新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン4月のプレゼント

上越市のジェラート店が手掛ける「酒粕ジェラート」。8蔵元それぞれの酒粕の特徴を活かしたジェラートに仕上げています。酒粕らしい華やかな香りと、なめらかでキレのある味わいをお楽しみください!

村上市旧荒川町で愛される「御菓子の小島屋」が、昔ながらの製法で作る「笹団子」。もち米と上新粉を混ぜ合わせた滑らかで歯切れの良いヨモギ餅の中に、甘さ控えめの粒あんがぎっしりと詰まっています。

「地域の方に愛される商品」を目指して誕生した「おぢやおかき」です。厳選した素材と、培ってきた技術で、サクッとした食感のおかきに仕上げました。ちょっとした手土産におすすめです。

新潟県産の果物をじっくり低温乾燥!砂糖などは使わず、果実の風味のみを活かして作ったドライフルーツです。3時のおやつやお酒のお供にもピッタリ!化粧箱に入れてお届けするため、ギフトとしてもどうぞ。

甘さ控えめでやさし〜い、昔ながらのアイスキャンディーです。手作りならではのシンプルで素朴な風味が美味しい!子ども時代にタイムスリップしたかのような、どこか懐かしい気分にさせてくれます。

創業から80年以上愛される人気アイス店のアイスキャンディーとカップアイスを詰め合わせました。どれも素朴でどこか懐かしい味わい。ご家族やお友達が集まったときに食べ比べすると盛り上がりますよ!

「お菓子工房まるみや」の看板商品、バウムクーヘン「魚沼の木」です。魚沼産コシヒカリの米粉を100%使ったしっとり食感が特長。職人が丁寧に焼き上げています。高級感もあり、ギフトにもぴったりです。

サクサクの最中とトロ〜ッと伸びる水飴の組み合わせがクセになる!創業から変わらない味、長岡名物の"珍菓"「飴もなか」をお届けします!お茶請けや贈り物にもオススメです♪

甘さ控えめで、果物の香りや味わいを存分に楽しめる、LUTECIAのシャーベット。越後魚沼の水を使用しています。白桃やル・レクチェなど、豊富なラインナップをご用意。夏のデザートにぴったりですよ!

栄養がギュッと詰まった柿のドライチップス。新潟の秋の味覚「八珍柿」を100%使用して、じっくり乾燥させました。噛みごたえのある肉厚食感、濃厚な甘みが美味しい!小腹が空いた時のおやつにどうぞ。

新潟県東部に位置する阿賀町には自然の恵みがたくさん!そんな阿賀町の食材をふんだんに使ったジェラートを、選べる詰め合わせでお届けします。相手に合わせた贈り物で、喜ばれること間違いなし♪

魚沼産コシヒカリの米粉を使ったハードタイプのバウムクーヘンです。越後のたくましい大杉をイメージして焼き上げました。外はサクサク、中はモチモチの食感で芳醇な発酵バターの香りもお楽しみください。

ジェラート店とワイナリーが共同開発した、ワインに合うジェラート「wine no OTOMO」。カフェショコラとブルーチーズの2種類をご用意しています。自分へのご褒美や、ワイン好きの方へのギフトにどうぞ。

サツマイモの産地として知られる、三条市下田地区産「紅はるか」などが、絶品の「焼き芋」に。遠赤外線でじっくりと焼き、甘みと蜜感たっぷり!温めても、ひんやりでも、どちらでも美味しいですよ~。

TEA CAFE DAKKEの、米粉100%シフォンケーキです。プレーン・紅茶・チョコの定番商品に加え、季節ごとに変わる旬のフレーバーも魅力!米粉ならではの、しっとりとした口どけをお楽しみください。

村上産の柿・地酒「大洋盛」を使用した、干し柿チョコレート「くろ太のしっぽ」です。日本酒に漬け込んだ柔らかい食感の干し柿を、コクのあるチョコレートで包みました。お酒のおつまみに最適です。

村上市で採れた栃の実・ヨモギをふんだんに使った、とち大福・よもぎ大福です。餅生地には、村上市朝日地区産のこがねもちを使用し、もっちり食感に仕上げました。自家製あんこの甘じょっぱさが好評です。

新潟の郷土料理「えご」とツルッとしたのどごしが特長のところてんのセットです。昔ながらの製法で手作りしています。ヘルシーで低カロリーですので、健康が気になるの方にもオススメ♪

沢田屋のところてんは、ツルッとしたのどごしと天草の風味が抜群です。国産の天草を使い、昔ながらの製法で手作りしています。清涼感があり、暑い夏にはぴったり。低カロリーでヘルシーな食品です。

越後魚沼の水をたっぷりと使用した、ぷるぷる食感の爽やかなゼリー。甘酸っぱい果実を使った、豊富なラインナップをご用意しました。瓶に入った可愛らしいゼリーは、夏のギフトにも最適です。

月岡温泉を訪れる観光客からも高い人気を集める「結城堂の月岡まんじゅう」。薄い皮とたっぷり詰まった餡はしっとり柔らかな食感!作った翌日以降はさらに美味しく、お取り寄せにもぴったりです。

お米の配達人の草大福は、北アルプスの恵みを受けて育てた、自家栽培もち米「わたぼうし」を使用。やわらかくなめらかな生地は、あんこの甘さの中に、お米の甘味をはっきりと感じられます。

米や枝豆を栽培する「青木農場」が、自家栽培の米を使用して作った「玄米粉焼ドーナツ」です。米粉ならではのもちもち感と揚げずに焼いて作るヘルシーさが人気!甘さ控えめで、朝食にもおすすめです。

三条市下田地区のさつまいもを使用!栄養価たっぷりの見て楽しい・食べて美味しい美肌スイーツです。おしゃれな洋柄と和柄の2種類をご用意しました。キレイを目指す女性へのギフトにおすすめ♪

村上市の食材を使った「村上フィナンシェ」。お茶のほろ苦さを楽しめる「煎茶」、甘じょっぱい味わいの「味噌」の2種類をセットにしてお届けします。和の食材と洋菓子の組み合わせが、意外にも好相性!

有名酒造「吉乃川」の吟醸酒を使用!フルーティーな吟醸香が優しく香る、新潟らしいショコラです。厳選したベルギーチョコレートが、口の中で上品にほろ苦くほどけます。ギフト・手土産にぴったり。

ふんわりもちもちした食感が美味しい!香ばしい黒糖の香る蒸しどらやきです。柔らかな生地に、風味のよいつぶあんと弾力のある求肥(ぎゅうひ)を挟みました。上品な味わいがギフトにぴったりです。

口の中に、じわっと広がる優しい甘味。旬のアヤムラサキ(紫芋)の味わいを活かしたおやつシリーズです。あまりの美味しさに、リピートすること間違いなし。ほっこりしたいとき、お茶請けとしてどうぞ。

LUTECIAの生ケーキを瞬間冷凍してお届けする「フローズンスイーツ」。冷凍のままだとアイスケーキ、解凍すると生ケーキとして、どんな状態でも美味しく食べられます。自分へのご褒美やギフトにどうぞ!

50年以上変わらない原料と配合によって生み出される懐かしさ!中でも「瓦せんべい」と「マコロン」は毎日食べても飽きない味わいが世代を超えて大人気です!

新潟県産のさつまいものみを使って作った、自然な甘みが魅力の干し芋です。肉厚食感が美味しくて、食べ出したら止まりません!ギフト箱に入れてお届けするため、ちょっとした手土産や贈り物にどうぞ。

新潟県産の米粉を100%使ったマドレーヌです。お米やバターの香ばしい風味、しっとりとした生地のハーモニーが絶妙!上品な味わいと豊富なラインナップは、大切な方への贈答用としても喜ばれますよ。

昔ながらの製法で手作りした素朴な味わいの「ごまどうふ」です。無添加・無着色で、香り高い胡麻の風味を大切に練り上げました。もっちりなめらかな食感が、お子様からご年配の方まで幅広い世代に大人気!

ジューシーないちごの味と香りを引き立てるのは、上品な甘さのつぶあん。やわらかさを追求したモチモチの生地がやさしく包み込みます。農家だからこそ知る素材の良さを最大限に活かしたいちご大福です!

有機肥料を用いて生産された、地元阿賀野市産のブランド枝豆「えんだま」と越後姫がアイスになりました!濃厚なミルクの中に果肉がたっぷり。素材のおいしさが光る一品です。

新潟県特産のル・レクチェと、コクのあるキャラメル、カスタードクリームをふわふわのケーキ生地で包みました。キャラメリゼの香ばしさ、ル・レクチェの豊かな香り……様々な美味しさを一口で味わえます。

「萬代庵フィナンシェ」は、新潟のソウルフード「ぽっぽ焼き」をアレンジ。やみつきになるモチモチ食感と、黒糖の優しい甘さが特長です。おやつや軽食、お土産など様々なシーンでご活用ください。

上越産の上質なコシヒカリを100%使用した、こしひかりカステイラ。米粉特有のやさしい甘さと、もちもち食感が特徴です。噛むたびに米粉の香りがふわっと口に広がる上品な味わいをどうぞ!

和菓子と洋菓子が融合した進化系おはぎ「萬代餡」。ブランド米「新之助」を配合した餅とオリジナルのあんこで、旬のフルーツを包んだ新しい和菓子です。自分用にギフトに、様々なシーンで活用できます。

焼き芋専門店が手がける、クレープ・ワッフル・アイスをセットにしてお届けします。甘みを最大限に引き出せるよう、じっくりと焼き上げた石焼き芋を使用。さつまいものやさしい風味を楽しめますよ。

焼き芋専門店が手掛ける「焼き芋クレープ」。さつまいもが一番甘くなる温度帯を狙って焼き上げた、こだわりの焼き芋を贅沢に包みました。さつまいもの甘みとねっとりとした食感がたまりません!

新潟村上の洋菓子人気店、村恭の「焼き菓子」を厳選セレクト!家庭でちょっぴり贅沢なティータイム、贈答・ギフトにもオススメです!

シュークリームスイーツ「ブルーベリーレアチーズ」は、ミルク感のある上品な味わい!大きめながら、1個まるごとぺろりと食べられてしまいます。甘酸っぱくて爽やかなブルーベリーソースもたっぷり。

シュークリームスイーツ「カスタードクリーム」は、上品な味わいと食べやすい大きさが特徴!あっさりめの生クリームと口当たりのいいカスタードのバランスが良く、2個3個と手が伸びてしまう美味しさです。

シュークリームスイーツバラエティーパックは、カスタード・チョコ・いちごの3種類をご用意しました。どれもホイップクリームを混ぜ込み、まろやかな味わいに仕上げています。

「ますださんち」の冷凍ロールケーキは、しっとりふんわりした食感が美味しい!生地にこだわり、生ロールケーキのような食感に仕上げました。定番5種の味をご用意しています。