魚沼産 杵つき餅(こがねもち)
販売元 | 魚沼農耕舎 |
---|---|
注文受付 | 売切れ |
発送目安 | 3~5日後 |
発送時期 | 11月中旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
この商品は現在売り切れです。販売中の他の商品もご検討ください。
自社で育てた、魚沼産こがねもち(特別栽培米)をつき上げた切り餅


もち米は全て、自社栽培の魚沼産こがねもちを使用。余計なものを加えない、昔ながらの杵つき餅です。ラインナップは、白餅・まめ餅・よもぎ餅・玄米餅・黒米餅・薄切り餅の6種類をご用意しました。

つくり手紹介

神奈川県出身。高校時代はボーイスカウトとして活動し、自然を肌で感じることに魅力を感じる。大学卒業後は横浜市で会社員として勤務するも、高校時代に感じた豊かな自然の魅力を再認識。新潟県農業大学校へ入り農業について一から学ぶ。その後、新潟県魚沼市広神地区の農業公社へ入社。主に水田の農作業に勤しむ。その後、勤めていた公社が他2地域の農業公社と合併し、「魚沼農耕舎」が設立。理事に就任し、現在は代表理事を務めている。季節の変化によって移りゆく新潟の自然に大きな魅力を感じ、美しい景色や地域農業を守りたいと決意。10年後の魚沼地域の在り方を考え、農地保全や技術の指導・発展に挑戦している。

もち米は、特別栽培の魚沼産こがねもち100%
魚沼市で、地域農業の支援を行いながら米作りに取り組む「魚沼農耕舎」から、自社栽培のもち米で作った切り餅をご紹介します。特別栽培の「魚沼産こがねもち」を力強くつき上げて作る昔ながらの杵つき餅は、なめらかで舌触り良く、もちもちしてコシが強いのが特長。余計なものを加えず、お米の甘味や素材の風味を味わえる旨味の濃いお餅に仕上げました。ラインナップは、白餅・まめ餅・よもぎ餅・玄米餅・黒米餅・薄切り餅の6種類をご用意しました。

魚沼地域でも特に自然豊かな環境で栽培
魚沼地域のコシヒカリが美味しい秘密は、米作りに適した自然環境にあります。最も大きく影響するのが、昼夜の激しい寒暖差です。夜になると一気に10℃~15℃も気温が下がることで、稲は活動を抑えて光合成で生み出した栄養をモミに蓄えます。また、ミネラル豊富な雪解け水もお米の食味を良くします。魚沼農耕舎の農場は上流域にあるため、この地域の上水道と水源が同じです。キレイな水をたっぷり浴びて稲が生長できる恵まれた環境にあるのです。
ラインナップ
1. 白餅

自社栽培の特別栽培米こがねもちと水だけを使って力強くつき上げた白餅です。旨味が濃く、もっちりなめらかな食感で、あんことの相性がバッチリです!
2. まめ餅

国産青大豆を練り込んだお餅です。ほんのり利かせた塩味が絶妙で、焼いただけでそのまま美味しく食べられます。
3. よもぎ餅

国産よもぎが香る、豊かな風味が特長です。あんこはもちろん、バター醤油とも相性抜群です。
4. 玄米餅

自社栽培の特別栽培米こがねもちの玄米で作りました。栄養が丸ごと入った、粒感の少ない玄米餅です。油を引いたフライパンで焼き、醤油をかけて食べると美味しいです。
5. 黒米餅

自社栽培の古代米「朝紫(特別栽培米)」の玄米を白餅に混ぜて仕上げたお餅です。朝紫のつぶつぶ感と、こがねもち本来の味わいをお楽しみください。
6. 薄切り餅

白餅を薄くスライスしたものです。しゃぶしゃぶなどのお鍋料理や、スープの具材としてご活用ください。グラタンに入れるのもオススメです。
薄切り餅をトースターで焼いてかき餅にアレンジ!

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

魚沼産の朝紫を使った、珍しい「黒米餅」を試食します!定番の白餅と食べ比べてみましょう。トースターで約5~6分焼いて「いただきま~す」。

自家栽培のもち米、特別栽培の魚沼産「こがねもち」をベースに作られている魚沼農耕舎さんの杵つき餅。今回は、6種類のお餅の中から定番の「白餅」と珍しい「黒米餅」を試食してみます。黒米餅の黒米は、これもまた自家栽培のもち米である特別栽培の「朝紫」玄米を使っています。アントシアニンが豊富な紫黒米の一品種で、古代米とも言われていますよ。
焼く時間はトースターで約5~6分が目安です。
まずは白餅からいただきます。ん~!よく伸びる~!もちもちして、噛むたびに優しい甘みが味わえます。昔ながらの杵つき餅ならではの、ギュッと濃密でなめらかな食感のお餅です。
それでは次に黒米餅をいただきましょう。強いねばりのなかにプチプチ食感が美味しいお餅です!ツブツブ感があってよく噛むので、食べ応えがありますね。独特の甘味と香りが、お餅の風味を豊かにしています。お醤油をかけて食べても美味しいですよ。
丹精込めて育てられたお米で作った美味しいお餅は、お歳暮や年末年始のギフトにもピッタリです!
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ(6種 計12パック)


もち米は全て、自社栽培の魚沼産こがねもちを使用。余計なものを加えない、昔ながらの杵つき餅です。ラインナップは、白餅・まめ餅・よもぎ餅・玄米餅・黒米餅・薄切り餅の6種類をご用意しました。
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
魚沼産 杵つき餅(こがねもち)
もち米は全て、自社栽培の魚沼産こがねもちを使用。余計なものを加えない、昔ながらの杵つき餅です。ラインナップは、白餅・まめ餅・よもぎ餅・玄米餅・黒米餅・薄切り餅の6種類をご用意しました。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
魚沼市の「魚沼農耕舎」から、自社栽培のもち米で作った切り餅をご紹介します。特別栽培の「魚沼産こがねもち」で作る昔ながらの杵つき餅は、なめらかでコシが強いのが特長。余計なものを使わない、米や素材の味わい豊かな旨味の濃いお餅です。白餅・まめ餅・よもぎ餅・玄米餅・黒米餅・薄切り餅の6種類をご用意しました。
ページ番号 | 0411-004 |
---|---|
販売元 | 魚沼農耕舎 |
注文受付 | 売切れ |
発送目安 | 3~5日後 |
発送時期 | 11月中旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
内容量 | 1パックあたり240g(4切れ) |
賞味期限 | 製造日より4ヶ月 ※賞味期限が1ヶ月以上の商品を発送します |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください |
こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。