新潟直送計画からのお知らせ
2025年度大型連休期間の営業スケジュールについて
[新潟直送計画からのお知らせ]2025年04月15日
新潟直送計画の
最新情報をチェック
今が食べ頃!
季節のオススメ商品
越後姫 (17)
アスパラガス (12)
山菜 (17)
料理用飾り花・葉 (3)
笹団子 (24)
三角ちまき (6)
おいしいものたくさん!
カテゴリから商品を探す
農産物・野菜 (179)
米・雑穀・餅 (459)
果物 (180)
水産物・水産加工品 (174)
精肉・肉加工品 (60)
惣菜・即席食品 (254)
麺類 (100)
調味料 (63)
漬物 (38)
乾物 (15)
豆腐・大豆加工品 (25)
スイーツ・お菓子 (368)
パン・ジャム (40)
乳製品・卵 (24)
飲料 (80)
酒類 (199)
健康食品 (18)
花・観葉植物・園芸用品 (19)
食器・カトラリー (79)
キッチン用品 (48)
日用雑貨 (30)
ファッション・衣料品 (21)
美容・衛生用品・アロマ (11)
アウトドア (17)
家具・インテリア (6)
これがイチオシ!
スタッフのオススメ
真っ赤に輝く姿は、まるで宝石のよう!新潟が誇る春の味覚、ブランドいちご「越後姫」。やわらかい果肉に濃厚な甘みがギュッと詰まっています。大切な方への贈り物、自分へのご褒美にどうぞ。
餅菓子店こだわりの華やかな串だんご。新潟県産コシヒカリの上新粉をたっぷり使って、もっちりとした弾力と歯切れの良い絶妙な食感に仕上げました!上品な化粧箱入りのため贈り物にもオススメです。
しっとり、ホクホク食感が美味しいそらまめ。春から初夏にかけて、わずかな時期しか収穫できない野菜です。茹でるも良し、香ばしく焼いても良し!食卓の一品はもちろん、ビールのおつまみにもどうぞ。
村上市・関川村・新発田市などの山で採取した笹の葉を真空パックでお届け。料理に敷くだけで、食卓を華やかにしてくれます。スゲがセットになっているため、笹団子やちまき作りにも活用できます!
新鮮な極太アスパラガスを産地直送!肥料にこだわることで引き出された甘さは子供からも大好評!根本まで柔らかいので1本丸ごとご賞味ください。
笹の葉の専門店から、12ヶ月それぞれの季節を感じられる飾り笹をお届けします。料理にそっと添えるだけで、日々の食卓を華やかにする名脇役!大福や羊羹など、和菓子と合わせても様になりますよ。
新潟懐かし支那そば – ら~めん処がんこ屋
煮干ラーメン、めちゃめちゃ旨い!
麺もスープも最高!家でこんなに簡単に食べられるなんて感動です。
キョウコさん より
板蒲鉾 「越乃海」 – 竹徳かまぼこ
今まで食べてきたかまぼこはかまぼこだったんだろうか。味わったことがないぷりぷり感。ほんのちょっと醤油つけるくらいが一番いいのかなー。弾力が違いますね。めっちゃぷりぷりです。
豆割りさん より
かんずり – かんずり
かんずりを食べてみました!色々な食べ方が書いてあったので試しました。烏賊のお刺身は、合わないですね~。麺類・鍋物には、辛いのが苦手な私が、美味しい!!と感激。餃子も美味しくいただきましたよ。
まるチャンさん より
令和6年度米 新潟産こしいぶき – 袖山米穀農産(袖山商店)
こしいぶきのお米は、想像以上の美味しさでした!
こだわって作っていうのが良くわかります。
毎月、届くのが楽しみです。
キョウコさん より
コトヨ和院 – コトヨ醤油醸造元
初めて出逢ったのは東京で行われた物産展。一口舐めれば、はっきりと他のだし醤油との違いが分かります。その場で惚れ込んで、即購入。美味しい食材を揃えようと思うとお金が沢山かかりますが、和院があれば普段の料理も簡単に美味しさアップ!!天ぷらや焼き魚にかけて食べるのが私のオススメです。
MTさん より
MT様
嬉しいコメント頂いておりましたのにお礼のコメントもせず申し訳ございませんでした。
どうぞ、今後とも宜しくお願い致します。頑張って造ります!!
ありがとうございました!!
コロナ禍で大変ですが、美味しいものたくさん召し上がって免疫力UPなさってください。
コトヨ醤油醸造元 より
お褒めのコメント頂きましてから、ずいぶん月日が流れましたが、いかがお過ごしでしょうか??
今の和院は、重宝していただいておりますでしょうか?
何かお気付きの点ございましたらどうぞ、何なりとお聞かせくださいませ!!
コトヨ醤油醸造元 より
最中(もなか)味噌汁セット – 株式会社ふふふ
「ふふふ」はとっても気になっていた物だったので、買ってしまいました!私が食べる前にお友達や兄弟に贈ったりしました。ふふふと思って食べました。主人には1個だけで残りは私が・・・・。
まるチャンさん より
越後の彩 田舎みそ漬7品詰 – 堀周商店
一品目で肉野菜炒め特盛り分ぐらいの白米消費能力がありました。
とにかくご飯が進みます!
箱さん より
板蒲鉾 「越乃海」 – 竹徳かまぼこ
原料(タイ)、味、ボリューム、価格、支払い方法、梱包・配達方法、事業コンセプト、メーカーとの連携、等全て満足です。来年も利用したいので、存続を願っています。
新潟が心のふるさとさん より
かぐら南蛮醤油味 笹おこわ – 右門明治堂
昨日届いて早速食べて見ましたよ!辛いのは苦手な私ですが、甘辛くて美味しかったですよ!
おこわのご飯もとてもふわっとしていてほんと美味しかったですよ!
まるチャンさん より
しんじょう詰め合わせ – 竹徳かまぼこ
ひとつひとつとてもボリュームがあり、大満足です!そのまま食べるだけじゃなく、一度レンジで温めた後にオーブンで焼くと皮はパリパリになっておいしかったです。次はお刺身風で頂きたいと思います。
むーーらんさん より
しんじょう詰め合わせ – 竹徳かまぼこ
私はかまぼこが嫌いなのですが、竹徳のしんじょうだけは何個でも食べられます。小田原のかまぼこが一番と思っている湘南育ちの嫁さんが、これはおいしい、と言って一人でぱくついていたそうです。デパートの催事にきてほしいのですが、仙台にはなかなかね・・・こちらには笹かまぼこがあるせいでしょうか?
マダム セイロウさん より
老舗右門の笹団子 – 右門明治堂
新潟のお土産といえば・・数々あれど、私の中では絶対にコレです!!”笹だんご”しかも、”右門明治堂”さんの笹だんご。他となにが違うって・・笹の香り もちのやわらかさ ほどよい甘さのあんこ 全てね☆KING OF 笹DANGO!!
こんなに美味しい笹だんごはまず他にないです!これぞもち肌!つやっつやっ!
旨い!ウマシ!! おいしくいただきました!!
キャッツアイさん より
しんじょう詰め合わせ – 竹徳かまぼこ
先日買いました。おいしかったですよ!!あっためて食べたり、ちょっとぜいたくな揚げしんじょうを煮物に入れたり、本当においしかったです~。
まるチャンさん より