新潟直送計画からのお知らせ

2025年度大型連休期間の営業スケジュールについて

令和6年度米 南魚沼 塩沢産コシヒカリ – しおざわ阿部農園

令和6年度米 南魚沼 塩沢産コシヒカリ – しおざわ阿部農園

お米に水分が有り美味しくて、ご飯が楽しみです。さすが新潟の魚沼産コシヒカリですね~

じゃんさん


じゃんさん より
商品:令和6年度米 南魚沼 塩沢産コシヒカリ 生産者:しおざわ阿部農園

じゅん様、コメント頂きありがとうございます。
地元の山々から流れ出すミネラル豊富な雪解け水や湧き水が水分を多く含む美味しい米になります。
ご購入頂きありがとうございました。

しおざわ阿部農園


しおざわ阿部農園 より

新潟産 枝豆・茶豆 – はちしろ枝豆農園

新潟産 枝豆・茶豆 – はちしろ枝豆農園

枝豆に甘みが、あじがあってとても美味しかったです。
スーパで買う枝豆とは全然違い又、頼もうと思います。

じゃんさん


じゃんさん より
商品:予約注文:新潟産 枝豆・茶豆 生産者:はちしろ枝豆農園

新潟県産アーティチョーク – ファーム香福

新潟県産アーティチョーク – ファーム香福

Please do not deep fry artichokes. These are fresh…delicious artichokes. Why punish them in a deep fryer. Simply boil them in a large pot of water…a little salt…and believe me…for 45 minutes..until one leaf pulls off easily. Dip the leaves in mayonnaise or melted better and slide the delicious meat off between your teeth. Later when you get to the heart..you will be in heaven!

Kyotoboyさん


Kyotoboyさん より
商品:新潟県産アーティチョーク 生産者:ファーム香福

Thanks for your feedback. Please let me know if you have any recommendations for how to make dip

ファーム香福


ファーム香福 より

笹雪だるま(つぶあん) – 魚沼耕房 美つ星屋

笹雪だるま(つぶあん) – 魚沼耕房 美つ星屋

モチモチですごく美味しい。

タコライスさん


タコライスさん より
商品:笹雪だるま(つぶあん) 生産者:魚沼耕房 美つ星屋

お買い上げありがとうございました。
モチモチ食感を気に入って頂けたようで嬉しく思います。
またのご利用お待ちしております。

魚沼耕房 美つ星屋


魚沼耕房 美つ星屋 より

新潟麦酒 – 新潟麦酒株式会社

新潟麦酒 – 新潟麦酒株式会社

8年くらい前に近所のお店で見かけて、可愛い缶に惹かれてビール好きの義父に出しましたら、美味しいとびっくりされました。最近は都内で探しても見つけられなくて、メーカーさんのサイトでも販売していないようで、こちらで贈ることができ、父の日に届けていただけました。
大喜びしていました。
(都内でも買えるところがあると嬉しいです。)

ねじさん


ねじさん より
商品:新潟麦酒 生産者:新潟麦酒 株式会社

ねじ 様

この度は、父の日の贈りものにお選びいただきありがとうございます!
そして、大変嬉しいお言葉までいただき励みになります!
販売先については、大変お手数ですがご連絡を頂戴できればお役に立てることがあるかもしれません。
今後ともよろしくお願いいたします。

新潟麦酒 株式会社


新潟麦酒 株式会社 より

笹だんごパン – 小竹製菓

笹だんごパン – 小竹製菓

今まで数回利用させて頂きましたが、どの方にも喜んでいただけました。味はもちろん、パッケージのパンダが好評でした!ありがとうございました。

ぷんぷいさん


ぷんぷいさん より
商品:予約注文:笹だんごパン 生産者:小竹製菓

新潟タレカツセット – とんかつ太郎

新潟タレカツセット – とんかつ太郎

最悪でした
油っぽくて食べられなかった
お肉が薄いからでしょうか

匿名さん


匿名さん より
商品:新潟タレカツ丼 生産者:とんかつ太郎

匿名様

この度は商品をご購入いただきましたが、残念な思いさせてしまい申し訳ございません。
当商品は薄めの厚さにスライスしたお肉に、パン粉を付けたとんかつを使用しております。
規定を設けて脂身に気を付けて肉のスライスをしておりますが、偏ってしまったかと思われます。
また揚げ油の温度によっても、油っぽく感じる場合があります。
ご指摘いただきました内容を真摯に受け止め、商品の改善を含め検討課題とさせていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。

とんかつ太郎


とんかつ太郎 より

笑びもちアイス – 生わらび餅専門店 新雪

笑びもちアイス – 生わらび餅専門店 新雪

友人に送りました。
かわいくておいしいとよろこんでもらえました。

ユナさん


ユナさん より
商品:笑びもちアイス 生産者:生わらび餅専門店 新雪

ユナさん

この度はご注文いただき誠にありがとうございます!
新潟の米粉を使ったアイスというところも売りですが、やっぱり食べてもらう人に見た目と味で褒めていただけるのが作り手として一番嬉しいです。
スタッフ皆さんの励みにもなり大変ありがたいです。
ぜひまたご利用いただければ幸いです。

生わらび餅専門店 新雪


生わらび餅専門店 新雪 より

笹団子 – 笹だんごの高田屋

笹団子 – 笹だんごの高田屋

美味しい笹だんごをリピートです。
変わらぬ美味しさをありがとう!!

JJさん


JJさん より
商品:笹団子 生産者:笹だんごの高田屋

JJ様
リピートありがとうございます。
うれしいコメントも頂きありがとうございます。
これからもこの味を守りつつ頑張っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

笹だんごの高田屋


笹だんごの高田屋 より

搾りたて生乳のジェラート詰め合わせ – なかの牧場なちゅらるじぇらーと

搾りたて生乳のジェラート詰め合わせ – なかの牧場なちゅらるじぇらーと

娘の入学祝のお返しに購入させてもらいました。とてもスッキリしていて食べやすく、また季節によってフレーバーが変わるので、春夏秋冬いつ購入しても美味しく食べられると思います。

XYZさん


XYZさん より
商品:搾りたて生乳のジェラート詰め合わせ 生産者:なかの牧場なちゅらるじぇらーと

新潟産枝豆・茶豆 – 長井農園

新潟産枝豆・茶豆 – 長井農園

到着したので、さっそく1袋分茹でました。今回お徳用を試しに注文予約し父の日に間に合い旦那さん、私・孫に食べさせ大皿に盛った枝豆を食べたら美味しかったです。あと1袋分は・・明日茹でる予定です。

となごんさん


となごんさん より
商品:予約注文:新潟産枝豆・茶豆 生産者:長井農園

この度はご購入いただき誠にありがとうございます。
旦那さんとお孫さんとご一緒に食べていただき嬉しく思います。
まだまだ経験不足ではありますがこれからも味にこだわった枝豆作りを頑張っていきます。
これからも宜しくお願い致します。

長井農園


長井農園 より

鮭の酒びたし – 割烹 善蔵

鮭の酒びたし – 割烹 善蔵

父の日のプレゼントに購入しました。とても喜んでいました。ありがとうございました。

しょうさん


しょうさん より
商品:鮭の酒びたし 生産者:割烹 善蔵

新潟産 黒埼茶豆(小平方地区) – 野崎農園

新潟産 黒埼茶豆(小平方地区) – 野崎農園

6月下旬に届く早生枝豆が6月中旬に届きました。ひとつ豆が7割残りはふたつ豆でした。
早生品種はこんなものなのでしょうか?

おまち堂さん


おまち堂さん より
商品:予約注文:新潟産 黒埼茶豆(小平方地区) 生産者:野崎農園

新潟産さくらんぼ – にいがたやファーム

新潟産さくらんぼ – にいがたやファーム

贈り物として新潟のさくらんぼを選びました。とても美味しかったといってもらえました。来年も購入しようと思います。

ははさん


ははさん より
商品:予約注文:新潟産さくらんぼ 生産者:にいがたやファーム

新潟産さくらんぼ – にいがたやファーム

新潟産さくらんぼ – にいがたやファーム

新潟のさくらんぼ、きれいな真っ赤で、肉厚で、甘くてとても美味しかったです。子どもたちも喜んで食べていました。

yokoさん


yokoさん より
商品:予約注文:新潟産さくらんぼ 生産者:にいがたやファーム

新潟産 枝豆・茶豆 – はちしろ枝豆農園

新潟産 枝豆・茶豆 – はちしろ枝豆農園

枝豆が好きな娘に送りました。早く食べたいので早生の枝豆に。甘くとても美味しかったようで1.5キロもあっという間に食べきったと連絡がありました。プラスで箱の中に素敵な便りも入っていてよい贈り物となりました。ありがとうございました。

かさん


かさん より
商品:予約注文:新潟産 枝豆・茶豆 生産者:はちしろ枝豆農園

布乃利 生へぎそば – 小嶋屋総本店

布乃利 生へぎそば – 小嶋屋総本店

へぎそばを知らず、興味本位で注文しましたが、美味しさに驚きました。全国の蕎麦を食べましたが、こんな歯応えと喉越しは初めてで、あっという間に食べてしまいました。うどん派の子供達も、こんなに美味しい蕎麦は初めてだと大喜び。くせになる美味しさでリピート決定です!

itavetさん


itavetさん より
商品:布乃利 生へぎそば 生産者:株式会社 小嶋屋総本店

新潟県産アスパラガス – とよぞう農園

新潟県産アスパラガス – とよぞう農園

東京に住む娘に送りました。塩をふってオーブンで焼くだけでとっても美味しいと大変喜ばれました!

ウッチャンさん


ウッチャンさん より
商品:予約注文:新潟県産アスパラガス 生産者:とよぞう農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

実家に送って評判が良かったので毎年お中元を送る知り合いにも送ったところ、もっと食べたかったとの事で来シーズンは量を増やして送る予定です。

わたひろさん


わたひろさん より
商品:新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 生産者:ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園

一部のレビューで調理方法の案内文が入っていないとありますが、2023年に購入した際は入っていたと送り先から連絡があったので安心して送れると思います。

わたひろさん


わたひろさん より
商品:新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 生産者:ちはる農園

玄米ベーグル – 株式会社 まつえんどん

玄米ベーグル – 株式会社 まつえんどん

プレーンは以前、食べたことがありました。
いろいろなフレーバーを食べてみたいな、と思い購入しました。

購入前に商品について質問した際も丁寧に返信をいただきました。

これからも購入させていただきます(^-^)

スコーンさん


スコーンさん より
商品:玄米ベーグル 生産者:株式会社 まつえんどん

令和6年度米 自然栽培米コシヒカリ(従来品種) – 川崎農園

令和6年度米 自然栽培米コシヒカリ(従来品種) – 川崎農園

川崎農園さんの玄米を愛好しています。安心感があっていいですね。

毎日お米さん


毎日お米さん より
商品:令和6年度米 自然栽培米コシヒカリ(従来品種) 生産者:川崎農園

本造り銀鮭の詰め合わせ – 海産物ねだち

本造り銀鮭の詰め合わせ – 海産物ねだち

やっぱり、このセットは最高です!
全て、美味しいです!

恵美さん


恵美さん より
商品:本造り銀鮭の詰め合わせ 生産者:海産物ねだち

十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋

十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋

有名なお蕎麦。お友達に送ったところ、「美味しい!」喜んでくれました。

恵美さん


恵美さん より
商品:十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) 生産者:越後十日町 小嶋屋

令和6年度米 南魚沼 塩沢産コシヒカリ(従来品種) – いしざか農園

令和6年度米 南魚沼 塩沢産コシヒカリ(従来品種) – いしざか農園

いしざか農園さんのお米大好きで毎年買ってます!すごく甘くてしっとりしていて艶々して美味しいです!芸術品!

あおりんごさん


あおりんごさん より
商品:令和6年度米 南魚沼 塩沢産コシヒカリ(従来品種) 生産者:いしざか農園

あおりんご様 コメントありがとうございます!
       
       芸術品等とはとんでもございません(汗)

       今後とも宜しくお願い致します!

いしざか農園


いしざか農園 より

令和6年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) – 濁川生産組合

令和6年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) – 濁川生産組合

白米は冷めてからが本当のうま味が分かるって耳にしますがまさにソレ。
甘み、うま味、香りは他では味わえないですよ。
作り手の真剣さがわかります。

リンちゃんさん


リンちゃんさん より
商品:令和6年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) 生産者:濁川生産組合

令和6年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) – 濁川生産組合

令和6年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) – 濁川生産組合

白米は冷めてからが本当のうま味が分かるって耳にしますがまさにソレ。
甘み、うま味、香りは他では味わえないですよ。
作り手の真剣さがわかります。

沼目くん。さん


沼目くん。さん より
商品:令和6年度米 新潟産 新之助(特別栽培米) 生産者:濁川生産組合

新潟県産 枝豆 「弥彦むすめ」 – JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター

新潟県産 枝豆 「弥彦むすめ」 – JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター

2年前だったか、TV放映で初めて知った時は時期が遅くて断念。
たまたま、先日見ていたTVで出ていたので、今ならと思い注文しました。
で、届いてすぐに茹でて、実食・・残念。
期待しすぎていた様です。
生産者の違いとか個体差があるとは思うけど。
私が今まで食べた中で、マジに美味しいと思ったのは、丹波の黒豆枝豆と山形のだだちゃ豆でした。
それを超えるのは無理そう・・。
味とか食感の好みはあると思いますが私には合いませんでした。
これからも美味しい枝豆を作っていかれますように。

枝豆LOVEさん


枝豆LOVEさん より
商品:予約注文:新潟県産 枝豆「弥彦むすめ」 生産者:JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター