新潟直送計画からのお知らせ
#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン4月のプレゼント
[新潟直送計画からのお知らせ]2025年04月01日
新潟直送計画の
最新情報をチェック
今が食べ頃!
季節のオススメ商品
越後姫 (17)
山菜 (17)
人参 (11)
花・観葉植物・園芸用品 (19)
おいしいものたくさん!
カテゴリから商品を探す
農産物・野菜 (178)
米・雑穀・餅 (456)
果物 (180)
水産物・水産加工品 (177)
精肉・肉加工品 (58)
惣菜・即席食品 (252)
麺類 (99)
調味料 (63)
漬物 (38)
乾物 (15)
豆腐・大豆加工品 (25)
スイーツ・お菓子 (365)
パン・ジャム (40)
乳製品・卵 (24)
飲料 (79)
酒類 (198)
健康食品 (18)
花・観葉植物・園芸用品 (19)
食器・カトラリー (78)
キッチン用品 (49)
日用雑貨 (30)
ファッション・衣料品 (21)
美容・衛生用品・アロマ (11)
アウトドア (15)
家具・インテリア (6)
これがイチオシ!
スタッフのオススメ
村上市・関川村・新発田市などの山で採取した笹の葉を真空パックでお届け。料理に敷くだけで、食卓を華やかにしてくれます。スゲがセットになっているため、笹団子やちまき作りにも活用できます!
聖籠町の観光果樹園が栽培した、新潟のブランド苺「越後姫」。果肉がとってもやわらかく、なかなか県外に出回らない品種です。箱を開けた瞬間に漂う芳醇な香りと、濃厚な味わいにうっとりします。
「菓心亭かまだ」で不動の人気を誇る公園通りの花クッキー。地元産コシヒカリの米粉を使ったザクザクとした食感とマイルドな甘さが特長です。個包装されているので、ギフトや手土産にもピッタリ。
日本有数の豪雪地帯、魚沼津南町で採れた熟成にんじんと雪下にんじん!厳しい自然環境の中、完全無農薬栽培でフルーツのような甘みを引き出しました!
ミネラル豊富な土壌が広がる、柏崎市荒浜地区の砂丘地で育てたさつまいも。収穫後、低温熟成させることで甘みを引き出しました。紅はるかやハロウィンスウィートなど、異なる味わいの4品種から選べます!
糀ドリンク専門店が「乾杯」をテーマに開発した甘酒。ハレの日に、みんなでハッピーな気持ちを分かち合うためのノンアルコールドリンクです!化粧箱入りでお届けするため、ギフトにもぴったりですよ。
令和6年度米 新潟産 新之助 – 農業法人久比岐の里
有難うございます。ご依頼の件、承知致しました。今後とも宜しくお願い致します。
農業法人久比岐の里 より
十全茄子漬け – 越後漬物工房 舞舞
十全茄子漬初めて注文しました
絶品であります
塩加減もばっちり。
関東の方は少し旨味調味料を加えるのがお勧めです
青い茄子の色を思い浮べるとまた注文したくなります
ペーターさん より
南魚沼産スイカ – 要屋ファーム
昨年、初めて注文して「今まで食べたことがない」と言っても
過言ではない程美味しかったので
今年は、お中元にして皆さんに送りました。「皮の近くまで甘かった。みずみずしさが凄かった。美味しい」と皆さんに喜ばれました。
また来年も美味しいスイカよろしくお願いいたします!
さっちゃんさん より
「栗屋の彦べえ」のおこわセット – 今井観光栗園
冷凍で届いたものをレンジで温めて自宅で気軽に美味しいおこわを食べられてびっくり‼︎子どもは甘い栗がお気に入りで、栗おこわをあっという間に消費しました。
Y.Sさん より
Y.S様
購入ありがとうございました。
喜んで頂けてとても嬉しいです。
今後もお客様に喜んでもらえるおこわを作り続けていきたいと思います。
よろしくお願いします。
今井観光栗園 より
飴もなか – 長命堂飴舗
お土産で頂き初めて食べました。最中がサックリ水飴がトロリで甘さも控えめ。
この味と食感に驚きで早速、お取寄せじした。
凄く美味しいです。
マコさん より
シュトーレン – ナミテテ
冬も春も大変おいくて、夏が待ちきれずに5月中旬にお店にお電話してしまいました。サマーシュトーレンはまだですか?と。
月末には・・・とのことで毎日サイトのチェックをして、注文させて頂きました。今回も予想以上のおいしさでした。感謝申し上げます。
忙しさからレビューを書きそびれてしまい、今になってしまいました。秋も冬も楽しみにしております。
お化けおやじの妻さん より
お化けおやじの妻 さん
お忙しい中、またのコメントありがとうございます。お電話が来たときは、スタッフ間で話題になりました。それと同時に、私はほっとしました。このサマーシュトーレンはシナモンたっぷりでかつマサラスパイスがきいていますので支持されるか不安だったのです。ありがとうございます。オータムシュトーレンの下ごしらえが始まりってます。三種類のベリーを使いますので、ラム酒につけを作ったりオーガニックのマキュベリーを探したいと納得いく食材を集めることから始まります。秋の風が吹いたら発売開始です。コメントありがとうございました。
アフリカパン ナミテテ より
新潟県産 乾燥ゼンマイ – 企画販売 難波
コメントありがとうございます。ぜひ雪解け直後の守門岳で採取したぜんまいをお試しください。思ったより太くて食べ応えがあると思います。戻し方レシピを同封しております。
企画販売 難波 より
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園
家族で何回か新潟直送計画さんより枝豆をお願いしましたが、ちはる農園さんは、パンフレット等が何も入ってなくて、あれっと思いました。
他の農園さんは枝豆の生産時期や美味しい茹で方などが書かれていて、良かったです。
どちらも枝豆はとても美味しかったですが、贈答で送る時などがありますので出来たら、生産者さんのチラシなど入っていると良いと思います。
チコリさん より
令和6年度米 新潟産いのちの壱「ありがとう三米」 – お米リラックス
1粒1粒が大きく、めちゃくちゃもっちりしていて美味です。何度かリピしています。贈答にも大変喜ばれました。
有難うございます。
こむぎさん より
こむぎ様
いつもありがとうございます。
今年のお米は炎天下の中でも順調な生育を披露してくれており、頼もしい次第です。
皆様のご期待に沿えるように生育のフォローをして参ります。
お米リラックス より
元祖豆天(まめてん) – 大橋食品製造所
定期的に食べたくなって注文しています。
どの味も美味しいのだけど、結局シンプルな塩味が一番好きですね。
かいさん より
萬代餡 – 新潟餡果子 萬代庵
東京の親戚へ直送!喜んでもらえました!
cさん より
十全なす(八石なす)のあさ漬け – 八石ヘルシーフード生産組合
やっぱり夏は茄子漬!!
新潟の茄子漬はとてもおいしいです。
十全茄子は皮が硬いイメージがありましたが、ここの商品は
皮も薄く、漬かり具合が私的には最高でした。
新潟出身で漬物の通販は初めてでしたが、色合い・おいしさで
満足しています。 また注文したいです。
越後大好き親父さん より
八色原スイカ – 井口農場
心臓の手術をして退院後、注文し頂きました。甘くてみずみずしくて最高でした。美味しいものを頂ける事は幸せです。
たらこさん より
令和6年度米 糸魚川産こがねもち(もち米・特別栽培米) – 磯貝農場
お餅をついて頂き。残りはおこわで頂き最高でした。
たらこさん より
南魚沼産スイカ – 要屋ファーム
みずみずしさと、切った時のパリッとした感じは食べる前から美味しい。大変、美味しく頂きました。
たらこさん より
ジェラート詰め合わせ – 内山農園
先方にとても喜んでいただきました。デッキ401内から発送できるのも助かります。
niiさん より
新潟産 にごりかわトマト – 濁川生産組合
甘みがあり、そのまま美味しく食べれました。
みきさん より
津南産 鬼乃宝大蒜(にんにく) – 株式会社鬼や福ふく
大ぶりで、甘みがあり美味しかったです。ホイル焼きにしたり、お料理にもたっぷりいれて臭いが気にならずでした。
みきさん より
新潟県産 トウモロコシ – ひだか農園
甘みとみずみずしさがあり、美味しかったです!
みきさん より
シュトーレン – ナミテテ
シュトーレン、2巡目です。一昨年の、ウインターシュトーレンから、こちらのシュトーレンに、はまり、全て制覇。そして、2年目もまたサマーまできました。ちょっと値上げして、私には贅沢な品。本当は2本買いたいけど、1本で我慢しましたが、やはり2本にしておけば良かった〜。サマーシュトーレンとオータムシュトーレンは特に大好きです。オータムは、他を節約してやはり2本買っちゃおうと、今から決めてます。これからも、ずっと美味しいシュトーレン作り続けてくださいね。
サリーさん より
サリー さん
メッセージありがとうございます。二巡目!!ま~嬉しいです。全部制覇とは!パン屋冥利に尽きます 昨年末から今年に入り現在至るまで、パンの食材のほとんど値上げされ、ぎりぎりまで耐えたのですが、この度値上げさせて頂きました。その値段を上回るくらいのお品を作り続けていきたいと思います。サマーシュトーレンの人気が年々上がっております。さりーさんの眼の付け所は間違いはないかと・・・考案したときは好き嫌いが分かれる挑戦的なシュトーレンになると思ってデビューさせました。なので、サリーさんのコメントはほんとに嬉しいです
アフリカパン ナミテテ より
ガンジーアイスクリーム – 加勢牧場
店舗では人気で行列していたので、暑い中高齢の両親を待たせたくなかったので、暑中見舞いにギフトとして贈りました。喜んでもらえてよかったです。
眉寛さん より
夏花火パイ – 株式会社美松 ガトウ専科
テレビで花火大会を見た後だったので、まさに正三尺玉ですね。
しかも美味しそう。
楽しみにしています。
pepiさん より
桃 – くだもの屋にへじ
新潟の桃といったらこれ!との「日の出白桃」をいただきました。まさに日の出。箱を開けて鮮やかな赤にびっくりしました。今まで、桃は山梨と思っていましたが違います。二つに割って皮がつるりと剥ける桃は初めて!まさに口福をいただきました。
にへじさん、これからも頑張ってください
くれちゃんさん より
くれちゃんさん
この度は新潟の桃をご賞味いただき
ありがとうございました(*´▽`*)
箱を開けた瞬間の視福と食べた瞬間の口福を楽しんでいただけて
嬉しく思います。
今年の桃シーズンは終わりましたが、是非来年も
ご縁が続きますように頑張りますね~
くだもの屋にへじ より
新潟産 枝豆・茶豆 – はちしろ枝豆農園
わたしは枝豆にはかなりうるさいのですが、はちしろさんの枝豆は絶品でした。豆の歯ごたえ、食感から伝わるみずみずしさ!お部屋に充満する豆特有の深い香り!素晴らしかったです。
KPさん より
ル・レクチェ(贈答用・家庭用) – 土田農園
昨年購入しまして、立派なお品物で感動しました。甘く爽やかな香り、柔らかな果肉が忘れられません!また、購入したいと思います。
KPさん より
オリエンタルユリ – タキザワのユリ
滝沢様、皆さま
いつもお世話になりありがとうございます。
毎回送って下さるユリに私自身元気をもらっております。
2日に一回の水替えも全然億劫にはなりません。むしろ、ユリに触れることで、心が穏やかに落ち着いて来ます。
大事に最後の花びらが落ちるまでゆっくりと一緒に過ごします。
ユリ大好きの人。さん より
ル・レクチェ果汁100%ジュース(ストレート・微炭酸)- 和泉果樹園
普通の果汁100%ジュースよりお値段は高めですが、驚くほど美味しい!!このル・レクチェ果汁100%の微炭酸ジュースを作った人は天才だと思います。本当は「バケツで飲みたい」けど、高いので大切に飲んで、なくなったら絶対リピします!
ちどさん より
新潟産 枝豆・茶豆 – はちしろ枝豆農園
枝豆の季節になりました♪
でも人生最大のピンチにでくわして遅くなりました(・_・;
困窮生活ですが、はちしろさんの枝豆だけは予算に入れます!
昨年最後にいただいた肴豆は、おっしゃる通りとても美味しかったです。
口に入れるたびにため息が出るほどでした。
今まで食べた中で最高に美味しかったです。
今年も枝豆ランスタートです。
よろしくお願いします。
枝豆っ子さん より
南魚沼産スイカ(小玉・大玉) – 清水農園
小玉スイカを注文しました。
包丁を入れた瞬間に、ぱんっと割れていく瑞々しさがたまりませんでした。
とっっっても甘くてしゃりっとして、おいしかったです!!
つかださん より
新潟産 黒埼茶豆(小平方地区) – 野崎農園
今年初めての黒崎茶豆が昨日届きました!
早速、湯がいていただきました。
やっぱりとてもとても美味しかったです。
今年もたくさん食べたいと思います。
TAKAさん より