弥彦の冷凍えだまめ
| 販売元 | JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター | 
|---|---|
| 注文受付 | 売切れ | 
| 発送目安 | 約1週間後 | 
| 発送時期 | 通年 | 
| 宅配便 | ヤマト運輸(クール冷凍便) | 
この商品は現在売り切れです。販売中の他の商品もご検討ください。
弥彦産の枝豆「肴豆」を、1年中楽しめる冷凍枝豆
 枝豆の風味と絶妙な塩加減
			枝豆の風味と絶妙な塩加減		 取材担当:廣川
取材担当:廣川弥彦村で栽培された枝豆を、長期保存できる冷凍パックにしてお届け!収穫期間わずか1週間ほどの「肴豆」という貴重な品種です。塩茹でしてから冷凍しているため、レンジで温めるだけで手軽にいただけます。
 
			店舗紹介
 新潟県西蒲原郡弥彦村
				
					
					新潟県西蒲原郡弥彦村
				
				JA越後中央は、新潟市の一部(西区・西蒲区・南区)・燕市・弥彦村を事業区域とする農業協同組合。弥彦山・角田山・多宝山に囲まれた山麓の地域に位置する。山からは、ミネラルを含んだ冷たい風が吹き降りるため、作物にとって好条件となる寒暖差が生まれるそうだ。JA越後中央では、四季折々、その地形を活かした作物を生産。柿・いちじく・枝豆・花など、多品目にわたる。中でも、米は信濃川の豊富な水によって育まれ、県内でも特に多い生産量を誇る。また、直営の農産物直売所「越王の里(こしわのさと)」は、西蒲区・西区・南区の朝採りの野菜を販売。連日、朝から地元民で賑わう人気店だ。1年を通して、最も売れるのは、角田山の麓で栽培される「越王おけさ柿」。秋の贈答品として大好評だという。
※2022年4月1日、JA越後中央は合併し、「JA新潟かがやき」になりました。
 塩味付きで、そのまま食べられる
					塩味付きで、そのまま食べられる				弥彦産の枝豆を手軽に味わえる「弥彦の冷凍えだまめ」
弥彦村で栽培された枝豆は、豊かな香りとコクのある甘さで、県内でも高い人気を誇ります。今回は、そんな美味しい枝豆を1年中楽しめる「弥彦の冷凍えだまめ」をご紹介します。品種は、9月下旬に収穫される「肴豆(さかなまめ)」。ビールや日本酒など、酒の肴にぴったりなことから、名付けられました。毎日の晩酌のお供に、冷凍庫に備えておくと役立ちます!
 成熟する一歩手前で収穫
					成熟する一歩手前で収穫				独自に見出した栽培法
弥彦村では、50年以上前から枝豆栽培が盛んに行われており、長年試行錯誤して独自の栽培法を見出してきました。肥料は、旨味成分のもととなるアミノ酸を多く含む有機肥料を使用しています。中でもこだわっているのが、収穫の時期。じつは、茶豆は成熟しきる少し前が、最も多くアミノ酸と糖分を含んでいるそうです。そこで、旨味を最大限に引き出すために、あえて成熟する一歩手前で収穫。これこそが、美味しさの秘訣です。
 寒暖差で甘みがギュッと濃縮されます
					寒暖差で甘みがギュッと濃縮されます				枝豆栽培に適した、地形と土壌
弥彦産枝豆の美味しさは、栽培する「地形」と「土壌」が大きく関係しています。まず、地形。弥彦山と井田丘陵の起伏によって、昼夜の寒暖差が生まれ、気温が下がる際に、枝豆の甘みがギュッと濃縮されます。次に、保水性のある粘土質の土壌。山々からもたらされる雪解け水が信濃川に注ぐことで、ミネラル豊富な土壌が形成され、コクのある美味しい枝豆が育ちます。
夏の風物詩である枝豆を、1年中楽しめます!
 収穫後の風味をそのまま冷凍
					収穫後の風味をそのまま冷凍				お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!
 取材担当:廣川
取材担当:廣川弥彦産の枝豆を、1年を通して手軽に味わえる冷凍パック。冷凍する前に塩茹でしてあるため、電子レンジで温めてそのままいただけます!
 枝豆ならではのいい香り~!
枝豆ならではのいい香り~!「弥彦の冷凍えだまめ」は、9月下旬に収穫される「肴豆」という品種です。収穫期間が1週間ほどという短さから、「まぼろしの枝豆」とも呼ばれています。今回は、そんな枝豆を冷凍パックにしてお届け。袋に入れたまま600Wの電子レンジで1分30秒~2分ほど温めて、いただきま~す!
枝豆ならではのいい香りが漂います。ぱくり……、枝豆の風味が口いっぱいに広がります。塩加減も絶妙で、肴豆のコクのある甘さを引き立ててくれます。ここでビールをグビッと……、たまりません~!
冷凍とは思えないほど、採れたてのような強い風味を感じられました。枝豆のシーズン以外にも、美味しい枝豆が食べられるなんて感動です。冷凍庫に常備しておきたいと思います!
お届けについて
- 
						 梱包イメージ 梱包イメージ
 
		 新潟県西蒲原郡弥彦村
新潟県西蒲原郡弥彦村
弥彦村で栽培された枝豆を、長期保存できる冷凍パックにしてお届け!収穫期間わずか1週間ほどの「肴豆」という貴重な品種です。塩茹でしてから冷凍しているため、レンジで温めるだけで手軽にいただけます。
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
弥彦の冷凍えだまめ
弥彦村で栽培された枝豆を、長期保存できる冷凍パックにしてお届け!収穫期間わずか1週間ほどの「肴豆」という貴重な品種です。塩茹でしてから冷凍しているため、レンジで温めるだけで手軽にいただけます。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
JA新潟かがやき(旧JA越後中央)の管轄エリアである弥彦村。今回は、弥彦産の枝豆を冷凍パックにしてお届けする「弥彦の冷凍えだまめ」をご紹介します。9月下旬に収穫される「肴豆(さかなまめ)」という品種を使用しています。香り高く、コクのある甘さで人気の品種です。収穫後、塩茹でしてから冷凍しているため、レンジで温めるだけで手軽にいただけます。晩酌のお供に、冷凍庫に常備しておくのもおすすめです!
| ページ番号 | 0764-005 | 
|---|---|
| 販売元 | JA新潟かがやき 弥彦アグリセンター | 
| 注文受付 | 売切れ | 
| 発送目安 | 約1週間後 | 
| 発送時期 | 通年 | 
| 宅配便 | ヤマト運輸(クール冷凍便) | 
| 内容量 | 1パックあたり200g | 
| 賞味期限 | 冷凍で製造日より1年 ※賞味期限が3ヵ月以上の商品を発送します | 
| 保存方法 | 冷凍保存 | 
こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。





















































































