新潟直送計画からのお知らせ
#新潟直送計画で買ったよ キャンペーン4月のプレゼント
[新潟直送計画からのお知らせ]2025年04月01日
新潟直送計画の
最新情報をチェック
今が食べ頃!
季節のオススメ商品
越後姫 (17)
山菜 (17)
人参 (11)
料理用飾り花・葉 (3)
笹団子 (24)
三角ちまき (6)
おいしいものたくさん!
カテゴリから商品を探す
農産物・野菜 (178)
米・雑穀・餅 (458)
果物 (180)
水産物・水産加工品 (174)
精肉・肉加工品 (61)
惣菜・即席食品 (252)
麺類 (100)
調味料 (63)
漬物 (38)
乾物 (15)
豆腐・大豆加工品 (25)
スイーツ・お菓子 (366)
パン・ジャム (40)
乳製品・卵 (24)
飲料 (80)
酒類 (199)
健康食品 (18)
花・観葉植物・園芸用品 (19)
食器・カトラリー (78)
キッチン用品 (48)
日用雑貨 (30)
ファッション・衣料品 (21)
美容・衛生用品・アロマ (11)
アウトドア (17)
家具・インテリア (6)
これがイチオシ!
スタッフのオススメ
村上市・関川村・新発田市などの山で採取した笹の葉を真空パックでお届け。料理に敷くだけで、食卓を華やかにしてくれます。スゲがセットになっているため、笹団子やちまき作りにも活用できます!
聖籠町の観光果樹園が栽培した、新潟のブランド苺「越後姫」。果肉がとってもやわらかく、なかなか県外に出回らない品種です。箱を開けた瞬間に漂う芳醇な香りと、濃厚な味わいにうっとりします。
「菓心亭かまだ」で不動の人気を誇る公園通りの花クッキー。地元産コシヒカリの米粉を使ったザクザクとした食感とマイルドな甘さが特長です。個包装されているので、ギフトや手土産にもピッタリ。
日本有数の豪雪地帯、魚沼津南町で採れた熟成にんじんと雪下にんじん!厳しい自然環境の中、完全無農薬栽培でフルーツのような甘みを引き出しました!
ミネラル豊富な土壌が広がる、柏崎市荒浜地区の砂丘地で育てたさつまいも。収穫後、低温熟成させることで甘みを引き出しました。紅はるかやハロウィンスウィートなど、異なる味わいの4品種から選べます!
糀ドリンク専門店が「乾杯」をテーマに開発した甘酒。ハレの日に、みんなでハッピーな気持ちを分かち合うためのノンアルコールドリンクです!化粧箱入りでお届けするため、ギフトにもぴったりですよ。
朝日池のこがねもち詰め合わせ – 朝日池総合農場
期待していたので残念です。
サトウの切り餅と大差なし。
お米の味も風味もなく、団子粉で作ったようなお餅です
匿名さん より
凧サブレーのギフトセット – ヤマトヤ
六角凧サブレーを購入させていただきました。
今は東京に住んでいて、実家は長岡市ですが、子どもの頃に三条に住んでいる親戚からお土産でよくいただいていて、子どもながらに本当に美味しかったのを憶えていました。
もう何十年もいただいていなかったのですが、六角サブレーがネットで販売されているのがわかり、注文させていただきました。
昔と変わらないお味で、懐かしい思いでいっぱいになりました。本当に美味しいです。
美味しいものはいつまでも人の記憶に残るものです。どうぞいつまでもこの味を受け継いでいただけたらと思います。また、購入させていただきたいです。
ありがとうございました。
六角サブレーファンさん より
だるまや ストレート和風魚介とんこつらーめん – だるまやグループ
何回食べても飽きない。いつ食べも美味しい。
新潟だいすきさん より
昆布巻(紅鮭・にしん) – 有限会社 宮崎商店
鮭の昆布巻が大好きな母のためにいろいろ探し、原材料が良いこちらを試してみたところ、大当たり!
甘くないので、鮭の味も昆布の風味もちゃんと感じられ、ご飯のお供にぴったり。鮭もたっぷりで、そこらのスーパーの商品とは別格です。また購入したいです!
くまままさん より
くままま様
お母様の為にお買い求めいただき誠にありがとうございました。
大当たりで何よりでございました。
昆布と鮭(具材)バランスよく召し上がっていただけるよう苦心しております。
またのご購入お待ち申し上げております。
有限会社宮崎商店
代表取締役 宮崎信一
有限会社 宮崎商店 より
のし餅 – 市川屋
子供の頃から市川屋さんののし餅をいただいています。キメが細かく、市川屋さん以外のお餅はちょっと…
すき焼きだけではなく、雑炊に入れてもとても美味しいです‼
のさん より
子供のころから永く愛して下さり 誠にありがとうございます。
鍋の〆の雑炊 確かにお餅も入ると美味しさがまします。
市川屋 より
公園通りの花クッキー – 菓心亭かまだ
押し花クッキー自体の可愛さはもちろんですが、四つ葉のクローバーがお見舞いにピッタリだなと思い、怪我をして療養中の兄に送りました。大雪が心配でしたが無事に届いたと連絡がありました。
家族が多いので、子どもからお年寄りまで食べられるクッキーにして良かったです。個包装なのもいいですね。また、よろしくお願いいたします。
抹茶さん より
五泉産 里芋(特別栽培認証) – ファームみなみの郷
県外に嫁いで寒い季節になると里芋が食べたくなるのですが、あのねっとりした里芋にめぐり合わず、やっぱり新潟の里芋は最高です。真っ白でねっとりしていてお友達におすそ分けしたらすごく好評でした。また是非頼みたいと思います。美味しい里芋ありがとうございました。
新潟っ子さん より
令和6年度米 新潟産 JAS認証有機栽培米コシヒカリ – オオツカファーム
このたび、初めての購入となりました。とてもおいしく玄米ご飯を楽しんでおります。
まめさん より
まめ様、ありがとうございます!
オオツカファーム より
三色だんご – 御菓子司 羽入
今秋亡くなった母との思い出を振り返っていた時に、ふと思い出したのがこの三色団子でした。小さい頃、母の祖父母宅に遊びに行った帰り、汽車の乗り換えのために降りる新津駅で、甘いものが好きな母がよく買っていたのです。自宅に帰ってから皆でお団子をつついて食べたのは幸せな思い出です。
約50年ぶりの三色団子は、包装も味も、小さい頃の記憶と変わりませんでした。とても懐かしく、美味しく頂きました。ありがとうございました。
YMさん より
返信が遅くなり大変申し訳ありません。
心温まりますコメントを有難うございます。
思い出、記憶と共にお召し上がりいただけます事
嬉しく存じます。そして、これからも作り続けていく
励みになります。
どうも有難うございました。
御菓子司 羽入 より
布乃利小嶋屋そば(へぎそば) – 小嶋屋総本店
他店のへぎそばも試してみたのですが、個人的にはこちらの商品が最も好みでした!特有のツルッと感、ツユとの相性!へぎそばならではの 『かみしめがおいしいです』 が気持ち良いです! (普通の蕎麦は噛まずに丸飲みしてます・・)
蕎麦どころ東北民さん より
十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋
届けて貰ったお蕎麦通の知人から、「へぎ蕎麦って初めてだけど、こんなにも美味な蕎麦があるとは知らなかった!!!」と大喜びで電話があり、更に礼状迄届きました。
贈った甲斐がありました。これからの贈り物は、貴店のへぎ蕎麦にします。
まっつあん爺さん より
この度は「へぎそば」を贈り物にご購入いただき、大変ありがとうございます。
へぎそばは新潟名物であり、送り先様に喜んでいただけて大変嬉しく思っております。
贈り物は気持ちも届けることができると考えておりますので、これからもよろしくお願いします。
越後十日町 小嶋屋 より
みかづきのイタリアン(冷凍) – みかづき
新潟へ中々帰れないので、変わらない味に嬉しく、昔懐かしんで家族で頂きました。
ゆかたんさん より
みかづきのイタリアン(冷凍) – みかづき
懐かしい味、変わらない味に嬉しく、家族みんなで笑顔で頂きました!
ゆかたんさん より
長岡黒いなり – 吉田屋とうふ店
5人家族の友人にプレゼントしました(黒いなり10枚入りブレンド米付き一箱と黒いなり20枚入り一箱)。30個の黒いなり!あっという間に完食!!!「美味しい!美味しい!!」とみんな大喜びだったそうです。美味しいものは、人の心を明るく豊かにしてくれますね♡
にょろさん より
徳永農園の杵つき餅(こがねもち) – 徳永農園
伸びのいい美味しいお餅を食べたくて注文させていただきたいと思いました^_^
やっちゃんさん より
新潟県産焼きドーナツ – しばうま本舗
「見通しの良い」ドーナツを受験生に送りました。とっても美味しいと喜んでくださり、ドーナツでパワーチャージしてから塾へ行くとのことです。がんばろう!全国の受験生!!
もろぴ~さん より
ル・レクチェ(贈答用・家庭用) – 土田農園
ちょっと値段しましたけど、それに見合ったお味です。美味しかったです。
食べ頃を詳しく書いたしおりもついていて、良かったです。
自宅用と有りましたけど、綺麗な箱に入っていて、個別にフルーツキャップで包装されていて、贈答用にも大丈夫だと思います。
マサやんさん より
村上名産 塩引き鮭 – 株式会社 総合食品さいとう
毎年お歳暮と自宅用に購入していますが、今回は「総合食品さいとう」さんより切り身12切れを購入しました。他店と同様うまみがぎゅっとして、大変美味しかったです。
また来年注文します。
倉さんさん より
佐渡産 活本ズワイガニ「おけさ蟹」 – ファクトリー童夢
新潟旅行がコロナで中止となりこちらの活蟹を購入。M二杯大人3人には十分。ボイルに鍋 〆は雑炊と満足でした。やはり活蟹ですね。プリプリ新鮮で味噌は甘ーい。お薦めです☆ミ
apple♪さん より
apple♪様
この度はありがとうございました。
お客様のお喜びの声が何よりもの励ましになります。
私も漁師さんのおかげで仕事をさせて頂いていります。
その感謝だけは忘れずにこれからも懸命に頑張っていく所存です。
apple♪様
これからもお取引いただければ幸いです。
ありがとうございました。
(有)ファクトリー童夢
土屋一彦
有限会社 ファクトリー童夢 より
へんじんもっこのソーセージ・サラミ詰め合わせ – へんじんもっこ
ソーセージめちゃくちゃ美味しかったです‼️また買いたいけどお高いので(^_^;)しょっちゅう買えません。
ダンナの親は佐渡在中さん より
ダンナの親は佐渡在中様
嬉しいコメントありがとうございます!
また機会がありましたら、ご注文お待ちしております。
この度はお買い上げ誠にありがとうございました。
渡邊
へんじんもっこ より
久比岐もち詰め合わせセット(こがねもち) – 農業法人久比岐の里
大変美味しかったです
東京のスーパーで買う餅の何十倍も美味しさが詰まってます
さすが新潟のお餅
しそのお餅は探しても中々手に入らないのでとても嬉しかったです
これからも頑張って美味しいもの、届けてくださいね
ココさん より
ご利用頂きまして有難うございます。
自家産のもち米を使用し、昔ながらの味をお届けしております。
美味しい!と言って頂けて本当に嬉しいです。
しそ餅はめずらしいと思います。
これからも美味しい!と言って頂けるよう頑張りますね。
農業法人久比岐の里 より
国産玄米パン詰め合わせ – パン工房ドリームハウス
国産玄米パン詰め合わせを注文しました。
冷凍で届き、解凍してから食べましたが濃厚な味でびっくり、美味しいパンを味わうことができました。又、家族で食べましたが大好評でした。ありがとうございます。又、注文したいと思います。
しむらさん より
久比岐もち詰め合わせセット(こがねもち) – 農業法人久比岐の里
昨年、どちらのお餅を注文するか迷った結果、こちらを選ばせていただきました。大正解!こちらの白餅とよもぎ餅は絶品でした。
今年も注文します。
みっちゃんさん より
ご利用頂きまして有難うございます。
昔ながらのお餅を楽しんで頂ければと思います。
これからも美味しい!と言って頂けるように頑張ります!
農業法人久比岐の里 より
十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋
お世話になっている方に美味しく食べていただきたくてつかいました
よろこんでもらえると嬉しいです
ママさんさん より
この度は「へぎそば」をご購入いただき、大変ありがとうございます。
へぎそばは新潟名物です。送り先様に喜んでいただけたら大変嬉しく思っております。
引き続き、よろしくお願いします。
越後十日町 小嶋屋 より
令和6年度米 柏崎 鵜川産コシヒカリ「あやこ米」(棚田栽培・はざ掛け) – うかわ農園
とても美味しいお米でした。名前も綾子舞とかけてあると思われ、品よくとてもいいなと思います。
西本町与三さん より
有難う御座います。常に美味しいコメになるよう努力しています。
うかわ農園 より
元祖 半身唐揚げ(カレー味) – せきとり
小さい頃からクリスマスに食べていたセキトリがまた食べられました!
バーバままさん より
ル・レクチェ(贈答用・家庭用) – 岩福農園
家庭用2キロを初めて注文しました。とてもきれいな箱に6個も入っていて とても美味しかったです。
あみちゃんさん より
ル・レクチェ(贈答用・家庭用) – 有限会社 えいか
FM-NIIGATAのラジオパーソナリティ、斉藤瞳さんがお勧めされていたので、購入致しました。届いた頃には完熟で食べごろだったので、家族みんなで食べました。
甘くて、とってもみずみずしく、60歳のおじいちゃんおばあちゃんから、3歳の子供まで、みんなおいしいおいしいと言って、食べてくれたので、注文してよかったです!また来年リピします!
あゆさん より
ル・レクチェ(贈答用・家庭用) – 土田農園
土田農園は3回目です。
今年も美味しくいただきました。
折よく新潟から引っ越してきた友人にジャスト熟れ熟れのタイミングで召しがってもらった所、地元でこんな美味しいル・レクチェ食べたこと無いと、びっくりしてましたよ。してやったりです。
さいたまの十二潟男さん より
佐渡産みかん – さどえもん
大きさがバラバラで楽しい。私は小さいのが基本剝きやすくて好きですが、大きいのも小さいのも、皮が薄めで剝きやすいです。房の皮も薄くて、食べやすいです。太陽の恵みを受けてるなーと思える甘さ。めっちゃ美味しい!
ぼのさん より
ぼの 様
この度は佐渡産みかんご購入頂きありがとうございました。絶賛のコメントも励みになります!大小様々な大きさによる味の変化もお楽しみいただければと思います!また機会がありましたら宜しくお願い致します。
さどえもん より