| 販売元 | 百姓や本舗 |
|---|---|
| 注文受付 | 受付中 |
| 発送目安 | 約1週間後 |
| 発送時期 | 10月中旬~ |
| 宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
惚れ惚れするようなツヤ!噛むほどに溢れる甘みが魅力
取材担当:渡邉上越市頚城区の豊かな自然のなかで、丹精込めて作られた「コシヒカリ」。食べごたえのあるもっちりとした食感と、上品な甘みが自慢です。毎日の食卓はもちろん、お弁当やおにぎりにもおすすめですよ!
つくり手紹介
上越市出身。子どもの頃から実家の米作りを手伝う。電子部品会社での勤務を経て、40代で家業を継ぎ、農業に専念。米や大豆などの栽培に取り組む。掲げるのは、「地域に根差した持続可能な農業の実現」。農業が地域住民の労働や交流の場となることを目指し、新たにきく芋の栽培を始めた。さらに、農村文化や里山の魅力を伝えるため、2020年からは農業や自然体験ができる民宿を運営。「上越の農業や自然の魅力を、多くの人に実際に触れて知ってほしい」と、優しい笑顔で語る。
甘みと旨みが広がります ツヤ・弾力・甘みが抜群!新潟県産コシヒカリ
上越市頚城区でお米やきく芋など、農産物を栽培している百姓や本舗。今回は、丹精込めて作った「コシヒカリ」をご紹介します。もっちりとした食感と上品な甘みが魅力!米山を望む豊かな自然と、米作りに適した肥沃な土壌で育った自慢のお米です。炊き上がりのツヤ・弾力・甘み、どれをとっても抜群!粘り気のあるもちもち食感と、噛むほどに広がる濃厚な旨みが楽しめます。まずは炊き立てをそのまま頬張ってみてください。
米山の恵みを受けた環境 上越市頚城区の風土が育む、おいしいお米
百姓や本舗がお米の栽培を行っているのは、上越市頚城区。雄大な米山を望み、田畑が広がる稲作が盛んな地域です。粘土質の土壌が多く、米山から流れ出る清らかな伏流水も豊富で、米の生育にとって理想的な環境。「昼夜の寒暖差もそこそこあるので、甘みの強いお米に成長してくれるんですよ」と、代表の上野さん。さらに、冬の積雪がもたらすミネラル豊富な雪解け水をたっぷり吸収し、旨みが詰まったお米に成長するんです。
農業と自然に触れる活動 農村体験を通して、地域活性化を目指す
おいしい米作りだけでなく、農作業や自然を体験できる民宿を営む百姓や本舗。「農業体験を通して、自然の美しさや力強さ、命の尊さを知ってほしい」と、上野さん。体験内容は、田植えや稲刈り、野菜の収穫、郷土料理作りなど多岐に渡ります。県内はもちろん、東京都をはじめとする県外からも多くの人が訪れ、小学校の校外学習にも利用されているそう。上野さんは、「人がたくさん訪れることで、地域の活性化にもつながってほしいです」と、笑顔を見せます。
冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにもおすすめ!
一粒一粒がしっかりしている お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!
取材担当:渡邉上越市頚城区の自然の恵みが、一粒一粒に詰まった「コシヒカリ」。炊き上がりのお米は、ツヤツヤと輝いていて、うっとり!さっそく、いただきま~す。
コシヒカリの特徴は、強い粘り気と濃厚な甘み。さっそく炊飯器で炊いてみると……わぁ~、芳醇な香り!そして、お米のツヤが美しいですね~。
お茶碗に盛ってから、ぱくり……う~ん、もっちり!噛むたびに濃厚な甘みと旨みが口の中に広がります~。粘りのある食感もたまりません。
コシヒカリは食卓の主役になる存在感のある味わいですが、おかずの味わいも引き立ててくれるお米。和洋中どんな料理にも合うので、毎日の食卓にどうぞ!
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
上越市頚城区の豊かな自然のなかで、丹精込めて作られた「コシヒカリ」。食べごたえのあるもっちりとした食感と、上品な甘みが自慢です。毎日の食卓はもちろん、お弁当やおにぎりにもおすすめですよ!
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
令和7年度米 新潟県産コシヒカリ
上越市頚城区の豊かな自然のなかで、丹精込めて作られた「コシヒカリ」。食べごたえのあるもっちりとした食感と、上品な甘みが自慢です。毎日の食卓はもちろん、お弁当やおにぎりにもおすすめですよ!
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
百姓や本舗が丹精込めて作った「コシヒカリ」をご紹介。もっちりとした食感と上品な甘みが魅力!米山を望む豊かな自然と、米作りに適した肥沃な土壌で育った自慢のお米です。炊き上がりのツヤ・弾力・甘み、どれをとっても抜群!粘り気のあるもちもち食感と濃厚な旨みが楽しめます。まずは炊き立てをそのまま頬張ってみてください。
| ページ番号 | 1137-001 |
|---|---|
| 販売元 | 百姓や本舗 |
| 注文受付 | 受付中 |
| 発送目安 | 約1週間後 |
| 発送時期 | 10月中旬~ |
| 宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
| 賞味期限 | 風味の劣化を避けるため、精米後1ヶ月以内にお召し上がりください |
| 保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください |
こちらの商品はのし・包装サービスに対応しておりません
- クレジットOK
- 銀行振込OK
- 代引きOK
- コンビニ後払いOK
※複数店舗(生産元)の商品を同時購入する場合、代引き(代金引換)は利用不可となります(後払いをご希望の場合には、代わりとしてコンビニ後払いをご利用ください)。

※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。
















































