新潟郷土の味!ギフトに選ばれている「小川屋の焼漬け」


120年以上の老舗「新潟小川屋」からお届けする、郷土料理「焼漬け」の詰め合わせです。脂のりの良い5種類の魚と、柔らかな国産肉を、特製タレに漬け込んで甘じょっぱく、深い味わいに仕上げました。

つくり手紹介

新潟市中央区出身。音楽業界に身を置いた後、2017年に新潟小川屋へ入社する。新潟県の郷土料理「焼漬け」に着目し、現代の嗜好に合わせた改良を提案。さらにふっくらとして、うま味の強い味わいに仕上げた。完成した「匠の焼漬け」は、小川屋でも1番人気の商品となっている。「美味しいものを食べたとき、人は幸せそうな表情になります。そんな顔を見た人も幸せな気持ちになれます」と山田さん。美味しさと贈りやすさを大切に、商品を多くの人に知ってもらおうと意欲を燃やしている。新しい取り組みとして、弁当の宅配事業をスタート。現代の食事シーンに合わせ、新潟伝統の美味しい料理を提供する。

ギフトショップとして厚く信頼される新潟小川屋
新潟市中央区にある新潟小川屋は、中心街の「古町(ふるまち)」にて120年以上店を構えています。「とにかくうまいものを作る」という想いを創業期から貫き、その商品はたしかな美味しさから、お中元・お歳暮の定番となっています。今回ご紹介するのは、近年人気急上昇中の「焼漬け」。脂ノリの良い5種類の魚を使った「匠の焼漬け」と、安心の国産豚・国産鶏を使った「お肉の焼漬け」を詰め合わせでお届けします。

新潟県に伝わる郷土料理「焼漬け」
焼漬けは、新鮮な魚を白焼きにした後、醤油ベースのタレに一晩漬け込むというシンプルな調理法で作られます。甘じょっぱい味わいが特徴で、ご飯にとても合うと人気です。伝統では鮭を使いますが、新潟小川屋の「匠の焼漬け」は、さけ・さば・ぶり・ハラス・ほたてとバリエーションに富んでいます。また、「お肉の焼漬け」は、柔らかな「国産豚」と「国産鶏」を使用。加熱してからパックするため、取り出してそのまま食べられます。贈り先に火を使わせることがないため、ギフトに喜ばれる商品です。

うま味を凝縮させる煮切り製法
「匠の焼漬け」は漬け込んだ後、タレを煮切るという、特別な調理をしています。タレごと火にかけ、一気にアルコールを飛ばすことで、日本酒・みりんの成分のみが残り、焼漬け内にうま味がギュッと凝縮されるのです。「お肉の焼漬け」はさらに一工夫!低温調理で半日以上かけてじっくりコトコト煮込み、柔らかく仕上げました。
新潟ギフトの大定番!喜ばれること間違いなしの逸品です

お客様の声
2件レビューを書く
スタッフレポート!

郷土の味を温かいご飯と一緒に!新潟小川屋さんから届いた「焼漬けの詰め合せ」を試食しました。甘じょっぱい味わいに、どこか懐かしさを感じます。

新潟小川屋さんは、新潟市の中心街「古町」にある老舗の食品製造会社。主に魚料理を取り扱っており、その美味しさからギフトショップとして厚く信頼されています。中でも近年人気急上昇している商品が、郷土料理の「焼漬け」とのこと。小川屋さんではお客様の声を受け、さまざまなラインナップを取り揃えています。
新潟小川屋さんの特徴の一つが「丁寧な包装」。届いた商品は、高級感ある化粧紙・箱に包まれています。個包装の袋まで上品なデザインで、封を開ける前からすでに美味しそうとさえ感じます。
焼漬けは加熱調理済みのため、袋から取り出してそのまま食べられるとのこと。手軽ですし、贈り先に火を使わせないため、ギフトとして選ぶ人が増えているそうです。今回は、伝統の「鮭」をほぐし、温かいご飯にのっけていただきます。
ぱくっ。うん、甘じょっぱい味わいがご飯に合う!噛むほどに染み出す醤油タレのうま味に、ご飯を頬張る手が止まりません。どこか懐かしい味わいで、新潟に住んでいた人への贈り物に喜ばれているのも納得です。
お届けについて
-
化粧箱イメージ
-
化粧紙イメージ
場所 | 内のし(単包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |

ご注文
新潟小川屋の「焼漬け」詰め合わせ
120年以上の老舗「新潟小川屋」からお届けする、郷土料理「焼漬け」の詰め合わせです。脂のりの良い5種類の魚と、柔らかな国産肉を、特製タレに漬け込んで甘じょっぱく、深い味わいに仕上げました。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
新潟市中央区の「古町」にて120年以上店を構える新潟小川屋。「とにかくうまいものを作る」という想いを貫き、その商品はギフトの定番となっています。今回ご紹介するのは、近年人気急上昇中の「焼漬け」。脂ノリの良い5種類の魚を使った「匠の焼漬け」と、柔らかな国産豚と国産鶏を使った「お肉の焼漬け」を詰め合わせでお届けします。
ページ番号 | 0358-003 |
---|---|
販売元 | 新潟小川屋 |
注文受付 | 注文受付中 |
発送目安 | 2~3日後 |
発送時期 | 通年 |
賞味期限 | さけ・ぶり・ハラス・さば・ほたて:冷蔵で製造より30日 豚・鶏:冷蔵で製造より60日 |
保存方法 | 冷蔵保存 |
宅配便 | ヤマト運輸(クール冷蔵便) |
場所 | 内のし(単包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 内祝(紅白結びきり) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御見舞 / 快気祝 / 御新築祝 |
名入れ | 対応可能 |
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。
県外に住む娘夫婦に、新潟の味を送りました。とても喜んでくれて、良かったです。
ユーさん様
この度はご利用頂きありがとうございました。
新潟の味は全国に誇れる文化だと思います!
これからも”新潟のうまい”をお届けしてまいります!
引き続き、ご愛顧のほど何卒よろしくお願い致します
関東にいながら
地元のものを贈り物ができてよかった!!
琥珀様、この度はありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。