新潟直送計画からのお知らせ

「スイカ」の予約受付が始まりました

五泉市の渡六菓子店によるオリジナル「ボタン缶クッキー」です。3代目の渡辺さんが丁寧に焼き上げる様々なクッキーを、色とりどりの「ボタン缶」に収めました。見て楽しい、食べて美味しいクッキーです。

ダシ総合メーカー「フタバ」が手掛けた「炊き込みご飯の素」。お米2合と水を準備するだけで、上品なお出汁の味わいを楽しめる炊き込みご飯の完成!ちょっと贅沢したい日にぴったりの「ご褒美メシ」です。

甘口が特長の「かたふね」から、さらに甘さを引き出した日本酒です。甘口ながらも酸味があり、後味はスッキリ。ワイングラスで癒やしのひとときをお過ごしください。女性へのプレゼントにぴったりです。

生クリームとあんこをコシのある餅生地で包んだ「生クリーム大福」。今回は、子どもの一歳の誕生日を祝う「一升餅」のセットをご紹介します。お裾分けしやすい個包装の袋に、名入れをしてお届けします。

「和醸良酒」の精神を大切にしている朝妻酒造の代表銘柄「越乃風雪」。1909年の創業時から受け継ぐ「昔ながらの醸造技術」を活かして、まろやかな旨味の「淡麗辛口」に仕上げています。

老舗餅菓子店「あわづや」の豆大福で、一歳の誕生日を家族みんなで楽しくお祝いできるセットです。紅白の豆大福は、お祝い事にぴったり!お裾分けしやすい個包装の袋には、子どもの名前を記載できます。

小千谷市若栃集落で穫れた山菜と野菜を使用した、漬物・惣菜セットです。一定の基準をクリアした山菜と野菜を、保存料・着色料不使用で加工しました。どの漬物・惣菜も、ご飯との相性抜群です。

「美味しいお米の名産地」として知られる南魚沼市で育った、新潟県のブランド米「新之助」。たっぷりの光合成により、お米本来の旨味をギュッと凝縮させました。粒立ちが良く、おにぎりにもおすすめです!

新潟県屈指のしいたけ産地で育てた「あらかわ乾燥しいたけ」です。長時間低温乾燥させることで旨みが凝縮!ビタミンDも大幅アップ!用途に合わせて、丸型・スライス・ミンチの3種をご用意しました。

関川村の大自然でキクラゲを天日干しさせました。水で戻すと、肉厚のジャンボサイズに変身します。食べごたえのある、肉厚コリコリ食感!1年間日持ちするため、ご家庭に常備しておくと便利ですよ。

岩船郡関川村で育った、ジャンボキクラゲです。その大きさは、一度見たら忘れられません!とっても肉厚で、歯ごたえのあるコリコリ食感が特徴。ビタミンDと食物繊維がたっぷり、低カロリーでヘルシーです!

隠れたお米の名産地として知られる、三条市下田地区で育ったミルキークイーン「輝一米」。炊き上がりのツヤツヤとした光沢感には、目を奪われます。冷めても硬くなりにくく、お弁当やおにぎりにぴったり!

昼夜の寒暖差が大きく、冬場は豪雪地帯となる三条市下田地区。こちらで育ったコシヒカリ「白雪美人」は、ツヤツヤと美しい炊き上がりが自慢のお米です。噛むほどに感じる強い甘さを味わってみてください!

一枚の銅板を打ち絞って成形した「鎚起銅器」の酒器。手にしっくりと馴染む曲線美は、手仕事ならではの魅力です。今回は、上品で深みのある色が美しい「青藍・金茶」シリーズをご紹介します。

一枚の金属板を打ち絞って成形する「鎚起技法」で製造した「錫(すず)」の酒器。錫の特性により、雑味がなく、まろやかな口当たりの日本酒に。美しい光沢感と手仕事の風合いが、食卓にすっと馴染みます。

ライ麦を100%使用したドイツパンです。ずっしりとした重みと、しっとり食感が特徴。噛めば噛むほど、素材の甘みとほのかな酸味が互いを引き立てあい、深い旨味が口の中に広がります。

小麦をまるごと挽いた全粒粉を100%使用したパン。歯ごたえがあり、噛めば噛むほど小麦本来の香ばしい風味が口の中に広がります。ビタミンB群・ミネラル・食物繊維も豊富!健康志向の方にも大人気です。

村上市・旧荒川町の老舗「御菓子の小島屋」が作る、鮭ものがたり・東風(だしのかぜ)・荒川音頭の3種を詰め合わせ。店主のこだわりが詰まった個性的で楽しいお菓子は、話しのネタにもなりますよ!

太陽の日差しをたっぷりと浴びて育った新潟県産コシヒカリの米粉を使用した、ふんわり食感の「おひさまマドレーヌ」。お米本来のやさしい甘みを感じられるマドレーヌは、幅広い年代におすすめです!

村上市旧荒川町で愛される「御菓子の小島屋」が、昔ながらの製法で作る「笹団子」。もち米と上新粉を混ぜ合わせた滑らかで歯切れの良いヨモギ餅の中に、甘さ控えめの粒あんがぎっしりと詰まっています。

骨までまるごと食べられる「笹川流れの極み干し」。潮風に吹かれながら天日干しした干物を、圧力釜で骨までやわらかくなるまで加熱調理しています。ご飯のお供にもお酒のおつまみにもなりますよ!

ものづくりの街として名高い燕市で製造されている、機能性と手仕事の風合いを兼ね備えた鎚起銅器タンブラー「WABISABI」。使用するほどに深みが増してくる銅製品は、日々愛着が湧いてきますよ!

妙高市の赤倉温泉で、定番土産として人気の温泉まんじゅうです。黒砂糖と白砂糖が練り込まれた生地はふわふわ!北海道産の小豆を使用した自家製あんことのバランスも抜群で、ペロリと食べられます。

上越市の名物として地元民の人気が高い、醤油ラーメンです。豚ガラを低温でじっくり煮込んだスープと、小麦の風味豊かなコシの強いちぢれ麺が特徴。シンプルだからこそ、旨味がガツンと伝わります!

「新潟県燕市」と「富山県高岡市」に伝わる技術を活かして生まれたディナーカトラリーです。和の美意識が息づいた「シンプルなデザイン」と「鮮やかな色彩」が、特別な日の食卓を彩ります。

弥彦村で栽培されるブランド枝豆「伊彌彦えだまめ」。収穫期間がわずか1週間ほどの「肴豆」という貴重な品種です!香り高く、コクのある甘さが特徴で、お酒のおつまみにもピッタリです。

日本一のニット産地として名高い五泉市で製造されたニットストール。リバーシブルで着用でき、カラーバリエーションも豊富にそろいます。ギフトに選びたくなるような、可愛らしいパッケージも魅力!

長岡市「柏露酒造」が手掛ける、大手外食チェーン「吉野家」で実際に提供している日本酒。旨味・辛味・酸味のバランスが絶妙な、スッキリとした味わいです。さまざまな料理と合わせて楽しんでみてください!

柏露は、その銘を旧藩主家から受け継ぎ、酒造名にもしている代表銘柄。新潟らしい「淡麗辛口」を原点としながら、「まるで黒糖のよう」と表現されるコクのある風味が印象的な日本酒です。

手のひらサイズのコロンとした、花丸ろうそく。あやめ・チューリップ・ゆり・椿といった4種類の花柄が手描きであしらわれています。お仏壇のみならず、インテリア雑貨としても楽しめます!

チタン製だから、驚くほど軽い!持ち運び・取り回しに便利なシェラカップです。特徴的なのは、なんと言ってもその形。底面がお椀のように湾曲しており、中の料理をすくいやすいよう工夫されています。

二重構造による「保温性」「保冷性」と、チタン製による「軽さ」を両立するアウトドア用のマグカップです。ブランドネームの刻印が底面のみという「シンプルなデザイン」で、使う人を選びません。

なんと、全長約10cm!一度見たら忘れられない、特大サイズのかりん糖です。職人が一本ずつ手作りしています。しっとり食感と黒蜜のやさしい甘さが美味しい!ご友人やご家族のお土産としてどうぞ。

自社の農園で栽培した葡萄を一粒一粒選果し、質の良い葡萄のみで作ったワインです。樽熟成・瓶熟成、2段階の熟成を経ることで、まろやかで香り高いワインに仕上がりました。特別な日の一杯にどうぞ。

新潟県の夏に欠かせない野菜の一つ、枝豆!あまりの美味しさに、食べ始めたら、手が止まりません!今回は、ミネラル分をたっぷり含んだ畑で、のびのびと育った枝豆をご紹介します。

上越市の結婚式場で人気が高い、高級食材を使った祝宴料理。ブランド牛の「かんずり漬け」と「雪中梅酒粕漬け」、2種類のフカヒレ料理をご自宅で味わえる、豪華なセットです。

長岡市で100年以上親しまれる、「長岡黒いなり」。特製タレでじっくり煮詰めて作られています。真っ黒な見た目と、濃厚で甘じょっぱい味わいは、一度食べたら忘れられません!

昆布巻き専門の食品会社が作る「こぶまきヌーボー」。スープジュレで食べる新感覚の昆布巻きです!レモン・オレンジの風味とスパイスが効いた、洋風仕立てのアンティパストのような味わいに驚きました。

海藻のみで作られる「えご」は、古くから新潟県に伝わる郷土料理。昔ながらの手作業で作られています。ほのかに香る磯の香りと、ツルツルとしたのどごしが特徴。さっぱりとして美味しいです。

新潟県民のふるさとの味!具だくさんの「のっぺい汁」と、ごま油と野菜の旨味たっぷりの「けんちん汁」、もちもち食感の「すいとん汁」です。レトルトのため、簡単調理で出来立ての美味しさが味わえます。

関川村で1960年に創業した相馬鮮魚店。「鮭の味噌漬け」は、味噌の風味がぐっと染み込んだ、臭みのない味わいです。鮭の魚影をイメージした「一」の筆文字が目を引くパッケージで、贈り物にも好評。

村上市の特産品として知られる「塩引き鮭」を、ふっくらと焼き上げて、満足感のある大きめサイズにほぐしました。噛めば噛むほどに、絶妙な加減の塩気と、鮭の旨味が口いっぱいに広がります。

小針水産が県内の酒蔵とコラボした「大吟醸酒粕漬け」。フルーティーな香りの「大吟醸酒粕」に、店オリジナルの越後味噌と西京味噌をそれぞれブレンド。酒粕や味噌の風味が染みた「贅沢ご飯のお供」です。

村上名物の「塩引き鮭」は、伝統の「寒風干し」にて、うま味をじっくり凝縮させた一品。さらに能登新では、骨を丁寧に外してあります。焼きたての香ばしい鮭に、そのままかぶりついてください。

豊かな自然環境の上越地域で、丁寧に育てられた「くびき和牛」。バランスの良い霜降り肉は、とろけるような脂身と旨味が凝縮された赤身がたまりません。贅沢なブランド和牛は、ギフトにもおすすめ。

三条市旧下田村で自生しているフキを、醤油と砂糖で煮付けて瓶詰めにしました。甘じょっぱい味付けに、フキならではの風味が香ります。ご飯のお供やお酒のつまみとして、食べていただきたい一品です。