新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン11月のプレゼント

小千谷市小千谷市

新潟県小千谷市は、中越地方、越後平野の南端に位置する市です。周辺の行政・経済の中心として発展し、長岡地域のベッドタウンとしての機能も有しています。地名の由来は、平安時代の「和名抄」に登場する古代魚沼郡のひとつ「千屋郷」の中にある小千谷が起こりだとされています。江戸時代頃から街道の通り道であることから宿場町、および船着き場として、また小千谷の特産である麻織物「小千谷縮」の産地として発展していきました。県内でも有数の豪雪地帯であり、小千谷市一帯は特別豪雪地帯に指定されており、時には3m級の積雪深を記録します。

『小千谷市』の新着店舗

創信産業

創信産業新潟県小千谷市

小千谷市にある自社開発商品の製造卸会社。オリジナル商品も多数展開しており、雪室貯蔵して風味を最大限に引き出した自家焙煎コーヒーは、地元民から人気を集めている。

店舗カテゴリ:その他
藤右衛門 塚田農園

藤右衛門 塚田農園新潟県小千谷市

自然に溢れた中山間地域にて農業を営む、小千谷市の米農家。「生き物に優しい米作り」をモットーに掲げ、農薬・化学肥料をできるだけ抑えて魚沼産コシヒカリを育てている。

店舗カテゴリ:農家・農業法人
竹内製菓セレクトショップ 皐月堂

竹内製菓セレクトショップ 皐月堂新潟県小千谷市

小千谷市にある米菓会社の直営ショップ。洗練された店内には、ロングセラー商品から、小千谷らしさ溢れるオリジナル商品まで数多くの米菓を取り揃えている。

店舗カテゴリ:和洋菓子店
阿部幸製菓

阿部幸製菓新潟県小千谷市

米どころ魚沼地方の米菓・食品製造会社。チャレンジ精神あふれる企業文化で、大ヒット商品「かきたね」や、意外すぎる商品「柿の種のオイル漬け」などを開発した。

店舗カテゴリ:食品製造・加工
豆菓子の竹島屋

豆菓子の竹島屋新潟県小千谷市

小千谷市で、豆菓子の製造・販売を手掛ける専門店「豆菓子の竹島屋」。契約農家に依頼して栽培した、こだわりの大豆を直火で焙煎。香ばしく、食感の良い豆菓子を提供する。

店舗カテゴリ:和洋菓子店
Mt.ファームわかとち

Mt.ファームわかとち新潟県小千谷市

小千谷市若栃集落の地域づくりを担う農業法人。若栃産のコシヒカリや農産物加工品の販売、グリーンツーリズム事業を通じ、若栃集落の魅力を発信する。

店舗カテゴリ:農家・農業法人
株式会社たかの

株式会社たかの新潟県小千谷市

1873年(明治6年)に創業した老舗食品メーカー。パックご飯を中心に餅・蕎麦・うどん・冷凍白玉など、「新潟・小千谷らしさ」のある食品を手掛ける。

店舗カテゴリ:食品製造・加工
株式会社鳥よし食材

株式会社鳥よし食材新潟県小千谷市

小千谷市にある株式会社鳥よし食材は、割烹・料亭に冠婚葬祭向け食材を提供する会社。養鶏業と精肉・加工業から発展的に設立。細やかな対応力で各店の要望に応える。

店舗カテゴリ:食品製造・加工
さつまいも農カフェきらら

さつまいも農カフェきらら新潟県小千谷市

小千谷市で「農家が作る野菜を美味しく食べてもらえる店」として立ち上げられた農カフェ。さつまいも尽くしのランチやスイーツが人気を集める。

店舗カテゴリ:飲食店
山口松兵衛農園

山口松兵衛農園新潟県小千谷市

山間地にある小千谷市にて主に米を栽培する農家。趣味から始まったパン作りが高じ、なんと新潟県産小麦を復活させた実績を持つ。自家製パンは即完売するほどの美味しさ。

店舗カテゴリ:農家・農業法人
とうふ工房 豆ノ助

とうふ工房 豆ノ助新潟県小千谷市

豆腐屋のご主人と食のプロである奥様が2人3脚で営む豆腐スイーツの店舗。原料や製法にとことんこだわり、美味しく安心して口にできるものだけを提供する。

店舗カテゴリ:和洋菓子店
小泉農産

小泉農産新潟県小千谷市

有機栽培の経験から食の安全と美味しさにこだわった農作物を作る。地域伝統の雪下貯蔵大根で作る切干大根は、野菜ソムリエサミットの加工品部門で全国2例目の金賞を獲得。

店舗カテゴリ:農家・農業法人
山崎醸造株式会社

山崎醸造株式会社新潟県小千谷市

新潟県有数の老舗醸造所である「山崎醸造株式会社」。味噌、醤油を醸造しており、地域性を重視した商品の開発にも力を入れている。

店舗カテゴリ:味噌・醤油醸造
農園ビギン

農園ビギン新潟県小千谷市

魚沼コシヒカリをはじめ、もち米やアスパラガス、スイカなどの農産物を栽培している農業法人。美味しいものと安全なものが一致する農業を大事にする。

店舗カテゴリ:農家・農業法人
かまくら工房

かまくら工房新潟県小千谷市

ちまき総選挙で優勝した笹かぜちまきが大人気の「かまくら工房」。新潟県産もち米などの国産食材のみで作られる絶品ちまきを手掛け、小千谷の新名物として全国に発信中!

店舗カテゴリ:食品製造・加工
へぎそば処 和田

へぎそば処 和田新潟県小千谷市

そば処、小千谷の老舗そば屋「へぎそば処 和田」。愛され続けて80年。遠く県外から足を運ぶ人も多い人気のお店。

店舗カテゴリ:飲食店
株式会社 わたや

株式会社 わたや新潟県小千谷市

小千谷のへぎそばを全国に!つなぎにふのりという海藻を使うことで生まれるのど越し!地元名産のかぐら南蛮で作った「みどりのラー油」も大好評の進化し続ける老舗そば処。

店舗カテゴリ:飲食店
佐藤農場

佐藤農場新潟県小千谷市

美味しいお米に欠かせない、水と土地環境。両立する新潟一の米どころ、魚沼の「棚田」でお米を育むのが佐藤農場!棚田がお米を更に美味しく実らせます!

店舗カテゴリ:農家・農業法人

小千谷市ってどんなところ?

錦鯉の発祥の地

錦鯉の発祥の地

錦鯉は、現在の小千谷市東山地区などからなる二十村郷が発祥とされており、古くは江戸時代から錦鯉の養殖が始まったとされています。雪国新潟の清らかな水と、長年の研究による技法によって育てられた錦鯉は美しい色合いと流れるような体形を持ち、「泳ぐ宝石」と呼ばれ、国内だけでなく主にアメリカ等の諸外国からも高い評価と人気を得ています。

文化財の宝庫

文化財の宝庫

小千谷市には歴史的価値の高い文化財が有形・無形問わず数多く存在します。工芸技術の「小千谷縮」を始めとし、室町時代から現存する「魚沼神社阿弥陀堂」や鎌倉時代の彫刻「木造愛染明王坐像」、闘牛文化などの慣習、民俗芸能なども数多く残っており、指定文化財の数はすべてで40を超える文化財の宝庫とも呼べる地域となっています。

小千谷市のおすすめスポット

片貝まつり

片貝まつり

「片貝まつり」は、小千谷市片貝町にある浅原神社の秋季例大祭の俗称で、奉納煙火として大規模な花火大会が行われます。元々は各家庭で花火を打ち上げていましたが、火災の危険から浅原神社でまとめて打ち上げるようになり、次第に大規模化。近隣の有名どころである「長岡花火」と競い合うようになり、現在では直径約120cmの「正四尺玉」が名物となっています。

おぢや風船一揆

おぢや風船一揆

小千谷市中心部から少し離れた水田上で、毎年2月に行われる「おぢや風船一揆」は、熱気球と花火によるイベントです。一面の銀世界の中、いくつものカラフルな熱気球が澄んだ冬の空を彩ります。試乗体験もできるほか、夜には花火も打ち上げられ、夜空に打ち上げられた花火に、雪灯篭によってライトアップされた熱気球は言葉に出来ないような幻想的な光景を見せてくれます。

小千谷闘牛場

小千谷闘牛場

小千谷で有名なもののひとつが、日本の重要無形民俗文化財にも指定されている「牛の角突き」です。江戸時代より始まったこちらの闘牛は、スペインなどの闘牛と違い、牛と人ではなく、牛と牛がぶつかり合う相撲のような形式です。牛と牛のぶつかり合う様は、実際に見ないとわからない興奮と緊迫感があるといいます。

小千谷市の名物・特産品・お土産

へぎそば

へぎそば出荷時期:通年

「へぎそば」の名の由来はざるそばやせいろそば同様、器の名前。「片木(へぎ)」という剥ぎ板で作った器に盛ることからへぎそばとなりました。またそば自体に布海苔(ふのり)という海藻がつなぎとして練り込まれており、これには抗がん作用や、血中コレステロール値を下げる効果が期待でき、健康食品としても注目されています。

小千谷縮

小千谷縮販売時期:通年

「小千谷縮(おぢやちぢみ)」は小千谷を代表する名産品のひとつで、周辺で採れる「からむし(苧麻、ちょま)」という麻を使った織物です。小千谷での織物の歴史は古く、縄文時代の土器にも麻織物の布目の跡があるといいます。緯糸に強い縒(よ)りをかけることで生まれるのが、小千谷縮特有のしわである「シボ」。仕上げに「雪ざらし」という工程を経ることで、生地を傷めずに漂白するとともに、黄ばみにくい反物が完成します。汗をよく吸う涼感のある夏の衣類の生地として古くから重用されており、1955(昭和30)年には国の重要無形文化財に、1975(昭和50)年には国の伝統的工芸品に指定されました。

小千谷紬(おぢやつむぎ)

小千谷紬(おぢやつむぎ)

「小千谷紬(おぢやつむぎ)」は小千谷周辺で生産される絹織物で、真綿から手で紡ぐ紬糸と玉糸から作られます。伝統的な麻織物である「越後上布(えちごじょうふ)」と、越後上布から発展した「小千谷縮(おぢやちぢみ)」の技法が応用されています。絣模様や縞模様など多彩な表現ができる「緯総絣(よこそうがすり)」で織り上げるのが特長。緯総絣は、無地の経糸(たていと)とすべて絣糸(かすりいと)の緯糸(よこいと)を用いて手織りする技法です。江戸時代中頃から始まった絹織物産業は、それまで主流であった麻織物の原料が不足したこともあり、明治の頃から地場産業として発展してきました。1975(昭和50)年に、国の伝統的工芸品に指定されています。

かぐら南蛮

かぐら南蛮収穫時期:7月〜9月

新潟の特産「かぐら南蛮」。長岡市の旧山古志村が発祥とされており、隣接する小千谷でも盛んに栽培されています。ピーマンに似ていますが、後を引かないすっきりとした辛味があり、小千谷周辺の夏の暑さやの寒暖の差によって形成されると言われています。天ぷら、味噌漬けなどの調理法の他、ラー油、刻みにんにくと合わせるなど、多彩な調理法も魅力です。

老舗が手掛けた、おしゃれで美味しい柿の種です。ザクザク食感が、米菓大好きな女性を中心に大好評。フレーバーが7種類もあり、どれから食べようか迷っちゃう。おやつにもおつまみにもぴったりです。

ふのりという海藻によって生み出されたコシの強さとのど越しの良さが魅力!約100年も愛される小千谷名物「わたやのへぎそば」がご家庭でも楽しめる乾麺で登場。贈答用にも喜ばれること間違いなし!

新潟県産もち米をはじめとして国産食材のみで作られる笹かぜちまき!8種類の豊富なラインナップが魅力♪もち米と具材の旨みを堪能できる絶品ちまきです!小千谷の”新名物”をぜひお楽しみください!

柿の種のオイル漬けは、ザクザク食感の柿の種と、程よく辛いオイルが美味しい「おかずラー油」です。新感覚の味わいに、リピート続出!ご飯にのっけてはもちろん、いろんなアレンジ料理でどうぞ。

さつまいもをこよなく愛する代表の新谷さんがお届けする、新潟育ちの「さつまいも」です。中でもオレンジ色が特徴の「紅うらら」は、にんじんの代わりとしてお料理に使える珍しいさつまいもです♪

小千谷市「かまくら工房」から生まれた「越後もちめし」。新潟県産のもち米を使用したおこわが、食べやすい個包装になっています。旬の地元食材を使った、個性豊かな味を楽しめますよ!

豆腐・おから・豆乳を原料に作られた身体にやさしく、美味しいスイーツ♪豆腐と聞くとヘルシーでちょっと物足りないのでは?と感じますか?いえいえ、豆ノ助はしっかり美味しさにもこだわっています♪

稲の生育に最適な自然環境にて育った魚沼産コシヒカリ。中でも、農家がその美味しさに惚れ込んで自家用に栽培していた「従来品種コシヒカリ」です。もっちりとした粒はうま味・甘味が詰まっています。

魚沼の棚田で栽培された、古代黒米です。白米1合にスプーン1杯を加えて炊飯するだけでいつものご飯に栄養価をプラス!アントシアニンやビタミンなど豊富な栄養素が、毎日の元気を応援してくれます!

100年以上にわたって愛され続ける老舗そば店「わたや」のへぎそば。打ち立ての生そばを、冷凍してお届けします。香り・食感・味、どれをとっても抜群!名店の味をご家庭で堪能してください。

豆菓子専門店だからできる「昔ながらの直火焙煎」で、丁寧に炒ったナッツです。生のナッツを自社で炒るからこその、香ばしさと食感が魅力。佐渡島の塩を使用しており、旨みのある塩味も美味です!

「越後味噌は~♪」でおなじみの山崎醸造から、本格的なみそ汁を手軽に味わえる液体みそ「みそ汁シリーズ」が登場しました。味は新潟名物の南蛮えび・のどぐろ・かにの3種類からお選び下さい。

創業から140年以上、「新潟の食文化」と向き合ってきた株式会社たかのが手掛ける「へぎそば」です。国産のそば粉・天然布海苔をふんだんに使い、つるつるっとした「なめらかなのどごし」に仕上げました。

「魚沼産そば粉の生へぎそば」は、地元・魚沼産の玄蕎麦を自社製粉し使用。天然の国産布海苔をふんだんに練り込みました。生そばの「風味」「なめらかなのどごし」「コシのある食感」を堪能してください。

日本一の呼び声が高い「魚沼産」コシヒカリ!炊き上がりの香りともっちりとした食感がたまらない最高級のブランド米です!減農薬・減化学肥料にもこだわった安心のお米を是非お試し下さい!

縁結びは優しい甘味ともっちりとした食感が特徴のお米です。粒が大きく、十二分の食べごたえがあります。人のつながりを大切にしたいという想いから付けられた名前は、ギフト利用にもぴったりです。

「地域の方に愛される商品」を目指して誕生した「おぢやおかき」です。厳選した素材と、培ってきた技術で、サクッとした食感のおかきに仕上げました。ちょっとした手土産におすすめです。

地元小千谷のかぐら南蛮で作られたみどりのラー油!老舗へぎそば店「わたや」が生み出したこの新しい調味料は優しい辛さとコクをプラスしてくれます!へぎそばとラー油のセットはギフトにもおすすめ!

小千谷市の老舗醸造所と新潟県内の人気飲食店がタッグを組んで開発した、つゆとタレのセットです。シンプルな原料で、素材の味を際立たせる一品。これさえあれば、ご自宅で簡単に名店の味を再現できますよ!

小千谷市若栃集落産の山菜と野菜を使用した漬物です。食の安全に配慮し、保存料・着色料不使用にこだわりました。ラインナップは、菊みだれ・ぱりっこ胡瓜・山菜のしょうゆ漬け。どれもご飯と相性抜群です。

小千谷市若栃集落で穫れた山菜と野菜を使用した、漬物・惣菜セットです。一定の基準をクリアした山菜と野菜を、保存料・着色料不使用で加工しました。どの漬物・惣菜も、ご飯との相性抜群です。

新潟名物の「半身揚げ」は、カレーの風味が香る半身唐揚げ。カリッとした衣と程よい食感の鶏肉から、旨味たっぷりのジューシーな肉汁があふれます。温めるだけで味わえる絶品ご当地グルメです。

南魚沼の雪室で低温熟成。香りとコクを引き出した豆を自家焙煎しました。ドリップバッグで、スタンダード・マイルド・エスプレッソの3種類をラインナップ。自宅やオフィスのコーヒーブレイクにどうぞ。

さつまいもは、焼いて良し蒸して良し、お料理しておかずにしても良し、おやつとして「干しいも」にしても最高ですよ!ご自宅では作りにくい「干しいも」は新谷さんが作っておいてくれました♪

新谷さん自慢のさつまいもを専用オーブンで一度焼き芋にし、その後5時間かけて乾燥させた自家製干しいもです。しっとり食感で素朴な甘み、スティック状で食べやすいのもうれしいおやつですね♪

小千谷の老舗醸造所が、安心品質かつ原料にこだわった「搾りたて生しょうゆ」。火入れをしていないため、醤油本来のフルーティな香りが楽しめます。炒め物や、白身魚の刺身醤油におすすめ!

自家栽培のさつまいもを、じっくり石焼きで焼いた、香ばしい焼き芋。2ヶ月間の熟成が生み出した濃厚な甘さと滑らかな食感は、まさに自然が生み出したスイーツです!

さつまいも愛溢れる代表の新谷さんが生み出した「焼き芋」と「ソフトクリーム」の最強コラボ商品が新登場!これまでは店舗での限定販売だった人気商品を「おいしさそのまま」冷凍で全国へお届けします!

「さつまいも農カフェきらら」のランチでも大人気の「焼き芋ピザ」。焼き芋の輪切りに、トマト・カレー・ホワイトそれぞれのソースを塗って、ベーコンやチーズをプラス!お芋の甘さと食感がたまらない一品です。

小千谷市若栃集落産の山菜と野菜を使用した惣菜セットです。食の安全に配慮し、保存料・着色料不使用にこだわりました。ほどよい味付けで、山菜・野菜本来の風味や旨味を味わえると好評です。

中越エリアの割烹・料亭に食材を提供する株式会社鳥よし食材が手掛ける「新潟県産鶏の詰め合わせ7種」です。特製ダレにじっくり漬け込んだ後に焼き上げ、-50℃の瞬間冷凍で美味しさを閉じ込めました。

小千谷市若栃集落の大自然が育んだ、魚沼産コシヒカリ。もっちりとした食感と、濃厚な甘み・うま味が人気を集めています。「特別栽培」「棚田栽培」「はざかけ」「従来品種」とこだわり抜いた一品です。

小千谷市若栃集落の大自然が育んだ、魚沼産コシヒカリです。もっちりとした食感と、濃厚な甘み・うま味が人気を集めています。自然環境に配慮し、減農薬・減化学肥料で栽培した「特別栽培米」です。

名産地で育まれた魚沼産コシヒカリ。昼夜の寒暖差が大きい環境で、ミネラル豊富な天然水をたっぷり吸収して育ったお米は、大粒で食べごたえ満点!もっちり食感と濃厚な甘みは、誰もがうなる美味しさです。

ベトナムの人気フォー専門店の2号店として、下北沢にオープンした「PHO'MINH(フォーミン)」。本場ベトナムのフォーをそのまま再現した味わいで、店舗でも大好評のフォーを、ご自宅でもどうぞ!

小千谷市の山間地で穫れたもち米「こがねもち」を使用した、切り餅です。独自の製法で、煮崩れしないほど、コシの強いもっちりとした食感のお餅に仕上げました。焼いてもよし、煮てもよしなお餅です。

小千谷の老舗そば屋が作る自慢のへぎそば!コシが強く生麺のような食感が特徴の自社製乾麺です!ダシの効いた特製のめんつゆもご一緒に!

コシヒカリの美味しさを受け継いで誕生した新潟のブランド米です。しっかりとした食感で、ほのかな甘みが上品で美味しい!粘り気が少なくほぐれやすいため、チャーハンがパラパラに仕上がりますよ。

小千谷市若栃集落の棚田で栽培されたお米を加工した「パックごはん」です。濃厚な甘味・旨味が特徴の「こしいぶき」「コシヒカリ」の2種類をご用意。忙しい毎日でも、美味しいお米を味わえます。

水で戻さずともそのまま食べられる切干大根です。有機栽培で育て上げたオーガニック大根を使用。地域伝統の雪下貯蔵で甘味を強めました。スルメのような程よい柔らかさの食感がおやつにぴったり。

新潟県産食材の美味しさを生かしたレトルトシリーズ「新潟ベジにゃフル」。いもジェンヌ・黒崎茶豆・雪下にんじんなど、県産のブランド野菜を贅沢に使用し「手軽に美味しい!」を実現しました。

ほくほく感としっとり感を両方堪能できるさつまいも「紅はるか」。2ヶ月間一定の温度と湿度の中で熟成させた、甘み抜群のさつまいもです。スイーツの素材や焼き芋、ご飯のおかずなど、汎用性も抜群です。

「へぎそば処 和田」から、乾麺「布のりうどん」をご紹介。小千谷名物「へぎそば」のつなぎとして使用する海藻「布のり」を、生地に練り込んでいます。ツルツルとした食感がクセになる美味しさです。