店舗一覧

新潟ボイセンベリー生産組合新潟県新潟市西蒲区
春の日照時間が新潟で最も長い地域の一つ「新潟市西蒲区」にて、ボイセンベリーを栽培する農業組合。需要の高いベリー加工食品を生産し、地域の活性化に取り組む。
店舗ジャンル:果樹園
(農)豊浦ニューカントリー新潟県新発田市
新発田市にある4件の農家が集まって設立した農事組合法人。農作物の完全自社販売に取り組み、美味しさの向上に励んでいる。全国的にも有名な地元酒造の酒米も手掛ける。
店舗ジャンル:農家・農業法人
サンエツフーズ株式会社新潟県長岡市
長岡市を中心にアイスクリームの卸売業を展開するサンエツフーズ株式会社。自らも冷凍スイーツの開発・製造を手掛け、地域食材を使った驚きの商品を販売している。
店舗ジャンル:食品製造・加工
m.u.k Lab 南魚沼米袋研究所新潟県南魚沼市
南魚沼市の主婦や農家が集まって運営する任意団体「m.u.k Lab 南魚沼米袋研究所」。米どころ新潟で大量に出る米袋を再利用し、可愛いバッグやブローチなどを手作りする。
店舗ジャンル:NPO・社会福祉法人
農業生産法人(株)あぐ里能生新潟県糸魚川市
糸魚川市の豊かな自然に囲まれた環境で、うま味たっぷりの米を栽培する「あぐ里能生」。自家栽培「能生米」から作る「炭手焼せんべい」や、高糖度のメロンは絶品!
店舗ジャンル:農家・農業法人
ごままんじゅう 和泉屋新潟県新発田市
新発田市で明治23年から愛される老舗菓子舗「和泉屋」。名物のごままんじゅうは午前中で売り切れるほどの人気商品。昔ながらの手作りにこだった優しい味わいを提供する。
店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
サンクスファーム黒鳥新潟県新潟市西区
枝豆の栽培が盛んな黒埼地区で、米や野菜を生産するサンクスファーム黒鳥。農作物と消費者への感謝の気持ちを忘れずに、日々楽しく農業に向き合っている。
店舗ジャンル:農家・農業法人
石田フルーツガーデン新潟県三条市
50年以上に渡って桃を生産してきた石田フルーツガーデン。自然由来の有機肥料にこだわり、果樹を健康的に育てる。実る果実は濃厚な甘味が特徴で、熱烈なファンが多い。
店舗ジャンル:果樹園
有限会社 吉澤藤兵衛新潟県長岡市
長岡市で稲作を中心とした農業に取り組む「有限会社 吉澤藤兵衛」。安全に配慮した栽培を徹底することはもちろん、地域の子ども達へ向けた体験授業にも力を入れる。
店舗ジャンル:農家・農業法人
有限会社啓愛ファーム新潟県南魚沼市
全国でも1%未満の農家しか認められていないJGAP認証を取得。120枚以上ある田んぼそれぞれに合わせ、真心の込もった栽培を実施しており、極上のお米を生産する。
店舗ジャンル:農家・農業法人
胎内高原ハウス 株式会社新潟県胎内市
ナチュラル天然水を使用した商品を展開する清涼飲料水メーカー「胎内高原ハウス」。徹底した品質管理により安全性を追求し、地元産の原材料にこだわった商品化に取り組む。
店舗ジャンル:食品製造・加工
JA新潟かがやき ささかみセンター新潟県阿賀野市
五頭連邦のふもと阿賀野市笹神地区で、地域と共に環境保全型・資源循環型農業に取り組む農業協同組合。安全な農作物を提供するため、土づくりにこだわる。
店舗ジャンル:JA
農事組合法人せせらぎ新潟県村上市
村上市佐々木集落で水稲を中心に農作物を作る農業組合法人せせらぎ。栽培方法にこだわる自社ブランド米「侍米」は、岩船産コシヒカリの中でも特に美味しいと評判。
店舗ジャンル:農家・農業法人
マルタスギヨ株式会社新潟県新潟市北区
明治6年に創業したマルタスギヨ株式会社。海鮮珍味や醤油を主に製造する食品メーカーだ。製品を通して新潟県民のソウルフード「たれカツ丼」を全国に広めようと取り組む。
店舗ジャンル:食品製造・加工
佐藤農産有機センター新潟県三条市
長年に渡って有機肥料を使った米作りに取り組むベテラン農家。安心安全の品質にこだわる。収穫したての新鮮さを保ち、いつでも「新米」の美味しさで提供している。
店舗ジャンル:農家・農業法人
シルクニットKAWANO新潟県五泉市
日本一のニット産地「五泉市」に拠点を置く「シルクニットKAWANO」。五泉ブランドの価値を世界へ伝えるため、高度な技術と優れたセンスで上質なニット製品を生み出す。
店舗ジャンル:工房・雑貨店
NPO法人地域おこし新潟県十日町市
十日町市池谷集落の振興に努めるNPO法人。地域ブランドのコシヒカリ「山清水米」や特産野菜の販売を通じ地域を活性化する。過疎地域復興の成功事例として注目を浴びる。
店舗ジャンル:NPO・社会福祉法人