『お中元』の商品一覧
鮭文化の根付く村上市にて、250年近い歴史を持つ老舗料亭が手掛けた「魚卵の漬けセット」。程よい塩気と上品な味わいが、ご飯のお供に、新潟地酒のアテに、これ以上ないくらいぴったりな一品です。
まるや君が代の手掛けるそうめん・細うどん・うどんは、のどごしの良さと強いコシが特徴です。その秘密は、こだわりの「麺帯八枚合わせ製法」にあり!冷やし麺、温麺どちらでも美味しくいただけます。
新潟県が誇るブランド牛「村上牛」は、新潟和牛の中でも、村上市など限られた地域で飼育された、格付等級A4・B4以上の厳選された牛。鮮やかな色と美しい霜降り、とろけるような食感が絶品です。
雪国・新潟で生まれた「越後バナーナ」のジェラート。完熟バナナの甘く濃厚な風味を活かして、なめらかで贅沢な味わいに仕上げています。バナナの甘〜い香りに包まれて、幸せな気分になりますよ!
上越の老舗蒲鉾店のこだわりの味を、食べやすい「ミニサイズ」でお届け! 創業当時からの看板商品や、斬新で個性な味が勢揃い! お祝いの席はもちろん、普段の食卓でも幅広く活躍する一品です。
創業明治30年!上越を代表する老舗「横山蒲鉾店」の蒲鉾をセットにしてお届け!程よい弾力に加え、噛むほどに魚の旨みが広がります。お祝い事にはもちろん、普段の食卓にも彩りを加えてくれる一品です。
むらさきfarmが赤しその栽培から加工まで行う「しそっ娘ちゃんジュース」。炭酸水で割るのはもちろん、牛乳や焼酎で割ったり、アイスやヨーグルトにかけたり。自分好みにアレンジしてお楽しみください!
栄養価の高い粘土質な土壌が広がる、新潟市西蒲区で育った枝豆。7月上旬~7月中旬に収穫される早生品種「味風香」をお届けします。枝豆らしい甘く豊かな香りで、夏の訪れを感じられますよ。
ミネラル豊富な雪解け水が大地を潤すことで、肥沃な土壌が広がる上越エリア。土壌の栄養をたっぷり吸収して育った、枝豆・茶豆をご紹介します。噛むほどに広がる濃厚な旨みでビールも進みます!
新潟の夏の味覚!旨味がギュッと詰まった枝豆です。噛めば噛むほど増す甘みは、一度食べたら忘れられない美味しさ。ビールのお供に欠かせません!枝豆王国からの贈り物は、お中元にぴったりですよ。
豊かな水源と肥沃な土壌に恵まれた、長岡市思川新田地区で育った枝豆・茶豆。濃厚な香りと甘みが特徴で、粒が大きく食べごたえ満点!湯あがり娘は、2024年全国えだまめ選手権で「入賞」した逸品です!
2017年に柏崎ブランドとしてデビューした「綾子舞ものがたり」。伝統芸能「綾子舞」のモチーフをデザインに採用した、見た目も優雅なお菓子のシリーズです。人気の焼き菓子をセットでお届けします。
伝統芸能「綾子舞」の名を冠した柏崎銘菓。ふんわりしたくるみ入りの生地に黒餡をぎっしり包んだ焼き菓子です。真ん中に「えくぼ」のある独特な形は「鼓」のイメージ。人気の柏崎土産です。
冨士美園、100年の時を超えて復活を遂げた村上茶葉の「雪国紅茶」。渋みが少なく、ほのかな甘みと優しい香りは、シーンを選ばずに楽しめます。リーフとティーバッグ、ペットボトルの3タイプをご用意!
新潟市中央区沼垂で、親子三代に渡り日本茶専門店を営む「山治園」。新茶の季節には、スタッフ全員で試飲し納得した茶葉のみを仕入れるこだわり。確かな目利きで選んだ、香り豊かで芳醇な味わいの緑茶です。
創業から半世紀に渡り、自家焙煎にこだわる、山治園の「ほうじ茶」です。直火ならではの、香ばしくコクのある味わいで「こんなほうじ茶を探していた!」という声多数。香り高い味わいをお楽しみください。
「蒸し×3段焼き製法」で、ふっくら香ばしく仕上げた「うなぎの蒲焼き」です。50年以上も継ぎ足ししてきた、「秘伝のタレ」が美味しさの決め手!ご飯と一緒に頬張れば、まさに幸せ!ぜひ、ご堪能ください。
頚城平野が広がる上越地域でのびのびと育った「くびき牛」。旨味たっぷりの赤身肉を加工したローストビーフです。味付けがしっかりしているため、ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもなりますよ!
新潟県が誇るブランド肉です。赤身と霜降りのバランスが絶妙!すき焼き用の「ロース」と「モモ」をご用意しました。熟練の職人が肉質や部位を見極めて、丁寧にカットしたものをお届けします。
「蕎麦えびす」のへぎそばは、石臼で挽いた国産のそば粉に、2種類の布海苔をブレンドしてつなぎに使用しています。特有のツルツル感と風味あるそばは、特製の自家製つゆとも相性抜群です。
新潟市西蒲区の「割烹えびすや」が手掛ける3種類の焼漬けセットです。素材を生かしつつ、お子様も食べやすいような味付けが施されています。温めるだけの簡単調理で、割烹の味をお楽しみいただけます。
妙高山麓の希少な在来品種「こそば」を使用。他の蕎麦では味わえない、濃厚な甘味と香ばしい風味、もちもちとした独特の食感を堪能できます。茹で方のレシピ付き!贈答にも喜ばれる名店の味です。
「長岡小嶋屋のなまそば」は滑らかな「のどごし」と「コシの強さ」を特長とし、つなぎの布海苔の緑色が鮮やかな一品。「麺」はお店で提供しているものと同じ!名店の味をそのままお届けします。
「空を見上げて飲むビール」をコンセプトにした、地元・胎内高原の天然水を使った生ビール。麦芽・ホップ・水・酵母のみで造った伝統的なドイツ式ビールです。4種類をセットにしてお届けします。
妙高山麓で古くから栽培されている希少な在来品種「こそば」を使用した名物そば。深みのある甘さと香ばしさを感じる、風味豊かな味わいを楽しめます。常温で長期保存できるため、贈り物にも最適です!
発酵文化が根付く妙高市ならではの発酵食品を使ったユニークなジェラートです。辛味調味料「かんずり」や地元酒蔵の「あまざけ」など、個性豊かな4フレーバー。自然な甘さは心癒される味わいです。
芳醇な香りとツヤが抜群!お米の産地として有名な佐渡で育ったコシヒカリです。昼夜の寒暖差で生まれる濃厚な旨味は、一度食べたら忘れられない美味しさ!かわいいパッケージに入れてお届けします。
「五つ星お米マイスター」が選び抜いた、新潟のブランド米「新之助」。食べごたえのある大粒で、強い粘りと弾力を兼ね備えています。噛みしめるほどに感じる、芳醇な甘みと深いコクが絶品です。
美味しいお米の代名詞、魚沼産のコシヒカリ。「五つ星お米マイスター」が目利きで厳選し、丁寧に精米しました。炊き上がりの一粒一粒がツヤツヤ!もっちり食感と濃厚な甘みは誰もが認める美味しさです。
新潟県を代表するバリスタの岩崎利治さんが手掛ける、「本格焙煎豆のコーヒーギフトセット」です。産地・品種を厳選した豆を、丁寧にローストしました。特別なブレイクタイムをお届けします。
新潟県のブランド牛「にいがた和牛」を生産する畜産農家から、「遠藤牛」をご紹介します。口の中でとろける脂身は、上品な甘みがあって美味しいです。ステーキ用と焼肉用の2種類をご用意しました。
芳醇な香りと上品な甘みが楽しめるル・レクチェをまるごと使った天然果汁100%ジュース!オシャレで高級感あるパッケージはギフトにおすすめ!
鰹や昆布など、国産の天然素材を使用し、化学調味料・保存料無添加で作った「出汁パック」です。水から煮出して沸騰後、約5分!本格的なお出汁の味で、ほっと一息できる食事の時間をお過ごしください。
創業から140年以上、「新潟の食文化」と向き合ってきた株式会社たかのが手掛ける「へぎそば」です。国産のそば粉・天然布海苔をふんだんに使い、つるつるっとした「なめらかなのどごし」に仕上げました。
「魚沼産そば粉の生へぎそば」は、地元・魚沼産の玄蕎麦を自社製粉し使用。天然の国産布海苔をふんだんに練り込みました。生そばの「風味」「なめらかなのどごし」「コシのある食感」を堪能してください。
1882年(明治15年)創業。新潟の老舗和菓子店が作るル・レクチェのタルト。果肉入りの贅沢な洋菓子です。果実由来の芳醇な香り・濃厚な甘みが、香ばしいタルト生地とベストマッチ!
村上で180年以上の歴史を持つ老舗「又上」。今回は看板商品の一つ「醤油はらこ」をご紹介します。弾ける食感と濃厚な味わいが絶妙! 美しい見た目は、お祝い事の贈答用にもピッタリな一品です。
濃厚なミソと身がたっぷり!新潟を代表するカニ屋さんが品質にこだわり、カナダ産の本ズワイガニを厳選してお届け!はずれなし!
上越市の老舗和菓子舗かなざわ総本舗が提供する「出陣餅」は、きな粉をまぶした「よもぎ餅」に、黒蜜をかけていただく銘菓。個包装になっており、手土産や贈答品として大人気!
酪農発祥の地、阿賀野市安田地区で大切に育てられた牛の搾りたて生乳を100%使用!なめらかな口溶けと濃厚なのにさっぱりとした味わいをお楽しみください。6種類のフレーバーを詰め合わせでお届けします♪
新潟名物「へぎそば」をはじめ、そば処として知られる十日町市。今回は、布海苔という海藻と山芋をつなぎに使用した「越後そば」をご紹介します。お中元やお歳暮にぴったりな化粧箱入りもご用意しました。
「魚の焼漬け」は、新潟に伝わる郷土料理。白焼きした魚を醤油ダレにじっくり漬け込みました。調理済みのため、開封したらすぐに食べられるのが嬉しい!親しい人やご家族への贈り物にも喜ばれますよ。
村上市の割烹「善蔵」から、大人気メニュー「鮭の味噌漬け」をご紹介します。脂の乗った上質な鮭の切り身を、甘じょっぱい越後味噌に漬け込んでいます。ほど良い塩気で、ご飯のお供にぴったりです。
こがねもちに羽二重粉(はぶたえこ)などを加えて仕込んだ笹団子です。上品な食感と優しい甘さが大評判!洗練された美味しさに、新潟県外からのお取り寄せ注文も多い人気の商品です!
新潟の銘酒「鶴齢」大吟醸酒の酒粕を贅沢に使用!酒粕の濃厚な風味と香りが魚介類の旨みを引き立てます。4種の魚介類を詰め合わせた「特撰セット」はお中元やお歳暮などのギフトにおすすめ!
柑橘系の華やかな香りと味が爽快!新潟麦酒の「TOKIIRO NIIGATA CRAFT GIN」をご紹介します。 氷を浮かべてロックにしたり、ジントニックなどカクテルにしたり、楽しみ方は自由自在!
「本格地ビール界のパイオニア」新潟麦酒が手掛ける「越ノ忍ウイスキー」3種類の豪華な詰め合わせです!軽やかな口当たりから重厚な味わいまで、異なる飲み口でウイスキー好きを魅了するラインナップです。
上越市柿崎区の農家「ハピルヤ」が安心・安全にこだわって栽培したコシヒカリ。白米、7分づき、5分づきと精米率の違うお米がセットになっています。健康志向の方にもぴったりのお米ギフトです。
本格地ビール界のパイオニア「新潟麦酒」が手掛けるノンアルコールビールのセット。麦とホップが香る「NON ALCOHOL」と黒ビール風の「BLACK ZERO ZERO」、その日の気分でお楽しみください。
老舗ホテルが手がける「料理長の手仕事シリーズ」のハンバーグ。にいがた和牛と新潟県産もちぶたを使った、旨味たっぷりの贅沢な味わい。デミグラス・トマト・和風の3種類をセットにしてお届けします。