予約注文:令和7年度米 南魚沼産コシヒカリ「栃窪棚田米 日熊の米」(棚田栽培)
販売元 | 栃窪日熊農園 |
---|---|
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
発送時期 | 10月下旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
自然豊かな棚田で育った、南魚沼産コシヒカリ


南魚沼市栃窪地区の標高500mほどの棚田で育った「南魚沼産コシヒカリ」。山間地の気候を活かして栽培されたお米は、粒の大きさが特徴。もっちりとした食感と、濃厚な甘みを感じられますよ。

つくり手紹介

南魚沼市出身。栃窪地区で代々続く農家に生まれる。高校卒業後は一般企業に勤めつつ、父の農作業を手伝う。2023年に専業農家へ転身。きっかけは、年々増える耕作放棄地を見て、棚田の未来に不安を覚えたことだったそう。「生まれ育った大好きな栃窪の棚田を残していきたい一心で、米作りに専念することを決めました」と、日熊さん。耕作放棄地となった棚田の再生にも力を入れている。米作りでは、山間部の気候を活かし、農薬や化学肥料を抑えた栽培を実践する。より多くの人に栃窪地区と栃窪の米に興味を持ってもらうことにも力を入れている。「今後は農業体験や食育などを企画し、農業に携わる人を増やしたい」と、強い決意を語った。

山間部で育てた南魚沼産コシヒカリ
栃窪日熊農園は、200年以上続く米農家。先祖代々、南魚沼市栃窪地区の棚田で米作りを行っています。味・食感ともに抜群のお米を育んでいるのは、山間地特有の昼夜の寒暖差や豊富な積雪。今回は、そんな自然豊かな棚田で育った「南魚沼産コシヒカリ」をご紹介します。一粒一粒が大きく、もっちりとした食感と濃厚な甘みが自慢。ご飯が炊き上がったときの芳醇な香りやツヤも最高ですよ。

米作りに最適な「栃窪の棚田」
お米が育まれるのは、標高500mほどの場所にある棚田。平地の田んぼに比べ、大きさも形もさまざまです。「斜面が急なので、農機具が入りにくい場所もあって大変です。田んぼによっては、手作業で稲を刈ることもありますよ」と、日熊さん。栃窪の棚田米を食べてほしい一心で、労力を惜しまずに栽培しています。また、山々に囲まれた棚田の特徴は、昼夜の寒暖差が大きいこと。夜間にグッと気温が下がることで、稲は日中に蓄えたデンプンを閉じ込めます。粒が引き締まり、甘みの強いお米に成長するんです。

田んぼを潤すミネラル豊富な雪解け水
棚田がある南魚沼市栃窪地区は、冬期の積雪が5mに達することもある雪深い地域。春にはミネラルたっぷりの雪解け水となり、田んぼを潤します。土壌に注ぎ込む清らかな水をたっぷり吸収することで、もちもちのお米に成長します。さらに、ミネラル豊富な魚系の有機質肥料を使用。微生物が有機物を分解することで肥沃な土壌が形成され、おいしいお米に仕上がります。
注文が入ってから精米して発送します

お客様の声
0件レビューを書く
スタッフレポート!

栃窪日熊農園の「南魚沼産コシヒカリ」。豊かな自然環境で育ったお米は、一粒一粒の甘みが濃厚で食べごたえ満点!上品な味わいもお楽しみください。

豊かな自然が育んだ南魚沼産コシヒカリ。「どんなおかずにも合いますが、まずはご飯だけで味わうのがおすすめですよ」と、日熊さん。お米本来の味を楽しむために、炊き立てをいただきます!
炊飯器を開けると……一粒一粒がつやつやと輝き、良い香り!お茶碗に盛って、ぱくり……う~ん、おいしい!もっちりと弾力のある食感。噛むほどに甘みが口いっぱいに広がっていきます。お米の粒もしっかりしていて、食べごたえがありますよ。
自然を尊重した丁寧な作業が、おいしいお米を作っているんですね。南魚沼産コシヒカリのおいしさをじっくり堪能しました。
お届けについて
-
梱包イメージ
-
梱包イメージ
-
商品イメージ(5kg・10kg・20kg)
-
商品イメージ(25kg)
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |


南魚沼市栃窪地区の標高500mほどの棚田で育った「南魚沼産コシヒカリ」。山間地の気候を活かして栽培されたお米は、粒の大きさが特徴。もっちりとした食感と、濃厚な甘みを感じられますよ。
店舗ページを見る 商品をカートに入れるご注文
予約注文:令和7年度米 南魚沼産コシヒカリ「栃窪棚田米 日熊の米」(棚田栽培)
南魚沼市栃窪地区の標高500mほどの棚田で育った「南魚沼産コシヒカリ」。山間地の気候を活かして栽培されたお米は、粒の大きさが特徴。もっちりとした食感と、濃厚な甘みを感じられますよ。
※写真(調理・盛り付け)はイメージです。
※商品包装・デザインは予告なく変更となる場合があります。
栃窪日熊農園は、200年以上続く米農家。先祖代々、南魚沼市栃窪地区の棚田で米作りを行っています。雄大な山々に囲まれた環境で、ミネラル豊富な雪解け水が田んぼを潤します。そんな自然豊かな棚田で育った「南魚沼産コシヒカリ」をご紹介。もっちりとした食感と濃厚な甘みが自慢です。ご飯が炊き上がったときの香りやツヤも最高ですよ。
ページ番号 | 1126-001 |
---|---|
販売元 | 栃窪日熊農園 |
注文受付 | 受付中 |
発送目安 | 発送時期に順次出荷 |
発送時期 | 10月下旬~ |
宅配便 | ヤマト運輸(通常便) |
賞味期限 | 風味の劣化を避けるため、精米後1ヶ月以内にお召し上がりください |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください |
場所 | 箱内に同梱 |
---|---|
形状 | 普通のし |
表書き | 寿(紅白結びきり) / 寿(紅白蝶結び) / 誕生日御祝(紅白蝶結び) / 御祝(紅白結びきり) / 御祝(紅白蝶結び) / 御中元 / 御歳暮 / 御年賀 / 粗品 / 出産内祝(紅白蝶結び) / 結婚内祝(紅白結びきり) / 入学内祝(紅白蝶結び) / 内祝(紅白結びきり) / 内祝(紅白蝶結び) / 感謝(紅白蝶結び) / 御礼(慶事) / 御礼(弔事) / 無地のし(慶事) / 無地のし(弔事) / 暑中御見舞 / 残暑御見舞 / 寒中御見舞 / 志(仏事) / 御供(弔事) / 御見舞 / 御挨拶 / 快気祝 / 御新築祝 / お父さんいつもありがとう / お母さんいつもありがとう / 賞品(紅白蝶結び) / 記念品(紅白蝶結び) |
名入れ | 対応可能 |
※一度の注文で、複数の配送先を指定することはできません。お届け先ごとに都度ご精算下さい。贈答利用や法人様での複数宛先の発送をご希望の場合には、便利な「おまとめ注文サービス」をご利用ください。