
カテゴリ別『和洋菓子店・パン屋』
新潟引き菓子の定番!甘いチョコレートとスポンジにカリカリで香ばしいアーモンドがたまらない!どこか懐かしい味わいで、お土産としてもお子様からご年配の方まで喜ばれます。
1989年の全国菓子博覧会で金賞を受賞した、ドルチェ小川の看板商品「華クッキー」です。一口サイズの華形で、見た目にも上品。サクサク食感と、口いっぱいに広がるバターの風味が贅沢な味わいです。
新潟の夏と言えば大阪屋の流れ梅!国産の梅果汁とくずきり風のゼリーの相性が抜群。爽やかな甘みとツルッとした食感は一度食べたらクセになるはず!お中元にも喜ばれること間違い無し!
和洋菓子店・パン屋

新潟県上越市
上越市のフランス菓子店。落ち着いた雰囲気の店内には、東京や本場フランスで腕を磨いたパティシエが手掛ける焼き菓子やケーキ、アイスなどが豊富に並び、人気を集める。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市東区
地元の旬な果物や野菜を使った、ジャムや洋菓子が評判のお店。「やさしいおいしい循環」をテーマに、「ハネモノ」と呼ばれる規格外品を仕入れて商品に加工している。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市江南区
住宅街の一角にある予約制のチーズケーキ専門店。「大好きな人にハグしてもらったような気持ちになれるチーズケーキ」をコンセプトに、日常に寄り添うスイーツをお届け。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市東区
「カフェバル」をコンセプトにした新潟市東区のカフェ。看板商品のジェラートをはじめ、イタリア産ワインやコーヒーなど、本格的なイタリアの味を楽しめるのが魅力だ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
新潟市中央区にあるティラミス専門店。定番のプレーンをはじめ、フルーツ系や和風系などのティラミスが並ぶ。しっとりとした生地、口溶けなめらかなクリームが上品だ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
「県内最古の餅菓子店」と言われる、創業から170年以上愛されてきた名店。のし餅や笹団子、大福、おこわなど、新潟県産のもち米を使った商品を取り揃えている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市西区
国産わらび粉を100%使った「生わらび餅」を看板商品に掲げる専門店。銅鍋で丁寧に手練りすることで、みずみずしくて、口溶けなめらかなふわふわ食感に仕上げている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
上越市にて100年以上続く老舗和菓子店。創業当時からの看板商品が、一つ一つ手作業で焼き上げる「瓦せんべい」だ。昔懐かしい素朴な味わいが、地元民から愛されている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県佐渡市
佐渡市・莚場地区のチョコレート工場。厳選したカカオを使用した「シングルオリジンチョコレート」や、佐渡ならではの食材「かやの実」を使った商品を製造している。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
直江津地区のベーカリー。北海道産小麦「キタノカオリ」を使った食パンやサンドイッチなど、素材にこだわったパンが自慢。オリジナルブレンドコーヒーの販売も行う。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市東区
新潟市東区にあるプリンのテイクアウト専門店。牛乳と生クリームがたっぷりの生地を、低温でじっくり蒸し焼き。まるで飲み物のようなとろとろ食感のプリンを提供している。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新発田市
新発田市の駅前商店街に店を構える、ガトーショコラ専門店。「9:00p.m.からの、おうちデセール」をコンセプトに、大人のちょっとしたご褒美にぴったりなスイーツを届ける。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県三条市
三条市にある全国でも数少ないマドレーヌの専門店。こだわりの小麦粉や新潟県産卵など、厳選した素材を使った手作りのマドレーヌが、地元客を中心に親しまれている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市秋葉区
新潟市秋葉区にて100年以上続く老舗和菓子店。全国的にも珍しい「折箱入りの三色だんご」は、あんこがたっぷり、素朴な味わいで、新津名物として愛されている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県十日町市
十日町市に店を構える、デニッシュパンの専門店。厳選したバターと小麦粉をたっぷり使ったデニッシュ食パンは、外はサクサク、中はしっとり食感で、県内外にファンが多い。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県三条市
1981年、三条市にオープンした人気ベーカリー。「お気に入りのパンがきっと見つかる」をコンセプトに、地元産小麦や天然酵母など、材料にこだわったパンを提供する。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
上越市にある工房。4種類の「シュトレン」は、春は高田城址公園の桜、夏は蓮など、地元の四季をイメージ。フレーバーごとに異なる、ナッツとリキュールがこだわりだ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県十日町市
オープンから30年以上、人々に愛される洋菓子店「ケーキハウス アプリコット」。地元の日本酒「ゆきのまゆ」の酒粕を使った「お酒の生チョコ」は、お土産品としても評判だ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市秋葉区
地元産のフルーツ、もち麦、米粉などの食材をふんだんに使ったお菓子を手掛ける、新潟市秋葉区の洋菓子店。「あきは十色」は手土産の定番として多くの人に親しまれている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市西区
新潟市で割烹料理店を営む「西堀かいの」が運営する、シフォンケーキの店。女将が作る、新潟県産の食材を使用した、コシヒカリ米粉100%のシフォンケーキが自慢。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
しっとり食感のデニッシュパンが看板商品の人気ベーカリー。「ちょっとした息抜きに、ちょっぴりの贅沢を」をコンセプトに、心が和らぐ美味しさのパンを提供する。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
昔ながらの手作り製法を守り続ける、上越市のアイス店。看板商品アイスキャンディーは素朴な味わいで、親から子、子から孫へと何世代にもわたって地元民に愛されている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
新潟駅南口けやき通りの洋菓子店。帝国ホテルで腕を磨いたパティシエが手掛けるケーキや、オーナーの父が採蜜した天然蜂蜜をふんだんに使ったフィナンシェなどが人気だ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県糸魚川市
糸魚川市の洋菓子店。販売するスイーツは、自家養鶏場が独自開発した洋菓子専用の卵「ピュアエッグ」を使っている。新鮮な卵の風味、温かみのある素朴な味わいが人気だ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
新潟を代表する人気パティスリーとして、第一線を走り続けている「LUTECIA」。スタイリッシュで洗練された店内には、素材にこだわった美しい洋菓子が並ぶ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
新潟市中央区を拠点とするスイーツ工房。甘すぎないクリームがたっぷり入った四角い米粉シュークリームは、写真映えするかわいい見た目も相まって名物となっている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
180年以上続く上越市の老舗和菓子店。代々伝わる自家製あんこがたっぷり入った「瞽女(ごぜ)もなか」は、「一度食べたら忘れられない」と評判の看板商品である。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県村上市
ジャージー牛乳を使用した、濃厚でコクのあるプリン「王様のプリン」を手掛ける老舗洋菓子店。新鮮な生乳を仕入れて作るプリンは、ミルクの味が際立つ美味しさだ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市北区
新潟市北区の人気洋菓子店。店内には、ケーキから焼き菓子まで豊富なラインナップが並ぶ。手土産にぴったりな「動物マカロン」は、前身の店から10年以上愛される看板商品。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県五泉市
五泉市で、地域の人々に愛される「渡六菓子店」。明るい店内には、定番商品のほか、季節感あふれる和洋菓子が並ぶ。素材の味や香りを生かしたお菓子作りがモットー。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市中央区
新潟市中央区で、小麦パンや玄米パンを手掛ける「パン工房ドリームハウス」。主に官公庁や病院の売店などで毎朝手作りのパンを販売し、多くのファンを獲得している。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県南魚沼市
南魚沼市塩沢の「牧之通り」に店を構える老舗の菓子店。口溶けがよく、砂糖の上品な甘さと爽やかなミントの味わいの「はっか糖」は、塩沢名物として知られている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県新潟市西区
「美味しくて、からだに優しいもの」をモットーに、パン好き夫婦が営むパン工房。小麦やライ麦の全粒粉を100%使用したパンは全国から注文が殺到している。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
繊細な職人技が求められる「鯛菓子」の名店として有名な菓子店。現在は、その高い技術を活かし、コシヒカリ米粉のカステラや、ハマナスの花を使った羊羹を手掛ける。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県妙高市
赤倉温泉のメインストリートに店舗を構える、温泉まんじゅうの専門店。創業以来の製法で作るふっくら生地の饅頭は、温泉客やスキーヤーの定番土産として人気を集めている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県加茂市
1927年創業の老舗菓子店。看板商品の「たなべのかりん糖」は、特大サイズで知られる一品。水飴と黒糖をたっぷり使い、職人の手で一本ずつ丁寧に手作りしている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県見附市
見附市今町地区で130年以上の歴史を誇る老舗菓子店。地元の伝統行事「今町・中之島凧合戦」にちなんだ「凧もなか」は、地元の人や、毎年訪れる観光客から好評だ。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
新潟県上越市
上越市高田地区で古くから親しまれてきた日本最古の飴屋。明治時代には北陸巡幸で高田を訪れた天皇も好んで召し上がっていたという、やさしい味わいの飴を作り続けている。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋