新潟直送計画からのお知らせ

2024年度大型連休期間の営業スケジュールについて

見附市今町地区で130年以上の歴史を誇る老舗菓子店。地元の伝統行事「今町・中之島凧合戦」にちなんだ「凧もなか」は、地元の人や、毎年訪れる観光客から好評だ。

泊屋菓子舗 和菓子だけでなく、洋菓子も手掛ける

見附市今町地区で130年以上、菓子を作り続ける老舗菓子店

泊屋菓子舗は、見附市今町地区にある老舗菓子店。代表商品「凧もなか」や焼きまんじゅうなどの和菓子のほか、レモンケーキやマドレーヌなどの洋菓子も手掛ける。明治後期に創業し、130年以上の歴史がある同店は、創業当初、見附市内にある茶屋向けの飴やまんじゅうを製造していた。その後、時代のニーズに合わせ、法事などに使われる注文菓子の製造が中心となっていった。現在の代表で4代目の鵜頭明男さんが東京での修行から戻ってきてからは、和菓子だけではなく、洋菓子の販売も開始した。さまざまな菓子を販売する泊屋菓子店は、すべて手作りにこだわる。また、餅菓子や赤飯に使うもち米は、地元の契約農家から仕入れるなど、素材一つ一つにもこだわっている。

今町地区の伝統行事をもとに誕生した「凧もなか」

泊屋菓子舗の代表商品「凧もなか」は、100年以上の歴史を持つ銘菓。「凧もなか」の由来となっているのは、同店がある見附市今町地区で毎年6月に開催される「今町・中之島凧合戦」。この祭りは、江戸時代から300年以上の歴史を持つ伝統行事。同じく新潟県の新潟市南区白根の凧合戦には知名度で劣るが、毎年全国から観光客が訪れ、今町地区の一大イベントとなっている。今町地区では、他にも凧もなかを作っている菓子店がいくつかある。その中でも、泊屋菓子店の凧もなかは、一般のもなかに比べてサイズが大きめ。また、最中の皮のデザインが4種類あることが特徴的だ。「甘さ控えめで食べやすい」と、毎年県外から訪れる観光客が買っていくほど好評だ。

  • 泊屋菓子舗
  • 泊屋菓子舗
  • 泊屋菓子舗
  • 泊屋菓子舗

生産者紹介

4代目:鵜頭明男
4代目鵜頭明男

見附市出身。高校卒業後、東京都杉並区の菓子店で4年間修行。和菓子だけでなく洋菓子作りも経験した。修行を終えた後、すぐに実家の泊屋菓子舗に入店。凧もなかなどの製造をする傍ら、ブッセやプラリネ、レモンケーキなどの洋菓子を作り始めた。そんな鵜頭さんのお菓子は、すべて手作り。「お客様に美味しいお菓子を届けるために、素材にも作り方にも妥協をしないことを大切にしています」と話す。「今後も日本一美味しいと言われるように、お菓子を作っていきたい」と語ってくれた。

店舗詳細

店舗名称 泊屋菓子舗
住所 新潟県見附市今町1-9-10