『新潟市西蒲区』の商品一覧
10年の歳月をかけて熟成された、濃厚な味わいが特徴の「越ノ忍ピュアモルトウイスキー10年」。 こだわりの「ミズナラの樽」で寝かせた上品な味わいのウイスキーは、大切な人への贈り物におすすめです。
芳醇な香りとツヤが抜群!お米の産地として有名な佐渡で育ったコシヒカリです。昼夜の寒暖差で生まれる濃厚な旨味は、一度食べたら忘れられない美味しさ!かわいいパッケージに入れてお届けします。
「五つ星お米マイスター」が選び抜いた、新潟のブランド米「新之助」。食べごたえのある大粒で、強い粘りと弾力を兼ね備えています。噛みしめるほどに感じる、芳醇な甘みと深いコクが絶品です。
内山熔接工業のファクトリーブランドが手がける、二重構造のステンレス製タンブラー。特殊な表面処理による美しいカラーリングも魅力です。大切な方へのプレゼントやイベントの記念品におすすめ!
「本格地ビール界のパイオニア」新潟麦酒が手掛ける「越ノ忍ウイスキー」3種類の豪華な詰め合わせです!軽やかな口当たりから重厚な味わいまで、異なる飲み口でウイスキー好きを魅了するラインナップです。
自家栽培米の稲藁から採取した「天然の納豆菌」で手作りしている納豆。じっくりと発酵させることで、大豆の旨味を引き出しています。ごはんにかけずに、主役の一品として食べてみてください!
2018年ニューヨーク国際ビアコンペティション金賞受賞。ホップ由来のしっかりとした苦味と柑橘系の香りが特徴の「プレミアムレッドエール」です。ミディアムボディの深みのある味をお楽しみください。
酵母由来のフルーティーで爽やかな香りと、やわらかい口当たりが特徴の「のんびりふんわり白ビール」。のど越しもやわらかく、ほっとする味わいです。一日の終わり、リラックスタイムにピッタリですよ。
焙煎麦芽の香ばしさが広がる、黒ビール「スタウト」です。程よい苦味に、カラメルのようなほのかな甘みを感じる奥深さ。アイリッシュスタイルの本格スタウトをお楽しみください。
通常の約2倍のホップを使用し、突き抜ける苦味と爽やかな香りが特徴の「FLYING IPA(フライング アイピーエー)」。目が覚めるような、独特の味わいが印象的!おかわりしたくなるビールです。
エチゴビールの個性豊かな地ビールの中から、定番のピルスナーをご紹介。芳ばしいホップの香りと爽やかな苦みが絶妙!ご自宅用にお取り寄せするもよし、BBQなどみんなで飲む機会にもおススメですよ。
個性豊かなラインナップを誇る、エチゴビール。中でもスッキリとした辛口がお好みの方には「こしひかり越後ビール」がおススメです。お寿司など、和食との相性が抜群ですよ。
エチゴビールを代表するエール系ビール「エレガントブロンド」。アロマホップとエール酵母が生み出す、フルーティーな香りと芳醇な味わいが人気です。ぜひ、ゆったりとした雰囲気で味わってください。
スタウトのような黒色と、ローストした芳ばしい香りが特徴の「BLACK ZERO ZERO」。黒ビールを思わせるしっかりとした苦味の中に、チョコレートのような甘みを感じる、ビールテイスト飲料です。
テーブルワインとして造った「ミリュ」シリーズは、ぶどうのフレッシュ感を味わえる華やかなワインです。「越後もちぶた」の旨味が凝縮されたハム・ソーセージと合わせてお楽しみください!
角田山と日本海に囲まれた「カーブドッチワイナリー」。テーブルワインとして造った「ミリュ」シリーズは、ぶどうのフレッシュ感を味わえる華やかなワインです。和食とも洋食とも相性ぴったり!
瓶内発酵が生み出す濃厚なコク!深煎りしたスタウトモルトとピルスナーモルトの香ばしさがダイレクトに感じられる大人な黒ビールです。後味スッキリだから飲みやすく、毎日飲んでも飽きが来ません♪
国内初の自然発酵製法!缶内・瓶内で熟成させることで、麦芽とホップの深い味わいを楽しめるビールです。フルーティーで飲みやすいのでビールが苦手な人にも◎お中元やお歳暮のギフトにオススメ!
なんと、「ワイン酵母」を使って仕込んだ純米吟醸です。まるで白ワインのような、芳醇な香りとほんのりとした甘味に加え、日本酒らしいキレのある味わいが美味しい!スッキリ飲めて人気の一本です。
越後鶴亀は、縁起物のおめでたい銘柄名が印象的な日本酒。その美味しさも確かで、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」にて、「最高金賞」を何度も獲得しています!
イチジクの甘酸っぱさとプチプチした食感がクセになる「いちじく羊羹」。地元・巻地区で育ったイチジク「越の雫」をふんだんに使っています。透き通るような琥珀色の羊羹は目で見ても楽しめるお菓子です。
新潟市の西部・角田浜に位置する地域密着のワイナリー「カンティーナ・ジーオセット」から、地域での栽培歴史の長い「ツヴァイゲルト」を使用した果実味豊かな赤ワインをお届け。 ぜひ毎日の食卓にどうぞ。
テーマは新潟のテロワール。エチケットまで「新潟産」にこだわったワインシリーズです。ライトカジュアルな味わいながら、新潟産ぶどうの個性を感じる本格派。豊かな自然に想いを馳せながらどうぞ。
余市産のワインぶどう×新潟ワインコーストの造り手。カベルネ系品種の美味しさを引き出した、味わい深い赤ワインシリーズです。ちょっと特別な日の食中酒や、ゆったりとしたひとときのお供にどうぞ。
日本最大の稲作地帯、越後平野で作られた「越後金四郎コシヒカリ」。有機肥料・減農薬で丹精込めて作った「特別栽培米」です。
新潟市西蒲区より「ごま八珍柿」をお届け!樹上で渋抜きを行うことで、タンニンが黒く変化した"ごま"が特徴の種無し柿です。水々しくシャリッとした歯ごたえと自然な甘さをお楽しみください♪
樹に実らせたまま渋抜きをすることで、果肉にごまのような黒い斑点が生まれる「ごま八珍柿」。サクサクとした食感とさっぱりとした甘みが特徴です。新潟の秋の味覚は、贈り物にもぴったりですよ!
新潟市西蒲区の人気直売所「そら野テラス」の朝採り越後姫です。完熟してから収穫するから、甘さと香りが「感動レベル」。あむっと一口かじれば、柔らかい果肉から、甘~い果汁がじゅわ~っと溢れますよ!
強力な抗酸化作用を持つアントシアニン・エラグ酸を豊富に含むボイセンベリーのゼリーです。太陽光をたっぷり浴びて育ったベリーは栄養満点!毎日手軽に摂取できます。
北越いちばの越後姫は「濃厚な甘み」に自信あり!高糖度に育て上げたイチゴを厳選出荷します。美味しさの秘密は、24時間体制の機械管理。最適な作業タイミングを逃さず育て、高品質を徹底的に追及しました。
希少な酒米「亀の尾」を100%使用!混じりっけのない香りと濃厚な味をお楽しみください。限定品なので、くれぐれもお見逃しなく!
亀の尾を使用した「竹林爽風シリーズ」の特別本醸造酒!!地元で飲まれている大人気の地酒です!!
笹祝酒造「竹林爽風シリーズ」の特別純米酒!柔らかい味わいが魅力です!!年2回のみの発売!なくなり次第終了ですので、ご注文はお早めに!
こだわりの酒米!地域との密な連携と蔵元の技術があるからこそ造り出せる品質!数量限定ですのでお早めに!
新潟県が15年以上掛けて開発した酒米「越淡麗」を大吟醸に!ふくよかな味わいが一瞬にして広がります!是非、食事と一緒に楽しんでください!
新潟市西蒲区の角田山の麓にある「カーブドッチワイナリー」。 ワイン醸造の技術を活かして作られたクラフトビールと、「越後もちぶた」の旨味が凝縮されたハム・ソーセージを合わせてお楽しみください!
新潟市西蒲区で米作りを行う藤田さん。農薬や化学肥料を抑えて栽培した「こがねもち」で作った、「藤助もち」をご紹介します。もっちりとした食感でコシのあるお餅は、煮ても焼いても絶品です!
ワイン醸造家が手がけるクラフトビールシリーズ「クロワ」。ワインのように香りを楽しみながら、ゆっくりと飲んでほしいビールです。重厚感のある味わいの「ラテール」は、肉料理と合わせてお楽しみください!
ワインボトルでお届けする、クラフトビール「クロワ」。家族や友人とテーブルを囲み、ワイングラスに注いで飲んでほしいビールです。ドライでさわやかな飲み口と、すっきりとした酸味をお楽しみください!
河村農場の長芋は、シャキシャキとした食感とほのかな甘味が特徴!とろろにすれば、サラリとしたのどごしがたまりません。真っ直ぐに伸び、形・太さのそろった長芋は、お歳暮の贈り物にも人気です。
指導農業士を務める小林さんの従来品種コシヒカリです。土壌の肥沃な中ノ口川流域にある田んぼで丁寧に育て上げました。濃厚なうま味・甘味が特徴で、多くのファンに長年支持されています。
大手産直サイトで5年連続リピート注文ランキングNo.1!減化学肥料・減農薬で育てられた、至極の大粒コシヒカリ!食べごたえがはっきり違います。
水分ぎゅっと、しゃりしゃり果肉の五十嵐利兵衛農園とびっきりの美味しい和梨!6品種の中から選べる品種!
冬の新潟、極上果実!一口で分かる濃密な糖度!とろける果肉にみずみずしい食感、幻の洋梨「ル・レクチェ」を完熟直前にお届け!
新潟生まれのブランド米「こしいぶき」を1.90mmの大粒厳選でお届け!減農薬栽培で安心・安全にもこだわりました。ふっくらとした炊きあがりは、一度食べたらリピート間違いなし!
2016年に登録されたばかりの新品種「つきあかり」を1.90mmの大粒厳選!減農薬栽培で安心・安全にもこだわりました。艶やかな炊きあがり、プリプリと弾力ある食感、広がる旨味、極良食味とはこのこと!
新潟県のブランド米「新之助」は、豊潤な甘みとコク、しっかりとした粘りが特長です。五十嵐利兵衛農園では、安心・安全に配慮し、減農薬にこだわって栽培しました。まずは炊きたてでお召し上がりください♪
歯ごたえしっかりの大粒米を特徴とする新品種「つきあかり」。指導農業士を務めるベテラン農家の小林さんが、手塩にかけて育て上げました。鮮度抜群の真空パックに入れて産地直送します。
信濃川の支流「西川」が流れる、水源に恵まれた新潟市西蒲区で米作りを行う藤田さん。農薬や化学肥料を抑えて栽培したコシヒカリ「寿々喜米(すずきまい)」は、粒立ちが良く、冷めても美味しいお米です!
新潟市西蒲区の角田山の麓にある「カーブドッチワイナリー」から、ワイン醸造の技術を活かして作られたクラフトビールをご紹介します。個性の異なるビールをセットでお届け!贈り物におすすめです。