『米・雑穀・餅』の商品一覧
「千原ファーム」の水田がある阿賀野市旧笹神村は、越後平野の広がる自然豊かな地域。五頭連峰(ごずれんぽう)から流れるミネラル豊富な雪解け水で育った、粘り気があり甘みの強いコシヒカリです。
上越市の自然豊かな棚田で育った特別栽培米コシヒカリがパックごはんになりました。手軽で嬉しい、1パックお茶碗1膳分。甘い香りと噛むほどに増す旨味は、炊き立てさながらの美味しさです!
期間限定発売!新潟産コシヒカリの食べ比べセットです!保存に最適な真空パック包装ですのでお中元などのギフトにピッタリ!
「昔の餅ってこの味だった!」幻のもち米「大正餅」を棚田で栽培し、杵で丁寧につき上げました。豊かな香りに強いコシと深い旨みが自慢の切り餅をお届け!
新潟県の新しいお米「新之助」を精米したてでお届け!甘みとコク、プリッとした食感がたまりません!玄米もご用意しましたのでお好みに合わせてお選びください。
新潟発の新品種「新之助」。粒が大きく、深いコクと甘みが特徴の、毎日食べても飽きないお米です。冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにぴったり♪コシヒカリとは違った味わいが楽しめます。
清耕園ファームがこだわりの栽培で育てるコシヒカリ「ひすいの雫」。輝くようなツヤと、もっちりとした食感が特徴。噛めば噛むほどお米の甘さが口の中いっぱいに広がります!
孫作のコシヒカリは食の安全に配慮して育てた「有機栽培米」。田んぼの管理に手をかけ、丹精込めて作りました。その味わいは、うま味が濃厚。優しい甘味を感じられ、食感はもっちりとしています。
近藤菜園のあきたこまちは、ライスマスター認定の技術力と、阿賀野川のほとりの豊かな自然を活かして栽培しました。バランスの良い甘み・風味と、食べ応えの良さを堪能してください。
近藤菜園のこしいぶきは、苗から大切に育て上げたお米です。ライスマスター認定の技術力と、阿賀野川のほとりの豊かな自然を活かして栽培しました。あふれる甘みと噛みごたえのある食感を堪能してください。
昔ながらの農法を実践する「ぬながわ村農園」が、緑豊かな十日町市木和田原の自然を生かして育てた従来品種コシヒカリ。しっかりとしたうま味・甘味を持ちながら、体に馴染むような美味しさが特徴です。
近藤菜園のコシヒカリは、苗から大切に育て上げたお米です。ライスマスター認定の技術力と、阿賀野川のほとりの豊かな自然を活かして栽培しました。あふれる甘味ともっちり食感を堪能してください。
新潟市秋葉区の川崎農園が手掛ける「朝ごはんセット」は、自然栽培米・平飼いたまご・自家製味噌の詰め合わせです。ベテラン農家が丹精込めて生産しました。1日の始めに美味しいごはんで元気をチャージ!