新潟直送計画からのお知らせ
【重要】大雨に伴うお届けへの影響について(8月12日)
[新潟直送計画からのお知らせ]2025年08月12日
新潟直送計画の
最新情報をチェック
今が食べ頃!
季節のオススメ商品
枝豆・茶豆 (36)
和梨 (31)
ぶどう (28)
桃 (14)
なす漬け (13)
おいしいものたくさん!
カテゴリから商品を探す
農産物・野菜 (180)
米・雑穀・餅 (472)
果物 (183)
水産物・水産加工品 (175)
精肉・肉加工品 (66)
惣菜・即席食品 (251)
麺類 (101)
調味料 (64)
漬物 (38)
乾物 (15)
豆腐・大豆加工品 (25)
スイーツ・お菓子 (377)
パン・ジャム (43)
乳製品・卵 (24)
飲料 (82)
酒類 (200)
健康食品 (18)
花・観葉植物・園芸用品 (20)
食器・カトラリー (79)
キッチン用品 (47)
日用雑貨 (31)
ファッション・衣料品 (21)
美容・衛生用品・アロマ (11)
アウトドア (17)
家具・インテリア (7)
これがイチオシ!
スタッフのオススメ
柔らかい果肉と濃厚な果汁が魅力の桃です。日本一の大河・信濃川がもたらす肥沃な土壌で、甘みをたっぷり蓄えました。日々の細やかな管理のもと、愛情を込めて育てています。ギフトにもおすすめですよ。
黒埼茶豆の元祖!黒埼地区の中でも一線を画す小平方ブランド。最大の特徴は濃厚なコクと香り。芳醇と呼ぶにふさわしい新潟を代表する枝豆です。
梨産地の一つ、加茂市にある「しらい農園」から、和梨5品種をご紹介。信濃川が育んだ肥沃な土壌で、土作りにこだわり、ジューシーな果汁、強い甘味が自慢の和梨に仕上げました。
聖籠町のRipi farmが愛情込めて育てた「種あり巨峰」。あえて種を残しておくことで、生命力が強く、濃厚な味わいに仕上がります。果汁たっぷりジューシーで、何度もリピートしたくなる美味しさです。
上越市の農家3軒のみで栽培される希少な上越丸えんぴつナスを産地直送!アクが少なく甘くてみずみずしい味わいが魅力!焼いても、揚げても、煮ても美味しい絶品のナスをお楽しみください♪
甘くてジューシーな果汁がジュワ〜っと溢れる「砂丘地メロン」。新潟市西区の海沿いに広がる砂丘地で栽培しています。編み目の美しさにこだわったメロンは、手土産や贈り物にもおすすめです。
大ぶりで、鮮度が抜群!素潜り漁師が柏崎の海で捕った、天然の活サザエです。王道のつぼ焼きは、独特のコリコリ食感と豊かな磯の風味が美味しい!旨味たっぷりの汁まで逃さずお召し上がりください。
新潟県産 白とうもろこし – あしぬまカントリー
こちらのとうもろこしを食べたら他のものは食べれなくなるくらい美味しいです!!家族や友人にもお裾分けしましたがみんなにとても喜ばれました!また来年も楽しみです♪
mayuさん より
うな次郎 – 一正蒲鉾株式会社
テレビで拝見し興味津々でした。ぜひとも味わってみたいと思います。
みのちゃんさん より
南魚沼産スイカ(小玉・大玉) – 清水農園
千葉在住。久々に地元の新潟産のスイカを食べたいなと思い購入。タネも気にすることなく、皮の近くまですごく甘い!山梨出身の友人にもあげましたがとても美味しいと喜んでました。
リエさん より
利兵衛のとびっきり桃 – 五十嵐利兵衛農園
まさに食べたかった
新潟の桃 日の出鳳凰 が届き
嬉しかったです
数年ぶりに好みの桃が食べられました
生産者さんに感謝!
よすがさん より
魚沼の定番 まるつたの水茄子漬 – 農房 丸蔦食品
どうしても新潟の茄子漬けが食べたくで
注文しました
一見固そうにみえても
皮も身も歯切れよく
美味しくいただきました
よすがさん より
実は魚沼だけのなす、魚沼深雪なすという特産品があります。(まるつたのなす漬け 深雪なすの材料でもあります)
畑のなすも似たなす苗を県外から取り寄せたらしています。
形の似た他のなす漬けを食べていただくと、うす皮でみずみずしい食感が際立つと思います。次の機会もお待ちしてます。
農房 丸蔦食品 より
十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋
布海苔のつなぎで喉ごし抜群、送り先からもたいへん好評でした。
ミケさん より
国産うなぎの蒲焼き – 越後魚屋うなふく
タレに付けてあって、ウナギの切り身は、味がしみて美味かった。
小袋の山椒が、ありがたかった。
なべちゃんさん より
万越屋の焼き魚 越後味噌漬け – 万越屋
味噌漬け具合は、オカズになるくらいでちょうどいいです。
なか袋ごと、電子レンジにかけられるので、便利で良かった。
高齢者も手軽に食べられて感謝です。
なべちゃんさん より
南魚沼産スイカ – 要屋ファーム
今年初の八色スイカ。昨年とは違う店舗での購入。口コミやら甘さを強調したページ紹介。2Lサイズでしっかりつまっていましたが、4000円代の八色スイカですよね?近くのスーパー並みの甘さでした。切った時の断面が色薄い。こちらでは二度と買いません。紹介ページ変更してほしいです。
NAOさん より
山ノ下納豆詰め合わせ – 山ノ下納豆
納豆が好きなので注文しました。届いて商品を見てがっかりしました。私は当然国産大豆使用かと思っていました。山ノ下納豆と生姜醤油だれ納豆はアメリカ産大豆でした。普段から国産大豆の納豆を購入しています。購入時の商品説明にはアメリカ産大豆使用とは記載がありませんでした。特に気にならない方は良いかと思います。商品説明に使用材料を掲載して欲しいと思います。
ヨッコさん より
ヨッコ様
この度はご購入いただいたのに大変申し訳ございませんでした。
使用原料の件、早めに対応させていただきます。
株式会社山ノ下納豆 より
笹川流れの干物セット – 笹川流れ地魚処 天ぴ屋
お祝いで渡す予定でしたがダンボールものしもしなしなで、そのまま渡せる状態ではありませんでした。残念です。
うどんさん より
お客様
この度は、当社の商品に関するご不便をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
お祝いの品としてご準備いただいたにも関わらず、ダンボールの状態が悪く、そのままお渡しできない状況になってしまったことを深くお詫び申し上げます。お客様にご迷惑とご不快な思いをさせてしまい、大変心苦しく思っております。
早急に状況を確認し、改善策を講じさせていただきます。また、同様の問題が再発しないよう、梱包および配送の品質向上に努めてまいります。
つきましては、以下の対応をさせていただきたく存じます。
1. 新しい商品を再発送させていただきます。お手元の商品については、着払いにてご返送いただけますでしょうか。
2. 返金をご希望の場合は、速やかに対応させていただきます。
お手数をおかけいたしますが、ご希望の対応についてお知らせいただけますと幸いです。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
笹川流れ地魚処 天ぴ屋 より
四川麻婆麺 – 龍馬軒
いつもお世話になっています。
もう何回目の注文になるか忘れてしまいましたが、上越に居た時の事を思い出しながら麻婆麺を頂いています。
これからもよろしくお願いします。
まあさんさん より
毎度ご愛顧頂き、ありがとうございます。
今年の夏は一段と暑いですね。
暑い日には、辛い麻婆麵を!!
元気に夏を乗り切ってくださいね。
龍馬軒 より
豆菓子「柳さんのぽりぽり茶豆」 – 柳農産
都内の駅の催事でたまたま見つけて買ってみたところ、おいしくてあっという間に食べてしまい、翌日買いに行ったらすでに他の催事に変わっていて買えませんでした。ネットで探したらこちらで販売されてたので5袋即ポチ! お豆菓子ではコレが1番好きです。
後を引く美味しささん より
新潟産 黒埼茶豆(小平方地区) – 野崎農園
初めて出会うおいしさに感激とのこと。
また 感激をお届けしたいです。
むじなちゃんさん より
新潟産 黒埼茶豆 – 青木農場
喜ばれて、こちらもうれしい限りです。
また お願いします。
むじなちゃんさん より
三色だんご – 御菓子司 羽入
新津市出身で、小学生の頃から
バザーで、買っていて
大好きでした。
なかなか、帰省しても
買いに行く事が出来ず
今回、ネット注文できると知り
早速、注文させて頂きました。
北海道で、三色団子が届くのを楽しみに待っています^_^
corgi happyさん より
南魚沼産スイカ – 要屋ファーム
昨日、直売所で自家用の大玉スイカを購入し、山梨に住む友人に食べさせたくなり送りました。
甘い水の果実という感じです。
超オススメします
Rock6さん より
笹おこわ(こがねもち) – 株式会社 めし徳
一人暮らしの姉に、食事作りが面倒な時に
ちょこちょこ食べられるように、こちらの笹おこわを送りました。
お友達にも分けてあげたそうで、食欲のない暑いときにも
ぴったりだと思いました。
ゆずさん より
十全茄子の浅漬け – (企)川谷もより農産加工所
暑い季節で食欲が落ちている姉に、何か食べられるものをと思い
茄子漬を送りました。
お友達にも分けてあげたそうで、とても喜ばれました。
ゆずさん より
この度はありがとうございました。
ナスが不足気味で、発送が少し遅くなりましたが、採れたてのナスを使って漬けております。
またのご利用をお待ちしております。
(企)川谷もより農産加工所 より
南魚沼産スイカ(小玉・大玉) – 清水農園
猛暑の中、届いたので美味しくいただきました。小さな種が多めでしたが、小玉でも甘かったです。
お取り寄せできる美味しい小玉はあまりないので、よかったです。
jeminiさん より
うめぇっちゃ佐渡 フルーツジャム・バター詰め合わせ – マルハフーヅ株式会社
贈り物に選ばせて貰いました。とっても美味しいとの事でした、私も味見させて貰いましたがみかんをそのまま食べているかのようなジャムでとっても美味しかったです。
地元っ子さん より
食堂ミサの味噌ラーメン – 食堂ミサ
地元から離れてどうしても上越のラーメンが食べたくなった時に見つけました。お店と遜色ないお味で大満足です!また利用させていただきます♪
上越っ子さん より
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園
贈った先から今まで食べたこのない枝豆と大好評でした。来年もお中元に使用しようと思います。
MASAさん より
新潟 黒埼産 茶豆・枝豆 – ちはる農園
お中元に使用しました。贈った先から大変おいしいと大好評です。来年も贈ろうと思います。
MASAさん より
新潟県産 枝豆・茶豆 – ナカムラ農産
県外の親戚より、長岡の枝豆を送ってほしいと頼まれて今回注文しました。
しかし、親戚より、届いたけど冷凍からの茹で方が分からないと、電話がありました。
QRコードみたいなものが同梱されているようでしたが、親戚は高齢者で、QRコードなんて使ったことがないそうで、困りました。
ネットで色々調べてあげました。
さらに、せっかくの美味しい枝豆の種類が知りたかったそうです。
おつな姫とか陽恵とか…。
バタバタしましたが、結果、圧力鍋で茹で、とても美味しかったと喜ばれましたので、ホッとしました。
チェスさん より
ヤスダヨーグルト(飲むヨーグルトタイプ) – ヤスダヨーグルト
いつもお中元で頂いているのですが、美味しく今回初めて注文しました
ブルートさん より
王様のプリン – パティスリーマルヤ
初めて食べたときの感動は忘れない。日本でトップ3に入るおいしさ。
らいまるさん より
ありがとうございます♪
パティスリーマルヤ より
新潟県産 トウモロコシ – ひだか農園
トウモロコシの先に身が着いて無いものが数本あり残念でした。
マロンさん より
ジェラート詰め合わせ – ジェラート&カフェ YOSHIDA
御中元に新潟のジェラートを選びました。きっと喜んで頂けると思います!
お出かけ大好きまぁちゃんさん より
三幸の焼鮭ほぐし ギフトセット – 株式会社 三幸
かつて同じ聖籠町の美味しい鮭ほぐしが有ったのですが、何と会社が倒産。がっかりしていた所で三幸さんのほぐしに出会えました。正にこれだっ!の美味しさです。
金ごまワカメ入りは予想を良い意味で裏切る味でした。爽やかな梅干しの様な酸っぱい風味がほぐしの旨味と相まって食欲増進です。暑いこれからの時季にピッタリです。鮭ごのみも魚卵の食感が食べ応えがあって、ご飯とほぐしのおかわりが止まりません。本当に三幸さんのほぐしに出会えて良かったです。
さいたまの十二潟男さん より