販売元 | 愛らんど両津 |
---|---|
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 約1週間後 |
発送時期 | 10月下旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
佐渡の自然に育まれた、香り豊かなコシヒカリ


佐渡市の愛らんど両津が、「農福連携」に取り組みながら栽培したコシヒカリ。農薬や肥料に頼らず、生きものと共存しながら育てた自然栽培米です。豊かな香りと、やさしい甘みをお楽しみください!

つくり手紹介

佐渡市出身。JA職員として働いていた頃、福祉施設で障がい者の就労支援を経験。その後、佐渡市の就労支援施設の立ち上げに携わる。さまざまな形で福祉と関わる中で、障がい者が農業分野で活躍する場を設け、就労や社会参加を促進する「農福連携」に着目。2013年に、「愛らんど両津」の前身となる事業所を設立した。障がい者の「自律と自立」を支援しながら、地域農業への貢献が認められ、「ノウフク・アワード2021」で審査員特別賞を受賞。利用者とともに、地域の農業を支えている。

「農福連携」に取り組みながら育てた自然栽培米
「愛らんど両津」は、佐渡の豊かな自然環境の中で「農福連携」に取り組む就労支援施設。障がい者の「自律と自立」を支援しながら、地域農業への貢献を目指しています。今回ご紹介するコシヒカリは、農薬や肥料を使用せずに育てた「自然栽培米」。限りなく自然に近い環境で、稲や土壌が持つ本来の力を引き出しています。玄米でお届けするため、お好みの精米歩合でお召し上がりください。精米時に出る「ぬか」は、ぬか漬けや料理に使用するのもおすすめです。

「コシヒカリの三大産地」として知られる佐渡
佐渡は、「魚沼」「岩船」と並ぶコシヒカリの三大産地の一つとして知られています。美味しいお米が育つ秘密は、ミネラル豊富な水に恵まれていること。愛らんど両津の田んぼには、佐渡で最も高い山「金北山(きんぽくさん)」の伏流水を使用しています。また、夏場は本土よりも涼しく、潮風が吹き抜ける風通しの良い気候によって、じっくりと時間をかけて旨味を蓄えます。そんな佐渡産コシヒカリは、上品な香りと奥深い甘みが特徴です。

佐渡の豊かな自然環境を守る農業
田んぼに餌を求めて訪れるトキの姿が見受けられる佐渡市。トキと共存するための「生きものにやさしい米づくり」を推奨しています。中でも、愛らんど両津が力を入れているのは、「江(え)」を作ること。田んぼの脇に掘られた水を溜める溝のことで、魚や昆虫などの棲み処となるそうです。「田んぼに生きものが増えることで、それらを餌にするトキが訪れるようになります。佐渡の豊かな自然環境で育ったお米は、自然の恵みをたっぷりと受けて美味しく仕上がるんです」と、サービス管理責任者・後賀田さんは言います。
お米の鮮度を保つ「玄米」の状態でお届け!

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

上品な甘みの佐渡産コシヒカリを、後賀田さんのおすすめ「お茶漬け」にして試食しま~す!今回は、佐渡の特産品「番茶」を使ってみました。

愛らんど両津では、佐渡の特産品である「番茶」の生産もしています。今回は、お土産にいただいた番茶を使って、お茶漬けを作りました!番茶の香ばしい香りがたまりません~。
ぱくり……。う~ん、番茶の香ばしい風味の中に、コシヒカリの上品で奥深い甘みを感じますね。美味しい~!お茶漬けにしても粒立ちが良く、もっちり食感を楽しめました。
夏場は、冷たい番茶をかけて「冷やし茶漬け」にするのもおすすめです!
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
商品イメージ
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |


佐渡市の愛らんど両津が、「農福連携」に取り組みながら栽培したコシヒカリ。農薬や肥料に頼らず、生きものと共存しながら育てた自然栽培米です。豊かな香りと、やさしい甘みをお楽しみください!
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
令和7年度米 佐渡産コシヒカリ(自然栽培米)
佐渡市の愛らんど両津が、「農福連携」に取り組みながら栽培したコシヒカリ。農薬や肥料に頼らず、生きものと共存しながら育てた自然栽培米です。豊かな香りと、やさしい甘みをお楽しみください!
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
「愛らんど両津」は、佐渡の豊かな自然環境の中で「農福連携」に取り組む就労支援施設です。今回ご紹介するコシヒカリは、農薬や肥料に頼らずに育てた「自然栽培米」。限りなく自然に近い環境で、稲や土壌が持つ本来の力を引き出しています。玄米でお届けするため、お好みの精米歩合でお召し上がりください。
ページ番号 | 1144-001 |
---|---|
販売元 | 愛らんど両津 |
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 約1週間後 |
発送時期 | 10月下旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
賞味期限 | 風味の劣化を避けるため、精米後1ヶ月以内にお召し上がりください |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください |
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。