『全ての商品』の商品一覧
パッションフルーツやココナッツミルクなど南国らしいフレーバーはもちろん、村上茶や笹川流れの塩など、村上の名産品を使った地産地消フレーバーも楽しめる!雪国新潟から南国気分ルンルンの美味しいジェラートをお届け!
愛情込めて育てた牛の搾りたて生乳を使用!酪農家が作るコク深いなめらかな食感のジェラートです。豊富なフレーバーが楽しめる詰め合わせをご用意しました。旬の食材を使用した季節限定ジェラートにも注目!
熱伝導のよい銅製アイスクリームスプーンを使えば、アイスクリームが固すぎて食べにくいというストレスは「0」。冷蔵庫から取り出したその瞬間からおいしく味わうことができ、おやつタイムを堪能できます。
老舗あんこ屋直営の喫茶店の人気メニューを商品化。上品かつ芳醇な「あんこ」と、地元・柏崎産こがねもちを使った「切り餅」をセットにしました。本格的なおしるこを手軽に作れます。
久太郎の笹団子は原料の米から手作り。体重をかけて生地を練り上げ、強いコシに仕上げています。なめらかな舌触りのこしあんは、甘さ控えめで上品な味わい。小豆の濃厚な風味がたまりません。
植物性原料にこだわった、新潟県産米粉使用の米粉ルゥ!フレークタイプで使いやすく、お好みの味に調整しやすい商品です。カレー(甘口・中辛)・コーンシチュー・ハヤシのラインナップでご用意しました。
老舗が手掛けた、おしゃれで美味しい柿の種です。ザクザク食感が、米菓大好きな女性を中心に大好評。フレーバーが7種類もあり、どれから食べようか迷っちゃう。おやつにもおつまみにもぴったりです。
新潟県産の米粉を使用した、化学調味料無添加のレトルトカレー。原料の95%以上が国産というこだわりで、安心して口にしていただけます。ビーフ・ポーク・チキンの3つの味わいをご用意しました。
麩じんのところてんは、食べごたえ抜群!粘りのある強いコシを持ち、食後にしっかりとした満足感を得られるため、ダイエット食にもぴったりです。さっぱりとした特製酢醤油付でご用意しました。
漆特有の艶と深みのある朱色が美しい!燕の金属加工会社が手がけたステンレスタンブラーに、村上木彫堆朱の職人が漆塗りを施しました。華やかなアイテムで、特別な時間をお過ごしください。
柏崎市ではお馴染みの名店「澤田屋」のジンギスカンをご紹介。食欲そそる醤油ベースの自家製タレに漬けたラム肉は、クセが少なく、肉質やわらか!ラム肉ならではの旨味と弾力のある食感をお楽しみください。
オシャレな農業を応援。農業女子の声を集めて、使いやすくてかわいい農業器具が誕生しました。機能性とオシャレ感を兼ね備えた「いつもそばに置いておきたい自慢の逸品」です。
柿の種のオイル漬けは、ザクザク食感の柿の種と、程よく辛いオイルが美味しい「おかずラー油」です。新感覚の味わいに、リピート続出!ご飯にのっけてはもちろん、いろんなアレンジ料理でどうぞ。
小千谷市の老舗醸造所と新潟県内の人気飲食店がタッグを組んで開発した、つゆとタレのセットです。シンプルな原料で、素材の味を際立たせる一品。これさえあれば、ご自宅で簡単に名店の味を再現できますよ!
多くのファンに愛される、新潟市のそば店の大人気メニュー「バスセンターのカレー」が、なんとふりかけになりました!ご飯が進むスパイシーな味わいは、パスタの味付けやカレーの追いスパイスにもおすすめ。
杉の爽やかな香りが心地よい、曲げわっぱ弁当箱「三ツ星弁当箱」。木の風合いや魅力はそのままに、液体ガラス塗料仕上げでお手入れしやすいのも嬉しいポイント!いつものお弁当が特別なものになりますよ。
口溶けが良く、砂糖の自然な甘さと薄荷(はっか)の爽やかさが絶妙なはっか糖。昔ながらの「白」に加え、「抹茶味」と「和三盆糖味」を詰め合わせました。食べ比べて、お好みの味を見つけてください!
「本質を味わう」をコンセプトに、熟練の職人が手掛けたアウトドア向けタンブラーです。二重構造のため、熱い飲み物を注いでも熱が伝わりにくく、冷たい飲み物でも表面に水滴が出にくいのが特徴!
近隣漁港で水揚げされた名立沖の深海魚「黒幻魚」を使用!旨みをギュッと凝縮した干物を香ばしくなるまで焼き上げました。おつまみ感覚でそのままお召し上がりいただけます。新潟土産にもオススメ!
瓶内発酵が生み出す濃厚なコク!深煎りしたスタウトモルトとピルスナーモルトの香ばしさがダイレクトに感じられる大人な黒ビールです。後味スッキリだから飲みやすく、毎日飲んでも飽きが来ません♪
栃尾豆庵が生地作りにこだわった栃尾の油揚げを、手軽に美味しく食べられるようアレンジした惣菜の詰め合わせです。味付けは全6種類。幅広い世代から愛される、マイルドでうま味のある味わいです。
ブルストロックの手掛ける燻製は、その味わい深さが古くからのファンの心を掴んで離さない一品ばかり。クラフトビールによく合う味わいに仕上がっています。その中でも特に人気の商品をセレクトしてお届け。
国内初の自然発酵製法!缶内・瓶内で熟成させることで、麦芽とホップの深い味わいを楽しめるビールです。フルーティーで飲みやすいのでビールが苦手な人にも◎お中元やお歳暮のギフトにオススメ!
雪室でじっくりと熟成させた茶葉をふんだんに使用!濃厚な茶葉の風味とまろやかな甘さが楽しめるなめらか食感のプリンです。抹茶やほうじ茶、和紅茶など豊富なフレーバーを詰め合わせでお届けします。
東横は、新潟5大ラーメンの一つ「濃厚味噌ラーメン」の元祖!その味を自宅で再現できるセットをご紹介です。風味豊かな味噌に負けない、濃厚なスープが特徴。割りスープ付で、本格的な味わいを楽しめます。
手のひらサイズのコロンとした、花丸ろうそく。あやめ・チューリップ・ゆり・椿といった4種類の花柄が手描きであしらわれています。お仏壇のみならず、インテリア雑貨としても楽しめます!
新潟ブランド「新発田牛(しばたうし)」は、柔らかな肉質、あふれるジューシーな肉汁、香ばしくも甘い風味が美味しい一品。口の中にあふれる旨みを堪能してください。贈答や景品におすすめです。
三幸がご飯に合う味を追求して作った鮭フレーク「焼鮭ほぐし」です。使用する素材は、国産の秋鮭。大瓶・小瓶の2サイズから、用途に合わせてお選びいただけます。化粧箱入りで贈答用にも最適ですよ。
なんと、「ワイン酵母」を使って仕込んだ純米吟醸です。まるで白ワインのような、芳醇な香りとほんのりとした甘味に加え、日本酒らしいキレのある味わいが美味しい!スッキリ飲めて人気の一本です。
山長ハムが作る無塩せき塩糀ベーコン。塩糀で旨みを引き出し、発色剤や結着剤などを使用せずに製造しています。今回は、お得な訳あり規格でご用意しました。冷凍庫にあると便利な一品ですよ。
山長ハムが作る国産豚の無塩せきロースハム。発色剤や結着剤などを使用せずに製造しています。今回は、お得な訳あり規格でご用意しました。小分けパックで使いやすいのも嬉しいポイントです。
醤油と魚介の旨みがたっぷり!長岡名物、生姜醤油ラーメンを独自にアレンジして、あっさり風味のスープに仕上げました。自家製の中太麺はもちもち食感で、噛むほどに小麦の風味が広がります。
上越市の人気ラーメン店「龍馬軒」の四川麻婆麺です。店主自らが一つ一つの食材を厳選。香辛料が効いた麻婆豆腐は辛さ・コクがあり絶品です。痺れる美味しさは、やみつきになること間違いなし!
新潟で人気のラーメン店「万人家」の「背脂醤油らーめん」です。柔らかい豚ロース肉のチャーシューは1食あたり4枚入り。花びらのように盛り付ければ、お店と同じボリューム感を堪能できますよ♪
サクッとした軽い食感の「米ばっかかきもち」は、一度食べたら手が止まらない人気の逸品です。自家製こがねもちが、お米の豊かな風味を生み出します。全9種類の味が楽しめ、ギフトにもおすすめです!
鮮やかな緑色のつるっとした喉越しの細打ち麺が大人気!蕎麦処、十日町でお馴染みの「直志庵さがの」で提供されている打ち立ての生そばをお届けします!店主こだわりのめんつゆでお楽しみ下さい!
笹川流れで水揚げされた新鮮な魚を、潮風が吹き抜ける海岸沿いで天日干ししました。調理が簡単で保存がきく干物は、毎晩のおかずに重宝します。日本海側でしか獲れない珍しい魚も味わえます!
その味は"魔法"の如く、だし×白ワイン×醤油が織り成す甘さ控えめ・旨味たっぷりの『だし醤油』!イチ押しは”煮炊き利用”!
竹直生産組合が原料となる大豆・お米から手作りしたこだわりの田舎味噌です。地域に住む杜氏の技術を生かし、コクのある美味しさに仕上げました。酵母が生きているため、自然な風味を味わえます。
紅屋重正の手掛ける大手饅頭は、黒糖入りのこしあんと厚い生地のバランスが良い、城下町長岡に受け継がれてきた伝統の酒まんじゅう。200年前から変わらない製法を守り、贈答品に選ばれ続けている逸品です。
県産米を使ったお米のスイーツ!新素材「米Gel」を使用した「お米で出来たチョコブラウニー」です。小麦粉・卵・バター不使用でヘルシーながら、ずっしりと濃厚な食べごたえ。バレンタインにもおすすめ!
ヤスダヨーグルトがこだわりの搾りたて生乳と自社製クリームで作った「モッツァレラチーズ」と、焼いて食べる「モッツァレラのこんがりチーズ」!そのままでももちろん、お好みの料理に合わせてお召し上がり下さい!
しっとりやわらか~い!油で揚げないヘルシーな焼きドーナツをお届けします。ル・レクチェや越後姫など5種類の新潟特産のフレーバーをご用意しました。小分けになっているので新潟土産にもおすすめ♪
湯沢の新名物「地酒ゼリー」と「甘酒プリン」を店舗から直送でお届け!さっぱりとした甘さとなめらかな舌触りにこだわった優しい味をお楽しみ下さい。お中元やお歳暮などのギフトにおすすめ♪
雪国あられの「お米かりんとう」は、お米を原料に、揚げずに作ったかりんとう。もち粉ならではのサクッとした軽い食感が人気です。バラエティー豊かな5種類の味をご用意。贈答品に喜ばれているお菓子です。
さつまいも愛溢れる代表の新谷さんが生み出した「焼き芋」と「ソフトクリーム」の最強コラボ商品が新登場!これまでは店舗での限定販売だった人気商品を「おいしさそのまま」冷凍で全国へお届けします!
肝臓の味方!メグスリノキとウコンの2つのエキスが入った、日本初の健康ドリンク剤です。お酒を飲む前・飲んだ後、どちらでもOK!天然素材で作る、清涼感ある飲料をお試しください。
とろ~りとろける食感と、濃厚な甘味が美味しい南蛮エビ(甘えび)。近海から水揚げされた直後に「瞬間冷凍」させ、獲れたての美味しさを閉じ込めました。お刺身・えび丼などで堪能してください。
雪深い上越市牧区で取れた山菜は、冬の間にたっぷりと栄養を蓄え、質が高いのが特長です。割烹新柳の料理長が、それぞれの山菜の味・風味を生かして炊き上げました。いつでも春の味が楽しめますよ。
上越市柿崎区で200年以上の歴史を持つ代々菊醸造。代表銘柄「吟田川」は、地元の湧き水からその名が付けられました。生産されたほとんどが、県内でしか流通しない貴重な日本酒です!