新潟直送計画からのお知らせ

#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン4月のプレゼント

にいつフードセンター

にいつフードセンター新潟県新潟市秋葉区

1962年、地元のスーパーとして誕生した「にいつフードセンター」。鮮度や独自性にこだわった品揃えが魅力。地域になくてはならない存在として、ライフラインを支える。

店舗ジャンル:食品製造・加工
磯貝農場

磯貝農場新潟県糸魚川市

自然豊かな糸魚川市にある磯貝農場。土づくりにこだわり、堆肥を使った循環型農法を行っている。特別なことはせず、一つ一つの作業を丁寧に米や野菜を育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
大洋酒造株式会社

大洋酒造株式会社新潟県村上市

創業1945年、村上市・関川村にあった14軒の酒蔵が合併し誕生した「大洋酒造」。地域に根差した日本酒造りにこだわる思いが、おいしい日本酒を生む。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
ドルチェ小川

ドルチェ小川新潟県見附市

愛され続けるお菓子作りをモットーに、常時100種類前後の商品を製造する「街のお菓子屋さん」。素材の美味しさを生かしたお菓子作りで人気を集めている。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
かやの実会

かやの実会新潟県佐渡市

佐渡市赤泊で「かやの実」を使ったお菓子を、製造している「かやの実会」。収穫から加工まですべて手作業で丁寧に行い、栄養価が高く、健康に良い商品を提供している。

店舗ジャンル:食品製造・加工
株式会社堀商店

株式会社堀商店新潟県新潟市東区

株式会社堀商店は、新潟市東区にある米穀卸会社。新潟県のJA・集荷会社・農家と連携しながら、さなざまな産地・品種の米を取り揃え、高品質なギフトを提供している。

店舗ジャンル:その他
らーめん八 家ラー専門店

らーめん八 家ラー専門店新潟県新潟市南区

新潟では数少ない、朝ラーメンを提供する店として人気を集める「らーめん八」。ネット通販にも力を注ぎ、店の味を家庭で再現できる「家ラー」を用意している。

店舗ジャンル:飲食店
雪国魚沼山家農園

雪国魚沼山家農園新潟県十日町市

1985年皇室献上米に選ばれた経歴を持つ「魚沼産コシヒカリ」を代々作り続ける「雪国魚沼山家農園」。アメリカ研修を積んだ9代目が、米作りと独自の「ホップ栽培」に取り組む。

店舗ジャンル:農家・農業法人
荒川園芸組合

荒川園芸組合新潟県村上市

米どころ新潟において、なんと「キウイフルーツ」を栽培する組合。さらに、「農薬・化学肥料を使わない栽培」にこだわり、40年以上も実践しつづけている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
Art tech

Art tech新潟県燕市

アウトドア好きな職人が集まるせきかわ工芸が手掛ける、アウトドア向けテーブルウェアブランド。自分たちが使いたいと心から思える、こだわりの逸品を生み出している。

店舗ジャンル:工房・雑貨店
寺泊漁業協同組合

寺泊漁業協同組合新潟県長岡市

新潟の人気観光スポット「寺泊魚の魚市場」を支える漁協組合。ベテラン漁師と若手が手を取り合い、「日本海の豊かな水産物」を水揚げしている。

店舗ジャンル:漁師・漁業
株式会社 諸長

株式会社 諸長新潟県魚沼市

1906年創業。魚沼地域を始め県内の契約農家から米を仕入れ、全国に販売している「株式会社諸長」。近年は長年の知識と技術を生かして「切り餅」の製造も手掛ける。

店舗ジャンル:食品製造・加工
頂米金兵衛

頂米金兵衛新潟県十日町市

十日町市で、米を中心に生産している農業法人。米どころ魚沼地域の中でも、一番標高の高い山間地で栽培する「頂米」は、食味の高さや粒の大きさが好評だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社フエキ農園

株式会社フエキ農園新潟県南魚沼市

米の名産地中の名産地として有名な「南魚沼市塩沢地区」にて、農薬・化学肥料を一切使用しない「有機栽培」を実践する米農家。美味しさ・食の安全の面で絶賛されている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
料亭能登新

料亭能登新新潟県村上市

江戸時代から続く、城下町の村上市でも指折りの「老舗料亭」。伝統を守りつつ新しい価値を取り入れ、鮭や村上牛といった四季折々の「山海の幸」を提供する。

店舗ジャンル:飲食店
いろはや製餡所 甘味処餡庵

いろはや製餡所 甘味処餡庵新潟県柏崎市

「甘味処 餡庵」は、1919年(大正8年)創業の老舗あんこ屋「いろはや製餡所」の工場直営喫茶店。出来たてのあんこを使った和スイーツやパフェが人気を集める。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
ぽっかぽか

ぽっかぽか新潟県胎内市

新潟県内各地のイベントにて、「鯛焼き」や「たこ焼き」を提供する店。看板商品の「めでたい焼き」は、その美味しさと可愛さから、ご当地グルメの一つにも数えられる。

店舗ジャンル:食品製造・加工
農事組合法人 木津みずほ生産組合

農事組合法人 木津みずほ生産組合新潟県新潟市江南区

新潟市江南区にある「木津地区」にて、米を専門に生産している農事組合。世代交代を迎えて技術の継承をしながら、より美味しい米を生産するべく、日夜努力している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社鬼や福ふく

株式会社鬼や福ふく新潟県中魚沼郡津南町

全国有数の米どころ・魚沼郡津南町で、養豚や畑作に勤しむ老舗農家。40年間続けてきた養豚で得られる「栄養満点の堆肥」を使い、旨みの凝縮した野菜を育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
あわづや

あわづや新潟県見附市

1915年(大正4年)に創業した老舗の「餅菓子店」。「お客さんが求めるもの」を追求することを理念とし、100年以上に渡って素材・製法にこだわり続けてきた。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
阿部精麦

阿部精麦新潟県加茂市

1912年創業以来、精麦・燃料供給・自動車整備など多角経営で地域のライフラインを支えて来た地域密着企業。長年本業で培った精麦技術を使い開発した、大麦麺が話題!

店舗ジャンル:食品製造・加工
梨の宇野農園

梨の宇野農園新潟県新潟市江南区

新潟市江南区にある宇野農園は、多種多様な和梨・洋梨を専門に手がけている「梨農家」。自然を活かした栽培で、濃厚で美味しい梨を作り上げている。

店舗ジャンル:果樹園
越後魚屋うなふく

越後魚屋うなふく新潟県長岡市

長岡市にて水産卸・加工を手掛ける「ハママンフーズ株式会社」の工場直営店。祖業の「ウナギ」においては、こだわりが特に強い。蒲焼きは、とろける食感がまさに絶品だ。

店舗ジャンル:食品製造・加工
ますださんちのミニ工房

ますださんちのミニ工房新潟県燕市

燕市のロールケーキ専門店「ますださんちのミニ工房」。完全予約制・すべて手作りのロールケーキが大好評。長く地域に愛される店舗を目指している。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
割烹太田家

割烹太田家新潟県見附市

見附市で愛され続ける老舗割烹。看板商品の鮭の味噌漬けは、見附を代表するお土産にも選ばれた逸品です。新規の商品開発やキッチンカーでの販売など新たな取り組みも!

店舗ジャンル:飲食店
フラワーファームしろね

フラワーファームしろね新潟県新潟市南区

チューリップ切り花の出荷量日本一を誇る「新潟県」にある、切り花を取り扱う商社。さまざま種類の生花を、新鮮なまま、最も美しい状態で届けることに力を入れている。

店舗ジャンル:その他
田辺農園

田辺農園新潟県新潟市南区

梨の名産地として有名な「月潟地区」にある農家。地域を流れる中ノ口川の恵みと、果樹の生長に合わせた有機肥料を活用し、和梨や洋梨「ル・レクチェ」を栽培している。

店舗ジャンル:果樹園
越後岩船家

越後岩船家新潟県村上市

城下町情緒の残る村上市にて、地元産の米から作った餅菓子を提供する「越後岩船家」。看板商品の「十輪寺串だんご」は、色とりどりの餡ともっちりとした食感が人気。

店舗ジャンル:食品製造・加工
農房 丸蔦食品

農房 丸蔦食品新潟県魚沼市

魚沼市特産の「深雪なす」を使った漬物を製造する、数少ない工房。自社栽培した「水なす」のなす漬けも手掛け、体の芯まで染みわたるような「懐かしい味」を提供する。

店舗ジャンル:食品製造・加工
惣左ヱ門

惣左ヱ門新潟県佐渡市

惣左ヱ門は、緑あふれる自然豊かな佐渡島・羽茂地区にある農家。柔らかく濃厚な甘さの八珍柿や、言わずと知れた銘米「コシヒカリ」を栽培している。

店舗ジャンル:果樹園
アイチテクノメタルフカウミ株式会社

アイチテクノメタルフカウミ株式会社新潟県燕市

ものづくりの町「燕市」でも数少ない圧延加工を手掛け、世界が認める金属素材メーカー。刃物用ステンレスの加工や、自動車産業機械や宇宙・航空分野の受託加工でも活躍。

店舗ジャンル:工房・雑貨店
浪花屋製菓

浪花屋製菓新潟県長岡市

知る人ぞ知る「柿の種」の生みの親、大正12年創業の浪花屋製菓。昔ながらの素材と製法にこだわり、今も「元祖柿の種」を作り続けている。新たな味覚、柿チョコも大人気!

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
株式会社TCB

株式会社TCB新潟県新潟市西区

新潟市西区にある株式会社TCBは、優れた研究をもとに健康食品・化粧品を企画する会社。「酵素」のチカラに着目し、さまざまな優れた商品を世に送り出している。

店舗ジャンル:その他
一刃鍛 刃物本舗

一刃鍛 刃物本舗新潟県燕市

「東京築地」や「かっぱ橋」の有名専門店に、燕市の優れた包丁を卸す「新潟刃物」の一般向けブランド。プロ御用達の高品質な包丁を手掛ける。

店舗ジャンル:工房・雑貨店
聴風庵

聴風庵新潟県見附市

見附市にある聴風庵は、自家製の手打ちそばや、新鮮な山菜料理を提供する店。自家栽培のもち米から作った「よもぎ大福」は、もちもちとした食感が絶品。

店舗ジャンル:飲食店
JAえちご中越かしわざき営農センター

JAえちご中越かしわざき営農センター新潟県柏崎市

柏崎市・刈羽村・長岡市小国地区を管内とするJAえちご中越かしわざき営農センター。山間地・平場・砂丘地といった自然条件の地域を活かし、多様な農作物を手掛ける。

店舗ジャンル:JA
海産物ねだち

海産物ねだち新潟県見附市

確かな品質で愛され続ける「老舗海産物店」。築地で磨いた目利きを生かし、旬の鮮魚を仕入れている。独自の乾燥技術で魚の旨みとコクを凝縮した「塩乾物」が人気だ。

店舗ジャンル:鮮魚店・水産加工
魚沼米穀

魚沼米穀新潟県魚沼市

契約農家は、なんと100軒以上!しかも、そのほとんどが銘米の産地「魚沼地域」。さらに、「お米マイスター」の資格を持つ、代表自らが厳選した米のみを提供する米穀店。

店舗ジャンル:農家・農業法人
大橋洋食器

大橋洋食器新潟県新潟市中央区

創業130余年。洋食器産業で国内トップシェアを誇る新潟県を地盤に、ホテルレストラン業界を支える会社。近年は国内外のミシュラン星付きレストランの食器なども手掛ける。

店舗ジャンル:金属製品製造
今町べと人形伝承会

今町べと人形伝承会新潟県見附市

見附市今町で一度は途絶えた文化が復活。地域を元気にしたいという想いが込められた、素朴で愛らしい土人形「今町べと人形」を制作し、文化を守る伝承会です。

店舗ジャンル:工房・雑貨店
ヤマトヤ

ヤマトヤ新潟県三条市

半世紀以上続く老舗洋菓子店。三条市・燕市・加茂市に店舗を持ち、多くのお客さんで賑わう。名物の「凧サブレー」は、店舗のある三条市を代表する土産品でもある。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
佐渡しいたけファーム

佐渡しいたけファーム新潟県佐渡市

佐渡の特産品「原木乾燥しいたけ」の製造を手掛ける「佐渡しいたけファーム」。肉厚で味・香り共に濃厚なオリジナルブランド「小料理 春子」として全国に美味しさを届ける。

店舗ジャンル:食品製造・加工
地酒の店 丸山屋

地酒の店 丸山屋新潟県燕市

創業から80年以上、地域に愛される燕市の「総合食料品店」。自社オリジナルの「越乃飛燕」「つば九郎焼酎」を企画し、地域の活性化につなげている。

店舗ジャンル:その他
福花堂

福花堂新潟県燕市

福花堂は、ふっくら美味しいシュークリームを手掛ける専門店。運営する蓮沼食品は、有名テーマパークや大手アイスクリームショップの洋菓子を作りつづけてきた会社だ。

店舗ジャンル:食品製造・加工
関農園

関農園新潟県南魚沼市

関農園は、米の名産地・南魚沼市で「日本一美味しい米」を作る農家。米・食味分析鑑定コンクール6年連続金賞受賞の米は、日々の栽培の研究・実践により生み出される。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社アグリード越後

株式会社アグリード越後新潟県柏崎市

アグリード越後は、土地に合った農作物を育てることを大切にしている農家。特に米は試行錯誤を重ねながら、すべてを一等米に仕上げる気持ちで、丹精込めて育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
kimataファーム

kimataファーム新潟県見附市

見附市に拠点を構え、代々続く畑を使って農業を営むkimataファーム。近代科学農業を活用した「季節を問わない野菜作り」や、「加工食品」の企画販売を手掛ける。

店舗ジャンル:農家・農業法人
雪国あられ株式会社

雪国あられ株式会社新潟県新潟市中央区

新潟市中央区にある雪国あられ株式会社は、新潟を代表する米菓を手掛ける会社。長く愛される雪国あられを中心に、土産品として人気の米菓を多く手掛けている。

店舗ジャンル:食品製造・加工
涌井金太郎商店

涌井金太郎商店新潟県加茂市

郷土の味と文化を守り続ける、加茂市の老舗菓子店。県央地域ならではの「ごんぼっ葉」入りの笹団子が名物。笹団子とちまきは生笹で包んでいて色鮮やかで香り豊か。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
菓子道楽 新野屋

菓子道楽 新野屋新潟県柏崎市

1894年(明治27年)創業。銘菓「くろ羊かん」を作りつづけて120年以上の老舗和菓子店。また、柏崎名物にもなっている「網代焼」は、工業米菓の先駆けとなった一品だ。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋