新潟直送計画からのお知らせ

【2025年5月】臨時休業について

の食材を産地から直接お届けします!

1月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

2月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

3月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

4月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

5月の食べごろ商品

新潟の郷土料理「えご」とツルッとしたのどごしが特長のところてんのセットです。昔ながらの製法で手作りしています。ヘルシーで低カロリーですので、健康が気になるの方にもオススメ♪

新潟市西蒲区の人気直売所「そら野テラス」の朝採り越後姫です。完熟してから収穫するから、甘さと香りが「感動レベル」。あむっと一口かじれば、柔らかい果肉から、甘~い果汁がじゅわ~っと溢れますよ!

柏崎市で育ったみずみずしいアスパラガスです。自分たちの田んぼでとれたお米の籾殻を発酵させた肥料を使用した、健康な土で育ちました。朝収穫したばかりの新鮮なものをお届けします!

さつまいもは、焼いて良し蒸して良し、お料理しておかずにしても良し、おやつとして「干しいも」にしても最高ですよ!ご自宅では作りにくい「干しいも」は新谷さんが作っておいてくれました♪

村上市のいろむすび山菜屋から、雪国育ちの新鮮な手摘み山菜「ワラビ」「フキ」「赤コゴミ」「青コゴミ」をご紹介。天ぷらや煮物、味噌汁など、色々な食べ方で、旬の味覚を味わいましょう。

10年以上農薬を使わずに栽培した八幡農園のアスパラガス♪中でも紫アスパラガスは、グリーンに比べて糖度が高いことに加え、「ポリフェノール」が豊富に含まれていると近年人気の看板商品です。

の食材を産地から直接お届けします!

6月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

7月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

8月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

9月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

10月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

11月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

12月の食べごろ商品

お客様の声

食堂ミサの味噌ラーメン – 食堂ミサ

食堂ミサの味噌ラーメン – 食堂ミサ

ニンニクが効いていて美味しかったです スープの量は多いので他の料理に使えます 私は少し塩っぱい感じがしましたが夫にリピしてと言われました。

2025年5月22日よんたさん
越後雪紅梅 飲み比べセット – 長谷川酒造株式会社

越後雪紅梅 飲み比べセット – 長谷川酒造株式会社

手頃なサイズのボトルがたくさんあって、飲み比べを楽しめましたとのことで、喜ばれました。

2025年5月22日ホットソーダさん
十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋

十日町小嶋屋のへぎそば(布海苔そば・乾麺) – 越後十日町 小嶋屋

新潟名物のへぎそばということで喜ばれました。これから暑くなる時期には、実にタイムリーな贈答品でした。

2025年5月22日ホットソーダさん
令和6年度米 新大農学部コシヒカリセット – 新潟大学農学部附属農場

令和6年度米 新大農学部コシヒカリセット – 新潟大学農学部附属農場

お米が高騰しているこの時期に、実にタイムリーな贈答品で喜ばれました。大学で作られたというのも興味深く、む、2kgサイズは、わかるのにも持ち帰るのにもちょうど良いと評判でした。

2025年5月22日ホットソーダさん
きんつば – 相川菓子店

きんつば – 相川菓子店

初めていただきました。燕三条の金物に添えて贈答用に、そして、我が家で試食をと2個、注文致しました。 上品な個々の包装、そして、ボリュームたっぷりですが、甘味が上品で大変美味しくいただきました。

2025年5月22日ヨ―コーヒーさん
ハードバウムクーヘン「越後杉」 – お菓子工房まるみや

ハードバウムクーヘン「越後杉」 – お菓子工房まるみや

美味しくて、また食べたいと思っていたバームクーヘン…!届くのが楽しみです!

2025年5月21日まるこじさん
ハードバウムクーヘン「越後杉」 – お菓子工房まるみや

ハードバウムクーヘン「越後杉」 – お菓子工房まるみや

再販を待ってました

2025年5月21日とん吉さん
おはぎ – あわづや

おはぎ – あわづや

母の日に送りました。とても美味しかったと連絡があり、私も嬉しかったです。この度はありがとうございました。

2025年5月20日てるままさん
笹だんごパン – 小竹製菓

笹だんごパン – 小竹製菓

テレビを観て食べてみたくなってお取り寄せしました。 笹団子のモチモチ食感とパンの組み合わせが美味しすぎでした 母も喜んで食べてました。また注文します!!

2025年5月20日マリさん
オリエンタルユリ – タキザワのユリ

オリエンタルユリ – タキザワのユリ

母の日に贈りました。新潟出身なので地元を応援したくて利用。母も喜んでくれたみたいです。

2025年5月20日Mariさん
割烹の味 鮭の味噌漬 – 割烹ふじ田

割烹の味 鮭の味噌漬 – 割烹ふじ田

家族一同ファンになりました。

2025年5月20日なべさんさん
割烹の味 鮭の味噌漬 – 割烹ふじ田

割烹の味 鮭の味噌漬 – 割烹ふじ田

絶妙の味付け、大変美味しくいただいております。 また、注文いたします。

2025年5月20日なべさんさん
老舗右門の笹団子 – 右門明治堂

老舗右門の笹団子 – 右門明治堂

購入する前の右門さまの笹団子のご説明、その通りでした。毎日1つづつ美味しいおやつの時間を楽しんでおります。

2025年5月20日匿名さん
みそキャラメルチーズケーキ – 峰村醸造

みそキャラメルチーズケーキ – 峰村醸造

母の日のギフトとして贈りました。非常に喜んでくれました。

2025年5月19日ぴいさん
新潟県産アスパラガス – とよぞう農園

新潟県産アスパラガス – とよぞう農園

友人に贈りました スーパーではお目にかかれないほど立派なアスパラに感動しておりアスパラを贈られるなんてことは初めてでとても喜んでおりました 今度は自分へ贈りたいです

2025年5月19日ももさん
越後姫 – 斉藤いちご園

越後姫 – 斉藤いちご園

姪っ子の子供の誕生日に送りました。 後日写真付きで御礼のLINEが届きました。とっても喜んでくれました。おもちゃよりいちごとのことだったので自分の孫にも大評判だった斎藤いちご園さんにして大正解でした。

2025年5月19日クラッチさん
新潟産 グリーンアスパラガス – 宮路農場

新潟産 グリーンアスパラガス – 宮路農場

仙台市に転勤したアスパラ好きの娘に宮路農場さんのアスパラガスを送ってあげました。 新鮮でみずみずしく甘いアスパラガスは、どんな料理にしても「お箸が止らない!」と興奮していました。 ごちそうさまでした

2025年5月19日ヤマケンさん
新潟産 グリーンアスパラガス – 宮路農場

新潟産 グリーンアスパラガス – 宮路農場

何度か購入しています。毎回甘みがあり柔らかくて美味しいです。

2025年5月18日ケンママさん
令和6年度米 新潟県産コシヒカリのギフトセット – 初代田蔵

令和6年度米 新潟県産コシヒカリのギフトセット – 初代田蔵

母の日に送りました。 発送も早く、梱包もきれいで大変喜ばれました。 高齢者世帯ですので、二合づつがちょうどいいサイズだったようです。

2025年5月17日まささん
南魚沼産スイカ(小玉・大玉) – 清水農園

南魚沼産スイカ(小玉・大玉) – 清水農園

東京の友人の新盆に合わせて贈りました。 子どもさんが皮で工作して入れたりして、味も外皮も堪能してました。

2025年5月15日キョウさん

新着商品

柔らかい果肉と濃厚な果汁が魅力の桃です。日本一の大河・信濃川がもたらす肥沃な土壌で、甘みをたっぷり蓄えました。日々の細やかな管理のもと、愛情を込めて育てています。ギフトにもおすすめですよ。

ブランド豚「和豚もちぶた」で作る自家製のベーコンブロック。「バラ」と「ショルダー」の2種類をご用意しました。噛むたびに肉の旨みがジュワッとあふれて絶品!独自の燻製法で、香り高く仕上がっています。

「キッチンガーデンとみおか」から、和豚もちぶたの上ロースを厚切りにしてお届け!やわらかくジューシーな食感で、赤身の旨みと脂身の甘みが口いっぱいに広がります。ステーキやとんかつに最適!

ブランド豚肉「和豚もちぶた」を自家製の「味噌」と「塩糀」でそれぞれ漬け込み、ロース肉の旨みを最大限に引き出しました。やわらかい食感とジューシーな肉汁をお楽しみください!

新着店舗OPEN

NEW キッチンガーデンとみおか

キッチンガーデンとみおか新潟県新潟市西蒲区

「キッチンガーデンとみおか」は、循環型農業を実践する2つの農場の商品を扱う直売所。国産ブランド豚「和豚もちぶた」の精肉や加工品のほか、米や野菜などが人気。

店舗ジャンル:食品製造・加工
NEW 菅井農園

菅井農園新潟県村上市

朝日連邦に囲まれた、村上市・猿沢地区のぶどう農家。シャインマスカットやピオーネなど、20品種以上を栽培する。狩猟免許を持つ代表は、ジビエを使った加工品も手がける。

店舗ジャンル:果樹園
NEW きのこ組

きのこ組新潟県南魚沼市

南魚沼市の八色原地区にて、園芸農業に取り組む農家。しいたけの菌床を活かした有機質肥料で育てるスイカは、抜群のシャリ感と突き抜けるような甘みが特徴だ。

店舗ジャンル:農家・農業法人