新潟市は新潟県の下越地方に位置する都市で、新潟県の県庁所在地であり、日本海側唯一の政令指定都市です。市内は北区、東区、中央区、江南区、秋葉区、南区、西区、西蒲区の8つの行政区に分かれており、それぞれに特徴的な名所や特産品があります。古くから港町として栄えたほか、現代では整備の行き届いた高速道路や上越新幹線、国内外を繋ぐ新潟空港などにより、陸海空の全てにおける日本海側の玄関口と言えます。また海・山・川に恵まれ、自然豊かな土地でもあります。中でも新潟の「潟」の字が示す通り、鳥屋野潟・福島潟・上堰潟など、新潟市内には16ほどの湖沼が点在し、冬には白鳥などの水鳥が飛来します。中でも佐潟は、水鳥の生息地として国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登録されています。また、内陸に広がる越後平野は豊富な水と肥沃な土壌に恵まれた広大な農地となっており、米だけでなく様々な農作物が栽培されています。南区の白根地区を中心に、梨や桃・ぶどうなどの果樹栽培も盛んです。県花であるチューリップをはじめとした花も多く生産されていて、新潟市では「食と花のにいがた」をスローガンに、農村と都市が共存し、農業者と消費者が直接交流するまちづくりが進められています。
カテゴリ別『新潟市』
年に一度しか味わえない新潟冬の大定番フルーツ「ル・レクチェ」!こだわりの農法で作られた甘くてとろける極上ル・レクチェを果樹園より直接お届けします!
高清農園のル・レクチェは、初代が愛した洋梨として、栽培にこだわり抜いています。芳醇な香りと濃厚な甘味、とろける舌触りが美味しいと好評!新潟冬の味覚を、大切な人への贈り物にぜひどうぞ。
70年前に新潟で初めて提供され、愛され続けてきた「ことぶき屋」自慢の餃子をご家庭で!もちもちとした皮に詰まった、パンチの効いたにんにくの風味と国産豚肉のあふれる肉汁が、ビールと相性抜群です。
新潟市ってどんなところ?
政令指定都市「新潟市」
本州における日本海側最大の都市で、唯一の政令指定都市である新潟市。甲信越地方における文化芸術や政治経済の中心的役割を成しています。その歴史は古く、江戸時代より京都の祇園、東京の新橋と並び称された花街「古町」を中心に賑わいました。当時日本海側最大の北前船の寄港地として発展した新潟港は、今は海外の貿易コンテナを取り扱う日本有数の貿易港として機能しており、2019年には開港150周年を迎えます。現在の中心地、中央区にはオフィス街が栄えていますが、少し足を伸ばすと新潟らしい自然豊かな風景が姿を見せます。
県内随一の住みやすさ
中心地の交通・流通の利便性が良く、新潟市は県内でもとても住みやすい土地です。また、豪雪地帯と言われる新潟県ですが、新潟市内では生活に苦労するほど雪が降ることは稀で、降雪量はさほど多くありません。夏場はフェーン現象により高温多湿となりますが、海水浴場や河川・キャンプ場などのレジャースポットが充実しており、様々なアクティビティを楽しめます。
新潟市のおすすめスポット
万代橋
美しい六連アーチを描き、信濃川に架かる「万代橋」は、明治時代から市民に親しまれており、2004年に国の重要文化財に指定された新潟市のランドマークです。信濃川の両岸は「やすらぎ堤」という親水型堤防で、様々なイベントやビアガーデンが開かれています。橋のすぐ近くには、新潟日報本社「メディアシップ」があり、飲食店や文化ミュージアム、地上100mのパノラマ展望台などが楽しめます。
マリンピア日本海
約450種の海洋生物に出会える日本海側最大の水族館「マリンピア日本海」。大水槽の中を通るマリントンネルやイルカショーなど、迫力満点のコンテンツが盛りだくさんで、毎日多くの人で賑わう水族館です。毎月多数のイベントも開催しており、アザラシやラッコの給餌体験、大水槽内の生き物やペンギンの解説などが行われています。
鳥屋野潟公園
鳥屋野潟は街中に残った珍しい潟であり、新潟県内有数の白鳥の飛来地として知られています。あたり一面に雪化粧が施された鳥屋野潟で白鳥たちが舞う姿はとても美しく、その姿をイメージして鳥屋野潟の隣に建設されたのが陸上競技場「ビッグスワン」です。Jリーグ加盟のプロサッカークラブ「アルビレックス新潟」のホームスタジアムとして、試合時には多くのサポーターで賑わいます。
新潟市の名物・特産品・お土産
米
新潟といえば真っ先に思いつくのが「米」。魚沼が産地ブランドとして有名ですが、県内全土で米の栽培が行われています。定番の「コシヒカリ」をはじめ、早生品種の「こしいぶき」や、2017年に誕生した晩生品種の「新之助」などが栽培されており、全国から高い評価を受けています。
日本酒
雪国新潟では、低い気温の中でゆっくりと発酵が進むため、すっきりとした淡麗辛口の日本酒が多いのが特徴です。毎年3月には、日本酒のイベントとして最大級の動員数を誇る「にいがた酒の陣」が朱鷺メッセで開催されています。また、新潟駅にある「ぽんしゅ館」では、県内93の酒蔵自慢の地酒が楽しめます。
笹団子
笹団子は新潟に古くから伝わる伝統的な和菓子です。餡をヨモギを練り込んだ生地で包み、それを笹の葉でくるんで蒸し上げたもので、笹の葉の殺菌効果から戦国時代に携行保存食として誕生したと言われています。かつては郷土食として各家庭で作られ、端午の節句や五穀豊穣を祈る神事には欠かせない食べ物として親しまれてきました。新潟土産の定番として高い人気を誇ります。
タレカツ丼
新潟のB級グルメとして県民に愛され続ける「タレカツ丼」。古町にある「とんかつ太郎」が発祥店であり、昭和初期に当時モダンだったカツレツを卵で閉じずに甘じょっぱい醤油ダレにくぐらせ、ご飯にのせて提供したのがはじまりだと言われています。現在では、新潟市内の複数店舗がタレカツ丼を商品化し、味の食べ比べも楽しめる代表グルメです。
鶏の半身揚げ
新潟のB級グルメ「鶏の半身揚げ」は、名前のとおり鶏の半身をまるごと豪快に揚げた料理です。カレー風味の味付けが新潟では定番であり、表面はカリカリ、中はしっとりやわらかく、おかずやビールのお供に大人気です。半身揚げの元祖である新潟市中央区の鳥専門店「せきとり」には、注文が入ってから揚げる出来たての味を求めて連日多くの新潟県民が通います。
イタリアン
新潟でイタリアンと言えば、甘味処「みかづき」が昭和35年に軽食として提供を開始した洋風焼きそばのこと。太くモチモチした麺とキャベツ、もやしをウスターソースで味付けし、特製ミートソースをかけたオリジナル商品が大ヒットし、今もなお市民に愛される人気のファストフードです。
越後姫収穫時期:1月上旬〜6月中旬
「越後姫」は新潟で6年以上の歳月をかけて品種改良と研究を重ねて誕生した苺の品種です。ベルルージュ・女峰・とよのかの交配から生まれ、大粒で豊富な果汁と濃厚な甘さが特徴です。実が柔らかくデリケートなため、県外にはあまり流通しない新潟の特産品です。
かきのもと(食用菊)収穫時期:10月上旬〜11月下旬
新潟県では、菊の花を食べる風習があります。綺麗な赤紫色の食用菊は『かきのもと』と呼ばれ、その語源は「柿の実が色づく頃に花が咲くから」など、諸説あります。おひたしが定番で、酢の物・汁物の具材としても食されています。
枝豆・茶豆収穫時期:6月中旬〜10月上旬
新潟県民にとって枝豆は夏の定番であり、全国1位の枝豆消費量を誇ります。特に有名なのが、芳醇な香りと濃厚な甘さが特徴の「黒埼茶豆」です。新潟市西区の黒埼地域で栽培される特産品で、全国屈指の枝豆として人気を呼んでいます。
スイカ収穫時期:7月上旬〜8月上旬
新潟県内有数のスイカの産地であるのが、新潟市西区の赤塚地域です。水捌けの良い砂丘地はスイカ栽培に適しており、生育終盤の梅雨時期でも水分過剰にならないため、糖度が高くシャリ感のあるスイカが収穫されます。
桃収穫時期:7月下旬〜9月上旬
新潟市の南区・西蒲区では、桃の生産が盛んに行われています。新潟県は5〜6月の日照時間が全国平均より長いため、桃栽培に適した環境が整っています。定番品種の「日の出白鳳」や、白根地区生まれの「白根白桃」をはじめとする様々な品種が全国へと出荷されています。
和梨収穫時期:8月下旬〜12月中旬
新潟市の白根・両川・亀田・横越・月潟・中之口・豊栄地域で栽培されている和梨。定番品種である幸水や豊水、あきづきなどをはじめとした多品種が季節の移ろいに合わせて収穫時期を迎えます。また、旬の味を通年楽しめるように、ジュースやアイスなどの加工品製造も行われています。
ル・レクチェ収穫時期:11月下旬〜12月中旬
新潟特産の洋梨「ル・レクチェ」は、数ある西洋梨の中でも特に栽培が難しく、本場のフランスでも生産されていない幻の品種です。収穫後、約1ヶ月かけて追熟させることで、とろけるような柔らかさと濃厚な甘さが生まれます。流通量が少なく、全国的な知名度は低いですが、お歳暮ギフトなどで全国に配送され、熱烈なファンを増やしています。
南蛮えび漁獲時期:11月〜2月
形が南蛮(赤唐辛子)に似ていることから名付けられた「南蛮えび」。新潟の近海でよく見られ、綺麗な赤色と甘く旨味の強い身が特徴で、主に刺し身や唐揚げとして食されています。鮮度を保つのが難しいため、あまり県外に出回らない新潟特産品です。
柳カレイ漁獲時期:10月〜12月
淡白ながらもしっかりとした旨味があり、古くは高級魚として扱われていた「柳カレイ」。程よく水分が抜けて旨味が凝縮した一夜干しが最も美味しいと言われています。一時は漁獲量が減り「幻の魚」と呼ばれたこともありましたが、地元漁業者などの協力により小型魚の保護などが行われ、今では年間100トン以上が安定して漁獲されています。
のどぐろ漁獲時期:7~9月
口の中の喉のあたりが黒いことから、その名がついた「のどぐろ」。正式名称はアカムツであり、ふっくらした身の美味しさと希少性から、新潟を代表する高級魚としてその名が知られています。1年中漁獲されますが、産卵前の7月~9月にかけては特に脂が乗った旬の味を楽しめます。
しろねポーク
「しろねポーク」とは、新潟市南区の白根地区で生まれたブランド豚「夢味豚(むーみーとん)」からとれるお肉です。新潟の土地柄を活かし、広々とした空間でストレスなく育てられた豚の肉質は、柔らかい赤身に甘みのある白身が程よくサシを作り、また臭みが少ないことから冷しゃぶやサラダにしても美味しいと評判です。
にいがた和牛
徹底した品質管理と厳密な検査のもと出荷される「にいがた和牛」は、2003年の誕生以来、豊かな香りと旨味が人気を博しています。バランスの良い霜降り加減と、まろやかな風味はどんな料理とも相性抜群。年間約1,000頭が流通し、県内だけでなく東京の料理店でも取り扱われています。
『新潟市』の商品一覧
年に一度しか味わえない新潟冬の大定番フルーツ「ル・レクチェ」!こだわりの農法で作られた甘くてとろける極上ル・レクチェを果樹園より直接お届けします!
高清農園のル・レクチェは、初代が愛した洋梨として、栽培にこだわり抜いています。芳醇な香りと濃厚な甘味、とろける舌触りが美味しいと好評!新潟冬の味覚を、大切な人への贈り物にぜひどうぞ。
70年前に新潟で初めて提供され、愛され続けてきた「ことぶき屋」自慢の餃子をご家庭で!もちもちとした皮に詰まった、パンチの効いたにんにくの風味と国産豚肉のあふれる肉汁が、ビールと相性抜群です。
新潟特産「ル・レクチェ」は、上品で濃厚な甘味と、ジューシーでなめらかな舌触りが人気の洋梨!田辺農園では、中ノ口川一帯の肥沃な土壌をベースに土作りにこだわり、一級品の美味しさに育てています。
百貨店でも取り扱われる高品質な洋梨「ル・レクチェ」です。形・大きさともに良く、箱を空けたときにふわりと香る、甘く上品な香りの芳醇さには誰もがびっくり!冬の贈り物に喜ばれています。
自家栽培の「こがねもち」を100%使用した自慢の無添加切り餅です!昔ながらの製法で丹念につき上げた杵つき餅は、コシが強く甘みしっかり。年内で完売するほど大人気です!
新潟冬ギフトNO.1!フランス生まれ新潟育ちの西洋梨『ル・レクチェ』を産地直送でお届けします。初めての方におすすめな3個セットもご用意しました。冬にしか食べられない濃厚な甘さをお楽しみください♪
KITAMAEのスタッフが厳選したお米を取り扱う、オリジナルブランド「KOMESHIKA」。今回ご紹介するのは、定番人気の新潟産コシヒカリです。ご注文をいただいてから精米し、新鮮な状態でお届けします。
新潟県民のソウルフード!新潟名物「みかづきのイタリアン」が遂に通販化!お店の味そのままに、ご自宅でお召し上がりいただけます!
新潟県民のソウルフード!スパイシーなカレー味の「元祖半身唐揚げ」を店舗から直送でお届けします。パリッとした皮とやわらかくジューシーな鶏肉は、一度食べたらリピート間違いなし♪
脂の乗った上質な魚を越後味噌で漬け込み、独自の技術でふっくらと焼き上げました。調理済みなので、ご家庭のレンジで温めるだけで、手軽に美味しい焼き魚をお召し上がりいただけます。
豊潤な甘みとコクがあり、大粒が揃った新潟の新ブランド米「新之助」をお届け!毎日の食卓に欠かせない米だからこそ、安心の「特別栽培米」。至福の美味しさに「おかわり」の手が止まりません!
KITAMAEのお米のオリジナルブランド「KOMESHIKA」。今回ご紹介する新之助は、大粒で弾力のある食感と、豊潤な甘みが自慢のお米です。炊き上がりのつややかな美しさも魅力。贈答用にもどうぞ。
個性豊かなパンを手掛けるベーカリー「ナミテテ」が、世界一のシュトーレンを目指して作り上げた逸品。レシピは本場ドイツのマイスターからの直伝で、素材を厳選して個性的で二つとないシュトーレンを実現。
新潟の人気老舗パン屋「冨士屋」がお届けする「味噌ラスク」「辛味噌ラスク」。カリカリの食感と濃いめの味付けがクセになる!お中元や内祝いなどのギフトにもぴったり!新潟土産としてもおすすめです。
新潟市南区で100年以上続く、果樹農家「小柳農園」のル・レクチェ。芳醇な甘みとトロリと滑らかな食感、口いっぱいにじゅわっと広がる美味しさで、笑顔を誘います。お歳暮など、ギフトにもどうぞ!
新潟引き菓子の定番!甘いチョコレートとスポンジにカリカリで香ばしいアーモンドがたまらない!どこか懐かしい味わいで、お土産としてもお子様からご年配の方まで喜ばれます。
「にじのきらめき」は、その美味しさから期待を集める新品種。コシヒカリと同程度の食味を誇り、さっそく評判が高まっています。お米の研ぎ汁が少なく、環境にも優しい!サッと使えて便利な無洗米です。
谷川ファームの新之助は、あっさりとした味わいの中に、深いコクのある美味しいお米。弾力のある食感と、豊潤な香りが人気を集めます。精米したてのお米を、鮮度を保つ真空包装でお届けします!
全国でもほぼ新潟県でのみ栽培されている特産洋梨のル・レクチェ。熊谷農園は30年以上の豊富な栽培経験をもとに、濃厚な味わいとなめらかな食感に育てています。その美味しさから県の品評会で優秀賞を獲得!
佐渡の赤泊港で水揚げされた大ぶりの「南蛮エビ」を「3D凍結」にしてお届け。ぷりぷりとした身は、ねっとりとした口どけと濃厚な甘さがたまりません!かごに入った包装も素敵で、贈り物にも喜ばれます。
新潟市で約100年にわたって愛されてきたご当地納豆「山ノ下なっとう」。ふっくらとやわらかな食感の納豆は、多くのファンを抱える看板商品です。ぜひ、個性豊かなオリジナル商品とセットでどうぞ。
ブルストロックの手掛ける燻製は、その味わい深さが古くからのファンの心を掴んで離さない一品ばかり。クラフトビールによく合う味わいに仕上がっています。その中でも特に人気の商品をセレクトしてお届け。
厳選した素材を使ったジェラートです。定番の「ミルク」や「チョコレート」のほか、「ピスタチオ」など種類も豊富です。素材本来の味わいを生かした見た目もカラフルなジェラートをご堪能ください。
阿賀野川流域の肥沃な大地で育った、もち米の王様「こがねもち」。粘りと香りの良さが自慢です。お赤飯やおこわはもちろん、正月のお餅つきでも大活躍!モチモチの食感をお楽しみください。
KITAMAEのお米ブランドKOMESHIKAから、人気米2品種をセットにしたギフトをご紹介。品種や産地によって異なる味わいを食べ比べてみてください。お好みの精米度合いで擦りたてをお届けします。
新潟ラーメン界を牽引する「ら~めん処 がんこ屋」から、全国の物産展で人気を集める「半身揚げ」をご紹介です。味は、あっさり塩味の「プレーン」とスパイシーな「カレー」の2種類をご用意。
秘密のケンミンショ―で紹介!ピリ辛からしを自家栽培・減農薬の切干大根で巻き、漬けこんだ地域特産お漬物!ご飯のおかわり急増進!
食品製造とギフトショップの老舗「新潟小川屋」が、美味しさにこだわり抜いたご飯のお供シリーズです。濃厚な味わいと程よい塩っ気がほかほかご飯に合う~!上質な化粧箱入りで、贈り物におすすめです。
新潟市秋葉区の農家が手間暇かけて育てた自然栽培米の従来品種コシヒカリです。お米本来の旨味・甘味・風味を引き出した優しい味わいがたまらない!しっかりとした粘り気で食べ応えも満点です。
歴史ある「米屋」が自ら作りあげたこだわりのコシヒカリ!美味しさと安心安全にとことん気を遣って育てられた絶品米を数量限定販売!
樹に実らせたまま渋抜きをすることで、果肉にごまのような黒い斑点が生まれる「ごま八珍柿」。サクサクとした食感とさっぱりとした甘みが特徴です。新潟の秋の味覚は、贈り物にもぴったりですよ!
自社チャーター船で水揚げした、甘みたっぷりの日本海の紅ズワイガニ!釜茹したその日に発送なので、みずみずしさが違います!
新潟のB級グルメ「タレカツ丼」の元祖・とんかつ太郎の味がご家庭で楽しめるようになりました!秘伝の甘辛い醤油ダレにくぐらせたサクサクのやわらかいトンカツは箸が止まらなくなる美味しさ♪
県認証特別栽培米の新潟産コシヒカリ玄米で作った高品質な米粉パスタ!グルテンフリーで小麦アレルギーの方でも安心、安全に食べられます。
30年以上の豊富な経験を持つ養蜂家の三田さんが、大切に作り上げた特製のハチミツ5種です。濃厚な甘さながら、花蜜の芳醇な風味を感じます。ハチミツ本来のフルーティーさを堪能してください。
果樹栽培で有名な白根地域、中でも知る人ぞ知るヤマヨ果樹園の毎年大好評、日本梨!各品種を旬の時期に味わえます!
新潟市秋葉区で育った自然栽培米「トドロキワセ」です。あっさりとした風味と程よい粘りがある品種で、料理の美味しさを引き立ててくれます。安心安全品質かつ、大粒で食べ応えも抜群!
新潟の郷土料理「焼漬け」を、さらにふっくら柔らかく仕上げました。特製の甘じょっぱい醤油だれが染み込み、たまらない美味しさです。うま味たっぷりの味わいに、思わずご飯をかき込みたくなります。
老舗大阪屋の人気菓子「万代太鼓」。バームクーヘンにクリームが詰まった新潟土産の定番です!子供から大人まで幅広い年代に喜ばれるお菓子なので贈り物におすすめ!
1882年(明治15年)創業。新潟の老舗和菓子店が作るル・レクチェのタルト。果肉入りの贅沢な洋菓子です。果実由来の芳醇な香り・濃厚な甘みが、香ばしいタルト生地とベストマッチ!
人気洋菓子店が手がける「シュトーレン」。ラム酒の効いたドライフルーツや香ばしいナッツがゴロゴロ入っていて、贅沢感があります。少しずつカットして食べながら、良いクリスマスを迎えましょう!
港製菓の笹だんごは、独自の製法により、解凍後ももっちり柔らかい食感を実現。生地作りから製餡まで自社で手掛け、バランスの良い甘味・食感に仕上げました。通常の笹だんごと笹ざくらの2種類をご用意!
新潟県に伝わる郷土料理をさらに美味しくアレンジした「匠の焼漬け」。ふっくらとした魚の身には、甘じょっぱいタレがたっぷり染み込んでいます。多くのギフト商品を手がける新潟小川屋の一番人気です。
新潟五大ラーメンをモチモチの生麺で!電子レンジで簡単に調理ができ、ご家庭で本格的な味わいをお楽しみいただけます。新潟を離れて暮らす方への贈り物や新潟土産におすすめ!
自家栽培した最高級もち米「こがねもち」を、丹念につき上げた杵つき餅です。そのまま食べても美味しいくらい、しっかりとした甘味が自慢!コシが強くて煮崩れしないため、お鍋にもぴったりです。
おせち料理の定番!毎日のお酒の肴やご飯のお供としてもオススメな昆布巻です。食欲そそる鮮やかな紅色の"紅鮭昆布巻"と"にしん昆布巻"をお届けします。さらに肉厚な紅鮭昆布巻の太巻もご用意!
にんにく無使用、皮はもっちもち、肉はたっぷり!ジューシーな食感ながら後味さっぱりの絶品餃子!一口サイズとジャンボサイズをご用意!
新潟県で定番の「いちまさのまいたけ」が登場!シャキシャキとした食感と、噛むたびに溢れる旨味はまさに一級品です。炒め物や天ぷらなどに最適。農薬や化学肥料は不使用なので安心して召し上がれます!
新潟を代表する老舗菓子店が手がける和菓子。「紅はるか」を使用した、ねっとり濃厚な口当たりのさつまいも餡を、やわらかな食感の生地で包みました。県外の方への贈り物やお土産に喜ばれます!