新潟直送計画からのお知らせ

eギフト機能の再開について(3月19日)

駒澤農園

駒澤農園新潟県北蒲原郡聖籠町

果物王国・聖籠町にて、さくらんぼや越後姫を栽培する農家。美味しさの秘密は、丁寧な芽かきと、たっぷり施肥する有機質肥料。直売所では並んだそばから売れる人気ぶりだ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
長崎果樹園

長崎果樹園新潟県加茂市

加茂市にて100年以上続く果樹農家。信濃川流域の肥沃な土地で、和梨やル・レクチェ、桃を育てる。甘みが詰まったみずみずしい果物は、県内外にファンが多い。

店舗ジャンル:農家・農業法人
刈屋さんちの安心野菜

刈屋さんちの安心野菜新潟県長岡市

長岡市栃尾地域の農家。夏は茄子、秋冬はさつまいもなど、さまざまな野菜を自然栽培で育てる。一番人気は枝豆。独自品種の「世界一」は、毎年購入するリピーターも多い。

店舗ジャンル:農家・農業法人
柳きのこ農園

柳きのこ農園新潟県柏崎市

刈羽黒姫山の麓にあるきのこ農家。小規模経営で、細かいところまで目の行き届いた衛生管理・水やり・温度管理を心がけ、食べごたえのある肉厚のしいたけを育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ナマイキカク

ナマイキカク新潟県妙高市

妙高市の山間地に広がる棚田で、米作りに励む農家。コンセプトは「人と自然を線引きしない生き方」。作物本来の力を引き出す自然栽培で、コシヒカリや亀の尾を栽培している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
のざきファーム

のざきファーム新潟県加茂市

信濃川のすぐそばで果樹栽培に取り組む農家。丁寧な剪定と摘果で育てた和梨や桃は、みずみずしさが抜群だ。果汁がジューシーで、リピーターの心を掴んで離さない。

店舗ジャンル:農家・農業法人
新潟大学農学部附属農場

新潟大学農学部附属農場新潟県新潟市西区

「新大コシヒカリ」をはじめとした米や野菜を栽培する、新潟大学農学部に附属する農場。「農業のDX化」を大きなテーマとして、学生の教育・研究を行っている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
でんべえ

でんべえ新潟県南魚沼市

塩沢地域の中でも特に美味しい米の産地として知られる西山地区の農家。育てるコシヒカリは、香り・粘り・旨味が抜群。南魚沼市のコンテストで、優秀賞を連続受賞している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
エフ小杉

エフ小杉新潟県新潟市江南区

風通しの良い蒲原平野で、米と野菜を育てる農事組合法人。主力は阿賀野川沿いの水はけの良い土壌で育てるトウモロコシ。甘みが詰まっていて、シャキシャキ食感が抜群だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
福成商店

福成商店新潟県阿賀野市

阿賀野市の旧大和地区に古くから伝わる民芸品「大和箒」を作っている農家。「ホウキモロコシ」という植物から作られる大和箒は、「軽くて使いやすい」と評判だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
えんどうファーム直売所

えんどうファーム直売所新潟県胎内市

胎内市の畜産農家が運営する直売所。自家栽培の稲わらとオリジナル飼料を与えて育てた、独自のブランド和牛「遠藤牛」は、きめ細かく美しい霜降りが自慢。

店舗ジャンル:農家・農業法人
アグリ善光寺

アグリ善光寺新潟県新潟市西蒲区

越後平野の広大な土地で、米と枝豆を栽培する農家。こだわりの夕採り枝豆は、サヤが大きくボリューム満点。茹で上がりの香りが芳醇で、噛むほどに増す甘みが美味しい。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ファーム香福

ファーム香福新潟県新潟市秋葉区

新潟市秋葉区の花き農家。バラや菊のほか、みかんやレモンなど、育てる植物は多岐にわたる。アーティチョークはヨーロッパでおなじみの春野菜で、ほのかな甘みが絶品だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
源ちゃん農園

源ちゃん農園新潟県加茂市

信濃川水系がもたらす肥沃な土壌で水稲と果樹栽培に取り組む農家。主力は和梨とル・レクチェ。自家製堆肥と有機質肥料を活用して育てる梨は、みずみずしくてジューシーだ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
タカギ農場

タカギ農場新潟県新潟市北区

トマトを主力に50品種以上の野菜を育てる農業生産法人。掲げるキャッチコピーは「産地直食」。農家レストランで、採れたての野菜を使ったイタリアンメニューを提供している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ドリーム和田

ドリーム和田新潟県新潟市江南区

新潟市江南区で米と野菜を栽培する農事組合法人。きのこの菌床を活かした有機質肥料で育てる長ネギとミニトマトは、スーパーの地場産コーナーで飛ぶように売れている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
Yagorou

Yagorou新潟県加茂市

加茂市の山奥で、米と野菜を栽培する農家。寒暖差を活かして育てるさつまいもは、定番から希少品種までさまざま。どれも甘みが濃厚で、直売所で人気を集めている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
たかさわ農園

たかさわ農園新潟県新発田市

県の北部に位置する新発田市の農園。地元の特産品・アスパラガスや、色とりどりのにんじんなどを栽培。自然の力を活かした栽培方法で「元気で美味しい」野菜を届ける。

店舗ジャンル:農家・農業法人
百姓五代目又太郎

百姓五代目又太郎新潟県長岡市

長岡市で5代続く米農家。「稲を元気にするため」のオリジナルの栽培方法で、米の美味しさを追求する。また農薬と化学肥料の使用を抑え、安心・安全な米を届けている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
新耕農産

新耕農産新潟県村上市

米の三大産地の一つ、岩船地域にある米農家。広大な面積で、コシヒカリや新之助、ゆきん子舞を栽培している。雪解け水の恩恵を受けて育つお米は、みずみずしさが格別だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
湯蔵の里農園

湯蔵の里農園新潟県岩船郡関川村

美味しいお米の産地としても知られる岩船郡関川村で、自然薯・なめこ・ひらたけなどを栽培する農家。堆肥や米ぬかを使った「循環型農業」に取り組んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
仙六農園

仙六農園新潟県新潟市江南区

果樹栽培が盛んな新潟市江南区にて、100年以上にわたって梨を栽培する農家。その数は、約20品種にも及ぶ。小阿賀野川がもたらす水で育った梨は、とてもみずみずしい。

店舗ジャンル:農家・農業法人
岩船農産

岩船農産新潟県村上市

県内有数の米どころとして知られる、村上市岩船地域で米作りを行う農事組合法人。美味しさと品質の高さにこだわった、コシヒカリや杵つき餅を販売している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
田井農園

田井農園新潟県阿賀野市

阿賀野川の清らかな水を活かして、コシヒカリの栽培に取り組む農家。農業の傍ら、キッチンカーの移動販売にも注力。自家栽培の米と野菜がたっぷり入ったカレーが好評だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ひうら農場

ひうら農場新潟県燕市

燕市にて800年以上続く米農家。「一口食べて笑顔になれるものを!」という思いのもと、大粒で旨味が抜群のコシヒカリを栽培。県から特別栽培の認証を受けている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ファームフレッシュヤマザキ

ファームフレッシュヤマザキ新潟県三条市

越後平野に広がる水田で稲作に取り組む農家。農薬を使用せずマガモ農法で育てる米は、有機JASの認証を受けている。炊き上がりの香りが芳醇で、粘りも弾力も抜群だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
石栗農園

石栗農園新潟県村上市

魚沼や佐渡と並ぶ、美味しいお米の産地・岩船郡旧朝日村に位置する米農家。朝日連峰に囲まれた盆地ならではの地形を活かしながら、甘みの強いお米を育てている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
梨工房みつば会

梨工房みつば会新潟県加茂市

果樹栽培が盛んな加茂市にて、和梨とル・レクチェを生産する農家。信濃川の恩恵を受けて育った梨は、どれも水分たっぷりでジューシー。濃厚な甘みが人気を集めている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
志田農園

志田農園新潟県南魚沼市

全国有数の米の産地・南魚沼市旧塩沢町の米農家。昼夜の寒暖差が激しい山間部の棚田で育ったコシヒカリは、「みずみずしくて、旨みたっぷりで美味しい!」と評判だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
MONJI FARM

MONJI FARM新潟県新潟市西区

日本海沿いに広がる水はけの良い砂丘地帯にて、スイカとメロンを栽培する農家。みずみずしい果肉からあふれ出す濃厚な果汁は、リピーターの心をつかんで離さない。

店舗ジャンル:農家・農業法人
庄治郎商会

庄治郎商会新潟県南魚沼市

「美味しいお米の産地」として名高い、南魚沼市塩沢地区の米農家。稲に足音を聞かせながら丁寧に育てたコシヒカリは、ホテルシェフや料理人からも支持されている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
アサツマファーム

アサツマファーム新潟県新潟市西区

日本海沿いに広がる砂丘地で農業を営む。さらさらとした水捌けの良い土壌を活かして、甘くてみずみずしい「砂丘地スイカ」や「砂丘地メロン」を栽培している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
河合農場

河合農場新潟県新潟市西区

砂丘地の広がる新潟市西区赤塚の野菜農家。「目でも楽しめる野菜」をテーマに年間70品種以上を栽培。色鮮やかでユニークな洋野菜は、食卓に彩りを与えてくれる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
ヒロファーム

ヒロファーム新潟県新潟市西区

「スイカの名産地」として知られる、新潟市西区赤塚のスイカ農家。大玉・小玉・赤玉・黄玉など、数多くの品種を栽培している。スイカらしいシャリ感と濃厚な味わいが評判。

店舗ジャンル:農家・農業法人
とよぞう農園

とよぞう農園新潟県燕市

燕市のアスパラガス農家。日が昇る前から収穫した、朝採りのアスパラガスは、「筋がなくてやわらかい」「甘くてジューシー」と多くのリピーターから評判だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
農業法人やひこ

農業法人やひこ新潟県西蒲原郡弥彦村

弥彦村のブランドコシヒカリ「伊彌彦米(いやひこまい)」をメインに生産する米農家。「地元の農業を盛り上げたい」という思いを胸に、日々農業と向き合っている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
なおべぇふぁーむ

なおべぇふぁーむ新潟県新潟市西区

日本海沿いに広がる砂丘地にて農業に取り組む野菜農家。有機質の肥料を施肥して育てるトウモロコシは、甘みが強くてジューシー。直売所で飛ぶように売れる人気ぶりだ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
加茂有機米生産組合

加茂有機米生産組合新潟県加茂市

コシヒカリを栽培する加茂市の生産組合。目指すは環境保全型農業。信濃川がもたらすミネラル豊富な雪解け水を活かして、特別栽培認証や有機JAS認証の米づくりに励んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
農事組合法人 雪国きのこ組合

農事組合法人 雪国きのこ組合新潟県中魚沼郡津南町

津南町でなめこを生産する農事組合法人。散水量や温度管理を徹底し、手間をかけて育てているなめこは、高品質で歯ごたえが良く、日持ちがすると人気を集めている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
くろべえ

くろべえ新潟県三条市

名勝・八木ヶ鼻を望む水田で稲作に取り組む農家。守門岳からもたらされる雪解け水を活かして栽培するコシヒカリは、みずみずしく、噛むほどに増す芳醇な甘みが好評だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
秋山ファーム

秋山ファーム新潟県上越市

自然豊かな上越市三和地区の農業法人。米や野菜のほか、しいたけ・なめこ・キクラゲを生産している。しいたけは、「肉厚でコリコリとした食感が美味しい」と評判だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
いちご想い

いちご想い新潟県新潟市北区

新潟市北区にあるいちご農家。手間をかけて大切に育てる「越後姫」は、大粒でジューシー。一口頬張ると、やわらかな果肉から濃厚な甘い果汁があふれ出て絶品だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
柳農産

柳農産新潟県十日町市

雪深い山間地である十日町市・津南町(妻有地域)で、枝豆を栽培する農業法人。香り豊かで旨味が詰まった茶豆を栽培し、加工品の開発にも力を入れている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
women farmers japan

women farmers japan新潟県十日町市

「里山農業を、心うごく世界に」をモットーに、女性を中心に農業に取り組んでいる農業法人。さつまいもの栽培・加工・販売のほか、女性農家コミュニティの運営も行う。

店舗ジャンル:農家・農業法人
おけやろん

おけやろん新潟県新潟市西蒲区

角田山を望む豊かな大地で、100年以上にわたって稲作に取り組む農家。信濃川がもたらす清らかな水を活かして、コシヒカリやこしいぶき、こがねもちを栽培している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
しみず農園

しみず農園新潟県長岡市

長岡市にて100年以上続く米と野菜の農家。山々からもたらされる豊富な雪解け水と昼夜の寒暖差を活かして作るコシヒカリは、香り・粘り・旨味どれをとっても抜群だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
げんぞう

げんぞう新潟県新発田市

水源に恵まれた新発田市豊浦地区にある農業法人。生産したコシヒカリや枝豆は、地元・月岡温泉の旅館にも卸しており、宿泊客から美味しいと評判だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
中村農園

中村農園新潟県新潟市南区

新潟市南区にある養蜂場。百花蜜をはじめ、アカシア・そば・栗などの種類豊富な天然はちみつを生産している。どれも花の香り豊かでフルーティー味わいを楽しめる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
亭蔵ブルーベリー

亭蔵ブルーベリー新潟県新潟市西蒲区

新潟市西蒲区岩室地区にある観光ブルーベリー園。約30種類以上の個性豊かな品種を栽培している。シーズンになると、ブルーベリー摘み体験に多くの観光客が訪れる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
こまがた農園

こまがた農園新潟県南魚沼市

南魚沼市にて、江戸時代から240年以上続く米農家。雪室貯蔵し、香りと甘みを最大限に引き出したコシヒカリは、その品質が評価され数々のコンテストで最高賞に輝いている。

店舗ジャンル:農家・農業法人