新潟直送計画からのお知らせ

「ル・レクチェ」の予約受付が始まりました

の食材を産地から直接お届けします!

1月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

2月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

3月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

4月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

5月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

6月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

7月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

8月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

9月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

10月の食べごろ商品

県内有数の産地として知られる五泉産の里芋(特別栽培認証)。絹のように美しい白さと、ねっとりと濃厚な口あたりで、見た目も味わいも絶品!煮物やポテトサラダなど、さまざまな料理でどうぞ!

信濃川の豊かな水と肥沃な土壌が育んだ梨です。緻密な果肉は、シャリッと心地良い歯触り。まるでジュースのような、甘くてみずみずしい果汁が溢れ出します。「豊水」「新高」など5品種をご用意しました。

朝採りの新鮮な栗を一手間かけてさらに美味しく!0℃に保たれた氷蔵庫で約1ヵ月間熟成させた氷蔵熟成栗!こだわりの品種の中からその時期に最も美味しいものを産地直送でお届け!

村上市山北地区に伝わる伝統の焼畑農法で育ったこだわりの「赤かぶ」を直送します!山を焼くことで土壌を殺菌。焼けた後の灰は良質な肥料となり、赤紫色が美しく生き生きとした赤かぶが育ちます♪

一風変わった姿の「ひげにんにく」。加熱すると、「本当に、にんにく?」と、驚くほどマイルドで食べやすい!素揚げにすると、果肉はホクホク、芽と根っこはサクサク食感に仕上がって美味しいです。

の食材を産地から直接お届けします!

11月の食べごろ商品

の食材を産地から直接お届けします!

12月の食べごろ商品

お客様の声

アスタ卵(アスタキサンチン含有の赤卵) – ツバメファーム

アスタ卵(アスタキサンチン含有の赤卵) – ツバメファーム

いつも綺麗な梱包と卵、割っての色がとても気持ちが上がります。卵かけご飯やゆで卵の美味しいこと。身体の調子も整っていっている日々です。ありがとうございます。

2025年10月29日とまとさん
氷蔵熟成 焼栗 – 宮沢栗農園

氷蔵熟成 焼栗 – 宮沢栗農園

ポクポクで美味しかったです

2025年10月29日うりかさん
冷凍生餃子 – 元祖焼餃子 ことぶき屋本店

冷凍生餃子 – 元祖焼餃子 ことぶき屋本店

にんにくがきいてめちゃくちゃうまいです!

2025年10月27日やのさん
令和7年度米 南魚沼産 桑原農産の新之助 – 桑原農産

令和7年度米 南魚沼産 桑原農産の新之助 – 桑原農産

新之助のお米は裏切らない。炊いたお米は光っていて、噛めば噛む程に甘く更に幸せを噛み締めています。雨不足で田んぼがひび割れした様子をニュースで見た時に農家の方は苦労が絶えないなぁと心配しましたが、お米が届き食べて心から有難うと感心しました。リピートさせて下さい。宜しくお願い致します。

2025年10月27日さとさん
令和7年度米 魚沼産 棚田栽培コシヒカリ(特別栽培米) – 滝沢農園

令和7年度米 魚沼産 棚田栽培コシヒカリ(特別栽培米) – 滝沢農園

炊き上がった時のお米本来の良い香りに思わずほっこりしました。 食感も香りも良く、また購入したいと思いました。

2025年10月27日のんさん
令和7年度米 新潟産 JAS認証有機栽培米コシヒカリ – オオツカファーム

令和7年度米 新潟産 JAS認証有機栽培米コシヒカリ – オオツカファーム

久しぶりの玄米。安心の有機、勇気栽培。 私は2日間冷蔵庫で浸水させてから炊くのですが、今までの玄米とは違うもちもちで美味しいです! 過酷な環境が続きますが、美味しいお米ありがとうございます(^^)

2025年10月26日toccicciさん
令和7年度米 岩船産コシヒカリ – 新潟農商

令和7年度米 岩船産コシヒカリ – 新潟農商

何度か購入していて、美味しいけど値上がり幅が急で少し今後の購入は検討せざるを得ないなと思う。

2025年10月26日太郎さん
天然活性モクズガニ – モクズガニ専門店 貝沼

天然活性モクズガニ – モクズガニ専門店 貝沼

去年よりお願いするのがはやかったのか、天候がおかしいのか、去年よりちょっとミソの味が薄い気がしました。

2025年10月26日すーちゃんさん
令和7年度米 新潟産コシヒカリ「奥胎内米」 – 株式会社アグリ加治川

令和7年度米 新潟産コシヒカリ「奥胎内米」 – 株式会社アグリ加治川

2回目の購入です。前回のレビューでアグリ加治川さんの会社名をアグリルさんと記載してました。間違えて大変申し訳ございせん。 お米、毎日美味しく頂いてます。もっちりしていて甘みと旨味が本当にベストマッチで、どんなおかずにも合います。冷めても美味しいです。我が家はやっぱりこれです。美味しいお米を作って下さり本当にありがとうございます...

2025年10月25日こずえさん
令和7年度米 岩船産「空舞米」新之助 – MIRAIこいわうち

令和7年度米 岩船産「空舞米」新之助 – MIRAIこいわうち

新潟県の友人から新之助がうまいと数年前に教えてもらい購入していましたが、熱心にお米作りに勤しんでおられる農家さんのは格別です。自然環境の影響もあり気が抜けないご苦労なお仕事と思いますが、この時期に味わえる新米は最高に美味しいので、これからもよろしくお願いします。

2025年10月25日ミトンこさん
令和7年度米 岩船産「空舞米」新之助 – MIRAIこいわうち

令和7年度米 岩船産「空舞米」新之助 – MIRAIこいわうち

友人の誕生祝に送りました。」今までになく大変喜んでもらえて嬉しかったですう。来年も新之助を送ることにします。ありがとうございました。

2025年10月25日ミトンこさん
令和7年度米 魚沼産 コシヒカリ「ツバメの飛び交う棚田米」(特別栽培米) – 株式会社うおぬま小岩農園

令和7年度米 魚沼産 コシヒカリ「ツバメの飛び交う棚田米」(特別栽培米) – 株式会社うおぬま小岩農園

さっそく焚いてみました。 お米の良い香り、少しもちっとしていてさすがの美味しさ! あっという間に売れ切れてしまうのも分かります。 来年もぜひお願いしたいです。

2025年10月24日なおさん
令和7年度米 岩船産「空舞米」新之助 – MIRAIこいわうち

令和7年度米 岩船産「空舞米」新之助 – MIRAIこいわうち

ミライこいわうちさんの岩船産新之助。生産者さんも知っている、作ってる場所も知っている。使ってる水は、サクラマスや鮭釣りでお世話になってきた荒川の水。なので、旨くないわけがない。 ですが、それにしても、美しすぎる。旨すぎます。(^_^)/

2025年10月24日おばなおくんさん
「らーめん八の家ラー」煮干し中華 – らーめん八 家ラー専門店

「らーめん八の家ラー」煮干し中華 – らーめん八 家ラー専門店

前にも味の件つたえましたけど、 直近購入分は、大分味がかわりました。

2025年10月24日森さん
令和7年度米 魚沼産 コシヒカリ「ツバメの飛び交う棚田米」(特別栽培米) – 株式会社うおぬま小岩農園

令和7年度米 魚沼産 コシヒカリ「ツバメの飛び交う棚田米」(特別栽培米) – 株式会社うおぬま小岩農園

まだ精米をしていませんが美味しいことを期待しています

2025年10月23日雀さん
新潟県産 梨(贈答用・家庭用) – 樋口農園

新潟県産 梨(贈答用・家庭用) – 樋口農園

とっても甘くてみずみずしくてシャキシャキしててここまでみずみずしい梨は初めて食べたような気がします。ハマってしまいました。いろんなところから今年は梨を購入しましたが樋口農園さんの梨が一番美味しいです。又秋月を購入しようと思ったのですが、新高梨になってたので秋月は諦めて新高梨も大好きなので注文しました又来年秋月を次回は二箱くらい注...

2025年10月22日蓮婆ちゃんさん
笹だんごパン – 小竹製菓

笹だんごパン – 小竹製菓

笹だんごパンが大好きな身内に時々送っていますが、いつも大喜びです。

2025年10月22日紅玉さん
老舗右門の笹団子 – 右門明治堂

老舗右門の笹団子 – 右門明治堂

20年前に転勤で過ごした新潟が懐かしく、贈答に使用しました。 あんこが美味しく好評でした。

2025年10月22日オジサンさん
新潟県産 梨(贈答用・家庭用) – 樋口農園

新潟県産 梨(贈答用・家庭用) – 樋口農園

梨は昔から大好きで、特に新高梨はよく購入しています。 初めて購入しましたが、大変おいしかったです。有難うございました。

2025年10月22日あーちゃんさん
令和7年度米 魚沼産 コシヒカリ「ツバメの飛び交う棚田米」(特別栽培米) – 株式会社うおぬま小岩農園

令和7年度米 魚沼産 コシヒカリ「ツバメの飛び交う棚田米」(特別栽培米) – 株式会社うおぬま小岩農園

ふっくらツヤツヤもちもちで冷めても美味しいお米でした!

2025年10月22日レイレイさん

新着商品

阿賀野川に流れる清らかな水で育った、福成商店のコシヒカリ。みずみずしくやさしい甘みのお米を食べて、「福」を感じてみてください。「大黒様」をあしらった米袋は、お祝いの品にもぴったりです!

佐渡市の農家が、自家栽培のとうもろこしで作ったポップコーン。佐渡産の生クリーム・バター・塩を贅沢に使った塩キャラメルソースをたっぷりと絡めました。口どけが良く、ほろ苦いリッチな味わいです。

佐渡市で栽培した「ポップコーン用とうもろこし」。収穫後、丁寧に乾燥・脱穀してお届けします。弾けたポップコーンは、蝶が羽を広げたような「バタフライ型」で、サクッと軽い食感を楽しめますよ!

佐渡市新穂大野地区(大野郷)で育ったコシヒカリ。農薬や化学肥料の使用を慣行の5割以下に抑え、トキと共生しながら栽培した佐渡市の認証米です。炊き上がりの美しさや食味の良さが自慢!

新着店舗OPEN

NEW 佐渡アグリカルチャーシップ

佐渡アグリカルチャーシップ新潟県佐渡市

野生のトキが空を舞う佐渡島で、佐渡市認証米「朱鷺と暮らす郷」を生産する農業法人。米のほか、ポップコーン用とうもろこしや切り花など、多彩な品目を栽培する。

店舗ジャンル:農家・農業法人
NEW 愛らんど両津

愛らんど両津新潟県佐渡市

自然豊かな佐渡市で「農福連携」に取り組む、就労継続支援B型の事業所。農業を通して、障がい者の「自律と自立」を支援しながら、地域農業への貢献を目指している。

店舗ジャンル:NPO・社会福祉法人
NEW 前田屋

前田屋新潟県南魚沼市

新潟が誇るブランド米「南魚沼産コシヒカリ」を栽培する米農家。昔ながらの「ポット苗」での栽培にこだわり、豊かな自然環境を最大限に活かした米作りに取り組む。

店舗ジャンル:農家・農業法人