新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン8月のプレゼント

国内初の自然発酵製法!缶内・瓶内で熟成させることで、麦芽とホップの深い味わいを楽しめるビールです。フルーティーで飲みやすいのでビールが苦手な人にも◎お中元やお歳暮のギフトにオススメ!

豊かな自然環境の上越地域で、丁寧に育てられた「くびき和牛」。バランスの良い霜降り肉は、とろけるような脂身と旨味が凝縮された赤身がたまりません。贅沢なブランド和牛は、ギフトにもおすすめ。

「和醸良酒」の精神を大切にしている朝妻酒造の代表銘柄「越乃風雪」。1909年の創業時から受け継ぐ「昔ながらの醸造技術」を活かして、まろやかな旨味の「淡麗辛口」に仕上げています。

村上市の特産品として知られる「塩引き鮭」を、ふっくらと焼き上げて、満足感のある大きめサイズにほぐしました。噛めば噛むほどに、絶妙な加減の塩気と、鮭の旨味が口いっぱいに広がります。

三幸の焼鮭ほぐし「金ごま入り鮭わかめ」は、国産の鮭フレークにわかめ・金ごま・しそを加えたちょっぴり大人の味わい。ほかほかご飯に乗せると、ふわっと広がる香りに食欲をそそられます。

たどり着いたのは原料の自家製栽培!子供にも安全でおいしい餃子を食べて欲しいという想いから完成した大きな手づくり餃子!特注の皮もモチモチ食感で相性抜群です!

「豚骨の濃厚な旨味」と「煮干しの香り」が美味しい!「らーめん八の家ラー」です。特製のチャーシュー・具材のセットでお届け。作り方動画のQRコード付きで、ご自宅でかんたんに、名店の味を再現できます。

国内でわずか200頭。希少な乳牛「ガンジー牛」から搾乳した極上ミルクです。濃厚さ・コク深さ・栄養価の全てが一級品。生乳100%のプレミアムミルクは一線を画す美味しさ&リピーター多数!

コシヒカリの生産を行う「高取商店」が手作りしている米粉おやき「小昼」。米粉100%のもちもち生地に、自家製のお惣菜をたっぷりと包んでいます。だれもが安心して食べられる家庭の味をお届け!

サクッとした軽い食感の「米ばっかかきもち」は、一度食べたら手が止まらない人気の逸品です。自家製こがねもちが、お米の豊かな風味を生み出します。全9種類の味が楽しめ、ギフトにもおすすめです!

創業1830年(天保元年)、長岡市旧和島村に蔵を構える池浦酒造。長岡出身の哲学者の言葉が由来になった代表銘柄「和楽互尊」は、地元の方に愛される地産地消の日本酒です。

笹川流れで水揚げされた新鮮な魚を、潮風が吹き抜ける海岸沿いで天日干ししました。調理が簡単で保存がきく干物は、毎晩のおかずに重宝します。日本海側でしか獲れない珍しい魚も味わえます!

佐渡島の中でも温暖な地として知られる南佐渡。この地で育った様々なフルーツをまるごとゴロンと詰め込んで、美味しいジャムとバターに仕上げました♪フルーツ感たっぷりで贅沢な味わいをお楽しみ下さい。

長岡市の源屋が手掛ける「ごまとうふ」は、もっちりとした食感と滑らかな舌触り、香ばしい風味にほんのり自然な甘さが魅力です。別添えの味噌だれとの相性がばっちりで、いくらでも食べられちゃう美味しさ!

イチジクの甘酸っぱさとプチプチした食感がクセになる「いちじく羊羹」。地元・巻地区で育ったイチジク「越の雫」をふんだんに使っています。透き通るような琥珀色の羊羹は目で見ても楽しめるお菓子です。

上越市大潟区で江戸時代末期から続く、竹田酒造店の「かたふね」。新潟では数少ない甘口の日本酒です。かたふねを存分に堪能できるセットをご用意しました。日本酒好きの方への贈り物に喜ばれます。

さつまいも愛溢れる代表の新谷さんが生み出した「焼き芋」と「ソフトクリーム」の最強コラボ商品が新登場!これまでは店舗での限定販売だった人気商品を「おいしさそのまま」冷凍で全国へお届けします!

肝臓の味方!メグスリノキとウコンの2つのエキスが入った、日本初の健康ドリンク剤です。お酒を飲む前・飲んだ後、どちらでもOK!天然素材で作る、清涼感ある飲料をお試しください。

「良質な国産もち米」を100%使用。昔ながらの「蒸篭蒸し」と「杵つき」にこだわって作り上げました。個包装にしてある「シングルパック」のため、新鮮なお餅を食べたい分だけ取り出せます。

もち麦「はねうまもち」を生地に練り込み、もちもちとした弾力のある食感が美味しい「もち麦めん」。食物繊維が豊富に含まれ、健康志向の方から選ばれています。長期保存が可能な乾麺タイプです。

新潟の人気老舗パン屋「冨士屋」がお届けする「味噌ラスク」「辛味噌ラスク」。カリカリの食感と濃いめの味付けがクセになる!お中元や内祝いなどのギフトにもぴったり!新潟土産としてもおすすめです。

2016年度全米日本酒歓評会にて金賞受賞!風味を損なわないために1本ずつ瓶を湯煎して殺菌を行います。さらに、まろやかな味を出すために冷蔵熟成させた自慢の逸品!

新潟県北部の名勝「笹川流れ」の海水を使用した塩です。伝統の製法で、じっくり結晶化。さらに、乾燥の工程を入れることで、雑味・苦味の少ない塩に仕上げました。バラエティ溢れる、5種類の塩をご用意!

美味しさの秘密は挽肉作りから!保存料・着色料不使用、国産食材のみで作る、手作りの味。辛さはほとんど無く、お子さんでもOK!

全国大会で連続受賞した「どぶろく」の美味しさを、冷凍保存してパウチに閉じ込めました。フレッシュでまろやかな風味を、いつでも気軽に堪能できます。瓶よりも軽くて、場所を取らないのも嬉しい!

赤ちゃんの健康を願う「お食い初め」のセットです。尾頭付きの鯛に赤飯やお吸い物、歯固めの石まで、儀式に必要なものが揃っています。一生に一度の記念を、ご家庭に合ったスタイルでお祝いしましょう。

行列のできる名店「らーめんののや」の味をそのままお届け。お店とまったく同じスープ・麺・具材のセットです。旭川ラーメン「山頭火」の味を受け継いだ自慢の一杯を、ぜひご賞味ください!

一般のお店ではお目にかかれないチョウザメの切り身です。その身は鯛に似たうま味と、フグのようなコリコリとした弾力があります。生食のほか、煮る・焼くなどのどんな方法でも美味しく調理できます。

疲れた肝臓や目の不調に効果が期待される、メグスリノキを使用した乾燥うどんです。国産小麦粉の生地にメグスリノキエキスを練りこみ、コシのあるうどんに仕上げました。ツルッと食べて、肝臓を元気に!

新潟市西蒲区の「Life&Life」が育てる「従来品種コシヒカリ」。やさしく素朴な味わいで、どんな食材とも相性ぴったりです!粒がしっかりしていて、リゾットや雑炊に調理しても美味しくいただけます。

南魚沼市の人気店「壱八商店」の生姜醤油ラーメンを再現しました。乾麺と液体スープがセットになっていて、簡単に作れます。もちもち食感の麺に絡む、生姜の風味豊かな醤油スープをお楽しみください。

「柱焼酎仕込」にて仕上げた金升酒造ならではの1本!自社蒸留した米焼酎を添加してしぼった日本酒「金升 朱ラベル」

通常の約2倍のホップを使用し、突き抜ける苦味と爽やかな香りが特徴の「FLYING IPA(フライング アイピーエー)」。目が覚めるような、独特の味わいが印象的!おかわりしたくなるビールです。

焙煎麦芽の香ばしさが広がる、黒ビール「スタウト」です。程よい苦味に、カラメルのようなほのかな甘みを感じる奥深さ。アイリッシュスタイルの本格スタウトをお楽しみください。

2018年ニューヨーク国際ビアコンペティション金賞受賞。ホップ由来のしっかりとした苦味と柑橘系の香りが特徴の「プレミアムレッドエール」です。ミディアムボディの深みのある味をお楽しみください。

エチゴビールを代表するエール系ビール「エレガントブロンド」。アロマホップとエール酵母が生み出す、フルーティーな香りと芳醇な味わいが人気です。ぜひ、ゆったりとした雰囲気で味わってください。

個性豊かなラインナップを誇る、エチゴビール。中でもスッキリとした辛口がお好みの方には「こしひかり越後ビール」がおススメです。お寿司など、和食との相性が抜群ですよ。

エチゴビールの個性豊かな地ビールの中から、定番のピルスナーをご紹介。芳ばしいホップの香りと爽やかな苦みが絶妙!ご自宅用にお取り寄せするもよし、BBQなどみんなで飲む機会にもおススメですよ。

ドイツなどビールの本場から素材を仕入れ、自家製酵母で作る「エチゴビール」。すっきりとしたのど越しを楽しむラガー系、豊かな香りと味わいを楽しむエール系、様々な味わいを飲み比べできるセットです。

全国第一号ビール醸造所として知られる「エチゴビール」の地ビールです。すっきりとしたラガー系2種、芳醇なエール系2種をバランスよく詰め合わせました。新潟らしさを届けるギフトとしておススメですよ。

幸せを呼ぶ鳥と言われている朱鷺(トキ)の羽根がモチーフのスティックキャンディ。個包装は「幸せをお裾分け」の願いを込めたデザインです。甘酸っぱいいちご味が、幸せな気持ちにしてくれますよ。

コシの強さ、風味の良さが格別!自然豊かな妙高市で育まれた最高級のもち米「こがねもち」です。ツヤとハリがあり、舌触りはなめらか。柔らかくも歯ごたえしっかりで、おこわにしてもお餅にしても絶品です。

代表がドイツの修行先で学んだ製法で仕込みました。脂肪が甘くて優しい味わいの「つなんポーク」を、じっくりと冷燻。佐渡の気候風土によって、しっとりと仕上がっています。サラダに載せるのもおすすめ!

「魚の焼漬け」は、新潟に伝わる郷土料理。白焼きした魚を醤油ダレにじっくり漬け込みました。調理済みのため、開封したらすぐに食べられるのが嬉しい!親しい人やご家族への贈り物にも喜ばれますよ。

香りがとっても華やかでみずみずしい!酸化防止剤を使わずに仕込んでいるため、フレッシュな味わいを堪能できる新酒のワインです。赤の辛口と甘口・白の甘口の3種類をラインナップしました。

一尾一尾、塩を丁寧にすり込んだ塩引き鮭です。寒風干しして、旨味を最大限に引き出しました。ふわっと広がる熟成香とほど良い塩加減が絶妙!新潟の冬の風物詩として、お歳暮の贈り物に喜ばれます。

新潟の銘酒「鶴齢」大吟醸酒の酒粕を贅沢に使用!酒粕の濃厚な風味と香りが魚介類の旨みを引き立てます。4種の魚介類を詰め合わせた「特撰セット」はお中元やお歳暮などのギフトにおすすめ!

昔ながらの釜炊き製法で作ったこんにゃくです。手作りならではの「独特の舌ざわり」と「弾力のある食感」が魅力。シンプルにお刺身にするのはもちろん、味しみが良いので、おでんなどの煮物にどうぞ!