新潟直送計画からのお知らせ

「新潟県ふるさと納税」への寄附を新潟直送計画からできるようになりました!

きれいな水と自家精米した高精白の酒米から生まれる日本酒が人気の中川酒造。地元長岡を中心に新潟県内のファンから絶大な人気を誇り、県外出荷はほとんど行っていません!オリジナルデザインのラベルも大好評!

中川酒造株式会社 長岡市(旧三島町)で酒造りを行う「中川酒造」

ほとんどが地元で消費される絶品酒

新潟県長岡市に蔵を構える中川酒造。西山連峰から流れる伏流水と自家精米した良質な新潟県産米を用い、明治21年の創業当時から作業効率よりも「味」を重視した酒造りを続けてきた。現在も「手間を惜しまない」という精神は受け継がれており、料理の味を邪魔せず飲み飽きない酒を中心に製造している。他の酒蔵と比べて目につくのは若い蔵人たち。人材不足に悩む酒蔵が多い昨今、威勢のいい若手が活躍する現場は多くない。中川酒造は新潟県内だけで見ても決して規模は大きくないメーカーでありながら、一方で、その味に惚れ込んだ若者が就職先として選んでいるのだ。杜氏を中心としたベテランと若手の蔵人が団結し製造するその現場は活気にみなぎっている。
中川酒造が製造する日本酒はそのほとんどが新潟県内で消費されている。これだけ多くの酒蔵がひしめく県内で、根強いファンから支持を受けていることが、県外にはなかなか出回らない珍しい日本酒たりえる理由である。特に「越乃白雁」シリーズは、地元長岡では知らない人はいないほどの大人気銘柄。きれいな水と高精白の酒米、そして酒造り一直線の蔵人が醸す日本酒は、全国に届けたい新潟を代表する逸品である。

熱心な商品企画

自分たちが理想とする美味い酒を造ることが酒蔵の使命である一方で、中川酒造はより消費者目線に立った商品企画に意欲的だ。例えば、オリジナル商品。購入者が瓶やラベルを選んでオリジナルデザインを作ることができる。しかも、小量でも対応が可能なので、個人で注文する顧客も多い。父の日、還暦、成人などのお祝い事に併せて贈り物として喜ばれている商品だ。美味しいのは当たり前、日本酒を通していかに楽しんでもらえるかを考えた結果、辿り着いた一つの答えと言える。これからも妥協しない製品造りと、消費者に喜んでもらえる商品企画に取り組んでいく。

  • きれいな仕込み水は青く澄んでいる きれいな仕込み水は青く澄んでいる
  • 自家精米したこだわりの酒米 自家精米したこだわりの酒米
  • 若い蔵人が活躍 若い蔵人が活躍
  • 蔵人の見事な連携で酒造りが行われる 蔵人の見事な連携で酒造りが行われる
  • 丁寧に手作業 丁寧に手作業
  • 種麹を慎重に振りかける 種麹を慎重に振りかける
  • 鑑評会に出される大吟醸 鑑評会に出される大吟醸

生産者紹介

4代目:中川吉五郎
4代目中川吉五郎

長岡市出身。中川家の8代目として、1937年に生まれる。学習院大学在学中に父親が亡くなり、家業を継ぐために襲名。卒業と同時に、23歳という若さで社長に就任した。「地元の良質米・水・蔵人は財産」と語る中川さん。4代続く酒造りの伝統を守り続けてきた。さらに、新潟を代表するお米「コシヒカリ」や「新之助」を使った酒造りという、新しい取り組みにも果敢に挑戦する。飯米での酒造りは、とても難しいとされてきた。しかし、中川さんは試行錯誤を重ね、多くの人に愛飲される日本酒を醸造している。

店舗詳細

店舗名称 中川酒造株式会社
住所 新潟県長岡市脇野町2011番地
営業時間 8:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日