新潟直送計画からのお知らせ

【2024年9月】臨時休業について

南魚沼市城内地区の製麺業兼食品製造業。新潟県産米を使った米粉麺をはじめ、さまざまなオリジナル商品を販売している。県産のもち米で作るバター餅が名物。

笠原製麺所 冬季は大判焼きの店頭販売も行う

麺類をはじめ、さまざまな商品を製造・販売

新潟県有数の米どころ南魚沼市にある製麺業兼食品製造業「笠原製麺所」。生麺の製造に特化した製麺所として、1970年に創業した。現在代表を務める、2代目・笠原基乙夫さんは、「父の代までは、そばやうどんなどの定番商品のみを製造していました。私に代替わりしてからは、定番商品以外にもさまざまな商品を企画してきました」と語る。そんな笠原さんが初めて企画した商品が、新潟県産米を使用した「米粉麺」。「ここ南魚沼市は、県内でも特に美味しいお米が採れる産地だと知られています。そんな南魚沼の魅力を活かした商品を作りたいと思って企画したんです」と、笠原さんは語る。また、地元愛が強い笠原さんは、「城内村食堂」という名前で地元のイベントに出店している。農家から仕入れるお米を使ったおにぎりは、各イベントで大人気だ。フードコーディネーターの資格を持っているという笠原さんは、「イベントなど、楽しいことが好きなんですよね。自分が食べて美味しいと思うものをみなさんに届けたい」と、笑顔を見せる。

笠原製麺所の名物商品「もちバタCUBE」

笠原製麺所の商品の中で、近年特に注目を集めているのがバター餅「もちバタCUBE」。蒸したもち米に、バター・卵黄・砂糖などを練りこんで作っている。新潟県産もち米「こがねもち」を使用することで生まれる、ふんわりもちもちとした食感が自慢の商品だ。「流通しているバター餅のほとんどは、求肥を使用しています。うちのバター餅は蒸したもち米を使っているので、弾力のある独特な食感に仕上がるんですよ」と、笠原さんは言う。もち米は、ボイラーで1時間じっくりと蒸すのがポイント。こうすることで、しっとりとしたなめらかな口当たりを実現している。笠原さんは、「そのまま食べるのはもちろん、アイスクリームやあんみつにトッピングして食べるのもおすすめです。さくら味や抹茶味など、見た目もカラフルなラインナップを揃えていますよ。色付けには天然の色素を使っています」と、教えてくれた。

  • 笠原製麺所
  • 笠原製麺所
  • 笠原製麺所
  • 笠原製麺所

生産者紹介

代表:笠原基乙夫
代表笠原基乙夫

南魚沼市出身。10代で飲食業界へ進む。店舗の運営を経験したのち、リゾートスキー場にレストランスタッフとして入社。レストラン業務にとどまらず、営業や広報の仕事まで幅広く経験する。その後、警備業の代表をする傍ら、父が経営する「笠原製麺所」を引き継ぎ、新潟県産米を使用した商品開発に取り組む。「米どころ新潟ならではの商品を作りたいと思ったんです。私の代になってからは、麺に限らずさまざまな商品を企画してきました」と、笠原さんは語る。笠原さん自慢の新潟県産もち米を使ったバター餅「もちバタCUBE」は、根強いファンの多い人気商品となっている。

店舗詳細

店舗名称 笠原製麺所
住所 新潟県南魚沼市新堀新田469