新潟直送計画からのお知らせ

「ル・レクチェ」の予約受付が始まりました

濃厚なミソと身がたっぷり!新潟を代表するカニ屋さんが品質にこだわり、カナダ産の本ズワイガニを厳選してお届け!はずれなし!

ドーンと2kg!ずっしりと重く、身が締まって立派な真鯛です!水揚げ後にしっかり休ませ、神経〆で丁寧に処理してあります。切り身は透き通るような美しさで、歯ごたえとさっぱりとした脂身がたまりません。

老舗あんこ屋直営の喫茶店の人気メニューを商品化。上品かつ芳醇な「あんこ」と、地元・柏崎産こがねもちを使った「切り餅」をセットにしました。本格的なおしるこを手軽に作れます。

妙高十割生蕎麦は、契約農家が育てた地元産玄蕎麦を使用!風味豊かでほのかな甘味を感じる、ほかにはない美味しさです。さらに製粉までこだわり抜き、強いコシと歯切れ良い食感を両立しました。

上越市にある朝日池総合農場が手掛けた完全無添加の杵つき餅です。減農薬・減化学肥料で育てたこがねもちを100%使用!もち米本来の豊かな風味と噛みごたえのあるモチモチ食感が大好評です。

新潟の冬を代表する洋梨「ル・レクチェ」は、濃厚な甘味と柔らかな食感、とろけるような舌触りが持ち味。吹上農園では佐渡市の暖かな気候の下、有機肥料にこだわり、特上の美味しさに仕上げます。

一つの株に一つの実だけを栽培したプレミアムな「かぼちゃ」が誕生!完熟で収穫後、じっくりと追熟させて濃厚な甘さを引き出しました。ソテーや煮物・サラダなど、お好みの調理方法でお楽しみください♪

果樹栽培が盛んな加茂市の「のざきファーム」から、西洋梨のル・レクチェをご紹介。緻密な果肉で口あたりがとってもなめらか!一口食べると、濃厚な甘みと爽やかな酸味が広がりますよ。

さわやかな甘みと酸味は、秋の風物詩!果樹栽培が盛んな加茂市で育った、みずみずしい和梨です。ひんやり冷やしてからお召し上がりください。ジューシーな味わいは、贈り物としても喜ばれますよ。

新潟市西区の太田農園から「にんじん」をご紹介。夏にスイカを育てた後の栄養価の高い土壌で栽培しているため、甘みの強いにんじんに仕上がります。肌ツヤが良く、丸々と太ったきれいな形も自慢!

大粒であま~い新潟県のブランド苺「越後姫」と酸味が少なくジューシーな新品種「桃薫」を摘みたて完熟で産地からお届けします。2種類が楽しめる紅白セットは、お祝いのギフトにもおすすめ♪

ぷちファームいけだの「大しょうが」は、すじが少なく、さわやかな辛みを楽しめると評判です。「豚肉の生姜焼き」や「しょうがスープ」など、さまざまな料理で味わってみてください!

ほくほく感としっとり感を両方堪能できるさつまいも「紅はるか」。2ヶ月間一定の温度と湿度の中で熟成させた、甘み抜群のさつまいもです。スイーツの素材や焼き芋、ご飯のおかずなど、汎用性も抜群です。

大型トラクターで畑を深く耕し、農産物がしっかり根を張れる「土づくり」を極める久保農園。栄養分をたっぷり吸い上げた米や野菜は、「味が濃い」と評判です。人気の米と野菜をセットでお楽しみください。

燕市の斉藤いちご園から、大粒で濃厚な甘さの越後姫をご紹介。中でも特大サイズの「ダイヤモンド越後姫」は、野球ボールほどの大きさです!じゅわ~っと溢れるジューシーな果汁をお楽しみください。

十日町市のIkeIkeファームが、ハウス栽培している「タラの芽」。ほのかな苦みと、もっちりとした食感が美味しい山菜です。山に自生しているものに比べ、「えぐみが少なくて食べやすい」と評判です!

信濃川流域の肥沃な土壌で、栄養をたっぷりと吸収して育ったル・レクチェです。収穫後、丁寧に追熟し、お手元に届く頃に食べごろとなるようタイミングを見て発送!濃厚な香りと甘みをお楽しみください。

とろける食感と濃厚な甘みがなんとも上品!大自然の恩恵を受けて育った、ジューシーなル・レクチェをご紹介します。新潟の冬の味覚は、故郷を離れた大切な方への贈り物、お歳暮に喜ばれますよ。

南国のフルーツ「キウイ」を、なんと雪国新潟で大切に栽培しました。しかも、農薬・化学肥料・エチレンガス不使用!「優しい甘味」と「爽やかな酸味」の絶妙なバランスを、ぜひ堪能してください。

低温熟成でとっても甘~くなった魚沼産のさつまいも!人気の5品種「安納芋」「紅はるか」「シルクスイート」「紅あずま」「魚沼金時」よりお選び下さい!

日本有数の豪雪地帯、魚沼津南町で採れた熟成にんじんと雪下にんじん!厳しい自然環境の中、完全無農薬栽培でフルーツのような甘みを引き出しました!

厳しい冬の寒さを乗り越えた、甘みたっぷり魚沼産の雪下にんじんと雪熟成にんじん!えぐみが抑えられるので、ニンジン嫌いの方でも食べやすいです!

創業から180年以上!老舗米穀店が厳選したもち米を使用した「杵つき黄金(こがね)餅」をご紹介します。きめ細かくなめらかな口当たりが特徴で、噛むほどにもち米本来の濃厚な甘みが感じられますよ。

信濃川河川敷の肥沃な大地で、その恵みを存分に受けて育った超大玉の里芋です。皮を剥くと、まるで絹のような美しい白さ。強いぬめりと濃厚な甘さが特徴の絶品里芋は、贈答品にも喜ばれる一品です。

米どころ魚沼のうんまいお餅!こがねもち米・杵つきだからコシ・ノビが違います!白餅・玄米・よもぎ・古代米の4種類から選べます!

新潟市南区で100年以上続く、果樹農家「小柳農園」のル・レクチェ。芳醇な甘みとトロリと滑らかな食感、口いっぱいにじゅわっと広がる美味しさで、笑顔を誘います。お歳暮など、ギフトにもどうぞ!

もち米の最高級品「魚沼産こがねもち」を100%使用し、八海山の伏流水を用いて作った「高級切餅」です。杵つき製法ならではの、コシのある食感と粘りが自慢!風味豊かで、煮ても焼いても美味しいお餅です。

土壌づくりにこだわる「すずきん家」が育てた、きめ細かでねっとり食感の里芋。煮っ転がしやコロッケなど、さまざまな料理で大活躍します!直前に水洗いしてから発送するため、贈り物にも利用できます。

魚沼市の肥沃な土壌で育ったさつまいもを低温でじっくりと熟成!濃厚な甘さが味わえる「紅はるか」「シルクスイート」「パープルスイートロード(紫いも)」の3品種を産地から直送でお届けします♪

食卓にプラスするだけでパッと華やかになる「カラフル人参」を産地から直送でお届けします。人参特有のくさみがないので、サラダや野菜スティック・ピクルスにおすすめ♪

津南町で栽培された「魚沼産こがねもち」の杵つき餅。こがねもちの中でも、農薬や化学肥料を使用せずに育てたお米を丁寧につき上げました。可愛らしい化粧箱入りの切り餅は、お歳暮にもおすすめです。

杵つき餅は、コシの強さとなめらかな舌ざわりが魅力。津南町の大自然で、プリンセスのように大切に育てられた魚沼産こがねもちを使用しました。生地がきめ細かく、噛むほどに甘みが増して美味しいです!

100年以上の歴史を誇る老舗の餅菓子店「あわづや」が手掛ける「切り餅」です。最高級品種のもち米をじっくり蒸し上げ、独自の製法で強いコシと粘りの強さを生み出しました。

特別栽培米のこがねもちで作ったお餅のギフト。定番の白餅、青豆のホクホク感と塩気が絶妙な豆餅、ヨモギが香る草餅の3種類を詰め合わせました。お祝い事など、贈答品にもおすすめです。

十日町市の「株式会社のうランド」が、自家栽培の「魚沼産こがねもち」100%で作る「切り餅」です。伸びがよく食べごたえのある食感と、もち米本来の風味が自慢。毎日食べたくなる美味しさです。

村上市岩船地域の米農家が、もち米の生産から加工までを一貫して手がける「杵つき餅」。もち米の王様と呼ばれる「こがねもち」を100%使用して、コシのあるもっちり食感に仕上げています。

濃密できめ細やかな肉質と、素朴な味わいが魅力です。阿賀野川の恵みを受ける肥沃な土壌で育ちました。煮っ転がしや味噌汁など、さまざまな料理にお使いください。新潟の郷土料理・のっぺにもどうぞ!

希少品種として知られる「幻の西洋ナシ」。緻密な果肉は舌ざわりがなめらか!果汁がジューシーで、濃厚な甘みが絶品です。家庭用のほか、贈答用もご用意しましたので、お歳暮などの贈り物にどうぞ。

加茂市の果樹農家から、新潟県の特産品として知られる西洋梨「ル・レクチェ」をご紹介。信濃川周辺の肥沃な土壌で大切に育てられました。芳醇な香りと濃厚な味わいは、一度食べたら忘れられません!

中ノ口川流域の豊かな恵みを受けて育った、農園はちんどんの洋梨「ル・レクチェ」。濃厚な甘みとなめらかな舌触りが特長で、誰もがとりこになる美味しさです。新潟の冬の味覚をお楽しみください。

加茂市のやまきん果樹園のル・レクチェは、丁寧な栽培管理で美味しさを最大限に引き出した自慢の品。滑らかな食感と、コクのある濃厚な甘み、芳醇な香りが自慢です。冬だけの旬の味覚をお楽しみください。

新潟の冬の名物「ル・レクチェ」は、上品で濃厚な甘みと、なめらかな舌触りが人気の洋梨です。箱を開けたとたんに感じる芳醇な甘い香りに、誰もが虜になるに違いありません。贈り物におすすめです。

新潟特産「ル・レクチェ」は、上品で濃厚な甘味と、ジューシーでなめらかな舌触りが人気の洋梨!田辺農園では、中ノ口川一帯の肥沃な土壌をベースに土作りにこだわり、一級品の美味しさに育てています。

小千谷市の山間地で穫れたもち米「こがねもち」を使用した、切り餅です。独自の製法で、煮崩れしないほど、コシの強いもっちりとした食感のお餅に仕上げました。焼いてもよし、煮てもよしなお餅です。