販売元 | twig(トゥイッグ) |
---|---|
カテゴリ | 雑貨・アクセサリー |
注文受付 | 売り切れ |
発送時期 | 通年 |
飾りたくなるデザインで、自然の香りを暮らしにプラス


「twig」が提案する繰り返し使用可能で長く愛用できるアロマグッズ。芳香液は天然香料を使用し、やわらかくさらりと香ります。木のぬくもりとインテリアに馴染むデザインで香りを身近にお楽しみ下さい。

つくり手紹介

新潟市東区出身。新潟工業高校で建築について学ぶ。図面の作成やPCの前での作業よりも、自分の手を動かして物を生み出したいと考え、高校卒業後、家具の三大産地の一つである岐阜県飛騨高山にて家具職人としての修行の道を選ぶ。8年間の修行後、2017年に新潟に帰郷。父が経営する建築会社の一部門でオーダー家具の製造を開始。また、飛騨高山の勤務先で、家具として使用しない枝や間伐材から精油を抽出していたこと、アロマに詳しい友人の影響もあり、香りに関する資格も取得した。現在は、プロダクトデザイナーの妹とともに、アロマグッズなどの企画・製造にも取り組んでいる。

ふわりと漂う「自然が織りなす」香り
「twig」の製品は、日本の森で育ったヒノキやヒバの木が原材料のため、木そのものの香りを楽しむことができるのが特徴です。また、天然芳香液を染み込ませて、木とアロマの香りを組み合わせることも可能。空間をリラックスできる自然の香りで満たしてくれます。インテリアとしても楽しめる、おしゃれなデザインも嬉しいポイント。持ち歩きに便利なコンパクトなものから、玄関やトイレに置いて香りを楽しめるものまで、様々なラインナップをご用意しています。

「木とデザイン」兄と妹それぞれの専門分野がコラボ
「twig」は、家具職人の兄とプロダクトデザイナーの妹が立ち上げたオリジナルブランド。新潟市で、「暮らしに寄り添う香りのアイテム」を提案しています。アロマ製品は、香りがなくなってしまったら買い替えなければならないものがほとんど。そんな中、「twig」の製品は繰り返し使えるものをコンセプトに商品開発をしています。長く使うことができる商品を揃え、「モノ」を贈るだけではなく「香りのある生活」を贈りたいとの願いが込められています。
ラインナップ
1. セラミックアロマディフューザー

ヒノキの箱に入っているセラミックボールに天然芳香液を垂らして使用。トイレや玄関、車の中など小さな空間を香りで満たしたい時にぴったりです。
2. アロマウッドキャップ(マル)

瓶の蓋がわりにセットし、逆さに傾けることで木に香りが染み込む楽しい仕組み。香りが弱くなったら、また傾けて何度も繰り返し使えます。
3. 八角アロマブロック(ひば)

木々そのものの香りを楽しめるアイテム。縁起の良い八角形のブロックが入った小袋は、コンパクトで持ち歩きにおすすめです。
4. ハンギングブロック(ひば)

クローゼットなどに吊るしておくと、天然の木の香りを楽しめる他、防虫効果も期待できる五泉市のヒバの木を使ったブロックです。
5. 芳香液(Relax)

不安や緊張を和らげ、穏やかな気分になれる香り。オレンジの甘さをベースに、爽やかなリトセア、免疫力を高めるラヴィンツァラをプラスしました。
6. 芳香液(Deep woods)

森林浴をしているようなすっきりとした香り。ヒノキ、スギ、もみの木の爽やかなウッド系をベースに、ゆずの甘酸っぱい香りをブレンドしました。
ティッシュや小物入れになるヒノキのギフトBOX入り

お客様の声
1件レビューを書く
スタッフレポート!

生活の一部として手軽に香りを楽しめる「twig」のアロマグッズ。どの商品も箱を開けた瞬間から木の香りが優しく香り、癒やされます……。

市販の芳香液の瓶にもぴったり合うようにデザインされた「アロマウッドキャップ」。まあるいデザインがとてもかわいらしく、見ているだけでも癒やされますが……今回は、「Deep woods」の香りを染み込ませてみました。小瓶にアロマウッドキャップを装着して、下向きに傾けると……ヒノキに香りが浸透し、ウッド系の落ち着いた爽やかな香りがふんわりと香ってきました。ヒノキそのものの香りと重なることで自然の中にいるような、とてもリラックスした気持ちにさせてくれます。
小さく、持ち運びしやすいサイズのため、仕事中や移動中の車の中などにも、「好きな香りを連れていけそう!」また、芳香液がなくなってしまっても、中身を入れ替えることでずーっと使えるというのも嬉しいポイントですね。「香りのある暮らしって、素敵」みなさんにも自信をもっておすすめします!
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ(アロマウッドキャップギフトセット)
場所 | 内のし(単包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 無地(紅白蝶結び) / 無地(紅白結びきり) |

ご注文
天然の香りを楽しむアロマ雑貨
「twig」が提案する繰り返し使用可能で長く愛用できるアロマグッズ。芳香液は天然香料を使用し、やわらかくさらりと香ります。木のぬくもりとインテリアに馴染むデザインで香りを身近にお楽しみ下さい。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
家具職人の兄とデザイナーの妹のブランド「twig」から生まれたアロマグッズです。国産のヒノキや五泉市のヒバを材料に使用。木を活かしたインテリアとしての美しさにもこだわり、生活の中で手軽に自然の香りを取り入れられ、リラックスできる時間を商品です。使い捨てではなく、詰め替えたり、芳香液を買い足したりして長くご愛用いただけます。
ページ番号 | 0610-001 |
---|---|
販売元 | twig(トゥイッグ) |
注文受付 | 売り切れ |
発送目安 | 3~5日後 |
発送時期 | 通年 |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
場所 | 内のし(単包装) |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 無地(紅白蝶結び) / 無地(紅白結びきり) |
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。
友人の出産祝いに贈ったら、とても喜んでくれました。
赤ちゃんのお世話をする中で、癒されてくれたら嬉しいです。