新潟直送計画からのお知らせ

2024年度大型連休期間の営業スケジュールについて

新発田市にある水産加工の会社。おからを小鯛で巻いた郷土料理「から寿司」のほか、鮭の加工品を多く取り扱う。塩引き鮭はやわらかく、ほど良い塩加減が人気を集めている。

佐々木食品 店先に吊るした鮭は冬の風物詩

魚の加工品を幅広く扱う食品会社

新発田市の佐々木食品は、水産加工を行う食品会社。サバ・ブリ・銀鱈の焼き漬けや味噌漬けなど、多くの加工品を取り扱っている。どれも「ほど良い味付け」「ご飯が進む美味しさ」と、大好評。地元酒蔵の酒粕を使った筋子やタラコの粕漬けも手がけており、その酒蔵の売店でも販売している。中でも看板商品は、同市の郷土料理「から寿司」。から寿司は、甘く炒めたおからをシャリにして、酢でしめた小魚で包んだもの。かつて魚屋が、新発田藩主・溝口家の外出時の保存食用に考案したのが発祥といわれている。現在はおもてなし料理として地元民に親しまれている一品だ。佐々木食品が販売するから寿司は、脂がのった小鯛とアジをネタにしておからを包んでいる。甘みと酸味が調和したまろやかな味付けは、酒のアテとして買い求める地元民も多いという。

絶妙な塩加減。旨味が詰まった「塩引き鮭」

から寿司のほかにも名物として親しまれているのが、塩引き鮭。塩をすり込んだ鮭を、寒風干しして旨味を引き出したものだ。ふっくらとした肉厚の身、ジュワッとあふれる脂が絶品。佐々木食品の佐々木さんは、「塩引き鮭といえば村上市が有名ですが、ウチも頑張って作っています。結構、人気なんですよ」と、誇らしげに語る。同社が手がける塩引き鮭は、昔ながらの「濃い味付け」ではなく、「ほど良い塩加減」に仕上げているのが特徴。鮭は、日本近海沖で漁獲された秋鮭の中から、脂ののりが良い雄鮭を厳選しているそうだ。「手作業でたっぷりと塩をすり込んだあとは、塩抜きをします。この工程が神経を使うんですよね」と、佐々木さん。同じ鮭でも個体差があり、塩の抜け方が違うという。毎回同じ塩加減に仕上げるために、一尾一尾の違いを見極めて、塩の抜き具合いを微調整。そんな手間をかけた塩引き鮭は、「ちょうど良いしょっぱさ」「味が濃すぎず食べやすい」と、子どもからお年寄りまで評判が高い。

  • 佐々木食品
  • 佐々木食品
  • 佐々木食品
  • 佐々木食品

生産者紹介

代表:佐々木晋次
代表佐々木晋次

千葉県出身。高校卒業後、東京で3年間ホテルマンを務めていた。その職場内で結婚し、1987年に妻の故郷である新発田市に移住。妻の家業の佐々木食品を継ぐ。「まさか自分が魚の加工をするなんて思ってませんでした。なんだかんだで30年以上続けられています。『美味しい』と言ってくれる地元民の支えあってこそですね」と笑う。目先の目標に掲げているのは、若者の和食離れが進む時代に合わせた商品作り。焼き漬けや味噌漬けなど、封を切ったらすぐに食べられる魚の加工品に力を入れていきたいと意気込んでいる。

店舗詳細

店舗名称 佐々木食品
住所 新潟県新発田市諏訪町3-3-14