新潟直送計画からのお知らせ

【重要】大雨に伴うお届けへの影響について(8月12日)

新潟県内に広く展開するレストラン「さるーん」。お店で提供しているハンバーグと特製甘口ソースを冷凍でお届け!ハンバーグのジューシーな肉汁と甘口ソースのハーモニーがたまらない美味しさです。

三条市の老舗割烹料亭「遊亀楼魚兵」の味噌漬け詰合せです。特製味噌と相性抜群な食材だからこそ、味噌と素材両方の旨味を味わえます。お洒落なパッケージでお土産や贈り物に最適な商品です。

オシャレな農業を応援。農業女子の声を集めて、使いやすくてかわいい農業器具が誕生しました。機能性とオシャレ感を兼ね備えた「いつもそばに置いておきたい自慢の逸品」です。

「らーめん八の餃子」は、チャーシューダレや豚骨スープなどを、タネにたっぷり混ぜ込んだ「ダシ餃子」です。具材には、免疫力を高める野菜をふんだんに使用。ニンニク不使用ながら、旨味たっぷりです。

ものづくりの町「三条市」にある川﨑株式会社がプラスチック・セラミック製造技術の粋を集めて作り上げた、高品質の「お茶ミル」です。茶葉本来の味にこだわる人から人気を集めています。

120年以上銘酒を造りつづける福顔酒造から、一風変わったお酒をご紹介。その名も「洋酒樽で貯蔵した日本酒」シリーズ。ロック・ソーダ割り・お湯割りなどの飲み方でも楽しめる、まったく新しい日本酒です。

たどり着いたのは原料の自家製栽培!子供にも安全でおいしい餃子を食べて欲しいという想いから完成した大きな手づくり餃子!特注の皮もモチモチ食感で相性抜群です!

朝ラーメンにぴったりの煮干し中華が人気を集める「らーめん八の家ラー」。あっさりとした風味ながら、ガツンと効いた煮干しの香りが美味しい!「特製の具材付き」で、お店の味をそのまま再現できます。

三条市に残るただ一つの酒蔵「福顔酒造」。「福顔 ギフトセット」は、定番の「本醸造」と限界まで辛くしたという「超辛口純米吟醸酒」の2本セット。辛口好きの方へプレゼントすると喜ばれます。

美しい木目と刃当たりの柔らかさが人気の、天然木のまな板「さざなみ」。使い心地が良くどんな包丁とも相性抜群です。デザイン性と機能性を兼ね備えた、高品質な「まな板」をS・M・Lでご用意しました。

150年以上の歴史を持つ割烹料亭「遊亀楼魚兵」のお惣菜詰合せです。どれも実際にお店で提供している自慢の味!袋から取り出してそのまま食べられます。名店の味をぜひご家庭で堪能してください。

材料を入れて回すだけで、アイスクリームが作れる画期的な商品!電源不要で、ご自宅でもアウトドアでもご利用いただけます。出来立てのアイスクリームは、ふわっふわの食感!作る過程も、楽しんでください。

さるーんの人気メニュー「カミナリハンバーグ」が、手軽に食べられる瓶詰めになりました。ご飯のお供はもちろん、うどんにかけたり豆腐と混ぜたり、さまざまなアレンジでお楽しみください!

薪割りやロープの切断など、アウトドアシーンに欠かせない!ものづくりの街・三条が誇る技術で誕生したナイフ。黒染タイプは見とれてしまうような美しさです。アウトドア好きな方へのギフトにもどうぞ。

持ち手から刃先まですべて黒染加工したキッチンハサミ。ものづくりの街・燕三条の技術を注ぎ込みました。ステンレス製でサビにも強く、水洗いができる優れものです!料理好きの男性への贈り物にどうぞ。

燕三条が誇る金属加工技術や木工技術を集結した、アウトドアナイフです。鋼材や形状にこだわり、切れ味や耐久性など、使い勝手の良さを追求しました。使うごとになじむ、本革ケースのセットもご用意!

甘みと酸味のバランスが良い「白桃」と、濃厚な味わいの「黄桃」を使った風味豊かなジャム。どちらも果肉感たっぷりで、食べごたえがあります!トーストした食パンやヨーグルトにトッピングしてどうぞ。

三条市下田地区で採れる「ワラビ」をつなぎに使用。つるっとしたのどごしの良さと、食べ応えのあるコシの強さを生み出しました。山菜の風味がふわりと香る、新感覚のそば・うどんです。

三条市下田地区の特産フルーツ「こくわ」を使ったカレーです。こくわを入れることで、よりコクが深いカレーに仕上がりました。一口目に感じる、こくわ由来の甘みと酸味をご堪能ください。

行列のできる名店「らーめんののや」の味をそのままお届け。お店とまったく同じスープ・麺・具材のセットです。旭川ラーメン「山頭火」の味を受け継いだ自慢の一杯を、ぜひご賞味ください!

三条市下田の自然豊かな環境のもと、のびのびと育ったブランド米コシヒカリ「由兵衛どん」。米の甘みに加え、粘り、ツヤは一級品。高級リゾートホテルのレストランで提供されるほどの折り紙付きです!

石田フルーツガーデンは、50年以上に渡って桃を生産してきたベテラン農家。三条市の肥沃な土壌・こだわりの自然由来肥料を使い、甘くてジューシーな果実を実らせます。2品種の黄桃はどちらも絶品です。

皮ごとパリッと食べられて種もない!とっても食べやすくておいしい黒ぶどう「ナガノパープル」。平均糖度が18度~21度もあり、コクのある濃密な甘さと爽やかな酸味のバランスが絶妙です。

専門店が作る5種類の和風プリザーブドフラワー!贈る相手に合せてお選びください。メッセージカードも付けられるので、誕生日のギフトなどにおすすめです!

枯れないお花「プリザーブドフラワー」をカワイイ洋風にアレンジ。プレゼントにはもちろんですが、誕生日や結婚のお祝いにもおすすめです!

肥沃な土壌で栽培した枝豆は、栄養がギュッと詰まって風味抜群。じっくり観察しながら管理することで、見た目もよく、しっかりした味わいに育てました。香り枝豆といわれる新品種「陽恵」をお届け。

黒十全茄子といえば、新潟の夏の食卓には欠かせない野菜。中ノ口川がもたらすミネラル豊富な水をたっぷり吸収して育ちました。ジューシーで甘みが強いため、どんな調理法でも存在感を放ちます。

石田フルーツガーデンは、50年以上に渡って桃を生産してきたベテラン農家。三条市の肥沃な土壌・こだわりの自然由来肥料を使い、甘くてジューシーな果実を実らせます。全7品種の桃はどれも絶品です。

イカにこだわる「株式会社 飛鳥フーズ」の「プレミアムいか塩辛」は、鮮度抜群かつ格別の美味しさ!独自製法で、塩辛特有のクセを無くしました。日本酒、ごはん、ワイン、ビールに合う、4種のラインナップ!

種なしで皮ごと食べられるシャインマスカット。パリッとした果皮と濃厚な甘さが特徴のぶどうです。 果物の名産地である新潟県三条市から産地直送でお届けします!

果物の名産地である三条市の果樹専門家が集い結成された「三条果樹専門家集団」!プロフェッショナルが育てる極上のぶどうを食べてみませんか?ギフトにもおすすめです。

みずみずしくて、とってもジューシー!良質な水とこだわりの栽培で、糖度を最大限に引き出した芳醇な桃です。ご紹介する5品種はどれも絶品。果汁あふれる夏の味覚は、お中元の贈り物にも喜ばれますよ。

ねっとりとした濃厚な甘みは、まるで南国のトロピカルフルーツ。食べごたえのあるしっかり食感で、果汁たっぷりのジューシーな黄桃です。そのままはもちろん、ジャムやコンポートにしても美味しい!

夏が来ると食べたくなる旬の食材「枝豆」。飯塚農園では有機質肥料を効果的に使用して、香りも味わいも濃厚な枝豆を育てています。夏から秋にかけて、その時期に一番美味しい品種をお届けします!

三条市にある梨専門農家「土田農園」から、「季節の梨詰め合わせ」をご紹介。一つ一つじっくりと樹上完熟することで生み出される甘味は、多くの方から大好評。季節に応じた梨を2品種セットにしました。

三条市旧下田村の里山で採れた新鮮な山菜をお届け。雪の下でじっと春を待った山菜は、えぐみが少なく、山菜らしい風味豊かな味わいです。天ぷらやおひたしなど、さまざまな料理でお楽しみください!

春の味覚「山菜」の宝庫である三条市旧下田村で採れた天然ワラビ。春先に採れたワラビを長期保存できるように、昔ながらの製法で塩漬けしています。「アク抜き済み」のため、調理も簡単です!

強い粘りを楽しめる三条市旧下田村産の「自然薯」。守門岳の麓に自生する自然薯から、種となるむかごを採取しました。すりおろしてとろろにしたり、料理にアレンジしたり、さまざまな楽しみ方ができます!

新潟県産の米粉を100%使ったマドレーヌです。お米やバターの香ばしい風味、しっとりとした生地のハーモニーが絶妙!上品な味わいと豊富なラインナップは、大切な方への贈答用としても喜ばれますよ。

三条市旧下田村で自生しているフキを、醤油と砂糖で煮付けて瓶詰めにしました。甘じょっぱい味付けに、フキならではの風味が香ります。ご飯のお供やお酒のつまみとして、食べていただきたい一品です。

金属加工産業が盛んな燕三条で誕生。なんと、鉄粉を使ったびっくりスイーツ&コーヒーです。味わいにこだわっており、意外なほどしっかり美味しい!あなたも工場町のファンになること間違いなしの一品です。

金物の街・燕三条を活性化させるべく、「食べる工場見学」をコンセプトに誕生。なんと、饅頭に鉄粉がかかっています!こしあんの甘みに、ほんのり広がる鉄の味がアクセントになった不思議な味わいです。

三条市のブランド米コシヒカリ「八木ヶ鼻舞い」。パッケージに描かれている可愛いカモシカは、下田地区に生息する特別天然記念物です。自然豊かな土地で育った有機栽培米は贈り物にも喜ばれますよ。