにカット!全体をムラなく冷凍できる3D凍結で、新鮮な美味しさを閉じ込めました。手軽に調理できるので料理の時短になりますよ。
荒めのほぐし身が食べごたえ満点!老舗海産物店の職人が、肉厚の銀鮭を丁寧に手でほぐしました。ご飯のお供やおむすびはもちろん、お茶漬け、チャーハン、パスタなど、幅広いアレンジをお試しください。
ほかほか白ご飯がモリモリ進む美味しさ!村上の三面川で捕れた鮭を贅沢に使った加工品詰め合わせです。どれも旨味たっぷりで、リピーターの心を掴んで離しません。毎日の食卓を豪華に彩ってくれますよ。
上越市吉川区の「(企)川谷もより農産加工所」のいとかぼちゃの粕漬けです。シャキシャキとした食感が独特。酒粕はクリーミーな甘口が、いとかぼちゃの歯ざわりを引き立てます。
全国に名を馳せる有明海産の高級海苔を、こだわりの製法で香ばしく焼き上げました。パリパリとした歯切れの良い食感と、豊かな磯の風味が魅力。旨味がたっぷりで、料理の味をいっそう引き立てます。
ブランデーで旨味を最大限に引き出した鯖の燻製と、地元産の特製味噌で漬けた鮭の味噌漬け燻製です。食欲をそそる燻製の風味、噛むほどに深くなる味わいが特徴。あまりの美味しさに、ご飯が止まりません。
村上市の特産品として知られている「塩引き鮭」。天ぴ屋では、笹川流れの海で水揚げされた鮭を使用しています。川を上るためにパワーを蓄えた海鮭ならではの脂乗りと、程よい塩加減がたまりません!
温泉地で育った「ゆたからサーモン」。「湯」の「宝」と書いて、地域が豊かになればとの思いで名付けられました。今回は、刺身・スモークサーモン・塩辛をセットでお届け。様々な味わいをお楽しみください。
新潟の夏の味覚、「黒十全茄子」と「えんぴつ茄子」の漬物。一口かじると、じゅわっと漬け汁があふれ出ます。みずみずしさと、ほどよい塩分が美味しく、白ご飯が進むこと間違いなし!
三条市旧下田村で自生しているフキを、醤油と砂糖で煮付けて瓶詰めにしました。甘じょっぱい味付けに、フキならではの風味が香ります。ご飯のお供やお酒のつまみとして、食べていただきたい一品です。
たまごや木戸商店の「おはようたまご」は、安心安全にこだわった飼料を与え、快適な環境で飼育された鶏から採れた、濃厚な味わいの卵です。濃厚な黄身の色は、朝の食卓に彩りを添えてくれます。
佐渡市で農業を営む「farmEASE」が、梅の栽培から自家で手掛けた、昔ながらの梅干です。シンプルに「塩のみ」で漬け込んだ完全無添加!塩分20%の「塩っぱさ」と、3年熟成の「まろやかさ」が自慢です。
自家栽培のネギから作った「無添加ピクルス」です。名産地から学んだ方法で栽培したIkeIkeファーム自慢のネギを使用。本来の「シャキシャキ感」と「優しい甘味」を活かした一品に仕上がっています。
魚沼市の大栄食品からお届けする「地元郷土料理の詰め合わせ」です。仕込みから丁寧に手掛け、家庭料理らしい心落ち着く味わいに仕上げました。どこか懐かしいお惣菜を、ご飯のお供にどうぞ。
「上越発酵文化×海鮮」。上越市にて受け継がれた発酵技術を活かし、新鮮な真いか・甘えび・銀鮭を糀・醤油漬けにしました。素材の味を引き出した手作り無添加の一品。海の町「名立区」の人気土産です。
日本海に浮かぶ佐渡島は豊かな自然に恵まれ、美味しい食材の宝庫。この海で育まれたシャキシャキの「岩もずく」とコリコリの「サザエ」を佃煮とおかず味噌にしました。毎朝のご飯のお供に嬉しい逸品です。
新潟市秋葉区の川崎農園が手掛ける「朝ごはんセット」は、自然栽培米・平飼いたまご・自家製味噌の詰め合わせです。ベテラン農家が丹精込めて生産しました。1日の始めに美味しいごはんで元気をチャージ!
豊かな自然に囲まれた新潟県東蒲原郡阿賀町。天然水を引いた養殖池で育った緋メダカを新鮮な状態で煮汁に入れ、じっくり煮込んだ「メダカの佃煮」です。噛めば噛むほどに感じる旨味をぜひ味わって下さい!
イトウはサーモンに似た味わいととろけるような脂身、コリコリとした歯ごたえのある魚です。その美味しさは「川のトロ」と称されるほど。お寿司やカルパッチョ、ムニエルなど、幅広い料理と好相性です。
ビタミンB1がたっぷり!魚のすり身から作ったうなぎの蒲焼風かまぼこです。ほろほろと崩れる身の柔らかさや、表面の焼き色までリアルに再現。甘じょっぱいタレがたまらない美味しさです。
豊かな山から流れる澄んだ伏流水で育てたウナギです。身が引き締まり、うま味をたっぷりと蓄えています。こちらを「蒲焼き」と「白焼き」にしてお届け。ふっくら食感と香ばしい風味を堪能できます。
新潟県を代表するB級グルメ「たれカツ丼」をご自宅で!魚介ダシが効いた「たれカツ丼のたれ」と専門店の味を再現した「バカタレ」です。豊かなダシの風味と甘辛さは、カツ・ごはんと相性ばっちり!
10年もの研究期間を経て誕生した魚沼ブランド「魚沼美雪ます」。魚沼市の清らかな水で伸び伸びと育ちました。鮮やかな身に、もっちりとした食感と奥深い旨味が特徴です。池揚げ直後に加工するため鮮度抜群!
魚沼市にある高野養魚場が育てた川魚をじっくりと5時間煮込んだ甘露煮です。ほろっとほどける柔らかな身と自家製タレの甘みが相性抜群!ごはんのお供やお酒のアテ、お弁当のおかずに最適です。
新潟市の老舗「にいがた石山」から大人気の塩引鮭切り身セットを直送!脂の乗った秋鮭を寒風干しすることで旨味をぎゅっと閉じ込めました。ごはんのおかずに最適です!
脂がのった厚切りキングサーモンを使用!新潟県内から厳選した「米」「酒」「塩」などの調味料で贅沢に味付けをしました。新潟の旨みがギュッと詰まったギフトは、お中元やお歳暮におすすめ!
佐渡産の島黒豚を使った「ハンバーグ」「ソーセージ」「ロース」3種セット!さっぱりとした脂とをギュッと詰まった旨み!希少な島黒豚の贅沢な詰め合わせです!