新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン4月のプレゼント

アグリ幸望みらい

アグリ幸望みらい新潟県柏崎市

米山山麓に広がる田園地帯「柏崎市高田地区」にて、率先して米作りを励んでいる農業法人。食の安全と美味しさにこだわり、高品質な米を栽培する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
長岡やさい耕房

長岡やさい耕房新潟県長岡市

長岡市で、様々な野菜や漬物を生産販売する農業法人。若者向けに開発した「タケウチマスタード」は、うま味・程よい辛さが老若男女問わず好評だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
高清農園

高清農園新潟県新潟市南区

果樹の名産地・新潟市南区にて、梨栽培を手掛ける果樹農家。新潟特産の洋梨「ル・レクチェ」の栽培には、特に情熱を注ぎ、濃厚な味わいを追求して育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ODAホワイトフラワー

ODAホワイトフラワー新潟県胎内市

胎内市で、砂丘地の特性を活かし、花卉類の球根・切り花や、根菜類の栽培を行う農家。代々培ってきた球根栽培の技術を応用し、にんにく作りにもチャレンジしている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
千原ファーム

千原ファーム新潟県新潟市中央区

五頭連峰の麓、自然豊かな阿賀野市旧笹神村で米農家を営む「千原ファーム」。減農薬・減化学肥料にこだわりながら、愛情がこもった丁寧な米作りを行っている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
武田農園

武田農園新潟県燕市

越後山脈がもたらす「自然の恵み」を受けて、農業を営む武田農園。作物にとって欠かせないミネラル分をたっぷり含んだ土壌で、特別栽培米を育んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ぷちファームいけだ

ぷちファームいけだ新潟県見附市

見附市で専業農家を営む「ぷちファームいけだ」。自ら栽培したコシヒカリの籾殻を使った「植物系の有機質肥料」で、にんにくやショウガを栽培している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ファームみなみの郷

ファームみなみの郷新潟県五泉市

五泉地区で減農薬農業にこだわった米作りを行う農業法人。コシヒカリのほか、五泉市の特産品である里芋も生産。敷地内には直売所「オアシス」も併設している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
真田農園

真田農園新潟県新潟市西区

20代続く、新潟市西区の真田農園。日本海を臨む、水はけの良い砂丘地帯で、メロン・スイカ・トウモロコシを栽培。甘みにこだわった作物は、地元民から高く評価されている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
そら野テラス

そら野テラス新潟県新潟市西蒲区

新潟市西蒲区の「そら野テラス」は、採れたて野菜を扱う直売所に、地元野菜を生かしたランチを楽しめるカフェが併設!春にはいちご狩りなど、家族で楽しめるスポットだ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
Mt.ファームわかとち

Mt.ファームわかとち新潟県小千谷市

小千谷市若栃集落の地域づくりを担う農業法人。若栃産のコシヒカリや農産物加工品の販売、グリーンツーリズム事業を通じ、若栃集落の魅力を発信する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
早川農興

早川農興新潟県燕市

代々、農作物の味にこだわり続け、常に試行錯誤を続けてきた早川農興。生産する米や枝豆は極上の味わいで、国内トップクラスの品評会にて数々の表彰実績を持つ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社 蛍の里

株式会社 蛍の里新潟県上越市

広大な田んぼで多品種の米を栽培する、上越市の株式会社 蛍の里。豊かな自然に囲まれながら、食の安全・美味しさを追求した「特別栽培」にも取り組んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
有限会社ナカノフーズ

有限会社ナカノフーズ新潟県新潟市西区

砂丘地帯を活かした農業を営むナカノフーズ。野菜栽培だけにとどまらず、漬物製造まで手掛ける。中でもスイカ・メロンは、県外のリピーター客からの支持も強い。

店舗ジャンル:農家・農業法人
新潟サトウ農園

新潟サトウ農園新潟県加茂市

加茂市で従来品種コシヒカリを中心に、様々な米を栽培する農家。安心安全で、美味しい米作りを追求し、農薬や肥料に頼らない栽培方法に取り組んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
小林農場

小林農場新潟県新潟市南区

新潟市南区白根地区で、「循環型農業」に取り組む「小林農場」。米や園芸品の栽培、「白根ポーク」の養豚を行いながら、有機資源を活かした農産物を作っている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
むらさきfarm

むらさきfarm新潟県新潟市西区

新潟市西区小針の農家に嫁いだ2人で立ち上げた「むらさきfarm」。農家として作物を生産するだけでなく、加工・販売までを一貫して行う「農業の6次産業化」を目指す。

店舗ジャンル:農家・農業法人
金子農園

金子農園新潟県中魚沼郡津南町

県の最南端に位置する津南町で専業農家を営む「金子農園」。雄大な自然に囲まれた豪雪地帯の特性を活かして、雪下にんじん、アスパラガス、枝豆などの農作物を栽培する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
企画販売 難波

企画販売 難波新潟県三条市

三条市下田地区で採れる農作物の企画・販売を行う「企画販売 難波」。竹とカニ殻を粉末にした微生物土壌改良材「竹カニ合戦」を使った、コシヒカリ「竹カニ米」を販売。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社 藍匠

株式会社 藍匠新潟県十日町市

十日町市に、約2.5ヘクタールのさるなし農園を所有。栽培期間中農薬を使用せずに作った「自家栽培のさるなし」を使用した、ジャム・お茶・羊羹などの加工品を販売している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
農事組合法人割野きのこ組合

農事組合法人割野きのこ組合新潟県中魚沼郡津南町

津南町で、なめこを専門に生産する農業法人。世界基準の農業認証「GLOBAL GAP(グローバルギャップ)」を取得し、高品質ななめこ栽培に取り組んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
織原農園

織原農園新潟県加茂市

加茂市でコシヒカリとミルキークイーンを栽培する米農家。ま鴨農法など、化学肥料や農薬の使用を抑えた米作りに取り組む。新米が出るとすぐに売り切れるほど人気だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
山倉農園

山倉農園新潟県新潟市江南区

新潟市江南区で農家を営む「山倉農園」は、古くから有機質肥料を使った農業を行っている。現在は土を用いた高設栽培で、品質と美味しさにこだわった「越後姫」を生産。

店舗ジャンル:農家・農業法人
根知ライスファーム

根知ライスファーム新潟県糸魚川市

渡辺酒造店の米作り部門として設立された、株式会社根知ライスファーム。稲作に最適な自然環境に合わせた農法を実践し、高品質な酒米やコシヒカリを生産する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
高取商店

高取商店新潟県新潟市中央区

自ら育てた米やそれを使った加工品を販売する、新潟市中央区「下町」の商店。無農薬にこだわった、子どもからお年寄りまで安心して食べられる食品を届けている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社アグリ加治川

株式会社アグリ加治川新潟県新発田市

新発田市で、櫛形山脈から流れる「源流水」を用いて栽培したコシヒカリなどを販売。特に「加治川産新之助」、「大峰米コシヒカリ」は、食味の良さが自慢だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
東山ファーム

東山ファーム新潟県糸魚川市

糸魚川の豊かな自然の中で米作りに真摯に取り組む東山ファーム。地域農業を牽引し、早川地域の農業を盛り上げる立役者!

店舗ジャンル:農家・農業法人
牛ヶ島第一きのこコーポレーション

牛ヶ島第一きのこコーポレーション新潟県長岡市

「安全で安心な食文化、体の中から健康に」を理念に、厳選した原材料を使用。自然豊かな環境で、最高品質の「えのき茸」や、その加工品を生産する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
上野農場

上野農場新潟県新潟市北区

上野農場は、農薬を使わない栽培方法を実践し、多種多様な農作物を栽培している農家。直売所にて、それぞれの野菜にファンが付くほど、高い人気を集めている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
だるま庵農園

だるま庵農園新潟県佐渡市

だるま庵農園は、佐渡市で自然栽培に取り組む米農家。「ヨガ」の考え方を軸に、佐渡の恵まれた気候を活かし、自然界の生き物と共生した農業を目指している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
三十六 長谷川農園

三十六 長谷川農園新潟県長岡市

酒米作りにおいて、最高品位の「特等」を獲得したベテラン農家。ほかにも、多種多様な米・野菜を手掛け、味噌や茄子漬けなどの加工品作りにも挑戦している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社高橋農産

株式会社高橋農産新潟県長岡市

海鮮の町として知られる長岡市寺泊地区にて、米作りを手掛けてきた農業法人。広大な田んぼを活かし、じつに多くの品種の米を育て、加工品生産と販売にも挑戦している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社のうランド

株式会社のうランド新潟県十日町市

2021年に設立された「株式会社のうランド」。組織として地域農業を守る仕組みを整える他、農業体験などを通して、食の大切さや農業の魅力を発信する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
奥阿賀ブラックフーズ

奥阿賀ブラックフーズ新潟県東蒲原郡阿賀町

阿賀町特有の環境や気候に合わせ、「黒米」を中心としたさまざまな「機能性農作物」を生産する会社。商品開発などの「6次産業化」を通じ、阿賀町の活性化に取り組む。

店舗ジャンル:農家・農業法人
磯貝農場

磯貝農場新潟県糸魚川市

自然豊かな糸魚川市にある磯貝農場。土づくりにこだわり、堆肥を使った循環型農法を行っている。特別なことはせず、一つ一つの作業を丁寧に米や野菜を育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
雪国魚沼山家農園

雪国魚沼山家農園新潟県十日町市

1985年皇室献上米に選ばれた経歴を持つ「魚沼産コシヒカリ」を代々作り続ける「雪国魚沼山家農園」。アメリカ研修を積んだ9代目が、米作りと独自の「ホップ栽培」に取り組む。

店舗ジャンル:農家・農業法人
荒川園芸組合

荒川園芸組合新潟県村上市

米どころ新潟において、なんと「キウイフルーツ」を栽培する組合。さらに、「農薬・化学肥料を使わない栽培」にこだわり、40年以上も実践しつづけている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
頂米金兵衛

頂米金兵衛新潟県十日町市

十日町市で、米を中心に生産している農業法人。米どころ魚沼地域の中でも、一番標高の高い山間地で栽培する「頂米」は、食味の高さや粒の大きさが好評だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社フエキ農園

株式会社フエキ農園新潟県南魚沼市

米の名産地中の名産地として有名な「南魚沼市塩沢地区」にて、農薬・化学肥料を一切使用しない「有機栽培」を実践する米農家。美味しさ・食の安全の面で絶賛されている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
農事組合法人 木津みずほ生産組合

農事組合法人 木津みずほ生産組合新潟県新潟市江南区

新潟市江南区にある「木津地区」にて、米を専門に生産している農事組合。世代交代を迎えて技術の継承をしながら、より美味しい米を生産するべく、日夜努力している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社鬼や福ふく

株式会社鬼や福ふく新潟県中魚沼郡津南町

全国有数の米どころ・魚沼郡津南町で、養豚や畑作に勤しむ老舗農家。40年間続けてきた養豚で得られる「栄養満点の堆肥」を使い、旨みの凝縮した野菜を育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
魚沼米穀

魚沼米穀新潟県魚沼市

契約農家は、なんと100軒以上!しかも、そのほとんどが銘米の産地「魚沼地域」。さらに、「お米マイスター」の資格を持つ、代表自らが厳選した米のみを提供する米穀店。

店舗ジャンル:農家・農業法人
関農園

関農園新潟県南魚沼市

関農園は、米の名産地・南魚沼市で「日本一美味しい米」を作る農家。米・食味分析鑑定コンクール6年連続金賞受賞の米は、日々の栽培の研究・実践により生み出される。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社アグリード越後

株式会社アグリード越後新潟県柏崎市

アグリード越後は、土地に合った農作物を育てることを大切にしている農家。特に米は試行錯誤を重ねながら、すべてを一等米に仕上げる気持ちで、丹精込めて育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
kimataファーム

kimataファーム新潟県見附市

見附市に拠点を構え、代々続く畑を使って農業を営むkimataファーム。近代科学農業を活用した「季節を問わない野菜作り」や、「加工食品」の企画販売を手掛ける。

店舗ジャンル:農家・農業法人
近藤菜園

近藤菜園新潟県新潟市北区

近藤菜園は、米を中心にトマト・冬菜・いちご・なすなど、さまざまな農作物を手掛ける農家。土作り・美味しさへのこだわりを欠かさず、最先端技術の導入にも挑戦する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ツバメファーム

ツバメファーム新潟県燕市

燕市で50年以上に渡って養鶏業を営む「ツバメファーム」。アスタキサンチン含有の赤卵やごま卵など「おいしく栄養価の高い卵」を生産している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
久保農園

久保農園新潟県長岡市

固定観念にとらわれない栽培・経営方法で、常に高みを目指す”攻める農業家”機械の導入や独自の販路、コストの管理など冷静な経営的視点と、熱意溢れる人柄を併せ持つ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ナカムラ農産

ナカムラ農産新潟県長岡市

長岡市を流れる信濃川の西側、通称川西地区で農業を営むナカムラ農産。「従来品種」と呼ばれる昔ながらのコシヒカリや、多品種の枝豆などを栽培している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
馬場農園

馬場農園新潟県新潟市中央区

江戸時代から代々農業を営む「馬場農園」。有機系の肥料や堆肥を使って土作りに取り組むほか、「きめ細かな栽培管理」を農業のモットーとしている。

店舗ジャンル:農家・農業法人