『お返し総合』の商品一覧
妙高山麓で古くから栽培されている希少な在来品種「こそば」を使用した名物そば。深みのある甘さと香ばしさを感じる、風味豊かな味わいを楽しめます。常温で長期保存できるため、贈り物にも最適です!
人気カフェ「ever.doichi cafe(エバードイチカフェ)」のクッキーです。魚沼産コシヒカリの米粉のやさしい甘みが魅力!個性豊かなフレーバーを、ギフトにぴったりなクッキー缶でお届けします。
鮭の焼き漬けは、「鮭の食文化」が根付いた村上市を代表する郷土料理。ふっくら肉厚の身から香ばしい醤油ダレがジュワッとあふれます。食卓の一品はもちろん、お酒のアテとしてもどうぞ。
厳選した珈琲豆を雪室でゆっくり熟成させ、味わい深くまろやかに仕上げたコーヒーです。どこでも気軽に楽しめるドリップタイプやリキッドタイプなど、幅広いラインナップを詰め合わせでお届けします♪
香ばしく焼き上げた、肉厚のうなぎです。手がけるのは、なんとウイスキーの蒸溜所。蒸溜時の温水を活用して育てたうなぎを、白焼きにして冷凍でお届けします。付属のタレと山椒をかけて、うな丼でどうぞ!
抹茶の濃厚な風味を存分に楽しめるケーキです。モチーフにしたのは、三条市のシンボル・五葉松。ふわふわなスポンジ生地と、しっとりとした羊羹を5層に重ねて、口どけの良い食感に仕上げました。
シャリシャリで水分たっぷり!果樹栽培が盛んな加茂市で育った、みずみずしくてジューシーな和梨です。さわやかな甘みと酸味のバランスが抜群!ひんやり冷やしてからお召し上がりください。
独特のコリコリ感が楽しめるきくらげを、じっくり乾燥させました。保存期間が長く、水で戻すだけで料理に使えるので、家庭でのストックにぴったりです。中華スープや炒め物、天ぷら、酢の物などにどうぞ。
村上市の割烹「善蔵」から、大人気メニュー「鮭の味噌漬け」をご紹介します。脂の乗った上質な鮭の切り身を、甘じょっぱい越後味噌に漬け込んでいます。ほど良い塩気で、ご飯のお供にぴったりです。
全国屈指の豪雪地帯の雪室で熟成させた純米原酒。他の日本酒とは一線を画す、絹のようになめらかな舌触りと抜群の喉越し、まろやかな味わいを堪能できます。雪国に思いを馳せて、冷酒でお飲みください!
十日町市飛渡地区に昔から伝わるレシピを再現!地域在来の唐辛子「かぐら南蛮」の爽やかな風味を生かしつつ、辛味を抑えた味付き味噌です。マイルドな甘さが子どもからも人気を集めます。
令和元年・第90回国税局酒類鑑評会で優秀賞を受賞した蔵、お福酒造の日本酒を飲み比べ!まろやかな純米吟醸や爽やかな吟醸生貯蔵酒、濃厚な原酒などが楽しめる贈り物にも最適な詰め合わせセットです。
すっきりとした飲みやすさが人気を集めるハーブティーです。クロモジの葉、柿の葉、いちじくの葉をベースに約10種類の野草とブレンドしています。クロモジブレンドのコーヒーもご用意しました。
瓶内発酵が生み出す濃厚なコク!深煎りしたスタウトモルトとピルスナーモルトの香ばしさがダイレクトに感じられる大人な黒ビールです。後味スッキリだから飲みやすく、毎日飲んでも飽きが来ません♪
なめらかでとっても濃厚!たまご本来の味わいを感じられると大人気です。ビタミンDが通常と比べ約5倍含まれる特別なたまごで作られたプリンは、手土産や贈り物におすすめ♪
杉桶でじっくりゆっくり熟成、新潟の誇る田舎醤油!すーっと通って微かに残る爽やかな”程よい甘み”は素材を活かす名脇役!
100年以上にわたって愛され続ける老舗そば店「わたや」のへぎそば。打ち立ての生そばを、冷凍してお届けします。香り・食感・味、どれをとっても抜群!名店の味をご家庭で堪能してください。
頑丈なステンレス製の雪平鍋。手に馴染む天然木の取っ手、容量目安の目盛り、サイズの異なる2つの注ぎ口など、細部にまでこだわっています。煮る・茹でるなど、さまざまな料理にお使いください。
栃尾の油揚げの名店が手がける「おぼろ豆腐」。豆乳の濃度にこだわり、大豆の甘みとコクを感じる濃厚な味わいに仕上げています。なめらかでとろけるような口当たりに、思わずうっとりしちゃいます!
創業200年以上の八百屋が手掛けた「野菜を野菜で食べる」ドレッシング。新潟ならではの野菜や果物を使用し、素材の味わいや色味を生かして加工しています。化粧箱入りで、お中元やお歳暮にもぴったり!
大手米菓メーカー新潟味のれん本舗より、「マカダミアナッツおかき」をお届け!さくっとした歯ごたえ、ふんわりとした口溶けは老若男女にオススメです。個包装なので、手土産にも最適♪
ふわふわ食感のパンケーキで生クリームをサンドした、人気カフェのスイーツです。ラインナップはプレーンとチョコレートの2種類。冷凍でお届けするため、冷蔵庫で2時間ほど解凍してお召し上がりください。
「五目うま煮めん」は、新潟県民に親しまれているラーメン店「三宝亭」の看板メニュー。今回は「具材入りの中華あん」を冷凍パックにしました。具だくさんで、お店さながらの食べごたえですよ!
一尾一尾、塩を丁寧にすり込んだ塩引き鮭です。寒風干しして、旨味を最大限に引き出しました。ふわっと広がる熟成香とほど良い塩加減が絶妙!新潟の冬の風物詩として、お歳暮の贈り物に喜ばれます。
斉藤いちご園が愛情込めて育てた「越後姫」が、一年中楽しめるひんやりスイーツに。ジェラートは50%・シャーベットは70%が越後姫でできています!イチゴ本来の甘~い香りと味わいを楽しめますよ。
地元小千谷のかぐら南蛮で作られたみどりのラー油!老舗へぎそば店「わたや」が生み出したこの新しい調味料は優しい辛さとコクをプラスしてくれます!へぎそばとラー油のセットはギフトにもおすすめ!
小麦をまるごと挽いた全粒粉を100%使用したパン。歯ごたえがあり、噛めば噛むほど小麦本来の香ばしい風味が口の中に広がります。ビタミンB群・ミネラル・食物繊維も豊富!健康志向の方にも大人気です。
雪室でじっくりと熟成させた茶葉をふんだんに使用!濃厚な茶葉の風味とまろやかな甘さが楽しめるなめらか食感のプリンです。抹茶やほうじ茶、和紅茶など豊富なフレーバーを詰め合わせでお届けします。
本当にこれが砂糖不使用!?とろけるような果肉・豊潤な甘みが特徴の幻の西洋梨ル・レクチェを、果汁100%ジュースにしてしまいました。巨峰果汁100%ジュースとのセットもオススメです!
自然豊かな津南町で育った魚沼産コシヒカリのパックご飯です。1パックでお茶碗約1膳分。容器のまま電子レンジで温めてください。食べごたえのあるもちもち食感と甘みは、まさに新潟が誇るブランド米!
ティラミス専門店が口溶けなめらかな食感にこだわりました。しっとり濃厚な大人スイーツです。生地とクリームの層がきれいに見える瓶入りは、贈り物はもちろん、自分へのご褒美にもオススメですよ。
農薬・化学肥料の使用量を地域慣行の半分以下に抑えて育てた魚沼産コシヒカリ。ツヤ・粘り・甘みが抜群です。白を基調にした上品な「紙袋入り」とかわいい巾着型の「コットン袋入り」をご用意しました。
色とりどりで可愛らしい見た目のブールドネージュ「あきは十色」。生地には、秋葉区産のブランドもち麦を使用しています。穀物の香ばしい風味と、ホロホロとほどけるような口当たりが絶妙な美味しさです。
「あんフーズ新潟」が、「あんこをパンに塗って食べたい」というお客様の声に応えて開発した、あんこジャム「あんdeぱん」。トーストに塗って、また、パンケーキなどのトッピングとしても大活躍です。
上越市の老舗和菓子舗かなざわ総本舗が提供する「出陣餅」は、きな粉をまぶした「よもぎ餅」に、黒蜜をかけていただく銘菓。個包装になっており、手土産や贈答品として大人気!
世界中から厳選したコーヒー豆を独自ブレンド!こだわりの自家焙煎による本格的な味わいをお楽しみいただけるギフトセットです。父の日や母の日、内祝いなどのギフトにもおすすめ!
南魚沼の雪室で低温熟成。香りとコクを引き出した豆を自家焙煎しました。ドリップバッグで、スタンダード・マイルド・エスプレッソの3種類をラインナップ。自宅やオフィスのコーヒーブレイクにどうぞ。
ブランド豚「長岡ポーク」を新潟県産米麹「甘酒」で漬けこみました。お肉は酵素の力で柔らかくなり、噛むたびに旨味と肉汁が溢れ出ます。お米・日本酒と相性ばっちりな「塩麹漬」と「みそ漬」の2種類です。
国内初の自然発酵製法!缶内・瓶内で熟成させることで、麦芽とホップの深い味わいを楽しめるビールです。フルーティーで飲みやすいのでビールが苦手な人にも◎お中元やお歳暮のギフトにオススメ!
ふわふわ、もちもちの白皮で、やさしい甘さのさつまいもあんを包みました!さつまいもあんのみのプレーンと、ごま入りをラインナップ。冷凍でお届けするため、常温解凍してからお召し上がりください。
自社生産のオリジナル鶏卵「ピュアエッグ」を使用。糸魚川産の米粉をブレンドすることで生まれるもっちり食感が、卵の美味しさを引き立てます。ギフトにも喜ばれる、昔ながらのカステラです。
糀ドリンク専門店が「乾杯」をテーマに開発した甘酒。ハレの日に、みんなでハッピーな気持ちを分かち合うためのノンアルコールドリンクです!化粧箱入りでお届けするため、ギフトにもぴったりですよ。
雪解け水の恩恵を受けたコシヒカリを100%使用した「どぶろく」です。お米本来の甘さが濃厚で、ほど良い酸味、雑味のない味わいに仕上げました。全国大会で何度も受賞している、たしかな美味しさです!
新潟市のカヌレ専門店「Canele de CHIANTI」から、見ても食べても幸せな気分になれる、アート作品のような「カヌレ」をご紹介。「ねっちり」とした独特の食感がたまりません!
たからやま醸造が”本物の味”を求め、生まれた麹甘酒!自然な米の甘みと旨味を引き出した、素朴でどこか昔懐かしい味わいに”ほっ”と心和む逸品。
糸魚川を代表するお菓子「赤ちゃんのほっぺ」!柔らかな食感と餡・生クリームのハーモニーがたまりません♪8種類の豊富な味わいも魅力!見た目の可愛さから手土産やギフトにも大人気です♪
新潟県の特産品として知られる西洋梨「ル・レクチェ」。信濃川がもたらす肥沃な土壌で丁寧に育てることで、濃厚な味わいに仕上がります。自然の風に当てながら、じっくりと追熟させたものをお届けします。
孫作が手掛ける「米粉のシフォンケーキ」は、自らが育てる有機栽培米コシヒカリ100%の米粉と豆乳から作りました。しっとりふわふわとした生地は、お米の甘味・うま味をほんのりと感じます。
慈愛に満ちた人柄で愛された「良寛」のふるさと、出雲崎町の老舗菓子店が、人気商品の「月の兎」など良寛ゆかりのお菓子を詰め合わせてお届けします。上品でほっとする和菓子をご堪能ください。
佐渡市にあるチーズケーキ専門店が、しっとり食感の生地にこだわったチーズケーキです。チーズ感たっぷり、濃厚でクリーミーな風味が絶品!可愛いキューブ型は、ちょっとした手土産に人気ですよ。