新潟直送計画からのお知らせ

「ル・レクチェ」の予約受付が始まりました

多聞

多聞新潟県加茂市

地元新潟の食材にこだわり、地元のお客さんに愛される居酒屋。特に、具材がたっぷり入った「もつ煮」は、オープン当初からリピーターの絶えない人気メニューだ。

店舗ジャンル:飲食店
JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター

JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター新潟県西蒲原郡弥彦村

弥彦山・角田山といった、山々に囲まれた地形を活かして、作物を生産する農業協同組合。弥彦村で50年以上栽培される枝豆「弥彦むすめ」は、代表ブランドとなっている。

店舗ジャンル:JA
剣謙心株式会社

剣謙心株式会社新潟県三条市

燕三条が誇るものづくりを前面に打ち出した包丁を展開する「剣謙心」。燕三条の金属加工の技術はもちろん、包丁の柄の加工技術も含めて、オール燕三条にこだわる。

店舗ジャンル:金属製品製造
むらさきfarm

むらさきfarm新潟県新潟市西区

新潟市西区小針の農家に嫁いだ2人で立ち上げた「むらさきfarm」。農家として作物を生産するだけでなく、加工・販売までを一貫して行う「農業の6次産業化」を目指す。

店舗ジャンル:農家・農業法人
入澤製麺株式会社

入澤製麺株式会社新潟県新潟市南区

新潟市南区旧月潟村にて、1921年(大正10年)に創業した歴史ある製麺所。乾麺から生麺まで、新潟県産の食材を活かした豊富な商品ラインナップが魅力。

店舗ジャンル:食品製造・加工
旬彩の庄 坂戸城

旬彩の庄 坂戸城新潟県南魚沼市

南魚沼市・六日町温泉で温泉宿を営む「旬彩の庄 坂戸城」。お客様のニーズに合わせた旬のコース料理を提供してくれる。近年では、自宅で味わえる土産品の販売も行う。

店舗ジャンル:観光施設・ホテル・旅館
金子農園

金子農園新潟県中魚沼郡津南町

県の最南端に位置する津南町で専業農家を営む「金子農園」。雄大な自然に囲まれた豪雪地帯の特性を活かして、雪下にんじん、アスパラガス、枝豆などの農作物を栽培する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
まさと君農園

まさと君農園新潟県新潟市南区

新潟県のブランド苺「越後姫」専門の農家。高設栽培や与える水量の調整など、さまざまな農法を組み合わせ、平均11~13度という「高糖度の越後姫」を安定的に生産する。

店舗ジャンル:果樹園
近藤酒造株式会社

近藤酒造株式会社新潟県五泉市

創業から約150年、自然豊かな五泉市の名峰「菅名岳」の近くに蔵を構える酒造。「山から湧き出る清水」と「自社栽培の酒米」で仕込む、こだわりの酒造り。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
LA CUCINA LIBERA

LA CUCINA LIBERA新潟県新潟市中央区

本場・イタリアで修行したシェフが営む、新潟市中央区にあるイタリア料理店。素材の味を活かす、トスカーナ州の郷土料理を、こだわりの空間で堪能できる。

店舗ジャンル:飲食店
株式会社にこっと

株式会社にこっと新潟県新潟市中央区

「新潟の新たな魅力創造」をテーマに加工食品の企画・開発を手掛ける地域商社。新潟のお酒に合う新潟の酒肴シリーズなど、特徴ある商品開発を行っている。

店舗ジャンル:鮮魚店・水産加工
Wing-D

Wing-D新潟県燕市

2020年創業!溶接や研磨・板金の技術を生かし、工業製品の部品を生産。また、独自ブランド「KUTTUKU(くっつく)」として個人客向けのアウトドア製品などを発信する。

店舗ジャンル:工房・雑貨店
企画販売 難波

企画販売 難波新潟県三条市

三条市下田地区で採れる農作物の企画・販売を行う「企画販売 難波」。竹とカニ殻を粉末にした微生物土壌改良材「竹カニ合戦」を使った、コシヒカリ「竹カニ米」を販売。

店舗ジャンル:農家・農業法人
上越漁業協同組合

上越漁業協同組合新潟県糸魚川市

自然あふれる糸魚川市の漁業協同組合。出港して15分という短時間で、深海に生息する「ベニズワイガニ」や「南蛮エビ」の漁場へ到着できる、日本有数の好立地を活かす。

店舗ジャンル:漁師・漁業
フレミン魚沼産直便

フレミン魚沼産直便新潟県南魚沼市

食品研究のノウハウを活かし、ジェラートや家庭向けの加工食品を製造。厳選した素材で作った「フレミンジェラート」は、イベント出店の際に行列ができるくらい好評だ。

店舗ジャンル:食品製造・加工
油屋久助商店

油屋久助商店新潟県長岡市

長岡市栃尾地区の名産品「栃尾の油揚げ」を製造する会社。菜種油や豆腐の原材料の問屋である強みを活かし、厳選した素材とこだわりの製法で、高品質な油揚げに仕上げる。

店舗ジャンル:食品製造・加工
株式会社 藍匠

株式会社 藍匠新潟県十日町市

十日町市に、約2.5ヘクタールのさるなし農園を所有。栽培期間中農薬を使用せずに作った「自家栽培のさるなし」を使用した、ジャム・お茶・羊羹などの加工品を販売している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
農事組合法人割野きのこ組合

農事組合法人割野きのこ組合新潟県中魚沼郡津南町

津南町で、なめこを専門に生産する農業法人。世界基準の農業認証「GLOBAL GAP(グローバルギャップ)」を取得し、高品質ななめこ栽培に取り組んでいる。

店舗ジャンル:農家・農業法人
萬寿鏡(マスカガミ)

萬寿鏡(マスカガミ)新潟県加茂市

130年続く伝統の味と技を守りつつ、ユニークな酒造りに取り組む株式会社マスカガミ。新潟県産米100%の酒米を惜しみなく磨き上げ、良質な酒を造る。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
代々菊醸造株式会社

代々菊醸造株式会社新潟県上越市

自然豊かな上越市柿崎区で200年以上の歴史を持つ、地域密着型の酒蔵。古くから飲み手と真摯に向き合い、自分たちの信じた味わいを醸し続けている。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
織原農園

織原農園新潟県加茂市

加茂市でコシヒカリとミルキークイーンを栽培する米農家。ま鴨農法など、化学肥料や農薬の使用を抑えた米作りに取り組む。新米が出るとすぐに売り切れるほど人気だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
カーブドッチワイナリー

カーブドッチワイナリー新潟県新潟市西蒲区

新潟市西蒲区・角田山の麓に位置する、広大なぶどう畑に囲まれたワイナリー。レストランや宿泊施設も併設された、お出かけスポットとしても知られている。

店舗ジャンル:ワイナリー
堀川鮮魚株式会社

堀川鮮魚株式会社新潟県新潟市江南区

新潟市中央区・本町通りで、鮮魚店としてスタートした「堀川鮮魚」。現在では「新潟市中央卸売市場」に売場と加工場を構え、鮮魚店ならではの加工品の販売も行っている。

店舗ジャンル:鮮魚店・水産加工
発酵の町 沼垂ビール

発酵の町 沼垂ビール新潟県新潟市中央区

発酵の町として知られる、新潟市沼垂地区で「無ろ過・無加熱・自然熟成」のクラフトビールを醸造。新潟らしさにこだわり、芳醇な香りが自慢の「沼垂ビール」を発信する。

店舗ジャンル:ブルワリー
田中酒造株式会社

田中酒造株式会社新潟県上越市

江戸時代初期から続く歴史ある酒蔵。廃業の危機を乗り越え、現代までその伝統を守ってきた。代表銘柄の「能鷹」は、地元上越市民にこよなく愛される淡麗辛口。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
山倉農園

山倉農園新潟県新潟市江南区

新潟市江南区で農家を営む「山倉農園」は、古くから有機質肥料を使った農業を行っている。現在は土を用いた高設栽培で、品質と美味しさにこだわった「越後姫」を生産。

店舗ジャンル:農家・農業法人
餃子日和わらん

餃子日和わらん新潟県燕市

お酒と一緒に味わえるこだわりの手作り餃子を提供する「餃子日和わらん」。バラエティに富んだ、さまざまな餃子を楽しめると好評の人気店だ。

店舗ジャンル:飲食店
JA北新潟 胎内ふれあい逢菜館

JA北新潟 胎内ふれあい逢菜館新潟県胎内市

海と山に囲まれた地形を生かして、さまざまな農産物を生産している胎内市。近年では、砂丘地で育てた「紅はるか」をブランド化して、加工品の開発にも力を注いでいる。

店舗ジャンル:JA
煌凛丸

煌凛丸新潟県糸魚川市

煌凛丸は、糸魚川市姫川港を拠点にする漁船。同船で獲れた新鮮な魚介類は、船長の弟が運営する鮮魚店「伝兵水産」を通じて、県内外の飲食店へ提供されている。

店舗ジャンル:漁師・漁業
直送漁港けんじろう

直送漁港けんじろう新潟県柏崎市

地元・柏崎港で水揚げされた海の幸を提供する「大衆海鮮酒場」。新鮮な地魚の刺身や浜焼きをはじめ、さまざまなメニューを楽しめると評判だ。

店舗ジャンル:飲食店
高取商店

高取商店新潟県新潟市中央区

自ら育てた米やそれを使った加工品を販売する、新潟市中央区「下町」の商店。無農薬にこだわった、子どもからお年寄りまで安心して食べられる食品を届けている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
株式会社アグリ加治川

株式会社アグリ加治川新潟県新発田市

新発田市で、櫛形山脈から流れる「源流水」を用いて栽培したコシヒカリなどを販売。特に「加治川産新之助」、「大峰米コシヒカリ」は、食味の良さが自慢だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人
越後の地酒と笹だんご つるや

越後の地酒と笹だんご つるや新潟県三島郡出雲崎町

出雲崎町で、酒販店の営業、笹だんごの製造など、多岐にわたり事業を展開。代表商品の笹だんごは、昔懐かしの味が人気で、地元出身者からの注文も多い。

店舗ジャンル:食品製造・加工
東山ファーム

東山ファーム新潟県糸魚川市

糸魚川の豊かな自然の中で米作りに真摯に取り組む東山ファーム。地域農業を牽引し、早川地域の農業を盛り上げる立役者!

店舗ジャンル:農家・農業法人
牛ヶ島第一きのこコーポレーション

牛ヶ島第一きのこコーポレーション新潟県長岡市

「安全で安心な食文化、体の中から健康に」を理念に、厳選した原材料を使用。自然豊かな環境で、最高品質の「えのき茸」や、その加工品を生産する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
京ヶ瀬豆富 まめ工房いとう

京ヶ瀬豆富 まめ工房いとう新潟県阿賀野市

阿賀野市旧京ヶ瀬村に店を構える手作りの豆腐店。県産大豆と天然にがりを使用した、滑らかな口当たりの木綿豆腐や阿賀野市の名物・三角油揚げを販売している。

店舗ジャンル:食品製造・加工
山長ハム

山長ハム新潟県加茂市

加茂市で、学校給食のおかずや、冠婚葬祭の「引き出物」需要をメインとして、長く愛されてきた「山長ハム」。昔ながらの、どこか懐かしい味わいが人気だ。

店舗ジャンル:精肉店・精肉加工
良寛さまお菓子本舗 大黒屋

良寛さまお菓子本舗 大黒屋新潟県三島郡出雲崎町

出雲崎町で100年以上続く老舗菓子店。慈愛に満ちた人柄や、多くの印象深い詩や歌で知られる、僧侶「良寛」ゆかりのお菓子を製造している。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
優しさと笑顔を作るお店 べべ

優しさと笑顔を作るお店 べべ新潟県三条市

2019年5月に三条市にオープンしたベーカリー。食パンが大人気で、連日多くのお客さんで賑わう。べべまんじゅうなど、ベーカリーの枠を超えた商品開発にも取り組む。

店舗ジャンル:食品製造・加工
小富士屋

小富士屋新潟県新潟市西蒲区

県内でも有数の温泉地である岩室温泉に店を構えるお菓子処。伝統的な和菓子から、フォトジェニックな洋菓子まで、和洋さまざまなお菓子を販売している。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
白龍酒造

白龍酒造新潟県阿賀野市

酒造りに欠かせない米・水・低温が揃う土地で180年酒を作り続ける白龍酒造。辛口淡麗な新潟清酒は、厳選された素材と技が生み出すまさに芸術品。

店舗ジャンル:酒蔵・酒造
割烹 柳屋

割烹 柳屋新潟県見附市

伝統を受け継ぎながら、新しいことにも積極的に挑戦している割烹。旬の食材を使った和食を、目で見ても楽しめるようなこだわりの器で提供してくれる。

店舗ジャンル:飲食店
泊屋菓子舗

泊屋菓子舗新潟県見附市

見附市今町地区で130年以上の歴史を誇る老舗菓子店。地元の伝統行事「今町・中之島凧合戦」にちなんだ「凧もなか」は、地元の人や、毎年訪れる観光客から好評だ。

店舗ジャンル:和洋菓子店・パン屋
上野農場

上野農場新潟県新潟市北区

上野農場は、農薬を使わない栽培方法を実践し、多種多様な農作物を栽培している農家。直売所にて、それぞれの野菜にファンが付くほど、高い人気を集めている。

店舗ジャンル:農家・農業法人
こいっちゃ キンちゃん本舗

こいっちゃ キンちゃん本舗新潟県佐渡市

日本海に浮かぶ佐渡島で、温暖な気候風土を生かし、米や柿・りんごなどの果実を栽培。また、6次産業化への取り組みとして、様々な加工品を製造・販売する。

店舗ジャンル:食品製造・加工
太田鮮魚店

太田鮮魚店新潟県見附市

見附市今町地区で1930年に創業し、長きに渡り地元民から信頼されてきた「町の鮮魚店」。生鮮食品の小売のほか、惣菜の販売や仕出し、お座敷までを幅広く行う。

店舗ジャンル:鮮魚店・水産加工
たまごや木戸商店

たまごや木戸商店新潟県三条市

質の良い鶏卵を、県内の飲食店や小売店に販売する鶏卵問屋。自社オリジナル商品「おはようたまご」は、安心安全と品質の高さが製菓店や料亭、レストランから好評だ。

店舗ジャンル:その他
大湊文吉商店

大湊文吉商店新潟県加茂市

木工の町「加茂市」にて、100年以上の歴史を持つ老舗の木製品メーカー。木工の伝統技法を守り、現代のライフスタイルに合わせた製品の開発に取り組んでいる。

店舗ジャンル:木工品製造
だるま庵農園

だるま庵農園新潟県佐渡市

だるま庵農園は、佐渡市で自然栽培に取り組む米農家。「ヨガ」の考え方を軸に、佐渡の恵まれた気候を活かし、自然界の生き物と共生した農業を目指している。

店舗ジャンル:農家・農業法人
こくわ屋藤兵衛

こくわ屋藤兵衛新潟県三条市

三条市下田地区にある「こくわ屋藤兵衛」は、地元特産フルーツ「こくわ」を使った商品開発に取り組んでいる。代表商品「こくわカレー」は、下田地区の土産として人気だ。

店舗ジャンル:飲食店